docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 空の音さん
クチコミ投稿数:40件

L判で印刷しても見れる綺麗さで撮影するには最低でもどのサイズ(480×640などの)に設定すればよいのでしょうか?

以前はF905iを使っていて人物をよく撮っていたのですが、多少の動きにもぶれる事なく綺麗に撮影できましたが、F06Bだとシャッターの速度が遅く「ここだ!!」という瞬間の撮影ができなく、困っています。子供をよく撮るので、すぐ動きます。以前の機種はなかなかよかったので同じFにしたのですが・・。
私の設定が悪いのでしょうか?

瞬時に撮りたいので手ぶれ補正を切り替えている間にチャンスをのがしたりするので起動してすぐ撮ることが多いです。

手ぶれ補正を起動時に設定したままOFFにならない方法ってあるのでしょうか?

あと、画像も以前より黄色がかっている?気がします(室内)

書込番号:11516334

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/19 16:03(1年以上前)

撮った写真を切り出しとか、補正しないなら5Mか8Mなら大丈夫ですね。
僕も双子の3歳の娘がいますが、13Mでカメラ起動後すぐに設定を押して右上をタッチしてベストショットセレクトを選んでます。7枚連写して、手振れやボケの少ない笑顔の%が高いものを選んでくれるので、重宝していますね。
手振れ補正をデフォルトにするのは静止画では出来ない仕様ですね。
さっと出してすぐ撮りたいならP−04BかN−04Bを選択すべきでしたね(;^_^A

書込番号:11516611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/19 16:52(1年以上前)

カメラ起動したら、子供に向けて、手動フォーカス(受話器を上げるボタンで、ピント固定)して、ピントが合っている距離で子供に付いて行きシャッターを切るとタイムラグが無くシャッターが切れます。06Bは、シャッター速度が遅いのでは無くて、ピントを合わせるのが遅いのです。P、Nなら問題ないでしょうね?(忠し、常にピントを合わし続けているので、ジー、ジー、と言う異音が気になります。)またSHには、コンティユアンスAFと言う常にピントを合わせ続け、ココと言う時に撮れる便利機能が、有ります。06Bにはトラッキングフォーカスと言うピントが付いていく機能は、付いていますが、SHチェイスフォーカスのように、ピントが合った状態で付いて行く事なく、ピンボケのままシャッターが、下りたり、再度ピントを合わすのに時間が掛かります。まだ空も音さんの場合は、人間の子供だからAFモードは、人優先で撮れるので、手間が一つ減っていますよ。私の場合は、猫優先なのでAFモードを標準にする手間が増えます。又画像サイズですが、常に最高の13Mにしていた方が、全体的に小さい被写体でも精密に撮れるので安心出来ると思います。(要らない部分は後でトリミングで省けば良いのですから、最後に室内で黄色が黄になるのでしたらホワイトバランスを、オートより蛍光灯で試していただければと思います。(ホワイトバランスもカメラ設定保持に含まれていませんが、)Fのカメラ機能は画素数は増えましたが905時代から進歩が無いようです。薄暗い蛍光灯下でも、綺麗に色が出る事が唯一の取柄ですね?私はカメラ機能を追い求めSH-01B→N-04B→F-06B機種変し、変える事に悪くなし最悪です(T_T)

余談ですが、2〜3年位前の携帯カメラは、最後に設定した手振れ、ホワイトバランス、AFモード等再起動、した時に残っていたので、便利良かったのですが、最近の携帯の殆んどが、設定がリセットされてしまうので個人的に不便になりました。

書込番号:11516768

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/19 17:00(1年以上前)

最近の端末は設定がリセットされちゃうのですか?

私も06Bでは設定が反映しなくて困っていましたが
「仕様」という言葉で片づけてしまうのも困りものです
設定は保持してほしいものですね

書込番号:11516802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/19 17:02(1年以上前)

追伸
子供などの動く被写体を取る時は、撮影場所が明るいほどシャッター速度が速くなるので、被写体ぶれ、手振れは少なくなります。(室内でのシャッター速度は、1/4〜1/20秒位ですが太陽下では1/1000秒を超える事も有ります。1/200秒以上のシャッター速度で取れれば、少々の手振れ、被写体ぶれが有っても綺麗な静止画撮れます。又、FHDで撮影して置いて良い1コマを静止画に残すと言う方法も有ります。)

書込番号:11516809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/19 17:49(1年以上前)

よくわかんないんですが
この機種、相当ビシッと構えて撮ったつもりなのに
何故かボケてるように見えてしまいます。
画質はそこそこなのに心残りです。
今auのSH006も使用してますが、クッキリ撮れ過ぎてしまうためか余計に違和感あります。

書込番号:11516991

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/19 18:16(1年以上前)

追伸
SHのCCDに比べれば光を取り込み量が、少ないので、シャッター速度は、遅いです。子供などの動く被写体を取る時は、撮影場所が明るいほどシャッター速度が速くなるので、被写体ぶれ、手振れは少なくなります。(室内でのシャッター速度は、1/4〜1/20秒位ですが太陽下では1/1000秒を超える事も有ります。1/200秒以上のシャッター速度で取れれば、少々の手振れ、被写体ぶれが有っても綺麗な静止画撮れます。又、FHDで撮影して置いて良い1コマを静止画に残すと言う方法も有ります。)

書込番号:11517095

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/19 18:25(1年以上前)

川五右衛門さん>

SHと比べてボケているとの事ですが、パソコンに取り込んで比べていますか?SHの場合液晶が他社と比べると桁外れに良いので、携帯の液晶で見ると、可なり差がでますが、パソコンで見ると FとNは、少々色が薄いようですが、画質は、さほど変わりは無いと思います。同じ画素数で撮って拡大していくと良く解ります。

書込番号:11517127

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/19 19:00(1年以上前)

カメラ設定が保持出来ないって…。このスレの方が、いかに説明書読んでないかわかりますね。
せっかく使い方ガイドって便利な機能が有るのにねぇ。
この機種では動画の場合のみ手振れ補正が保持されます。何故?静止画では保持されないんだ(`Δ´)って、じゃあ何故シャープのPropix機種では手振れ補正を使うとシーンオートが解除されるんだろ?って事で、メーカー側の考えが有っての仕様なんで、怒っても仕方ないんですよね。
ちなみにシャープの方は公式に『現状携帯の場合はサイズ的に光学式手振れ補正機能を搭載出来なくて、電子式になっていが、これは合成写真作成的な事をして補正しているので、画質の劣化が絶対に起きます。だから、デジタルカメラフォンとして画質のよさを前面に売り出すAQUOSshotシリーズには使って出来るだけ貰いたくないので、わざと使いにくいように、使わなくていいようにしているんですよ。』だそうです。F-06Bも同じ狙いかも知れませんね。
後、シャープは静止画表示にエッジ補正と、彩度補正をするようになっているので、過去に『液晶画面通りに印刷されない。輪郭がボヤけて印刷されてしまう』と話題になりましたね。最近は少しマシにはなったそうです。
試しに我が家もSH-07Bに、F-06Bで撮影した静止画をSD経由で移して見ると、物凄くキレイに見えて別物に見えましたよ。
また連続してピントを合わすコンティニュアスAFはNも、Fも搭載されていて、N-04BのカメラにはNECの新技術でコンティニュアスAFの駆動音を打ち消す音声技術が付いています。比べてSH-07Bは動画撮影用マイクをカメラ側に用意したので、被写体の音声を拾いやすくなった代わりにコンティニュアスAFの駆動音を拾ってしまってます。ただ唯一フルHD動画でも手振れ補正が使えますね。
F-06BはフルHDのレート数がSHより多くなめらかになっていますね。

書込番号:11517288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/19 23:19(1年以上前)

麗緒さん

レスありがとうございます。
そうなんですか。なるほどPCで見るとそんなに変化なしですか。

私は携帯のカメラで撮った画像はPCに移したりプリントすることがないので
単純に画面でしか比較しませんでした。

書込番号:11518421

ナイスクチコミ!0


スレ主 空の音さん
クチコミ投稿数:40件

2010/06/21 11:12(1年以上前)

機械系に弱く、説明書も簡易型のしかないので、詳しく説明くださりありがとうございます。
以前のF905がカメラが気に入っていて、子どもをHDで動画撮影できるのと防水、スライドに惹かれこちらの機種にしましたがカメラをよく使う事を考えるとPにした方がよかったのかな・・。

うまく使いこなせるようにがんばります。

書込番号:11524633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/25 18:09(1年以上前)

スレッドが異なりますが、カメラ関係でしたので記載しました。

先日購入して使いだしているのですが、手ぶれ補正に設定をするとフリーズして
再起動をすることが2回に1回くらいで起こります。みなさんはありますか?
全部タッチパネルで操作すると頻度があがりますね。


ちなみに関係ないでしょうが、マナーでもバイブ動作しないので後日DSで交換して
もらうことになっています。

ライトは、同様に黄色っぽい光ですかね?
仕様なんでしょうかね。写真も黄色っぽいですよね?
どうでしょうか?

書込番号:11543079

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/25 18:24(1年以上前)

こまめに端末リフレッシュしていますか?
フラッシュはレンズか黄色系レンズですので仕方ないかも?実際使わなくても高感度で撮影すれば明るく撮れますからねぇ。

書込番号:11543120

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

きせかえツールダウンロードについて

2010/06/19 23:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 wakutsuさん
クチコミ投稿数:28件

機種変更でこの携帯にしたのですが、きせかえツールというものの存在を知り(前の携帯はかなり古かったので……)あるところで登録してダウンロードしようとしたら
「このデータはダウンロードできません」
と表示されダウンロードできません
対応機種にしっかりとF-06Bと書かれているので未対応ということはありません
これは機種の方の不具合か何かなのでしょうか?

書込番号:11518414

ナイスクチコミ!0


返信する
Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/19 23:22(1年以上前)

サイトがF06Bに対応していても
そのサイトの全コンテンツが対応できているとは限らないと思います。
富士通公式サイトの着せ替えツールは普通にDLできますので
着せ替えツールのDLの不具合とは考えにくいと考えます。

書込番号:11518444

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakutsuさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/19 23:26(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます

しっかりと機種対応しているコンテンツですので、そのあたりは大丈夫だと思うのですが……

書込番号:11518467

ナイスクチコミ!0


Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/19 23:36(1年以上前)


後は、mootさんが別スレで書いていただいた
「FOMAカード依存による、DLの不具合」
も考えられますが・・・
もしパケホなら、富士通iモードサイトの着せ替えを試してみてはいかがですか?

書込番号:11518527

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakutsuさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/19 23:41(1年以上前)

富士通iモードサイトの着せかえツールのダウンロードには成功しました

明日にでも一度ドコモショップでFOMAカードについて聞いてみようと思います
FOMAカードを変える場合、お金などはかかるのでしょうか?
また、なにか不具合(カードを変えたために会員情報が消えるなど)はあるのでしょうか?

書込番号:11518557

ナイスクチコミ!0


Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/20 07:20(1年以上前)

FOMAカードについては、私は交換したこと無いので、詳しくありませんが
過去スレで話題になっていますので、参考になるかとおもいますよ。

書込番号:11519533

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakutsuさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/21 18:23(1年以上前)

本日ドコモショップにて白カードに交換してもらいましたが、やはりダウンロードできません

この際サイト名を書きますが、「カスタムアートfor i」です
同様の状態になっている方、いらっしゃいませんでしょうか?
サイトに問い合わせてもメールしか問い合わせ先がないので、返事・対応が遅く困っています

書込番号:11525772

ナイスクチコミ!0


WIPEさん
クチコミ投稿数:8件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/22 00:17(1年以上前)

私も同じサイトで同様の状態です。
FOMAカードが緑色だったため、本日白色docomoロゴのものに変えてもらいましたがダウンロードできませんでした。
サイトに問い合わせのメールを送信して返信メールが来ましたが、調査するのに1週間ほどかかるとの回答でした。
端末の問題なのか、サイトの問題なのかは不明ですが、サイトの問題であれば同様状態の人が多数サイトに問い合わせメールを送信すればサイトで確認し対応してくれるのではないかと現在サイトからの回答を待っている状態です。
早くダウンロードできるようになるといいですね。 

書込番号:11527684

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakutsuさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/23 11:49(1年以上前)

同じ症状の方がいたのですね
不謹慎な話ですが少々安心しました

月末のアップデートとサイト側の調査、一体どちらが早くなるのでしょうかね……

書込番号:11533326

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakutsuさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/24 14:53(1年以上前)

本日試してみるとダウンロードできるようになっていました
サイト側の修正だと思われます

書込番号:11538335

ナイスクチコミ!0


WIPEさん
クチコミ投稿数:8件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/24 19:20(1年以上前)

wakutsuさんよかったですね。
 わたしも、書き込みを見てダウンロードしようとしたのですが、残念ながら、私のダウンロードした着せ替えツールは端末が対応していませんと表示されました。
 最初にダウンロードした際は、F−06B対応と記載されていたのに・・・
 サイトの改善で早くダウンロードできるようになればいいのですが。

書込番号:11539195

ナイスクチコミ!0


WIPEさん
クチコミ投稿数:8件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/25 18:03(1年以上前)

本日、サイトからメールが届き、ダウンロード可能になっていました。
どうやらサイト側の不具合であったようです。
再ダウンロード可能期間内に改善されてよかったです。

書込番号:11543065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothについて

2010/06/14 15:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

Bluetoothで、マウス接続はできるのでしょうか?
フルブラウジングしているとき、使えれば便利だなと思いました。

また、無理なら、タッチパネル(指)以外での、入力方法はあるのですか?
ペンみたいなものが、使えれば、使いやすいので。

なにぶん、手が大きいので、キー入力もタッチパネルも使いにくいんです。

ちなみに、任天堂DSについてるタッチペンは使えませんでした。

よろしくお願いします。

書込番号:11494929

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/14 15:49(1年以上前)

マウス接続は出来ないですね。
あと、タッチパネルには大きく分けると2種類あります。
○DSや券売機の様なモノに使用される「感圧式」
○ipohneや、F-06Bの「静電式」
です。
感圧式はタッチパネル上を押さえることによって反応します。だからDS付属のスタイラスペンが使えます。

静電式は指先に発生する微細な静電気の動きに反応します。つまり簡単に言うと、静電気が発生して無いものでは反応しません。強く抑えても意味が有りません。静電気が発生しやすいようにやさしくなでるのがコツです。

最近ではiphone用に、静電式でも使えるタッチペンが2000円ぐらいで有るそうですが、画面に傷が付きやすくなる(保護フィルムを貼っているなら、保護フィルムが)ので、注意が必要です。お試しください。


書込番号:11495015

ナイスクチコミ!2


@dcm....さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/14 16:13(1年以上前)

横から失礼致します



Bluetoothでのキーボード接続も不可能ですか?

書込番号:11495088

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/14 16:32(1年以上前)

キーボードは大丈夫ですね。対応器機はF-04Bと同じようですよ。

書込番号:11495136

ナイスクチコミ!0


@dcm....さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/14 17:04(1年以上前)


>Mootさん



教えてくださってありがとうございました

書込番号:11495247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/15 12:31(1年以上前)

>Mootさん
ご丁寧な回答ありがとうございます。

そのような便利なものがあるんですね。
探してみたいと思います。
タッチペン、手にいれたら、またここに報告させていただきます。


p.s.
Mootさんが言われた,液晶をそっとなぞるようにしたら、だいぶ反応よくなりました(笑)

書込番号:11498847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/24 18:11(1年以上前)

iphone用のタッチペンで良さそうなものがオークションにて見つかりましたので、GETしました!
ちょっとお高いですが、なかなかの使い心地です。

ヤフーオークションで、「電容 スタイラス」と打てば出てきます。

探している方は、よかったら見てみては?

書込番号:11538961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/25 12:30(1年以上前)

静電容量方式対応のタッチペンってずいぶん安くなりましたね。ヨドバシで980円からありました。

つい、ネタで買いそうになりました。

書込番号:11542088

ナイスクチコミ!0


@dcm....さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/25 16:02(1年以上前)

iphoneのタッチペンで操作すると、やはり画面傷つきますか?

書込番号:11542682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

不具合なのでしょうか?

2010/06/25 10:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:10件

カメラボタンを1秒以上長押ししてビデオを起動させると「メモリー不足」と出てしまいます。また、たまに正常にビデオににりますが、今度は画素数の変更ができません。これは不具合なのでしょうか?

書込番号:11541743

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/25 10:08(1年以上前)

端末リフレッシュしても変わりませんか?

書込番号:11541758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/25 10:23(1年以上前)

返信をありがとうございます。素人なのでもう少し詳細を教えて頂けますか?どのようにリフレッシュすればよいのでしょうか?

書込番号:11541796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/25 10:31(1年以上前)

メニューから設定→時計→端末リフレッシュ設定→リフレッシュ実行です。

マニュアルなどは一応読みましょう。

書込番号:11541812

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/25 10:35(1年以上前)

この機種にはせっかくサーチキーが付いているんですから、サーチキー→使い方ガイドで『端末リフレッシュ』検索すれば説明書いりませんよ。

書込番号:11541823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/06/25 10:36(1年以上前)

有難うございます。後ほど試してみます。結果を報告いたしますので宜しくお願い致します。

書込番号:11541826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/25 12:14(1年以上前)

今、試してみました。結果はビデオになりました。しかし、サブメニューで画素数がQUIF(176×144)しか選べないのはどうしてでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:11542035

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/25 12:20(1年以上前)

まず、
1.現在の状態はスライド開いた状態ですか?閉じた状態ですか?横モーションですか?
2.保存先は本体ですか?SDですか?SDなら空き容量は?
以上が最低でもわからないと回答に困ると思います。

書込番号:11542052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/25 12:27(1年以上前)

今の状態です。↓
1.現在の状態はスライド開いた状態で、横モーションです。
2.保存先は本体です。(SDでもおなじ症状です)
宜しくお願い致します。

書込番号:11542077

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/25 12:36(1年以上前)

一応横モーションでは最大でHDサイズとなります。フルHDは撮影出来ません。
後、VGAサイズ以上は撮影後のファイルサイズが大きいので、SDで無いと厳しいんですが、起動後にカメラキーを押して出る設定画面はどうなってますか?

書込番号:11542115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/25 12:45(1年以上前)

カメラがインカメラになっているんじゃないですか?

書込番号:11542150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/25 12:52(1年以上前)

起動後のカメラは全ての画素数が選択可能です。カメラを動画に切り替えるとQCIFしか選択ができません。ちなみにインカメラ(自分撮り)ではありません。宜しくお願い致します。

書込番号:11542176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/25 13:01(1年以上前)

現状、カメラは自由に全て選択可能ですが、ビデオはQCIFのみの選択しかできない状態です。やっぱり不具合なのでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:11542216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/25 13:20(1年以上前)

カメラの設定はインカメラでなくフルになっていました。宜しくお願い致します。

書込番号:11542256

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/25 13:36(1年以上前)

ファイルサイズ制限はどうなってますか?

書込番号:11542298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/25 13:43(1年以上前)

申し訳ありません、ファイルサイズ制限の見方を教えて頂けると有難いです。宜しくお願い致します。

書込番号:11542317

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/25 13:49(1年以上前)

サブメニュー→3→2です。

書込番号:11542330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/25 14:06(1年以上前)

有難うございました。解決いたしました。本当に助かりました。
今回のアドバイスにより全て解決いたしました。

書込番号:11542361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

受信メールが消えた

2010/06/23 14:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:9件

15日に買ったのですが今朝受信メールを見ようと思ったら21日、22日のメールしか残ってなく他は消えていました。
送信メールは15日から全部残ってます。

ちなみにまだ数十件のメールなので、オーバーで消えたとは考えにくいです。

何かわかるかたいますでしょうか?

書込番号:11533797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/23 14:31(1年以上前)

不具合でメールが消える時って普通は全部消えると思うんですが、変わった消え方ですね。
プライバシーモードにして表示されてないだけとか!?
そのくらいしか思い付きません。

書込番号:11533848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/06/23 14:43(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
本当に不思議です。
今メールの受信履歴(アドレス一覧)をみたらこちらも21日以前が消えています。
確かメールを消してもこちらは残るはずですよね?
やはり不具合でしょうか。

書込番号:11533875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/23 15:15(1年以上前)

メールの受信履歴は直近30件ですね。

写真とかiモーションとか
バカデカイサイズが添付されたメールをまとめて受信されたとか?

最近のケータイはカメラの性能が良くなりましたが
デフォルトの大きなサイズで撮影した写真を
そのまま添付してくるヤカラが私の知人にもおりまして、
受信するたびに古いメールがまとまって消えてしまい閉口しております。
まさしく迷惑メール・・・

書込番号:11533955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/06/23 15:37(1年以上前)

私は、この機種にする前(D905i)の事ですが
ある朝突然送信メールだけが全て消えていた事がありました。
その時はウィルスに感染してデータが消されたのではと思いましたが
今でも真実が知りたいです。

書込番号:11534021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/23 20:09(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
容量の大きいメールを受信するとメールは消えてしまうのでしょうか?
確かに着うたをパソコンから送ったりはしました。

書込番号:11535068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/06/23 20:12(1年以上前)

お返事ありがとうございます

送信メールが消えるのも嫌ですね。
とにかく対策がわからないと不安ですよね。
設定のせいなのか、不具合なのか気になりますね。

書込番号:11535087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/24 02:02(1年以上前)

>容量の大きいメールを受信するとメールは消えてしまうのでしょうか?
確かに着うたをパソコンから送ったりはしました。

以下体験談なんですが、
私はmicroSDに保存したiモーションを着信音設定に使用しておりますが、
ご存じのようにmicroSDから本体へコピーしただけでは着信音に設定出来ないので
機種変のたびにiモーションをメール添付して一度自分のケータイアドレスへ送信して
添付ファイル本体へ保存という手順をとっております。
で、
当時使ってたのは送信メール保存件数200件のケータイでしたが
十数曲作業終わって送信ボックス確認したら古いのは消えて
直近8件しか残っておらず愕然とした事がありました。
当然受信メールも古いものからまとまって消えていました。
以来データの大きな添付メールは送受信とも少量送っては削除するように気をつけております。

書込番号:11536897

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/24 03:05(1年以上前)

方法としては、メールよりもどこかUP出来るサイトへUPしてDLする方がメールに影響しないのでいいでしょうね。

書込番号:11536999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/06/24 13:30(1年以上前)

ソニフェチさま
今回のケースで言うと、それが原因かもしれません。ありがとうございました!GOODアンサーにさせていただきます。
最大保存件数はあくまで目安で、やはり容量が大きければ保存件数も減るという考え方でいいのですかね。
納得です!

書込番号:11538149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/24 13:32(1年以上前)

友里奈のパパさま
そんなことできるんですね!調べてみます。ありがとうございます!

書込番号:11538155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/24 15:58(1年以上前)

パソコンから「掲示板 無料 動画」等で検索してみてください。
JPEG、3GPに対応し、PC、携帯から利用できる所を探して自作したものはパソコンからUP。
そうすれば機種変更してもアクセスしてダウンロードするだけ。
i-mode経由だから著作権情報を付加しておけば着信音にも設定可能になります。

書込番号:11538526

ナイスクチコミ!2


光秋さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/25 04:54(1年以上前)

昨日、じぶんも受信フォルダーのメール約230件が消えてました。
保護をかけていた6件ぐらいのうち1件しか保存されてませんでした。

書込番号:11541215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デコメールについて

2010/06/25 04:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:13件

メールを受信した際、「デコメールあり」と表示されます。これをi-modeに接続しないと見れないのですが、自動で表示はできないのでしょうか?

書込番号:11541161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/25 04:29(1年以上前)

この機種は詳しくないのですが、メール設定の中に『添付ファイルの自動受信?』みたいな設定が有ると思います。
説明書が簡素になったからか、特にこの機種の質問が多いように思えます。
Fは売れてるからか、機能が多いからか?

書込番号:11541182

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング