docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影

2010/06/20 09:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:8件

ズームについての質問です。
動画撮影時、取説に「撮影中にも倍率変更出来ます」とありますが、撮影中にファンクションキーの左右を押しても変化はありません。録画待機状態では変更可能です。
何か設定に問題があるのでしょうか?
撮影サイズはHD(1280×720)、手ぶれ補正オンの設定です。
どなたかお判りになる方がおられればお教えください。

書込番号:11519936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/20 12:28(1年以上前)

ホントですね。
FHDでやってみましたが出来ませんでした。
撮影開始前はズームしますが、撮影開始後は反応しません。(タッチ、キー操作共)

しかし、いい機種なのにホントバグが多いですね。
やってみたらソフトウェア更新も出来ない。(起動しないし)

書込番号:11520558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/06/20 14:38(1年以上前)

友里奈のパパさん、お返事ありがとうございます。
僕だけじゃないと判り一安心です。
ソフトのバグか、取説の「動画撮影中」が「スタンバイ中」と読み替えればそのような仕様とも考えられますが。
「そうじゃないよ」って方いらっしゃればお教えくださいませ。

書込番号:11520986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/21 10:30(1年以上前)

スレッドが立ってからちょっと時間が経過していますがまだ記事確認されてますでしょうか?

動画撮影時のズームですが、撮影時に発信ボタンを一度押下してAFロックを解除すると
撮影中でもズーム動作が出来るようになります。

一度お試しいただければ幸いです<m(__)m>

書込番号:11524529

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/06/21 13:08(1年以上前)

ちょれ999さん、お返事ありがとうございました。
早速やってみると、な、なんとズームできました!
取説の読み落としかと思いもう一度確認しましたが載っておりませんでした。
ズームも3段階ですから、普通のカメラの様にではなく一度フレームを決めたら
その中で撮影してくださいって事なんだと思いました。
お教えくださりありがとうございました。

書込番号:11524951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/21 22:12(1年以上前)

GOOD!

でも何で取説に書いてないんだろう?
見落とした?

書込番号:11526910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/22 09:04(1年以上前)

取説の記載ですが、詳細版P198の[自動シーン認識]という項目の部分に、

オートフォーカスが起動するとき、撮影以外のカメラ操作ができなくなります。

という記載がありますが、これが富士通としては「記載してるよ」という意味なのでしょうか・・・笑
もしここの記載がそういう意味だったとしたら、非常にわかりにくいですね。涙

書込番号:11528677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/06/22 16:03(1年以上前)

蛇足ですが、当方のデジカメ(ザクティ)が古くなったため動画の取れるデジカメを探していたところ、この機種に巡り会いました。
携帯も古かったので一挙両得!って思い即購入しましたが、ズーム3段階ですし、子どもの演芸会などズームを使用するものには使えないようですね。まあ、講演会など固定のサイズで録画するものには使えそうなので良しとしています。
また、もうひとつの僕的トピックだったFMトランスミッターもアンテナとの距離の具合で思ったほどでは無かったです。
所詮携帯ですから「かゆいところに手が届く」ではなく「困ったときの助け舟」的に使えばお釣りのくるほどの高性能だと思っております。
投稿していただいたみなさま、ありがとうございました。

書込番号:11529805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

iモード中の操作で電源リセット

2010/06/21 11:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 arytonさん
クチコミ投稿数:7件

下記症状が出ています。

iモード中で閲覧中、
menu→[1]bookmark→[1]Bookmark一覧→[1]Bookmark→下キーを何回か連打
とすると、数秒間固まった後で、電源リセットされてしまう。

タッチ画面ではなく、ハードキーで操作しています。
表示が出る前に、素早く一気に操作すると発生します。
(画面も見ずに、menu・[1]キー3回・下キー連打といった感じ。何度か繰り返すと発生します)

夕方、ドコモショップに行く予定ではありますが、同じ症状の方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:11524631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/21 11:32(1年以上前)

何回か試しましたがなりませんね。
連打する事は通常使用ではないと思いますよ。

書込番号:11524689

ナイスクチコミ!0


スレ主 arytonさん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/21 12:10(1年以上前)

情報、ありがとうございます。
使い方によるものか、私の端末固有の問題なのか、確認したかった次第です。


ちなみに、連打と書きましたが、
例えば「こ」を入力するのに2→2→2→2→2と打つ場合に、表示が「かきくけ」と変わるのを見てから打つ人は少ないと思います(私はこの場合、2を5回連打します)が、それと同じ意味合いです。

書込番号:11524780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/21 12:36(1年以上前)

arytonさんのおっしゃる方法を試したら、見事に一発で再現しました。
その後、再度試したら、2回目で再現しました。
その後もなんどか試しましたが、1回か2回で再現しました。
(ちなみに開いていたiモードサイトは@Fケータイ応援団でした)
おまけに、勝手にリセットはしないものの、待ち受け画面に戻ってしまい、その後iモードサイトに
接続できないという異常が発生しました。(でもなぜかメールチェックは出来た)
一応これは端末リフレッシュで復活しましたが・・・。

ちなみに下キーの代わりに上キーでも同様に異常が発生します。

しかし、これはちょっとひどいバグですね。

書込番号:11524845

ナイスクチコミ!0


スレ主 arytonさん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/21 13:14(1年以上前)

再現情報ありがとうございます。
とても助かりました。

症状が少し異なりますが、再現性はありそうということで、
ドコモショップで確認後、結果をご報告します。

書込番号:11524967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/21 13:20(1年以上前)

再現方法をもう少し突き詰めてみました。

1. iモードサイトに接続する
2. MENUキーを1回押す (サブメニューが開く)
3. [1]キーを1回押す (Bookmark一覧とBookmark保存の選択肢が表示される)
 (↑までの操作はゆっくりでもOK)
4. [1]キーを続けて2回押し、すぐに下キー(or上キー)を連打

4.を実施すると一瞬待受画面が表示された後、(下キーを押していた場合は)電話帳が表示された状態で固まり、
数秒後に画面がにじみながら消えていき、再起動に至ります。

ゆっくり操作することで回避はできますが、操作に慣れればなれるほど発生しやすい現象ですね。

書込番号:11524981

ナイスクチコミ!1


スレ主 arytonさん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/22 00:12(1年以上前)

ドコモショップで確認してもらいました。
その場で現象が再現できたため、新品と交換してもらいました。
ただ、データをすべて移行したためなのか?新しい端末でもまったく同じ症状です。

残念ながらソフトのアップデートに期待するしかないようです。

不具合の指摘があがらないと対応しないような雰囲気なので、困っている方は問い合わせるのがよいと思います。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/index.html

書込番号:11527655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/22 00:21(1年以上前)

現象の特性からして個別不良とは考えにくいのに、他の端末で再現性も確認せずに交換対応するなんて、
おかしなDSですね。

書込番号:11527711

ナイスクチコミ!2


スレ主 arytonさん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/22 11:37(1年以上前)

同感です。

なお、展示機では再現しませんでした。
見るとその端末はデータが全然少なかったため、比較にならないかもしれない、という話しにはなりました。


ただ、何度も食い下がったものの、そういった報告はあがっていないの一点張りであまり通じませんでした。
部品によるもの・中のデータによるものという二種類の原因が…、とか説明してましたから…。

発売して間もないこともありますし、そのうちバージョンアップがあるかもしれないので、Bookmarkのあまり使わないものを別フォルダに移動して試してみます。


詳しい情報、ありがとうございました。

書込番号:11529018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/22 15:06(1年以上前)

オ電子レンジさん

私のも発生したのですが、電子辞書をマイクロSDに移してメモリ空き領域増やしたら発生しなくなりました。
メモリの60%以上が電子辞書で占領されて空きが少なくデータが大量だとメモリ不足から発生するとか考えられないでしょうか?

書込番号:11529643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/22 15:17(1年以上前)

残念ながら、私は購入直後に本体の電子辞書データを削除しており、本体の空きメモリは現在72%の状況ですが、
それでも前述のように発生します。
個人的にはBookmarkをある程度以上多く登録していると発生するのではないかと睨んでいるんですが・・・。

まぁ、私はそれほど高速で操作することはないので、実は特に困っていないというのが本音です。

書込番号:11529671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/22 15:27(1年以上前)

オ電子レンジさん
ありがとうございました。
メモリ整理した段階でブックマークも消したから発生しなくなったんですね。

書込番号:11529694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルWifiルータの機能として

2010/05/23 00:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 hyper_maruさん
クチコミ投稿数:65件

現在P901iを利用しています。
流石にもう買換えたいと思っており、F-06Bを是非とも購入したいと思っています。

モバイルWifiルータの使い勝手がイメージ出来ません。アドバイスを頂けないでしょうか。

1、モバイルWifiルータとして利用する場合何か切替えスイッチ等があるのでしょうか。
2、モバイルWifiルータとして利用中電話の着信、メールの受信は可能なんでしょうか。

イメージとして、wifi機器のスイッチを入れたら F-06Bは何もしなくても利用出来るでしょうか。


パケ・ホーダイ ダブルを契約した場合の料金に関して

ドコモのサイトより引用
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/index.html
>iモードフルブラウザ通信や、スマートフォン定額通信1をご利用の場合でも上限額月額5,985円であんしん。

上記の内容はFOMAハイスピード(下り最大7.2Mbps、上り最大5.7Mbps)で利用出来ると理解しましたが、モバイルWifiルータとして利用した場合、上記のスピードで利用した場合、別途ISP料金以外で限額月額5,985円で利用出来るのでしょうか。

ISP経由で利用する場合、「特定アクセスポイントを利用」した事になり、下記の128K通信になり、スピードが制限されると言う事でしょうか。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/measured_rate/for_phone/#p03
受信最大128kbps/送信最大64kbpsで利用する「128K通信」

http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/measured_rate/for_phone/128k/index.html
128K通信

また、上限13,650円、今回パケ・ホーダイ ダブルの料金が10,395円と言う記事もあります。

F-06BをモバイルWifiルーターとして利用した場合の、通信スピードと料金が理解出来ていません。併せてアドバイスを頂ければと思います。

知りたい事
1、i-mode ブラウザを利用した時の上限料金、スピード
2、i-mode フルブラウザを利用した時の上限料金、スピード
3、モバイルWifiルータとして利用した時の上限料金、スピード

書込番号:11394777

ナイスクチコミ!0


返信する
Ashley.さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/23 02:41(1年以上前)

こちらは現行で出ているNでのことなので予測ですが
1、モバイルWifiルータとして利用する場合何か切替えスイッチ等があるのでしょうか。
→電話機でAPNを設定します
以下は公衆無線LANの設定画面ですがイメージしやすくするためurl貼っておきます
おそらくこういう形でwi-fi接続するのだと思います
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/usage/wireless_lan/n02b/index.html
2、モバイルWifiルータとして利用中電話の着信、メールの受信は可能なんでしょうか。
→アクセスポイントモード中は電話着信以外はできません



1、料金上限→パケホW:4410円 パケホ―ダイ:4095円 スピード7.2Mbps/5.7Mbps(FOMAハイスピード対応機での最大値)
2、料金上限→パケホW:5985円 パケホーダイ:上限なし(0.2円/パケット) スピード7.2Mbps/5.7Mbps(FOMAハイスピード対応機での最大値)
3、128K通信ならば5985円+mopera料金(315円*1 or 525円*2)
128K通信以外→10395円+mopera料金(315円*1 or 525円*2) or その他対応プロバイダ料金
APN設定で128K通信の設定をすれば128Kの速度となります

*1 IPSセット割で実質moperaの料金はかかりません
*2 IPSセット割で+210円増し



記憶が正しければF-06Bのパンフレットにはwi-fi通信対応機器としてPSPとDSと書いてありましたのでそれ以外の機器でwi-fi通信ができるかは不明です


間違っていたらすみません

書込番号:11395121

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hyper_maruさん
クチコミ投稿数:65件

2010/05/23 14:43(1年以上前)

Ashley 様

アドバイスをありがとうございました。

モバイルWifiルータの使い勝手および、料金とスピードに関して理解できました。

モバイルWifiルータとして、快適に利用するには料金がまだ高価だと思いますが、使えないより使えた方が良くますますF-06Bが欲しくなりました。

>記憶が正しければF-06Bのパンフレットにはwi-fi通信対応機器としてPSPとDSと書いてありましたのでそれ以外の機器でwi-fi通信ができるかは不明です

上記の件、自分でも確認してみます。



書込番号:11397018

ナイスクチコミ!0


Ashley.さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/23 23:32(1年以上前)

確認してきました
対応ゲーム機器はPSPとDSという表記だったので問題なさそうですね

私もWi-Fiを利用したいがためにこの機種に変更するつもりです
ずっとN以外で出るのを待っていましたが富士通からとはありがたいです

128Kの速度に我慢できるか微妙ですが、おっしゃる通り使えないよりかはいいと思ってます
iPhoneやiPadのおかげか、やっとWi-Fiが普及し始めてきた感じですね
あまりにも遅い様だったらインターネット見る程度ならフルブラウザという手もありますしね
今までフルブラウザは使わないようにしていましたがこちらもこれを機に使ってみたいです
F-06Bの仕様ならなおさら見やすそうなので楽しみです
欲を言えば色がもう少しいい色出してくれればよかったですが…

書込番号:11399589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/08 17:01(1年以上前)

初めまして、皆様よろしくお願いいたします。微妙に話題とずれておりましたら大変申し訳ありません。
先日iPadWiFiモデルを購入したのですが、自宅にネット回線を繋いでいないものでemobileのポケットWiFiを購入しようと目論んでおりました。が、携帯電話は長年docomoを使用しておりますので、このF-06BだとWiFiルーターとしても使用できることを、DOCOMOさんに確認に行ってまいりました。
曰く、iPadのWiFiでのルーター使用可能である。が、やはり、パケット定額サービスのiPad使用時の料金上限は10,395円とのことでした。地方在住につき、WiFiスポットはマクドナルドさんと駅前のホテル2、3軒のみです。
まさしく、DSやPSPのWiFi用でした。残念ですがeモバさんのポケットになりますね。
御邪魔して申し訳ありませんでした。

書込番号:11468961

ナイスクチコミ!1


スレ主 hyper_maruさん
クチコミ投稿数:65件

2010/06/08 17:24(1年以上前)

blue_heron 様

通信スピードを 128K でガマン出来るので有れば、Ashley 様がアドバイスして下さった通り

>3、128K通信ならば5985円+mopera料金(315円*1 or 525円*2)

ですよ。

でも、1番幸せなのは自宅に有線の環境を契約し、無線ルーターを導入するのが良いのではないでしょうか?
なぜ、自宅でモバイルするですか(^^)。

自分は、128K で通信か後は都内なので、ドコモの公衆無線LANスポットを契約しようと思っています。

N-04B ですが、下記の記事が参考になると思います。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20100528_369874.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20100604_371997.html

モバイルルータも色々種類が増えてきたと思います。

書込番号:11469040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/06/22 12:56(1年以上前)

hyper maru様
返信頂きましてありがとうございます。引越しが多く自宅と会社をノートブック持ち歩いておりますので、ずっとair edge使用しております。会社でのスピードと自宅での遅さでかなりの忍耐力つきました。
docomoさん曰く、i pad wifiの場合は128k通信外の契約とのことで、、、。ウィルコムやらドコモやらソフトバンクのYahooのbb何ちゃらでわたわたです。ご紹介頂きました情報も噛みしめてじっくり考えて見ます。
スレ主様にかえって教えていただくことになり、申し訳ありませんでした。ありがとうございます。

書込番号:11529285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

デジタルカメラやケータイなどの液晶やボディの汚れ防止(指紋や、ほこりを付きにくくする)という点滴タイプのコート材が、有りますが、効果は、どの程度有るのでしょうか?色が剥げたり、樹脂部や、保護フィルの上から塗っても大丈夫とか、カメラのレンズ部に塗っても画像に変化が有るなど使用経験の有る方、教えて下さい。又もっと お勧めの商品が有りましたら紹介 お願いします。

書込番号:11523634

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/21 08:02(1年以上前)

誰かに人柱になって欲しいのかな?
ネットで探せば使用している方のレヴューがいくらでも見つかりますよ。

書込番号:11524224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/21 09:07(1年以上前)

下記にレビュー出てます。効果はあるようですが使う気は全くありません。
http://katzho.blog.so-net.ne.jp/2007-09-13

書込番号:11524343

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/22 09:23(1年以上前)

主さんからのコメントなく解決済みになりましたが失礼します。
昨日全く使う気ないと書きましたがネットで記事読み気になったのでビックカメラで買ってしまいました。
タッチパネルに挑戦する勇気はないので…レンズ部分に使いました。
指紋や手垢は付きますがクリーナー無しでツヤツヤになりますね。
メーカーにタッチパネルにも適合してるか問い合わせてるので結果次第で使ってみようかと人柱モードになりました。

書込番号:11528716

ナイスクチコミ!0


スヌ公さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/22 11:23(1年以上前)

解決済ですが、誰かの参考になれば…

この手のコート系は塗ってすぐはツルツルスベスベで指紋が付きにくいです。
しかし効果は持続しません。摩擦などでコートはすぐ取れてしまいます。
携帯のようにつねに手にする物は特に。
折りたたみのタイプの液晶にはいいですよ。

コート系以外であれば、「ブリス」などのガラスコーティングがあります。
こちらは割と取れにくいです。コート系ほどではないですが皮脂も付きにくいです。
小傷や摩擦による塗装のスレなんかも軽減出来そうです。
あとわずかな小傷であれば目立たなくなりました。

●ツルピカ度 コート系>コーティング系
●汚れ防止  コート系>コーティング系
●持続力   コーティング系>コート系
●キズ防止  コーティング系>コート系

一個人の経験談なので参考になるかわかりませんが。

書込番号:11528985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画撮影するとノイズが酷くないですか?

2010/06/22 08:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:7件

HD動画を目当てにこの機種に変えたのですが、
HD画質自体には満足しているものの、ノイズがひどくないですか?

砂嵐音というか、「ザ〜」と、いう音が気になってしまいます。

前のSH−01Aで撮影した動画と比べると、
どうしても気になってしまいます・・・。

ちなみにボイスレコーダーで録音した際も同じ症状が見受けられました。

みなさんはそんなことないですか?
私だけの症状であれば、交換対応などでなんとかしようと思うのですが・・・。

書込番号:11528530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/22 09:08(1年以上前)

試してみました。仰る通りノイズみたいな音を拾いますね。
ハンズフリーで話した時も相手からザーって音が入ると言われた事があります。
SH07Bでも動画録画時にノイズ入ると聞いた覚えあります。

書込番号:11528686

ナイスクチコミ!0


光秋さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/22 10:04(1年以上前)

たしかにノイズがあります。

書込番号:11528814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更

2010/06/20 21:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:5件

現在、SO903iTVを使っているのですが、いい加減機種変更をしたいと思っています。

一番重要視しているのが、ワンセグ機能なのですが、F-06Bはあまり感度がよくないという話もありますよね。今の機種だと、大体部屋のどこにいても受信してくれるのですが、そういった場所でもF-06Bは不安定なのでしょうか;;?

どなたかお応えいただければ幸いです。

書込番号:11522776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2010/06/20 22:03(1年以上前)

今回の機種は内蔵アンテナではなくなったので、感度は少し改善されているようです。

ですが、わが家ではダメでした。
SH、Fはダメでしたが、Pはそれなりに受信出来ました。

Pは特別な気もしますが・・・。

書込番号:11522814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/06/20 22:17(1年以上前)

今日購入しましたが、ワンセグ全然ダメです。
見てて、チラツキ多いし疲れます。
窓際で見ると多少見れるかなって感じです。
重視されるなら、PかSHが良いと思います。
自分は重視してなかったので問題ないのですが。

書込番号:11522892

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/20 23:03(1年以上前)

今までP-903iTV SH-704i SH-905iTV F-905i SH-906i SH-01A、P-07A SH-06A SH-01B P-01B N-06A N-04B F-06Bとワンセグモデルを使いましたが、私の家、行動範囲では、受信感度は、F-905iも悪かったですが、F-06Bが最悪です。一年位前までは、P-903iTVの感度が良かったようですが、最近デジタル放送の電波状況が良くなったのか?殆んど受信感度は、変わりません。(場所、角度により違いは出ますが、平均すると同じです。:Fは駄目です。)画質、色供にNが飛びぬけて綺麗です。(色だけならFが1番かも?)次にP、SHの液晶は、ずば抜けて綺麗のに、ワンセグは、不思議な位全体に色が薄く青が強くてピンボケな感じで汚いです。

(注意事項)上記内容は、あくまでも私の感じた事で、受信感度は、各地域によっても違うでしょうし、画像に関しても好みが人それぞれ違いますので、人に聞いて決めるのでは、無くホットモックで自分が一番良いと思うのを選んで下さいね!

書込番号:11523164

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/21 09:15(1年以上前)

N-04B、SH-07B、F-06B、P-04Bと夏モデルでワンセグを試しましたが、一番安定してるのはPでしょうね。今まではSHも良かったのですがSH-07BはFと同じく映りません。
ワンセグ重視ならPを軸に検討されたらいかがでしょうか?

書込番号:11524364

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/21 22:51(1年以上前)

皆様ありがとうございます><
F-06Bはタッチパネル等、楽しい機能がたくさんあったので迷っていたのですが、
やはりワンセグがダメなようなので断念します...

丁寧なご回答ありがとうございました!

書込番号:11527174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/06/21 23:51(1年以上前)

家では窓際じゃないとワンセグは観れませんが、会社の建物の中心辺りでは綺麗に観れましたよ!

書込番号:11527534

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング