docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

同じ症状のひといませんか?

2010/06/17 09:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

1.待受画面でiモードボタンやメールボタンを押したときにそのメニューが表示される前に一瞬違う画面が表示されます。

2.閉じたときに画面が消える設定にしているんですが、たまに勝手につきます。その時に横の鍵ボタンを押すと消えるんですがまたすぐつきます。


3.たまにカーソルが勝手に動きます。タッチパネルが反応してる感じに思えます。当然画面には一切触っていません。


上記のような症状が出てる人いませんか?
交換して直るとは考えにくいですが、交換してみるべきでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11506821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/18 00:11(1年以上前)

私のでは同様の症状は出ません。
電源入れ直しか、端末リフレッシュを実行しても改善しないようなら不具合だと思われますので、
ショップで診てもらった方がいいと思います。
2か3が都合よくショップで再現できるとすんなり交換してもらえると思うんですが。

書込番号:11510158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/06/20 12:05(1年以上前)

レスありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

症状ありませんか…再起動してもリフレッシュしても変化がなく…
なにやら更新の話が出ているようですので、様子を見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:11520488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/21 11:25(1年以上前)

私も同じ症状がたまにでますね。

iモードの最初の接続の時や、切断するときにたまにですが一瞬画面がおかしくなります。

ちなみに、私はがたつきがひどくて一度交換して貰ってますが、交換前も後も同じ症状でましした。


あと、タッチパネルが勝手に反応もあります。

なんででしょうね(笑)

まぁ、あんまり使ってて影響はないので私は気にしてません!

書込番号:11524669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯保証サービス

2010/06/17 08:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:10件

携帯保証サービスについて 教えて下さい。
現在 私は2回線携帯契約をしています。
1台は 自分 もう1台は娘なのですが
私の番号で当初契約した Nは 娘が使っていて
娘が契約したSOの携帯は私が使っています。
明日 私がF-06Bに 家電量販店で機種変するのですが
どちらも 携帯保証サービスをずっと契約しています。
私が 娘の携帯なので 契約内容を変えれば 娘が使っている Nの携帯は保証がなくなってしまいますよね?
この場合 私が娘の番号でSOを機種変したら良いのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら よろしくお願いします。

書込番号:11506769

ナイスクチコミ!0


返信する
masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/17 08:56(1年以上前)

ドコモの「ケータイ補償お届けサービス」の事でしょうか?
それとも販売店独自のものですか?

書込番号:11506813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/17 09:20(1年以上前)

けいたい補償お届けサービスですm(__)m 月額315円のです。

書込番号:11506860

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/17 09:27(1年以上前)

何をしたいのか仰ってることがよく分からないのですが、どちらもケータイ補償お届けサービスに入っているのなら関係ないんじゃないですか?

書込番号:11506877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/17 09:28(1年以上前)

Nの携帯番号で機種変更したら、Nの保証はなくなるね。
Nの保証を継続したいならSOで機種変するしかないかと。

書込番号:11506881

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/17 09:36(1年以上前)

「ケータイ補償お届けサービス」でしたら
たしか携帯自体にかける保証だったはずです。

本体に個別でかかっているので月額315円x2払っているはずです。

携帯SOから新しく購入する携帯Fに変更する手続きをすれば良いと思います。
ですのでNはNでそのまま継続となります。

書込番号:11506905

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/17 09:37(1年以上前)

回答ありがとうございます。

説明下手でスミマセン。

やっぱりSOの補償がある番号で 機種変した方がよいですよね

そうすると 機種変した時に 自分のデータ(ブークマークやMusic、等々)は 娘のFOMAカードでは 読み取れないですよね?
機種変する時に 旧機種から新機種へのデータの移しかえるのを断る事はできるのでしょうか?

書込番号:11506909

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/17 09:54(1年以上前)

>娘のFOMAカードでは 読み取れないですよね?

どうなんですかね?

>データの移しかえるのを断る事はできるのでしょうか?

「そのままで」と言えばそのままにしてくれると思いますよ。


機種変するのは量販店で良いので、
一度近くのドコモショップに相談される事をおすすめします^^

書込番号:11506949

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/17 09:56(1年以上前)

docomoショップ店員をしている友人に記載してもらいます。
まず確認を含めてわかりやすくまとめますね。

契約者A 《購入》=N端末 《端末利用契約者B》

契約者B 《購入》=SO端末 《端末利用契約者A》

で、「A契約者」が機種変更をした場合、利用中の端末の関係なく、N端末の保障が外れます。
同じく 「B契約者」が機種変更した場合 SO端末の保障が外れます。

保障は1契約・1番号に付き1台となるためです。

そして、新機種へのデータ移行ですが、DOCOPYと言う機械を使ってすると「電話帳・お気入り・メールフォルダ及びメールデータ・著作権の入っていない静止画(店舗によっては出来ない場合も有ります。)」が新端末へ移行できます。以外のデーターは製作者側の設定によりますが、SDカード経由(事前にご自身でご購入ください)で移せる場合も有ります。

スケジュール等も同じくSDカードで移すか、2008年モデル以降で有ればケータイデータお預かりサービスをご利用いただければと思います。

書込番号:11506954

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/17 09:59(1年以上前)

後、記載し忘れていましたが、著作権保護がかかっていて、FOMAカードを紐づけられている、着モーション・メッセージR・F・おサイフケータイ等以外の「電話帳・お気に入り・静止画」はFOMAカードが変わっても見ることが出来ますよ。

書込番号:11506961

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/17 11:12(1年以上前)

皆様、詳しく教えて下さってありがとうございます。

FOMAカードを差し替えて、と言うか 元の端末に戻して データがどこまで見れるかやってみます。
電話帳ナドは SDカードに保存しておくことにしました。

機種変時には、データ移行はそのままでと言ってみます!

近所のドコモショップが 片道50分位かかる ど田舎なんで 中々足を運ぶ事が出来ずに悩んでいたので 助かりました。 ありがとうございますm(__)m

書込番号:11507167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/17 12:03(1年以上前)

2人とも機種変更してしまえば良いんでないの。

書込番号:11507331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/17 12:21(1年以上前)

早い話し、そうなんですがー
娘はまだ 中学年なんで 新しい携帯買うなんて 考えてません(;_;) 契約して1年半だし…
先月旦那も 機種変したばかりだし 端末代×3払えないですし(+_+)ハハハ

書込番号:11507383

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/06/18 09:16(1年以上前)

長文なので携帯で閲覧はつらいかな?

携帯が機種変だと思うからややこしいのかな?
FOMAになってからはあくまで買い増しです。
・機種変は、どの携帯電話本体を変更するか?でしたが、
・買い増しの場合は、誰に販売したか?を電話番号で管理しているだけです。

ですから、どんな携帯を購入しようが、前の携帯本体はFOMAカードを入れ替える事で普通に使えます。
実際、私もSH-03BとF-01Aを持っていますが、普段はSH-03Bを使用し、スノボの時などは防水のF-01AにFOMAカードを差し替えて使用しています。

ですから、今回F-06Bを買い増ししても、NやSOは今まで通り使用できます。


ただ、本来の質問であるケータイ補償は「保険」で、電話番号と本体がセットで登録されています。
ですからdocomo上の管理=ケータイ補償の契約は
h∀naさん=N
娘さん=SO
になっています。

h∀naさんの電話番号に対して買い増しすると、携帯補償はNからF-06Bに変わってしまいます。
使用中のNの補償を続けながら、F-06Bの補償にも入るなら、【娘さんの電話番号に対して買い増し】するしかありません。

docomoショップだと、普通にこのあたりの事情を説明したら、すべてうまく対応してくれるはずです。

家電量販店でも、説明したらうまくやってくれそうですが、融通が利かない場合は、
・SOに娘さんのFOMAカードを指して持って行き
・この携帯を「機種変したい」と伝える。
(機種変じゃないけどそう言った方が分かり安い)
・電話帳などを移すか聞かれるので、移してもらう。
・これで、SO本体の電話帳などがF-06Bに移りますので、本体を受け取ったら、FOMAカードを入れ替えて終了です。

問題は、だれが買い増しに行くか?ですが、
>娘が契約したSO
>現在 私は2回線携帯契約

1.中3の娘さんの名前で契約?
2.h∀naさん名義で2回線契約?
3.旦那さんの名義で、h∀naさんの番号も、娘さんの番号も契約?

家族なら、3.旦那さん名義の様な気がしますが、その場合は、全ての電話番号が旦那さんの持ち物ですので、買い増しには旦那さんに行ってもらう必要があります。

書込番号:11511106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2010/06/18 10:14(1年以上前)

詳しくありがとうございます。

娘の携帯は 私の名義で購入してます。小学生の時だったので 娘名義では購入出来ないと言われ 側にいた私の名義になってます。

けいたい補償を外してしまおうかとも思ったんですが まだ中1なので 故障した時になど買い増しをさせたくなかったりで。継続する事に。

F-06Bの購入は今日は都合悪くなり 来週になりました。機種変時のデータ移行は FOMAカードが 変わっても問題はないんですね。内心 読み取れないデータが入ってる?あやしい!とか 店員に思われちゃうような気もして・・・ 一応店員さんにはこの事を話して移してもらえるデータはお願いしてみます。とても参考になりました。ありがとうございました

書込番号:11511252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/06/18 13:08(1年以上前)

この際、きちんと契約を整理してしまった方がよろしいのではないでしょうか?
現状のままだと次回(娘さんのカモ)の機種変更時にも、ややこしいことになりそうですし…。
細かいことはわかりませんが、私の父が以前、旧機種を知人に渡し、新機種に機種変更しました。
その時は下記のことをしたそうです。

1.娘さんの機種変更
 この時、携帯保証もNに変更します。
※持込みでNに機種変更(譲渡?)できます。
※データの引き継ぎは拒否できます。

2.h∀naさんの携帯をF-06Bに機種変更


持込み機種変更に事務手数料がかかるのか?
契約期間?(前回の機種変更からの期間)が引き継げるのか?
などなど、詳細はDSでご確認なさってくださいませ。
簡単に事情を説明しておけば、すんなり進むと思いますし、もっと良い方法を提示してくれるかもしれません。

書込番号:11511707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/18 15:23(1年以上前)

そうですね 機種変する前に ドコモショップに行ってみます。 けいたい補償お届けサービスが 娘の番号でN登録されれば 今後めんどくさいないですよね。
今後の事・・・ちょっとそれも思ってました。ありがとうございます(´∀`ゞ

書込番号:11512049

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2010/06/21 04:49(1年以上前)

携帯保証サービスを外すしかないと思うよ。
1年半も使ってるんだから、壊れたなら買い替えてやんなよ。
自分の都合で機種変更するんだからさ。
そんなに簡単に壊れるとは思えないし、後は運でしかないよ。

また合う合わないで
機種を交換するかもしれないというのを想定するなら、
どっちかにするしかないんだからさ。

携帯保証サービスが機種に依存するのは、白ロムを中古で購入したりするのを
キャリアが防ぎたい狙いもあると思うからね。
メリットを享受したければ、リスクは負わないといけないです。
キャリアもそこくらいはわかってると思うから、ショップで相談しても楽な解決法はないと思うよ。

書込番号:11524010

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/21 05:20(1年以上前)

@@?

書込番号:11524018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラのフラッシュについて

2010/06/20 23:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

カメラ撮影の際、ライトをオンにしてるのにも関わらず、フラッシュが無いときがあります。(あったりなかったり)
なぜなのでしょうか?

またライトオンにしてるときは必ずフラッシュが光るようにできないのでしょうか??

書込番号:11523436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WiFiの接続先名について

2010/06/20 23:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 shhnさん
クチコミ投稿数:62件

WiFiの接続先名を編集して登録しても
接続するとESSIDの値に戻ってしまいます
どうすればよいでしょうか?

書込番号:11523434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 電話帳の画像について

2010/06/20 21:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:1件

基本的な質問になるかもしれませんが、どなたか教えていただければ幸いです。

メール受信時に、電話帳に登録してある画像を表示させることは可能ですか?

かなり調べてみたのですが分かりません。
他社の携帯では大体可能のようです。

富士通の機種にはそのような機能はないのでしょうか?

書込番号:11522567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/20 21:39(1年以上前)

う〜〜〜〜〜〜ん
画像登録してる方からメールが来ても画像表示されませんねぇ
私の設定が悪いのでしょうか。

書込番号:11522670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 23:36(1年以上前)

「便利な機能があるから使え」と言われちゃうから、使い方ガイドで調べました。
設定確認後テストしたけど着信の画像表示はしませんね。
今度は取説詳細版をくまなく見て、設定を変えたりして
別回線からの着信テストを行ったけどやはりダメでした。

F-01B⇔F06Bです。F-01Bは問題なく表示しています
どこか「設定」が悪いのか、「ソフトのバグ」なのか「仕様」なのか?(笑)

書込番号:11523359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ性能の違い

2010/06/20 10:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 @dcm....さん
クチコミ投稿数:117件

FとNとPとSHではカメラ性能はどのくらい違うのでしょうか?
(シャッタースピードや、
レンズや画像処理エンジン、
ズームして荒くなりやすい・なりにくい など)



ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします

書込番号:11520080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 10:57(1年以上前)

画素数やCCDかCMOSかの違いですね。ご自身で調べたら直ぐわかりますよ。
参考画像やレビューは各機種のスレにあるので参照してみたらどうですか?

書込番号:11520240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:24件

2010/06/20 11:07(1年以上前)

パラソニック(P)はシャッタースピードが早く、
富士通(F)はズームに強いようです。
後画質はCCDの方が良いそうです。

書込番号:11520277

ナイスクチコミ!0


スレ主 @dcm....さん
クチコミ投稿数:117件

2010/06/20 11:19(1年以上前)

ProPix(SHARP)とMilbeaut Mobile(FUJITSU)の違いはなにかあるのでしょうか?
また、シャッタースピードはどこのメーカーも同じくらいなのでしょうか?

書込番号:11520314

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/20 13:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

シャッタースピードは、どのメーカーも、被写体に合わせて端末で決めるので、撮る場所の明るさなどで、1/4秒〜1/1300秒位に自動で変わります。絞りはどのメーカーも2.8の様です。

シャッターを切ってから写るまでの時間をシャッタースピードと、言う人が居ますが勘違いしないで下さい。

あくまでも私の感想ですが、参考に成ればと思い書かせていただきます。

P:画質は、綺麗が色が濃い目に出る、動きやすい被写体、早く撮りたいに、適している。
ピントが合う時間が短く、おまかせAIにして置くと簡単に綺麗な写真が撮りやすい。
使い勝手もAFモード変更、フォーカスロックが十字キーで設定変更出来るので操作しやすい(Nも同じ)また、自分の好みの設定も、設定保持出来るので、便利

N:直ぐ撮りたい時には1番ですが、動きやすい被写体に適さない。色が薄い
起動が早く瞬撮のクイック撮影でも、そこそこ綺麗に撮れる。通常の撮り方をすると、
画素数が多くピンとも綺麗に合うが、時間が掛かる。

SH:高画質で、色が原色に近く1番デジカメに近い高性能
早くも無く、遅くも無いが、CCDは、動いている被写体を撮った時にブレたり歪んだりしない。設定は、一覧で、出てきて便利だと言う人もいるが、面倒で、使いにくい(Fも同じ)*10キーで良く変更する機能は変更可能

F:設定保持機能は、有るが、必要な設定保持が出来ずカメラ機能は、一番劣っている。色はホワイトバランスの変更で、色彩が大きく変わる。
起動が遅くピントが合うのに時間が掛かるので、撮り逃し、シャッターを切った時と全然違う写真が写っている。保存にも時間が掛かるが、暗い場所に強く、ほとんどライトは不要

綺麗な画像を残したいならSH(忠し、SHは液晶が優秀な為、PCに取り込んだ時ガッカリする時が有る),気軽に早く撮りたいならP,Nだと思います。
以上が、私の感想で、デジカメ代わりにお勧めはSHですが、選ぶ時にショップのデモ機を使って、色々な場面の撮影してみて自分が1番良いと思う物を選らんで下さい。

参考に同じ条件の写真を投稿して置きますので参考にして下さい。
撮影=夜 室内蛍光灯、ホワイトバランス=太陽 AFモード=標準 絞り=2.8 シャッタースピード=F1/24 N 0.074842 SH1/20 P不明



書込番号:11520685

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 @dcm....さん
クチコミ投稿数:117件

2010/06/20 13:47(1年以上前)


麗緒さん


教えてくださってありがとうございました。
シャッタースピードや絞りはどの機種でもあまり変わらないんですね

確かにDSで4機種触ったとき、Fはフォーカスがかかるのが遅いな、と思いました
なぜなんでしょうね



他の方の意見(メーカー比較)も聞きたいので、よろしければコメント宜しくお願いします

書込番号:11520841

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/20 15:42(1年以上前)

dcm...さん

ご丁寧な返信有難う御座います。

富士通の技術なら高速フォーカスは、簡単に出来ると思いますが、現在考えられる携帯の機能を殆んど詰め込んで、他社と値段を揃える為に、コスト的に無理なのか?開発者が、そこまでしなくても売れると判断したんだと思います?

書込番号:11521181

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/20 16:06(1年以上前)

僕のブログにも数機種参考写真を載せていますが、見る人によって違うと思いますが、ブログにも記載していますが、プロのカメラマンに言わせると…。
パナソニックは人気の本家デジカメLUMIXに似た色彩で、緑かぶりが希に出るが、起動やAFスピードはピカ一。唯一の弱点はタッチパネル非対応なところぐらい。

NECはN04Bだとクイックショットを使わずとも、高速起動と、高速AFに対応。確かにパナソニック機種には劣るがキビキビと撮影できる。シーン認識が早い。しかし希に色の破綻が見られる。濃い色に引っ張られてしまうといった感じ。しかしクイックショットを使えば一番携帯カメラとして必要な決定的なシャッターチャンスを逃しにくい利点が魅力的。動画撮影時にAFの駆動音を打ち消す新技術搭載。

シャープ。シャープ製の液晶で見るならピカ一。しかし、シーンオート時に手プレ補正が設定できなかったり、設定次第ではシビアな撮れ方である意味一眼みたいに使い手を選ぶ部分がある。
デシカメがわりに使う場合プリントすると輪郭がボヤける特性が強いので注意。L2版クラスまでならボヤけが分かりにくい。動画時にAFノイズが入りやすいのと、音声の遅れが出る。CCDなので電力消費が激しい。

富士通のミルビューは富士やNikon製のカメラや、医療用の機器にある空港の防犯カメラに採用歴有り、最近ではエクスぺリアに搭載。
顔認識の正確さを買われて防犯カメラに使われたり、物の認識率の高さから医療機器に使われたようにシーンオートの認識率はピカ一。笑顔の%が常時表示される唯一の携帯。エッジが強く出すぎたり、レンズの問題から四隅に歪みが出ることが有るが、逆光補正の正確さや、プリントアウトした場合の色の再現率の高さは秀逸。確かに扱いづらい設定UIは気にはなりますが。

以上カメラマンさんより。

書込番号:11521261

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 @dcm....さん
クチコミ投稿数:117件

2010/06/20 18:12(1年以上前)

麗緒さん


確かに搭載しなくてもいい(その製品は売れる)機能をわざわざ搭載する必要ありませんね
価格の問題もありますし…

高速AFあって欲しいですけどね…


Mootさん


プロカメラマンさんの詳しい比較を書き込んでいただいてありがとうございます。
"富士通のMilbeautはFUJIFILMやNikonのカメラに搭載されていたことがある"
というのは初めて知りました。やはり富士通のカメラは悪くないんですね

書込番号:11521744

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/20 21:01(1年以上前)

今回高速AFを見送ったのは富士通さんに言わせると、ミルビューの売りはものの認識率の高さなので、それを生かしつつ、AF速度を上げるには、携帯のサイズでは、チップセットサイズ的に難しいためだと聞きました。瞳を大きくしたり、誇張する機能の位置の正確さ、笑顔認識の高さ、サーチアルバムなどはSHよりも認識率が高いと自慢していましたね。
また「高速AFは他社(NEC・パナソニックかな?)がやってるんだから、うちは違うところで攻めないと携帯選ぶときに面白くないでしょ。みんな一緒じゃ。水中撮影できるのはFだけなんだから。」って笑ってましたね。(内覧会)

書込番号:11522456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/20 21:33(1年以上前)

この機種が瞬撮ケータイと同等の性能を引っさげていたら
某他機種の売り文句やCMはどうなっていたんでしょうか。

書込番号:11522629

ナイスクチコミ!0


スレ主 @dcm....さん
クチコミ投稿数:117件

2010/06/20 22:01(1年以上前)


Mootさん
川五右衛門さん

返信ありがとうございます


やはり富士通の売りはカメラの認識率の高さなんですね
綺麗な写真を撮りたいか、シャッターチャンスを逃したくないか、
どちらかは選択しなければならないってことですね

書込番号:11522798

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング