docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

通話について

2010/06/25 14:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:9件

12日に購入してから通話中に相手から聞こえにくいとか声が小さいとかいわれます。改善法ありますか?

書込番号:11542482

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/25 15:03(1年以上前)

同じ内容のスレッドが既にありますよ。
参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111921/SortID=11515750/

書込番号:11542497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/06/25 15:29(1年以上前)

ありがとうございます。知っているのですが他に改善法はないかなと。

書込番号:11542581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/25 15:56(1年以上前)

自動はっきりボイスOFF
ノイズキャンセラーOFF
更にオリジナルマナーモードでマイク感度アップ

書込番号:11542665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/25 17:14(1年以上前)

通話品質を改善するための機能なのに、OFFにした方がマシになるなんてなんか悲しいですね。

書込番号:11542901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/06/25 20:26(1年以上前)

通話品質が悪くて困っている皆様

MyDocomoのホームページから問い合わせで意見を上げませんか。
皆さんであげれば何かが変わるかもしれません。

私は故障・不具合レベルだと思っているので
故障カテゴリから問い合わせました。
(相手にこちらの声が伝わらないのが致命的)

先ほど151に問い合わせたら
前のレスで誰かが指摘していたとおり
そのような意見はまだあがっていませんと言われてしまいました。
富士通でも認識していないようです。

通話以外は満足しているのですが、、、、、、、。

電話として通話機能が最低なので仕事にも支障をきたしています。

この現状を皆さんの力で変えませんか。

書込番号:11543531

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/25 21:50(1年以上前)

>電話として通話機能が最低なので仕事にも支障をきたしています。

仕事に支障をきたすレベルならdocomoショップへ持っていけばすぐ交換にならないですか?

書込番号:11543963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/06/25 22:04(1年以上前)

docomoショップに持っていったのですが
在庫があったのが一つだけで
同様の症状でした。

私のは5月製
在庫は4月製でした。


書込番号:11544029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/25 22:22(1年以上前)

こんばんは!こちらも本日ショップにて交換してもらいました。
最初の対応は修理に出して見てみないとわからないと言われたんですがきつくいったら即交換で直りました。

書込番号:11544130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/25 23:36(1年以上前)

初めて書き込みします。

私も発売日より使用していたのですが、あまりにも相手に聞こえる声が小さいのや途切れがあったので今朝DSへ行きました。
店頭で確認が取れたので交換になりそうでしたが、同様の症状になるかもと、預かり修理に出す事になりました。
現段階で同じ症状の連絡が数件しか来ていないらしいので、この問題の改善策は時間がかかるかもしれない。との事でした。
他の方が修理に出したら基盤交換で改善された様です。
快適に使用出来るよう、早く対応して欲しいですね。

長文失礼しました。

書込番号:11544468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/06/27 21:21(1年以上前)

設定で普通に通話できるようになったと過信してました。

が、やはり声が他の人よりも小さいと指摘を受けました。

DS行った方に聞きたいのですが、交換修理でちゃんと改善はされましたか?
聞こえにくいのが普通の状態ではないってことでよね?

来週にDS行って確認に行こうと思ったので。

書込番号:11553302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/27 21:32(1年以上前)

交換前はひそひそ話してるみたいになってるって相手にいわれました。ショップに診てもらいにいった所、きつくいったら交換してもらい改善しました。きつく言ってみてください。

書込番号:11553375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/06/27 21:49(1年以上前)

分かりました。

電話なんだから、通話がダメなんて本末転倒ですよね…
キツく行って修理してもらいます。

このときの修理ってタダですよね?
あと、修理はどのくらいかかりましたか?

書込番号:11553477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/27 21:51(1年以上前)

無料交換してもらいました。

書込番号:11553489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電子辞書(英伊仏独西)の実用度

2010/06/16 21:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 kurobegoroさん
クチコミ投稿数:3件

現在、CASIOの電子辞書(伊)に仏独西のコンテンツを追加して使用して
います。
 初学者なので変化形検索等の高機能は役に立っているのですが、電子辞
書も新機種がでるたびに重量を増してきているため、セカンド電子辞書と
してこの機種に注目しています。
 もちろん、電子辞書とは元になっている書籍も異なるし(書籍も何度か
書店で見ています)多くは期待できませんが、基本的な語彙の基本形検索
のみに限った場合、レスポンス、画面の見やすさ、用例、その他便利機能
(あれば)等の評価はいかがでしょうか。
 これらの言語の文法書等を読みながら不明な語彙を調べる、程度の活用
を考えています。
 ちょっとマニアックな質問ですみませんが、どの言語でもよろしいので、
頻繁に使われている方、教えていただければ幸いです。

書込番号:11505076

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kurobegoroさん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/27 19:26(1年以上前)

 結局買ってしまったので(笑)、自己レスです。
 自分が一番使用したかったのが伊和、次が独和だったので、これらの機能について
感想を述べます。
 簡単に表現すると、時間があるときにゲーム代わりに基本単語でも覚えようか、と
いう用途であれば十分、わからない基本単語があるけど近くに辞書がない、という状
況であれば何とか、というところです。
 もとよりおまけ機能+α程度の位置づけだと思われ、大きな期待をしていなかった
ので、それなりに満足です。
 コンテンツは、書籍も見ているので大体この程度、ということはわかっていたので
すが、ソフト側で操作性が改善出来れば実用度が上がるのに、という残念な点が2点
ありましたので挙げておきます。※「日伊英・伊日英」、「日独英・独日英」でのみ
確認。

(1)見出しは「日本語」を前提としているようで、基本的な使用法だと「伊和(独
  和)辞典」のイメージではなく「和伊(和独)辞典」のような操作感です。
   辞書メニューから辞書を選択して最初に表れるのは見出しからの検索ですが、
  「日伊英・伊日英」の場合、ここに「愛」を入れると対応する"amore"が検索で
  きますが、逆に"amore"を入力しても該当候補は一件も表示されません。
   伊和(独和)のように使用したい場合は、辞書選択画面の「複合検索」メニュ
  ーから、「伊日英検索(伊語:英字入力)」(伊和の場合)を選択すれば所期の
  目的を達することができます。

(2)(1)の「伊日英検索(伊語:英字入力)」のときに、入力モードが漢字の
  ままなので、毎回「入力モード切替」で半角英文字に変更しなければならない。

 以上について、特に(2)についてはプログラムの修正は比較的簡単に行うこと
ができそうなので、バージョンアップしてもらえないかと期待しています。

 繰り返しますが、これらはあくまでも2つの辞書について、自分が1日程度操作
した限りの感想です。もっとよい検索方法があるかもしれません。
 また、英和辞典は、ちゃんと見出しも英語から引けますし、その場合、自動的に
入力モードは英字モードになっています。
 また、上記2つの辞書で確認した限り、「辞書メニュー」を選択すると「日常会
話」という項目があり、読み物としては十分役に立ちます。

 他のコンテンツも少し見てみましたが、広辞苑は、実用的なレベルと感じました
し、現代用語の基礎知識も、特に読み物としてはたいへん面白く感じました。

 マニアックな情報で参考になる方は少ないかもしれませんが、ご報告まで。

書込番号:11552816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 for F to Dさん
クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

こんばんは。どなたか教えてください。マナーモード時のバイブレータですが、振動のパターンを変更したいのですが、どうやったら変えれますか?
いろいろ調べましたが、分かりません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11496570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/14 22:14(1年以上前)

マナーモードのバイブパターンは固定だと思いますが…

書込番号:11496768

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/14 22:22(1年以上前)

マナーモードじゃないときもバイブ連動なら可能なんですが、こればかりはどうやらdocomoの仕様のようですよ。

auでは可能だったんですけどね(^-^;

私はauからdocomoに変えて最初に戸惑ったのがそこでした。
docomoショップや客センにも問い合わせましたが、こればかりは仕方ないようです。

書込番号:11496826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 for F to Dさん
クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/27 00:56(1年以上前)

お返事遅くなってすみません

ありがとうございました。そういうことなら、あきらめもつきます。
大変お世話になりました!

書込番号:11549647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/27 17:25(1年以上前)

確かに鳴動時間差でわかるものの、
電話着信時もメール着信時もバイブはパターンAですから厄介ですよね。
電話着信かと慌ててポケットから出したらどうでもいいメールだったり・・・

対策としてはおびいさんもご指摘のように、
気になる方々皆さんも恐らくそう設定されてるでしょうが、
マナーモードじゃない時も常時バイブONに設定するしかないですね。

電話着信なのかメール着信かが瞬時にわかるように
例えば電話着信時はパターンA、メール着信時はパターンCに設定すれば
マナーモードの時もそれぞれその設定でバイブ振動しますからねぇ。

書込番号:11552306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

メーカーの点検/修理

2010/06/19 21:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:109件

他に質問してるんですが、質問内容が違うため新しく質問させて下さい。

今携帯をメーカーに点検にだしてるんですが、携帯のメール、電話帳など見れないようにロックをかけて下さい。と言われたので、ロックをかけて預けました。

その日は携帯の軋みが気になると言って点検に出したんですが、家に帰って他にも気になるとこがあり、ショップに電話してその事もお願いしたんですが、ロックをかけてる携帯をきちんと調べられるんもんなんでしょうか? ちなみに、もう一つの気になる点は、 YouTubeの動画を見ようとクリックすると、接続できませんみたいな表示がでて再生できなく、何度かクリックして繰り返していると読み込む事ができるようになります。

書込番号:11518009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 00:21(1年以上前)

私も今日F06B買いに行った際に手持ちのF01Bの外装交換をメーカーに出しましたが逆に初期化させられましたよ。

書込番号:11518803

ナイスクチコミ!0


GONヒロさん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/20 01:58(1年以上前)

私もキー部分の軋みが気になってDSで交換してもらいました。
※担当の方も「軋みますね!」と認めて交換機を実際にいじってみて
「大丈夫かな?」と帰宅したのですが・・・
だんだんと軋みが出てきて結局は交換後のも全く同一でした。
十字キーの下部。クリアーキー辺りがペコペコと大変に不愉快で快適に操作でません。
使用経過するごとにひどくなるのでしょうかね?
これってやはり仕様なのでしょうか?
F-09Aを使っていましたがキー部はどこもしっかりとしており、F-06Bと並べてキー打ち比べても快適さが全然落ちます。

他の皆さんはクリアーキー付近の軋み、ど〜でしょうか?


書込番号:11519165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 06:25(1年以上前)

GONヒロさん
私のもベカベカしてますよ。素材の問題でしょうね。

主さん
この話題は結果としてご自身が立てた[11511216]のスレと同じ議論になって行くような気がします。

書込番号:11519448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/06/20 06:43(1年以上前)

GONヒロさん
交換されたんですね。でも、使っていくうちに軋むようになったと聞き、私も交換してても同じだったかもですね。私も機種変前はF-09Aでしたが、F-06Bの方が本体がやわく?感じます。

カワセミ君さんが仰るように、話しが少しそれて、前の質問の方向にいきますね…
初期化して修理なら、「調べる」って感じですが、ロックかけてでは、本当に調べていただけるのか不安になってきました。YouTubeの動画再生の件はどうなるんでしょうかね。
戻ってきたら、YouTubeの件大丈夫だったのか聞いてみます。

またここの質問読んでいただいた方で、ロックかけて調べられるのかなど、もしメーカーに出した経験があるか方お願い致します。

書込番号:11519477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 07:06(1年以上前)

YouTubeについては関連スレ読まれましたでしょうか?関連スレ内容と違う場合は状況等書かないと答えてくれる方もいないと思います。

修理でのロックをしきりに気にされてますが…
軋みのメーカー調査で場合によっては外装交換と[11511216]では聞いた覚えがあります。
他の検査等はされないと思います。

書込番号:11519505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/06/20 07:45(1年以上前)

カワセミ君さん
ショップに後で、YouTubeの件(問題内容も伝えました)もお願いします。と電話した際に名前機種名など聞かれ、「わかりました」と言われました。ロックがかかって無理なら、調べられないとロック解除の電話がありますよね?無理なら。

YouTubeの件は、くわしい内容を又別の質問にてたてないといけないと言う事でしょうか?
ここで大丈夫なら。。
*YouTubeのストリーミングを再生する際、接続できませんみたいな表示がでて、何回かクリックを繰り返すと再生される*です!電波などに問題はありません。前機種では、そんな事はなかったです。

書込番号:11519596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2010/06/20 08:00(1年以上前)

ロックの件ですが、たぶんメーカーの修理・点検する場所でしたらロック解除ぐらいできると思いますよ。修理場所までの移動中で他人に見られないようにするためだと思います。
推測なんで、間違っていたらごめんなさい(^_^;)

書込番号:11519625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 08:04(1年以上前)

スレ立てはご自由です。放置スレにしないで管理はしてもらいたいと思います。
ロック解除が必要になった際の対応ですが問い合わせは無いと思います。電話等で解除パス等を聞くルールないので…

YouTubeについてですがサイト側の混雑とかでもアクセス出来ないなどあると思います。

書込番号:11519644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/06/20 08:17(1年以上前)

Ma〜くんさん

それがほんとなら少し不安です(>_<) 電話帳、メール、パスワードマネージャーの登録など、そのままなので… 初期化の方がよかったです。でもロックして下さい。と言われ、初期化しないと出せないと言われなかったので、そんな事考えもしなかったです…

大丈夫なんでしょうかね?心配になってきました。

書込番号:11519676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2010/06/20 08:48(1年以上前)

僕が変な推測してしまって心配かけさせてしまったみたいでごめんなさいm(_ _)m
でも、もっとメーカー信用してみてはどうですか?メーカーにとってプライバシーの流出は今一番気にしていることですし・・・

書込番号:11519773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 08:49(1年以上前)

もうメーカーに送られてると思いますが、ショップに今一度確認されたらいかがですか?ここでどうしようと言ってもはじまりせん。
YouTubeのサポートはドコモも富士通も負わないと思うので端末の点検まではしても中身を見たりまではしません。
先の方が言われる通り強制消去はあり得ます。

書込番号:11519775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2010/06/20 09:33(1年以上前)

データーが流出する事はないと思うよ。
私ならバックアップして消去で修理出します。
実費払ってまでケース交換する必要あるのかな?

書込番号:11519917

ナイスクチコミ!0


LIGHT5565さん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/20 11:56(1年以上前)

こんにちは。
私も購入してからボタンまわりがふかふかしてて気になり昨日ドコモショップに行き相談しました。親切に対応してもらい本体を交換してくれました。掲示板上ではメーカー修理になると聞いてたので店員さんに聞いたら、メーカーに出すケースもあるが交換で対応出来るものはショップで行うと言ってくれましたよ。
メーカーに出すとデーターは消去されたりしてトラブルもあるみたいです。
特にケースのきしみとかはもう一度組み立てるのでケースがギシギシいたったりして出す前の方が良かったって事もあるそうです。

交換してもらったら前よりもしっかりしててショップに行って良かったと思います。

書込番号:11520455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/06/20 17:19(1年以上前)

Ma〜くんさん

気にしないで下さい。
私も、あまりわからないのでショップの方に言われるままに致しました。後になって色々気づく事や、気になったりします。

もう渡してしまったので、今から何を言っても仕方のない事ですが、ついつい考えてしまうもんですね(..;)

書込番号:11521533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/06/20 17:31(1年以上前)

カワセミ君さん
強制消去なら仕方ないのでいいんです。データはSDにコピーしてますので。ただ、ショップの方に消去して下さい。と言われなかったので、そのまま渡しました。まぁ何を言っても仕方ないのはわかってますょ。心配は消えてくれませんが、ショップからの連絡を待ちます。

ジャグリーマンさん
実費を払うとは、私書いてないです… それに、まだ携帯戻ってきてないので、ケース?が交換と決まったわけじゃないですし。

書込番号:11521580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 17:38(1年以上前)

前スレから主さんの書き込みでも内容が気になってたのできつい言い方になり失礼しました。

書込番号:11521604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/06/20 17:41(1年以上前)

LIGHT5565さん
親切な対応のショップで羨ましいです。私も、ショップの実機を確認して私のものと違っていたので言ったんですが、「これは(ショップの物)あまり使用していないので」と言われただけで、あまり聞いてくれませんでした。やはりショップによって少し対応の違いはあるみたいですね… 別のショップへ持って行けばよかったかもです。次何かあった場合、少し遠いんですが、よそのドコモショップに持って行こうと思います。

交換してもらえたら、たとえ万が一、同じようになってきたとしてもこれは仕方がないって、納得できそうですね。

メーカーさんが、少しでも解消してくれたらと祈っときます。。

書込番号:11521617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/06/20 17:50(1年以上前)

カワセミ君さん

いえいえ、全然大丈夫です!前レスから読んでいただき、返信していただいて感謝してますよ。
戻ってきたら、結果をお伝えしようと思ってるんですが、点検から戻ってきたと言う事で、こちらに書き込みたいと思います。 でも、長いと2〜3週間と言われましたので、まだ先ですね… 金曜日に預けて、土日はメーカーもお休みだと思いますし。

書込番号:11521665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 17:56(1年以上前)

点検が入るから2週間はかかると思います。
私の出した外装交換も10日はかかるといわれました。
YouTubeの件ですが、F06Bは今まで使ってきた夏モデルの中でもimodeの接続が遅く(SH07Bなみ)切断も結構ありますのでそのあたりも影響してるのでは?エクスペリアでYouTube観てましたが質問受けてFで観てみました。1回だけ接続エラー出ました。

書込番号:11521689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/06/20 18:09(1年以上前)

カワセミ君さん

接続エラーあったんですね。最初は、ドキっとしましたが、何回か接続すると最後は見れたので、よしとしてましたが、どうせ点検に出すならとショップに電話してみました。高額な事もあり、「えっ?」って思う事があるとドキっとします。みんなそうですが、同じ端末を使っていて、快適な人とそうじゃないなら、快適な人になりたいです。

無駄かと思いましたが、なるべく早めにお願いします。と言っておきました!…

書込番号:11521735

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビとの接続について

2010/06/21 18:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 ろたりさん
クチコミ投稿数:14件

ホンダのインターナビに接続して通信しようとすると
他の機能との同時使用はできませんとなります。
どの機能が邪魔をして通信できなくなっている可能性がありますか?

書込番号:11525902

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/21 19:47(1年以上前)

ホンダのインターナビ使ってるのでディラーで確認して貰いましたが、F-04Bに続いて非対応と言われましたよ。

書込番号:11526088

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろたりさん
クチコミ投稿数:14件

2010/06/21 19:55(1年以上前)

Mootさん

ナビサイトの対応表を見る限りではF-04Bは対応してるっぽいんですが
ハンズフリーのみで通信は非対応ってことですかね…

書込番号:11526127

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/21 20:12(1年以上前)

音楽機能と通信がF-04Bでは使えませんでしたね。運良くつながってもメールが来たら切断されましたよ。
今回も同様です。ちなみにステップワゴンの2009年6月モデルスパーダです。

書込番号:11526190

ナイスクチコミ!1


スレ主 ろたりさん
クチコミ投稿数:14件

2010/06/21 20:23(1年以上前)

Mootさん

そうなんですか…
Pからの買い替えでblue toothが付いていれば通信できるだろうと思ってました。
アップデートを待つしかないですね。

ありがとうございました。

書込番号:11526237

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/21 22:13(1年以上前)

残念ですが、F-01B・F-03B・F-04B共にアップデートでの改善は有りませんでしたので厳しいかと思います。多分ソフトウェアだけで、ブルートゥースの部分を修正するのは厳しんだと思います。
僕は、取りあえず、メールを選択受信にして、通信接続はできるようになりましたが、音声通話着信時は、やはり接続が切れますね。音楽はFMで飛ばしています。

書込番号:11526923

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/21 23:25(1年以上前)

09年製のストリームですが、ブルートゥース通話できましたよ。
音楽情報取得は試してませんが。

書込番号:11527384

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ろたりさん
クチコミ投稿数:14件

2010/06/21 23:35(1年以上前)

Mootさん

ホンダではなく富士通のアップデートが必要ですよね…
一瞬でも通信できるならMyコースやMyスポットがリンクできるのでうれしいのですが、
通信できるまで何度かトライしてみたいと思います。

ひーくんくんさん

通信できましたか?
ちなみに私も10年のストリームです。
通話はできるんですが、通信ができないです。

書込番号:11527452

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろたりさん
クチコミ投稿数:14件

2010/06/22 00:53(1年以上前)

解決しました。
wifiのクライアント通信でデュアルモードをwifi優先にして
切り替え時に確認するにしてたのがダメだったみたいです。
切り替え時に確認しないにしたら通信しました。

通信が終わればすぐに切断します。

書込番号:11527861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/22 19:24(1年以上前)

通信も出来ましたよ。渋滞情報取得できましたので。

書込番号:11530449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/22 20:36(1年以上前)

スパーダ現行モデル(今年3月に入庫)に乗ってます
音楽情報取得しようとしたのですがノータイトルなのにノータイトルリストが点灯せず画面にタッチ出来ません
それで通信で一括取得が出来ませんでした

書込番号:11530710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/26 15:15(1年以上前)

auケータイだとauネット経由で別料金が取られるのでW61Sからこの機種に替えたのですが設定の仕方が悪いのか相変わらず通信出来ません
何が悪いのか?

ホンダに行くしかないかな

書込番号:11547004

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろたりさん
クチコミ投稿数:14件

2010/06/26 17:21(1年以上前)

ブルブル親父さん

ノータイトル取得は絶対ではないですよ。取得できないのもあります。
それとiモードでも別途料金発生します。私は月200円くらいでしたが。
いろいろ設定変えてみてください。一応通信はできるようになるはずです。

書込番号:11547477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/27 12:31(1年以上前)

>ろたりさん

無事に通信出来ました
ありがとうございました
ノータイトルに関してはもう少し曲を録音してHDDに貯めてからから再度試してみます

書込番号:11551366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ感度

2010/06/25 21:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 @dcm....さん
クチコミ投稿数:117件

今日、DSでモックを触ってきましたが、やはりワンセグの感度は悪かったです。
先日、富士通と東芝が携帯事業を統合すると発表しましたが、それによって今年の秋冬から富士通端末のワンセグの感度が良くなる可能性はあるのでしょうか?

書込番号:11543825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/25 21:45(1年以上前)

この統合、記事見てたらどうも富士通主体みたいだからね・・・
まぁ分からないけど。

書込番号:11543928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/25 21:45(1年以上前)

とりあえず統合するだけですのでいきなり機能面のメリットは出てこないと
思います。冬春モデルの設計方針は現在の会社である程度
固まっているのではないでしょうか。

書込番号:11543931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/25 22:06(1年以上前)

携帯電話の開発って短縮されて1年〜1年弱になったって何かの記事で読んだ記憶があるのですが、もしそうだとすれば既に来年の夏モデルも開発に入ってしまってる。
統合効果が端末になって表れてくるのは来年冬モデルくらいかもね。

書込番号:11544039

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/25 22:16(1年以上前)

東芝のチューナー技術は優れているので期待は、出来ますが、富士通が、ワンセグの設定内容から見て、全く良くする気が無いと思います。改善する気が有れば906i位の時期で、していたと思います。時期PRIMEシリーズでSHとPにWi-Fiを期待します。

書込番号:11544099

ナイスクチコミ!0


スレ主 @dcm....さん
クチコミ投稿数:117件

2010/06/25 22:27(1年以上前)

皆様
返信ありがとうございます



NECがCASIOと統合してカメラが格段に良くなった(?)ので、富士通も…
と思っていたのですが、やはりあまり期待は出来ないかもしれないですね…
先日、店員に聞いてみたら"半年待ってみるのもひとつの手でしょう"とか言われましたが…

書込番号:11544156

ナイスクチコミ!0


MUSEE5698さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/26 06:23(1年以上前)

>NECがCASIOと統合してカメラが格段に良くなった(?)ので、富士通も…と思っていたのですが

統合は今年の5月からですしNのカメラが良くなったのはN02Bからだから統合はあまり影響ないと思います。
技術提携は水面下であったかもしれませんが…

書込番号:11545245

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/26 10:09(1年以上前)

ここの記載すべきなのかはわかりませんが、NECのカメラセンサー(CMOS)はN-06AからCASIO製品になっています。
今回の統合でN-02Bのヒンジ構成がカシオのCA003と同じものになったのは有名ですね。しかし、N-04Bでは薄型化へ向かうために、従来のNEC構造へ戻されました。液晶はカシオ製品(日立共同開発品)で167000色対応ですね。
今回の富士通さんと、東芝の合併は、公式コメント(東芝株主向資料)によると、取りあえずは東芝への富士通からの技術提供が主体になるようです。現状、記載されているのは2010冬モデルの東芝機種へのチップセット供給が記載されているそうです。多分エクスペリアと同じく「ミルビューモバイル」に供給だと思われますね。
それとレグザ関連の技術を富士通への供給は、難しいかもしれません。現状では液晶・チップセット・ソフトウェアすべて変更しないとダメだな技術だといわれているので、富士通の開発陣はこれを良しとはしないでしょう。今までの技術開発経験を捨てないとだめになりかねませんからね。なによりレグザチームは元々携帯部門への技術提供が否定的だそうですから。

書込番号:11545874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @dcm....さん
クチコミ投稿数:117件

2010/06/26 11:01(1年以上前)

ということは、富士通の携帯より東芝製の携帯が性能(機能)が良くなる、ということになってしまうのでしょうか…?

書込番号:11546071

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/26 11:15(1年以上前)

それは違いますね。お互いに欠点を補い合い、開発部分を得意な分野ごとに分け合うと資料には記載されています。つまり、もともと東芝モバイルと、富士通が持っている技術をお互い出し合っていいものを、開発費用も期間も抑えて、いいものをお互い作りたいって感じですね。
あくまで関係部署から噂的に聞いたところでは、富士通=ドコモ 東芝=au(一部ドコモ・ソフトバンク)の姿勢は変えないそうですし、まぁ、ソフトバンクのほうに東芝ブランドとして、富士通製品が、現状のソフトバンクのNEC製品のごとく、ドコモの焼き直し品を出す予定は水面下で有るようですが。

その中でレグザは東芝モバイルと違う会社の製品なので、技術提供が出来るか?と言うと、同じ東芝関連企業ならまだしも、実情まったくの別会社に、今まで何十年もかかって開発をしているテレビ関連技術を、簡単に渡すことは一般社会的に見ても厳しいのではと思われます。
ミルビューのように、他社への供給を目的とした製品では無いですからね。レグザエンジンは。

書込番号:11546128

ナイスクチコミ!0


スレ主 @dcm....さん
クチコミ投稿数:117件

2010/06/27 09:36(1年以上前)


Mootさん


返信有り難う御座いました


やはりあまり期待は出来なさそうですね…
せめてワンセグの感度だけでも良くなってほしいんですけどね…

書込番号:11550684

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング