docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

F-06B Wi-Fi 繋がらない…

2010/06/15 20:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:1件

どなたか教えて下さい。どうしても我が家のWi-Fiが繋がりません。任天堂DSも無線LANのPCもちゃんと繋がるのに。ドコモのサポートセンターの人もドコモショップの人もお手上げ。どうしてでしょうか?使用してるルーターはバッファローのWLA-G54です。もちろんWEPキー等の設定は何度も見直してます。またアクセルポイント検索では拾うのにセキュリティーを解放してもダメ。

あ〜、この機能があるからF-06Bを選んだのに…悲しい

書込番号:11500309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/15 20:40(1年以上前)

AOSSで設定できませんか?
ボタン1発で設定完了しますが。

書込番号:11500366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/15 21:01(1年以上前)

これはあくまでも当方の笑い話として参考にしてくれればと思い、投稿します。

室内でパソコンが無線LANでつながり、PSPもインターネットブラウザが閲覧できる環境下で、F-06Bの設定をしたのですが、繋がりません。

しばし冷や汗&悪戦苦闘の末に判明したこと。

ルーターは1階、ここは2階。
単に、F-06Bの受信感度が悪かっただけ。
1階に通じる階段まで出てみたら、繋がりました。

もしかしたら、ルーターから遠距離ではないですか?
どうも、感度は良くないみたいですよ。

書込番号:11500477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/15 21:43(1年以上前)

私もWIFI接続でフルブラウザに接続できません。使用してるルーターはバッファローのWZR2-G300Nです。AOSS設定と手動設定行いましたが、両方ともエラーで、[接続できません]の表示が出てしまいます。iモード接続でフルブラウザを試しましたがそちらでは問題なく接続します。←もちろん料金はかかってしまいましたが。
私もこの機能があるからF-06Bを選んだのに…悲しい。
どなたか、おわかりになるかたご教授願います。

書込番号:11500732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/15 22:44(1年以上前)

私も同様にWiFiに繋がらなかったのですが、
とりあえずルーターのWEPキーを再設定したら繋がるようになりました。
(私も場合、違うWEPキーに変えました)
当然、その他のPCとかのWEPキーも変更しないと、
今度はPCが繋がらなくなりますが...

書込番号:11501094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/15 23:11(1年以上前)

参考になるかわかりませんが、私も同様にWIFI接続ができなかった口なので、私の場合の解決方法を記載してみます。

機種:WZR-HP-G300NH

【実施作業】
@AOSS設定 ×(3回トライ)
A手動設定 ×(設定、パスを見直して数回トライ)
Bファームウェアバージョンアップ (1.5x→1.74)
CAOSS設定 ○(1回トライ)

結局、ルーターの再起動が影響か、ファームウェア更新がよかったのかわかりませんが、色々試して見る価値はあるかと思います。
ちなみに、AOSS設定時は、感度の問題もあるかと思い、ルーターの近くで設定を実施していました。

書込番号:11501256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/15 23:32(1年以上前)

N−06Aは、面倒でしたが、簡単に繋がりましたよ、手順は、説明書を読むのは面倒なので、フリーダイヤルで、SSIDが出るまで教えてもらって、私のは2種種類出できたので、後の-wが付く方だと知っていたので、そちらを選んで暗号化きー(WEOキー?)を入力すれば繋がりました。まさかルーターのWLAN方式が、IEEE802.11b/gで無くaとかでは、無いですよね?
WiFiの接続に関しては、ドコモのフリーダイヤルの人は、余り詳しく無いようで、私が聞いて居た時も、今の設定に関しての録音は、今後の参考にする為、使用して宜しいかと、言われました。必ず繋がりますので諦めずに、トライしてください。

書込番号:11501375

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/16 23:26(1年以上前)

既に解決してればよいのですが、参考まで

私も繋がらず、このスレを参考にフォームウェアを最新のものにしようと、ルーター認証後、確認すると、この機種が登録されていました。


そこで、一度登録を削除して、再度AOSSで登録してみると、かなり時間がかかりましたが、すんなりと登録できました。

あくまで、私の場合ですが、体感的には三分くらい登録までかかった気がします。

AOSSで登録出来ない人は一度、認証後に機種が登録されてないかを確認して、あれば削除し、AOSSで再度やってみてください。

じっくり待てば出来るかもしれません。

参考まで

書込番号:11505717

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/17 00:46(1年以上前)

皆様のお陰でつなぐことができ、快適にWIFI接続が可能になりました。
無線ルーターのファームウェア更新を行ったら、なんなく解決しました。
機種:WZR2-G300N
バージョン:1.54 → 1.55
原因が何であれ、バージョンアップ後、再起動し、AOSS一発でした。
報告まで。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:11506116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー

2010/06/16 02:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:1件

i-modeを使うとフル充電して30分も使うと70%ぐらいなってしまいます。みなさんのはどうですか?

書込番号:11501997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/16 05:40(1年以上前)

同じ30分でも使い方に因って随分変わると思います。
頻繁にページ移動したのならそんなものじゃないでしょうか。(この機種だけじゃなく最近の機種なら)
同じページを30分眺めててそれだけ減ったら減り過ぎだと思いますが。
FWVGA液晶になってから更にバッテリーには厳しくなりましたから。

書込番号:11502165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/16 12:43(1年以上前)

バッテリーは最近の機種にしてはそこそこ容量の多い物を使用してますが
そのわりには減りが早い機種と感じますね。
まぁディスプレイも大きいしこんな物かと。

書込番号:11503174

ナイスクチコミ!0


twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/17 00:41(1年以上前)

WAYAWAさん、
その後、持ち時間は改善しましたか?
バッテリー慣しが終わると長くなると聞いたことがあります。
それから、GPS関連でしたっけ、バッテリーを消費する設定をオフにすると
持ちがよくなるとも聞いています。

この辺りは、効果あるんでしょうか。。。
フル充電から、ネットし放題で何分もつか知りたいなぁ。。。

書込番号:11506100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothキーボードの操作範囲について

2010/06/16 10:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:22件

いつもお世話になっております。

この機種ではBluetoothキーボードが使える様ですが、
キーボードでの操作はどこまで可能なのでしょうか?
メール等は問題なく出来ると思いますが、iモードや
iアプリ、ワンセグ等々その他の機能で操作可能or不可能が
わかりましたら教えて下さい。

書込番号:11502822

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/16 11:09(1年以上前)

Bluetoothキーボードのメーカや形式で様々ですね。
僕の使用しているIOのはカメラ機能とアプリの一部以外全て大丈夫ですが、リュウド?だったかな?友人が使っていますが、i-mode時に戻るが使えないそうで、後は僕のと同じでしたので、キーボードの形式よるみたいですよ。

書込番号:11502849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/06/16 18:26(1年以上前)

Moot様

仕事でもBluetoothキーボードを使うか迷っていたので
なるべくキーの多いモデルを購入してみようと思います。
回答ありがとうございました。

書込番号:11504188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2010/06/17 00:40(1年以上前)

本日エレコムTK-FBP014BK買いました。
複数のBluetooth機器に切替できて大変便利です。
また、ワンセグやiモードなどの操作は使えそうですが、
iアプリなどの中での操作は上手くできない。
キーの割当てが説明書にないので大変不便です。
テンキー付きを買ったのですがテンキーは使えないのかな?
キーの割当てご存じの方は教えてください。
とりあえず携帯でのメール入力は不慣れなのでローマ字入力はありがたいですし
パソコンと携帯を切替ながら使えるのは便利なので大変満足しています。

書込番号:11506097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アクセスポイントモード(親機)

2010/06/15 00:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

mopera U 128k にて契約しております。APモードオンにしてみるのですがエラーになります。購入後に何かユーザーで設定する必要があるのでしょうか?エラー内容はプロバイダ未契約かAPN設定誤りかネットワーク異常と表示されます。接続先(APN)設定はちゃんとmopera U 128kにチェックが入っています。編集にはいると接続先名称がmopera U 128kで接続先番号がmpr.ex-pkt.netで通信プロトコルがPPPとなっています。その下のユーザーIDとパスワード欄が空欄でしたので入力してみましたがだめでした。128kはドコモ側のアクセスポイントが特定のアクセスポイントに限られるみたいなので単純にエリアの問題でしょうか?もちろん普通の通話は入るエリアなのですが。。。

書込番号:11497482

ナイスクチコミ!0


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/06/15 02:16(1年以上前)

そもそもの話ですが、mopera Uの契約(ライトプラン/スタンダードプラン)はされましたか?


申し込みはお店に行かずとも、i-modeのお客様サポートから出来ます
"MMサービス"の所からどうぞ

書込番号:11497810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/06/15 10:01(1年以上前)

ライトプランで契約しております。

書込番号:11498481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/06/15 18:21(1年以上前)

もしやと思いwebサイトで契約内容を確認したところちゃんとmopera u ライトプランで契約されていました。がしかし!なんとパケット定額プランがパケホーダイのままではないですか!機種変更と同時にmoperaの契約とパケホーダイダブルへの変更をお願いしたのに!moperaはパケーホーダイでは使えないはずなのでこのことが原因でAPモードがONにならないのは当たり前のことだったのです。しかも、パケホーダイダブルのつもりでフルブラウザを使いまくっていたのでパケ代がえらい事になっちゃってます。ただいまクレーム手続きをして修正作業をしてもらってます。どうもお騒がせしました!

書込番号:11499797

ナイスクチコミ!0


twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/17 00:36(1年以上前)

で、となりのなかやんさん、
その後、親機として使えるようになりましたか?
レスポンスなどの感想を聞かせて下さい。

書込番号:11506087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 l0g1cさん
クチコミ投稿数:37件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

PCよりWMPを用いて音楽を転送したのですが、WMPではイメージが表示されているのに、携帯ではイメージの表示がされるものとされないものがあるのですが、これはイメージの拡張子やサイズ的なものが原因で表示されないのでしょうか?

書込番号:11492582

ナイスクチコミ!0


返信する
Grosso3さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/14 02:13(1年以上前)

WMPはアルバムの画像を登録しても、全ての曲に正しく画像が登録されない事があります。
各曲毎に(右クリックで)拡張タグ エディタの画像を確認してください。
画像が登録されていない場合は追加で登録すれば直ります。

書込番号:11493441

ナイスクチコミ!0


スレ主 l0g1cさん
クチコミ投稿数:37件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/06/14 07:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
当方WMP12で拡張タグエディタが表示されません…。
どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:11493697

ナイスクチコミ!0


dai-coさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/16 11:39(1年以上前)

発売日に購入して、同じ悩みを持っていました。
解決したので参考に書かせていただきます。

1.WAVファイルをメディアエンコーダーでWMA形式に変換
2.メディアプレーヤーに追加する
3.拡張タグエディタで編集可能かと思います。
 ※ただ、ここで画像を入れても、携帯で反映されませんでした。
  携帯で表示される曲の情報を入れました。
4.携帯と同期して、データを移動させる。
5.タグ編集ソフトをインストールする。
 ※私はフリーの「Mp3tag」を入れました。
5.micro SDモードでPCと接続し、タグ編集ソフトにて
 曲ごとに画像の取り込みを行いました。

書込番号:11502937

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 l0g1cさん
クチコミ投稿数:37件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/06/16 22:35(1年以上前)

dai-coさん返信ありがとうございます。
そのようなやり方があるのですね。
試してみます。

書込番号:11505348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メール一覧、Bookmark一覧などの文字変更、

2010/06/16 21:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 こもたさん
クチコミ投稿数:19件

メール本文などの文字の大きさは変えることできるのですが、
例えば、「受信トレイ」を開いた時にメールの題名表示が
大きいので小さくしたいと思いますが、設定方法が見あたりません。
メール一覧表示は、「題名表示」に設定しています。

また、Bookmark一覧の文字も小さくしたいのですが、設定が見あたりません。

文字の大きさを変えることは出来ないのでしょうか?

書込番号:11504815

ナイスクチコミ!0


返信する
Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/16 21:30(1年以上前)

タッチ操作モード設定(MENU89♯)で
2タッチ操作モードに設定してありますか?

書込番号:11504958

ナイスクチコミ!1


スレ主 こもたさん
クチコミ投稿数:19件

2010/06/16 22:18(1年以上前)

Dony Zさん

アドバイス有り難うございました。
2タッチ操作モードに変更したら希望通りの画面になりました。

書込番号:11505244

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング