
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 5 | 2010年6月20日 16:55 |
![]() |
5 | 2 | 2010年6月20日 14:53 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2010年6月20日 13:09 |
![]() |
0 | 1 | 2010年6月20日 13:04 |
![]() |
0 | 7 | 2010年6月20日 12:48 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2010年6月20日 11:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
購入費用?月々?
購入費用なら凡そ59808円が多いでしょう。(電気量販店)
docomoショップなら6万円超え。
かな。
書込番号:11520800
0点

auからだと、6月いっぱい
チェンジ割で最大10500円割引ですよ
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/everyone_docomo/index.html
近くのお店を何件か回ってみるのが良いかもですね。
書込番号:11521174
1点

わたしもauからの乗り換えです。
端末価格はどこも横並びですね。
ちなみに、24回分割の頭金なしです。
頭金の5000円があるかないかでお得感がでてきますが・・
あとは、付属品をくれるお店を探すのがいいと思います。
MNP(新規扱い)なので色々もらいました。
4GBメモリーSD 電源アダプター 3000円分のモバイラーズチェック
さらに今月中ならチェンジ割10500Pもらえます。
書込番号:11521445
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
使用し始めて1週間です。
今回、新たに電話帳へ新規登録したいお店があり、電話番号は普通に入力できたのですが、所在地は手入力できないのでしょうか?
購入後、初期設定のまま2日間くらい使用していて、電話帳に以前電話番号だけ登録しておいたお店の所在地が自動登録された!?ような気がしたのですけど...
関係ないかもしれませんが、バッテリーの消費を少なくしようと今は、GPS機能はすべて「OFF」や「利用しない」などにしてあります。
詳しい方、回答をお願い致します。
0点

電話帳に住所が自動登録されるのは、アイコンシェルで電話帳データをネットワーク上に保存すると付いてくる機能です。
書込番号:11521033
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
11489497で回答されてますので参照ください。
書込番号:11491232
2点

返信ありがとうございます。
内容を見ましたが、あの方法で設定すると、シークレット設定となるわけなので、メールがいつ来たか分かりません。
普通にフォルダ自体にロックをかけることは出来ないのでしょうか?
分かる方、返信お願いします。
書込番号:11493031
0点

フォルダのロックという事はできません
代わりになるかわかりませんが・・・
シークレット設定で、着信は通知するに設定
テロップに名前や題名がでるのは嫌でしたら着信通知のみに設定
メールが来ているか否かがわかればいいのであれば、プライバシー着信通知
(電池マークの種類の変更で知らせる)
という設定で代用できるかもしれません。
もうご存知でしたらすみませんでした。
書込番号:11493233
0点

返信ありがとうございます。
ないんですかぁ・・・
丁寧な説明ありがとうございました。
書込番号:11493249
0点

Dony Z さんの設定でやれば受信したら表示されるフォルダロックになりますよ。
ただ、全フォルダにロックがかかっちゃうので面倒ですが・・・
書込番号:11520700
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
プライバシーモードの時、受信BOXのヘルスチェッカーからソフトを起動するとLoading...画面のままフリーズしてしまいます。
アプリからヘルスチェッカーを起動させるとLoading...画面からMENUに切り替わるのですが、メールボックスを見るをクリックしても反応がなくフリーズしてしまいます。
プライバシーモードを解除すると不具合はおきません。
みなさんはどうでしょうか?
0点

これはヘルスチェッカーの仕様だと言われたそうです。友人が修理にだしましたが、仕様と言い切られましたね。プライバシーモードのメールセキュリティと、アプリのセキュリティが競合不良起こしているそうですよ。
プライバシーモードの設定で、アプリの起動を認証後起動にすれば解決しますが、地図アプリで有ろうが、なんでも認証がいるのが面倒なんですよね。
書込番号:11520683
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
何度も質問してすいません
メールの受信フォルダに未読表示だとおもうのですが、フォルダの中に小さなメール表示があります。
フォルダは一番初めからある規定フォルダで、当然、すべてのメールは既読です。
皆さんの受信フォルダはどうなってますか?
初期不良でしょうか?
0点

その小さなメール表示が
開いているのなら、既読
閉じているのなら、未読あり
メール表示自体は消えません。
書込番号:11518389
0点

「1受信トレイ」フォルダにある小さなアイコンのことですね。
私も騙されました。
アイコン表示があるので、未読メールと思いきや既読のアイコンでした。
小さくて見辛いですが、こんなのは無い方が判りやすいと思う。
ぱっと一読して、アイコン表示「有る・無し」で判断していた
従来のFでしたら既読アイコンなんてありませんでした。
追加したフォルダとかにもアイコンが表示されていれば「未読」有りでした
書込番号:11518664
0点

大変お騒がせしました。
どうも私の勘違いみたいでした。
しかし、この表示は意味がないと思うのは、私だけでしょうかね
書込番号:11519561
0点

私も、最近はF端末を使用していたので
Fのフォルダ表示になれている者としては
正直「わかりにくい」と思いました。
書込番号:11519587
0点

F-06Bのメール回りはSHそのものだから、ある程度は諦めるしかないですね
その他にもSH化があります。
SH仕様が嫌いと言うより、UIが嫌い・細かい設定にが嫌い
メールの使い勝手が悪いからイヤです。細かい点の不満が募ってしまいました(泣)
良い面もあるのですが、私には悪い面が目立ち過ぎちゃいました。
Fソフトの正統的進化と思っていただけに、期待を裏切られた感が強いです。
事前にこれらの情報が分かっていれば(OPPが搭載される点だけの情報は判っていた)
Fファンの私としては指名買いはしなかったです。
書込番号:11520448
0点

>>勇者mittsuさん
どこかで「OPPでメール周りとフォルダ周りはSH酷似」
という情報、発売前にネット上でみたような・・・
まあ、発売直後に買うのは
情報が少ないので、ある意味「覚悟のうえ」になってしまいますよね^^;
書込番号:11520595
0点

私の良く行くdocomoショップでも発売前に「メール周りはシャープそっくりですよ〜」と言ってましたね。「F-07Bは富士通仕様ですけど〜」って。
書込番号:11520625
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
ネット関連の知識が浅く皆さんに教え頂きたいのですが
この機種を新規でWi-Fiを契約しネット環境にないノートPCをこの機種と接続してノートPCをネット接続する事って可能でしょうか?
上手く説明出来てないかもしれませんが宜しくお願いします
0点

可能です。
wifi契約というものは無く、パケホーダイダブルとモペラUの契約でよろしいかと。
PCとの接続はケーブル、wifi、Bluetoothの3通りあります。
書込番号:11519785
1点

bugattiさんありがとうございます。
Wi-Fiを契約するにあたって回線が2種類あるみたいなのですが、やはり高速回線の方がいいですかね?
書込番号:11519826
0点

その質問の仕方から察すると定額データプランのことだと思うのですが、F-06Bの機能を最大限発揮するのであればそちらのプランでは無く、パケホーダイダブルしかないと思います。これには契約の種類というものは無く接続の仕方によって料金が変わります。
書込番号:11520026
0点

bugattiさんありがとうございます。
ノートPCを契約してこの機種をそちらにのせるか、この機種を買ってノートPCを接続するか プラン等によって違うとは思いますがどちらがコスト的に抑えられますか??
書込番号:11520169
0点

bugattiさんの補足です。
パケホーダイダブルでパソコンを接続して使用した場合は、
上限額が\10,395になりますので注意してください。
\5,985ではありません。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/notice/index.html
書込番号:11520181
0点

第88使徒さんがiモード契約をして上限まで使うというのであれば後者で良いと思いますが、特別そういうことをしなければ前者のような携帯電話と独立したデータ定額プランでも良いと思います。
しかし、iモード契約をしないでF-06Bのような高機能な携帯を購入するというのも考えにくいのですが。
書込番号:11520221
0点

代田さんの補足です。
パケホーダイダブルのPC接続でも128k通信であれば上限\5,985でつなげます。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/measured_rate/for_phone/128k/index.html
私はこれを利用しています。フルブラウザを上限まで利用している私にとっては実質
タダみたいなものです、というかタダです。
書込番号:11520268
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
