docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

待ちうけ画面について

2010/06/23 11:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:18件
機種不明
機種不明

F-06Bプリインストールされているきせかえツール

きせかえツールの待ちうけが中央に小さく表示されてます。

F-06B用のきせかえツールをダウンロードをしてきせかえツールを設定したのですが、
待ちうけ画面のFLASHのみ画面に小さく表示されてしまいます。
ちなみにメニュー画面などは正常に表示されます。

最初はきせかえツール側の不具合だと思っていたのですが、
この症状が起きるとプリインストールをされているきせかえツールの
待ちうけFLASHまで、小さく表示されてしまいます。

ちなみに、きせかえツールではなくマイピクチャなどに保存されている
待ちうけFLASHを設定すると画面いっぱいにしっかり表示されます。

リフレッシュをしたりするといったん元に戻ったりもするのですが、
電源を切って再起動をかけるとまた待ちうけFLASHが小さくなってしまったりと
同じ現象が起きてしまいます。

FOMAカードを抜いたり、電池パックをはずしても上と同じ症状です。
これもソフトウェアのバグなんでしょうか・・?同じ症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:11533295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/25 10:34(1年以上前)

どこのサイトからダウンロードしたのかわかりませんが、ダウンロードしたデータに問題があるのでは?サイトに確認されたらいかがですか?
こういう質問される際には、サイト名など書いた方が回答はもらいやすいと思いますよ。

書込番号:11541821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/06/26 12:21(1年以上前)

お返事ありがとうございます^^
きせかえのダウンロードをするまでそういう症状がなかったので、
ドコモさんにお問い合わせをしてみました。
現在調査中とのことなのでお返事を待つことにします!
色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:11546382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/26 17:24(1年以上前)

そーゆーのはドコモではなく運営されてるサイトに問い合わせてみてはいかがですか?
あと一度、時計をオフにして試してみてはどうでしょう。

書込番号:11547493

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/26 17:36(1年以上前)

>川五右衛門さん

スレ主さんがアップされている画像を見ると、プリインストールされてる画像でもそうなっているのですから、端末固有の問題だと思います。

>ミルシルさん

私の端末で確認してみましたが、そうはなりません。明らかな異常だと思います。
docomoショップに持って行き、今の状態をショップの方が確認すれば良品と交換してもらえると思いますよ。

書込番号:11547535

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/26 18:41(1年以上前)

>スレ主さんがアップされている画像を見ると、プリインストールされてる画像でもそうなっているのですから、端末固有の問題だと思います。

マジっすか!!!確認します!!

書込番号:11547798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/06/29 00:07(1年以上前)

おびいさん,川五右衛門さん

レスありがとうございます!ミルシルです。

自分がダウンロードしたきせかえツールのサイト以外の
他社のきせかえサイトもF-06Bはこの症状が出ているとの
告知を本日確認いたしました。

なので、きせかえツール自体ではなく、
もしかするとF-06Bの固体の不具合なのかもしれないです・・。

一応ドコモさんにもお問い合わせをして、「担当部署に報告を致しました」との
ご連絡をいただいたので、少し様子を見てみることにします。

次のソフトウェアアップデートで直ると良いのですが・・。

書込番号:11558383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 変換機能

2010/06/24 19:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 グミこさん
クチコミ投稿数:7件

どうしてここまで酷くなってしまったのでしょうか…仕様がiwnnだからということはわかりましたが、前のより悪くなるなんて使い勝手悪すぎて(..)イライラします。
こうゆう意見は富士通に意見すればいいんでしょうか?
仕様はソフトウェア更新でもどうにもらならないのでしょうか?
またソフトウェア更新は大体どのくらいたったら行われるものなんでしょうか?
何個も質問すみませんm(__)m
お答頂けるとありがたいです。

書込番号:11539281

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/24 19:57(1年以上前)

酷い内容は文字入力のレスポンスなのか変換がおバカなのを指してるかわかりませんが仕様上現状ではどうしょうもないと思います。
苦情の申し出先はどちらでも構わないと思います。

ソフトの更新はドコモが配信しますが不具合を認定し対策を講じるため、一定の時間はかかると思います。

従来比をすると不満は増えますが慣れれば案外使えますよ。

書込番号:11539342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/06/24 23:21(1年以上前)

変換に関しては、以前と比べ劣った感じが否めません。
個人的には富士通の携帯サイトからダウンロード辞書が拾えなくなり、専門辞書が使えないのが一番不便ですね。

バージョンアップすれば、機能的な不具合は解消されるでしょうけれど、変換に関しては変わらないでしょうね。

書込番号:11540426

ナイスクチコミ!0


スレ主 グミこさん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/26 18:41(1年以上前)

カワセミ君さん
レスポンスは問題ないんですが、変換が…以前からF使ってた私としては残念で仕方ないです。
やはりソフトウェア更新は時間がかかるのですね。
回答ありがとうございます。

書込番号:11547794

ナイスクチコミ!0


スレ主 グミこさん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/26 18:44(1年以上前)

うめじぃさん
ありがとうございます。
やはり劣ってますよね。
変換はかわりませんか(>_<)

書込番号:11547804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/26 20:41(1年以上前)

なんか、季節の言葉やその時間の言葉を候補の先頭付近に表示するようにしたみたいですね。
だから、今の時間などに新規メール作成しようとすると、何も入力する前から「こんばんは」「今晩は」「毎晩」などの候補が出てくるみたいです。
これらがたまたま使いたい言葉なら「この携帯かしこ〜い」となるし、関係ない言葉なら「馬鹿な変換」になってしまう。
あと、単語登録している言葉は以前のWnnより優先して上の方に表示されるようになってますね。

書込番号:11548282

ナイスクチコミ!1


Ashley.さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/27 14:50(1年以上前)

自分の場合、パスワードにアルファベットを使っていると予測変換に記憶されてしまうのが抵抗あります…入れるのには楽なのですが、
以前はSHARPを使っていて、SHARPは設定すればサブメニューからログイン情報を入力しなくても自動で貼り付けしてくれる機能があり自分で逐一パスワードを入力してないのでわからないのですがこういうものなのですかね
ダウンロード辞書はそのうち対応すると思ってるのですがしないのでしょうか…苦笑

書込番号:11551807

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/27 16:35(1年以上前)

パスワードに関して言えば富士通には「パスワードマネージャー」と言う機能がありますよ。

書込番号:11552137

ナイスクチコミ!0


スレ主 グミこさん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/28 15:57(1年以上前)

友里奈のパパさん
ありがとうございます。
確かに☆今メール作成画面にしたら「こんにちは」と出て来ました!

んーこんな機能よりATOKにしてもらいたかった(>_<)

書込番号:11556173

ナイスクチコミ!0


スレ主 グミこさん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/28 16:03(1年以上前)

Ashley.さん
本当に!あっこれは楽だ!って思ったんですけど、パスワード覚えてどーすんの!!

ってあとから思いました。

変換バカなうえにダウンロード辞書も対応してないなんて…
早く辞書対応してほしいですね(._.)

書込番号:11556184

ナイスクチコミ!0


スレ主 グミこさん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/28 18:21(1年以上前)

おびいさん
ありがとうございます。パスワードマネージャー…。ボタン押してみましたがいまいち使い方が…(+_+)

書込番号:11556601

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/28 23:04(1年以上前)

>グミこさん

すいません、パスワードマネージャーの件はAshley.さんに対してのレスです。

書込番号:11557971

ナイスクチコミ!0


Ashley.さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/28 23:52(1年以上前)

パスワードマネジャーはシャープのに慣れてしまってたのもあるのですがちょっと使いづらく感じていて直接入れちゃうのです…^^;

書込番号:11558276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音質について質問です。

2010/06/26 22:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 ROCK地蔵さん
クチコミ投稿数:5件

既出でしたらすいません。。。

通話音質についてですが、

レビューでは、まさに賛否両論といった感じにお見受けします。

購入(機種変更)を検討しているのですが、

電話は比較的使用する方なので、

みなさんのレビューがものすごく引っ掛かります。

全然ダメだという人もいれば、全然OKの人もいます。

これはもちろん個人差もあるのだと思いますが、

それは普通に使用していてもまるで使えないものなのか、

ある程度、設定などによってどうにかなるものなのか、

それとも普通に使っていても、そんなに気になるほどじゃないのか、

客観的にどうなんだろう、ということが気になっています。

どなたか教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。


P-07Aからの機種変更です。

F-06BかP-06Bを検討中です。

書込番号:11548910

ナイスクチコミ!1


返信する
麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/26 23:38(1年以上前)

私の場合は、SH01B、N−04Bからの買い替えですが、通話に関しては余り気に成る点は、有りませんが、電波の感度が、相当悪いので、通話重視でしたらP−06Bをお勧めします。

書込番号:11549261

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/27 00:01(1年以上前)

追伸:SH-01B,N-4B,P-903iTV,ドコモで借りているN-06Aは、同じ場所(病院内ですが)アンテナが2〜3本立っていて普通に通話出来ますが、F-06Bだけは、圏外で、通話不可能です。DSの人の話では、ワンセグは、防水で感度が悪く成りますが、通話に関しては防水は関係無いと言われますたので、性能的に劣っているのだと思います。

書込番号:11549374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ROCK地蔵さん
クチコミ投稿数:5件

2010/06/27 08:02(1年以上前)

ありがとうございます。

携帯電話として魅力を感じていたF-06Bだったのですが、

肝心の通話に難があるのであれば、考え直さないといけないようですね。

P-06Bの方を検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:11550436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/27 11:26(1年以上前)

P-07AからF-06Bに変えました。
比較すると若干受信感度は落ちますが実用上困ることはないですね。
毎日通勤で、HSエリア→圏外→800MHzエリア→圏外→HSエリアと移動します。(復路は逆順)
切り替わりも両機ともスムーズです。

まぁ上に書いた若干で微妙なエリアでの通話には影響があるかも知れませんが。

書込番号:11551094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/06/28 11:15(1年以上前)

P-01AからF-06Bに変えました。

通話品質はありえないくらい劣化しました。

他社を使ってみて初めて感じたのですが
パナソニックの通話品質は良いです。

SH902
P906
P01A
と変更してきましたが

SHとPは問題ありませんでしたが

この機種はひどいもんです。

受話音量がMAXにしても低すぎる

都内の屋外ではほぼ聞こえません。

こちらの声を拾うスピーカーの性能が悪すぎる。
これは凶悪で不具合レベルです。

相手にまるで伝わりません。

よくキレられます。

書込番号:11555381

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/28 11:32(1年以上前)

声を拾うのはスピーカーでなくマイクですね(^_^; 

で、私の場合、少ししか通話していませんが、問題ないですよ。
若干受話音量は大きめに設定(音量8)してますけど、前機種のF-01Bでも同じ設定でした。
相手が聞き返してくることもありませんでしたし、こちらも聞こえにくいと言ったこともありません。

書込番号:11555420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/28 12:30(1年以上前)

K1111111111さん 

おかしいと思いますよ。
受話音量は、品質は兎も角音量は大きいですよ。Pよりも。
マイクに関しても書き込みが多いですが、交換前、交換後の2台もP-07Aと通話させて、あっちを耳に当てて発声、こっちを耳に当て発声、いろいろやってみましたがマイク感度も同等でした。
それだけの機種と比較して受話音量もマイク感度もそれだけ低いと感じているなら早くdocomoショップへ行く方がいいと思います。

書込番号:11555570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/06/28 13:29(1年以上前)

Pを2機種使いましたが
明らかにF06Bのほうが受話音量小さいですよ。

ちなみにP01Aが一番音量大きかったです。

近日中に
docomoショップに行く予定なんですが
友人も同様の症状なんですよね、、、、。

ちなみに5月製です。

書込番号:11555778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/28 14:27(1年以上前)

交換前の4月製、交換後の5月製共にP906i、P-07Aより大きいですよ。
どちらも若干割れた感じがあり品質は劣りますが。
製造月よりも単に不良品だと思います。
早くdocomoショップへ行った方がいいと思います。
店員に通話テストして確認してもらうのが宜しいかと思います。
(docomoショップのテスターはアテにならないので)

書込番号:11555954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/28 15:02(1年以上前)

K1111111111さん
それと、先日行った在庫が1台しかなく同症状だったというdocomoショップとは別のdocomoショップへ行く方がいいと思います。

書込番号:11556036

ナイスクチコミ!1


スレ主 ROCK地蔵さん
クチコミ投稿数:5件

2010/06/28 23:50(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見大変ありがとうございます。

自分なりにもう少し検討してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11558256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

閉じた状態での受電と切電。

2010/06/27 20:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:4件

待ち受け状態(閉じた状態)で電話が掛かってきた時、スライドさせずに電話に出る方法はありますか?
画面上にタッチロック起動中メッセージが現れるので、鍵マークを指で右(横)にスライドさせる事でタッチロック自体は解除されるのですが、肝心の受電マークが見当たらず、仕方なくスライドさせて開始キーを押して使っています。
また切電時も、スライド状態で終了キーを押すか、本体横のサイドカメラキーを使っています。
折角の新機種なので、もっとスマートな方法をご存じの方いらっしゃいましたら是非教えてください。

書込番号:11552972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2010/06/27 20:14(1年以上前)

ロックキーを2度押ししてます。

書込番号:11552984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2010/06/27 20:17(1年以上前)

すみません。
2度押しすると「鍵マークを指で右(横)にスライドさせる」と同じ状態になるはずです。

>鍵マークを指で右(横)にスライドさせる事でタッチロック自体は解除されるのですが、肝心の受電マークが見当たらず

でも、これは変ですよ、。スライド後の中央にでているはずです。

書込番号:11552998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/27 20:38(1年以上前)

ロック解除アイコンを横にスライドし、
画面中央をタッチすれば受けアイコンがでます。

書込番号:11553078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/06/28 21:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。
画面中央を押せば良かったんですね。
画面下のアイコンしか見えていなかったので…。
解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:11557310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードのフォーマット

2010/06/28 14:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

初歩的な質問で、また既出でしたらすみません。

SDカードのフォーマットは、
MENU→6→0の右上の「初期化」実行でフォーマット出来ていますか?
フォーマット出来たかどうかを確認する方法はありますか?
ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:11555983

ナイスクチコミ!0


返信する
MUSEE5698さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/28 16:26(1年以上前)

フォーマットされたかは、初期化した画面(メニュー60)に使用量とあります。フォーマットされてれば空き容量は増えます。後は各フォルダ調べたらどうですか?

書込番号:11556246

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2010/06/28 16:52(1年以上前)

MUSEE5698さん

書き込み、ありがとうございます。
MENU60の使用状況を確認すると、空き:94%と出ます。
フォーマット出来てますかね(汗)?
また、各フォルダをどのように調べれば良いですか?

書込番号:11556319

ナイスクチコミ!0


MUSEE5698さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/28 18:12(1年以上前)

94%ならフォーマットされてます。
フォーマット前にあったフォルダとかが消えてればOKです。

書込番号:11556562

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2010/06/28 20:08(1年以上前)

このSDカードは新品だったので、フォーマット前のデータを確かめられないです(笑)。
フォーマット=初期化という認識で良いのですね?

書込番号:11557007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2010/06/28 20:12(1年以上前)

このスレ主なめてるのかな?

書込番号:11557023

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2010/06/28 20:44(1年以上前)

ジャグリーマンさん

なめてるつもりはありません。
素直に分からないから尋ねているのです…。

書込番号:11557186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2010/06/28 20:46(1年以上前)

少しは自分で調べたら?いつまでも教えて君やるの?

書込番号:11557196

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2010/06/28 21:01(1年以上前)

MUSEE5698さん

私のつまらない質問にお答えいただきまして、
ありがとうございました。

ジャグリーマンさん

はい!すみません。
フォーマット=初期化と認識はしていますが、もしかしたら、
違う意味があるのかも!?と思い尋ねた次第です。
不愉快な書き込みをしてすみません。

自分で調べますね。
ご意見、ありがとうございます。

書込番号:11557268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生について

2010/06/28 00:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 matsu0520さん
クチコミ投稿数:3件

昨日まで動画が見れていたのに、今日になったら【再生できません】ってメッセージがでます
今まで使っていた携帯ではこんなメッセージでたことありません
どうすればいいでしょうか?
すでに初期設定済みです

書込番号:11554346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/28 00:20(1年以上前)

どこから、どのような動画なのか説明がないと分からないな。

書込番号:11554354

ナイスクチコミ!0


スレ主 matsu0520さん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/28 00:25(1年以上前)

すみません

詳細ですが、iモードで恥ずかしながら、大人のサイトです・・・・

書込番号:11554375

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/06/28 02:11(1年以上前)

i−modeサイトでは解りませんが、ケータイで撮った動画が再生出来無くなる事は結構あります

その場合は端末リフレッシュor再起動で直りますが、スレ主さんの件もそれで解決(回避)できないでしょうか?

書込番号:11554647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 matsu0520さん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/28 20:36(1年以上前)

ありがとうございます

無事再生できました

大変助かりました

書込番号:11557138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/06/28 20:45(1年以上前)

私も同様な【再生できません】という表示がでていましたが、治りました。
結論からいうと「フォーマカード、SDカードを再度入れなおす」で治るようです。

携帯の使い方ガイドにも【再生できません】への対処法もないですよね。
私はSDのメモリを疑ったり、携帯自体のメモリも疑ったりといろいろとやったあげくわからず・・・最終的にドコモショップへ持って行った次第です。

書込番号:11557194

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング