docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 情報提供

2010/09/03 23:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:77件

皆さんお疲れ様です!
わたしの携帯も、トラブル続きで、何回もdocomoショップに通い、交換、修理の連続で、電源落ちが直らず、ショップに相談したところ、ようやく改善品が、今月、10日に入るそうです!私の携帯も交換する予定です! 是非とも、皆さんもdocomoショップに相談をしてみて下さいね!!
直ること?楽しみです!

書込番号:11856688

ナイスクチコミ!3


返信する
麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/03 23:53(1年以上前)

ゆーとらむくんさん>
ナイス情報有難う御座います。明日DSに行く予定でしたが、10日以降にします!

書込番号:11856737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2010/09/04 00:10(1年以上前)

麗緒さん、こんばんは!
私の携帯も調子が悪く、docomoショップに相談しておりました。店員さんが.次、トラブルがありましたら、違う機種に変更してください!と言っておりました。しかし、電話がありまして、改善した機種に変更してくださいと連絡くださいましたので、とりあえず、交換して、様子を見てみたいと思います!
是非、よくなりますように!願っております。
頑張ってくださいね!!

書込番号:11856847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/04 02:53(1年以上前)

ということは、アップデートもその辺りに来そうですね

書込番号:11857455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/09/04 07:48(1年以上前)

ゆーとらむくんさん

情報ありがとうございます。
わざわざ、電話が来たということは、それなりの改善の自信作なんでしょうね!
これを糸口にオール解決になると本当にうれしいです。

アップデートで改善になるか、基板交換が必要なのかどうなるのかわかりませんが、今後の動向に期待したいと思います。

書込番号:11857830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2010/09/04 08:19(1年以上前)

ルーディメンツさん

SALTBEACHさん
おはようございます!
皆さんの悩みが本当に解決してくれれば、助かりますよね!私も含めて!
正直、何度となく、不具合起きたときに、他の機種にしたいと思った事か? しかし、なんか、やっぱり、この機種が、好きなんですよね! 皆様も感じていらっしゃることじゃないかと?
今度こそは、不具合全部が、改善されますように!願っております!

書込番号:11857906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/04 14:28(1年以上前)

具体的にどの不具合の改善品でしょうか?聞いてないでしょうか?
電源落ちの改善品でしょうか?(最初の書き込み見るとこれかな?)

>しかし、なんか、やっぱり、この機種が、好きなんですよね! 皆様も感じていらっしゃることじゃないかと?

全くその通りです。不具合あってもこの機種が好きですね!

書込番号:11859183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2010/09/04 15:01(1年以上前)

友里奈のパパさん、こんにちは!
私がdocomoショップに相談した内容は、電源落ちと、再起動の件でした!
何回も何回も、交換修理しても、やっぱり、この機種と別れずにいまして! 直るものなら直して欲しくて!願っておりますよ!!

書込番号:11859306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/04 15:31(1年以上前)

再起動はまだ許せますが、電源落ちは落ちたままになるので何とかして欲しいですよね。
私の端末は9月2日にdocomoショップに入荷したものなのでまだ再起動も電源落ちもないので様子見ですね。

書込番号:11859409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/04 16:19(1年以上前)

今日修理から戻りました、家に帰り設定してる時に電源落ちです。余り酷い時はまたDS行きですがしばらく様子見です。

書込番号:11859574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/09/04 17:30(1年以上前)

知らないうちに電源落ちは確か一度もないなぁ。

さすがに知らないうちに電源落ちばかりして修理しても改善されなかったら、私は好きだと言えず手放しているだろうな。(汗)
フリーズは今のところ月1位かな。

書込番号:11859867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/09/04 21:35(1年以上前)

こんばんは。私もこの機種を使っていますが、最近電源落ち無くなりました。
買った当初は頻発してたしDSにも相談してましたが…。
アップデートがあったわけでもないのに不思議ですねぇ、これも個体差ですか…?

書込番号:11861034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/09/06 10:47(1年以上前)

皆さんお疲れ様です。私も今4台目ですが、是非とも改善の機種のレポートを楽しみにしてます。それまでDS行きは待機します。

書込番号:11868411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2010/09/07 14:07(1年以上前)

改善するのか?楽しみですねぇ!
是非、レポートさせていただきますね!

書込番号:11873794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2010/09/11 07:05(1年以上前)

改善準備品に交換してきました!
第一印象は、液晶画面が、とても綺麗ですね。とても白い(青白系)かな!!
2番目に、ボタンの押し具合が絶妙ですねぇ!! しっとり感があります。きしみ音ないです!

レスポンスは、変わらないか、少しだけ、いい感じです。

電源落ち、再起動は今のところは、ありません。
もう少し、いじってみたいと思いますね(^-^)

書込番号:11891494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/11 16:02(1年以上前)

ゆーとらむくんさん

過去に何度も話題になっていますが、F-06Bの液晶は発売当初から海外メーカー2社が供給しています。
1社は白っぽく、1社は黄色っぽいようです。納品台数と納品時期の関係から発売当初は白っぽい液晶が多かったようですが、最近は少なくなってきているようです。

修理準備品についてですが、私が行ったdocomoショップでは2台入荷して在庫がありました。1台は白っぽい液晶、1台は黄色っぽい液晶でした。
(白っぽい方は私が持って帰りましたが・・・)
"まだ白っぽい液晶の端末もある" 感じじゃないでしょうか。

ボタンはアタリでしょうね。
十字キーの下ボタンやクリアボタンあたりを押すと、中の基板を押し更にバッテリーが動いて異音が出る個体が多いようです。
私の修理準備品もボタンの異音は小さいです。

あと、バッテリーカバーですが、しっかり閉まる個体と閉める際に軽い感じで軋む個体があるようです。
私の場合、1台目、3台目はしっかりしています。2台目は少し緩く軋みがありました。

今も続く不具合の中で致命的なのは"電源落ち"くらいなので、これがないのが一番重要ですね。
私のF-06B修理準備品も交換後1週間ですが、まだ電源落ちも再起動もないです。

書込番号:11893398

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/09/11 23:15(1年以上前)

しかし、3回目のアップデート来ないですねぇ。

書込番号:11895570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2010/09/15 21:18(1年以上前)

残念です!

修理改善品に交換したんですが、起こってしまいました!電源落ち&30分後再起動!通話終了後!早速、docomoショップに連絡しております。

もう、他の機種に変更しようか?悩んでおります。(他の機種交換)、勧められました

書込番号:11915397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信35

お気に入りに追加

標準

朗報です!

2010/09/01 23:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

今日、気が付いたのですが、私の知り合いで、F-06Bを使っている人を発見しました。
昔からF一筋の人で、私なんかよりも常にフル機能を使ってますが、全く何の不具合も出た事が無いそうです。本人曰く「あたりが良かったのかな?」液晶も白液晶でした。
ここのクチコミを見ていると殆んどが、何らかの不具合が出る様に思いますが、不具合率は、そんなに多く無いかも解りませんね??

書込番号:11847939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/09/02 00:40(1年以上前)

> 昔からF一筋の人で、私なんかよりも常にフル機能を使ってますが、全く何の不具合も出た事が無いそうです。本人曰く「あたりが良かったのかな?」液晶も白液晶でした。

固有の不具合ではない端末不具合もですか?
例えばBluetoothオンで自動リフレッシュが動かないとか。
FHD動画再生がワークメモリ不足で動かないとか。

ドコモショップや故障センターの端末でも再現されているので、「全く何の不具合も出た事が無い」というのは信じられません。

書込番号:11848310

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/02 01:27(1年以上前)

勿論、「バグ以外は」という話ではないでしょうか?

バグ=すべての端末に起こる不具合
として。
いくらよく使っていても、気付いていないだけってことも考えられますよね。

書込番号:11848456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/09/02 08:25(1年以上前)

友里奈のパパさん

ごめんなさい、私には理解できない論理です。(汗)

一応整理しますが

「勿論」= 論じる必要のないほど、はっきりしているさま。言うまでもなく。無論。

という意味ですが、私には

すべての端末に起こる不具合以外 = 全く何の不具合も出た事が無い

は正しい表現とは思えませんので、疑問を書き込んだまでです。

すべての端末に起こる不具合以外の固有の不具合なら、ある意味私の携帯も無いかもしれません。修理出すほどに至ってませんので、何度も修理出すほど不具合に見舞われている方を「ご愁傷様」と思ってます。
だからといって、他人に「全く不具合無い」なんて口が裂けても言いません。
すべての端末に起こる不具合以外の固有の不具合が無いということならば、このクチコミサイトで何人かが表明していますので、あんまり朗報とも思えません。(汗)

揚げ足取りではなく、どういう意味なのか真実を知りたくて質問したのです。
私は論じる必要があると思いました。

書込番号:11849007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/09/02 11:42(1年以上前)

バグの一つ一つを不具合として捉えている人は少数派なのではないでしょうか?
どの携帯でも何らかのバグはありますしね。

私もバグ=不具合とは思っていません。

書込番号:11849475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/09/02 12:09(1年以上前)

ジャムジュリアンさん

個人的にどうとらえるとか、多数派とか少数派の問題を言ってるのではありませんよ。(汗)
何故閉鎖的な考えで物事をとらえるのでしょう?
情報として発信する以上、個々のとらえ方が違っては全く意味を成しません。
私の言っていることはクチコミ住人間で少数であっても、日本人として日本語をとらえた場合少数では無いと思いますよ。

「端末バグを除いて、全く何の不具合も出た事が無いそうです」と
「端末バグを除いて」10文字足らずがあるかどうかが、情報に於いてかなり重要だと思います。
実際、どっちなんだろう?(汗)

また麗緒さんは、かなり端末に詳しくいろいろ使いこなしている方ですので、それよりもフル機能使っていて何の不具合も無いってことに、釈然としないのは私だけなんでしょうか?(汗)

> 私もバグ=不具合とは思っていません。

個々のとらえ方は私にはわかりませんが、辞書的には「バグ」は立派な不具合で間違いありませんよ。(汗)
〜抜粋〜
「不具合」 = [名・形動]状態・調子がよくないこと。また、そのさま。「―な箇所を直す」◆ あからさまに「故障・欠陥」というのを嫌って「不具合」ということがある。
不具合管理システム⇒バグ管理システム

書込番号:11849543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/09/02 12:17(1年以上前)

使用者全員が、すべての機能を使うわけでないし、該当のバグを使わなきゃ「正常動作」だと思うよね。
別にすべての機能を使うことなんて、ほとんどいないわけだから「不具合ないですよ」と言うことに敏感にならなくていいと思う。

書込番号:11849575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/02 12:23(1年以上前)

>だからといって、他人に「全く不具合無い」なんて口が裂けても言いません。
>すべての端末に起こる不具合以外の固有の不具合が無いということならば、このクチコミ
>サイトで何人かが表明していますので、あんまり朗報とも思えません。(汗)

確かに、「すべての端末に起こる不具合」が全て出ない端末が存在するのであれば、確かに「朗報」ですが...

私の端末も固有の障害は出ていませんが、「全く不具合が無い」とはとても言えません。

しかし、スレ主さんは友人の話を聞いて驚いて、そのままストレートにスレを立てただけで、他意は無いと思います。 

書込番号:11849590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/09/02 12:26(1年以上前)

うみのねこさん

敏感とかじゃなくて、単に正しい情報を知りたいだけなんだけどな。

そして「私なんかよりも常にフル機能を使ってますが」と書かれているので

> 使用者全員が、すべての機能を使うわけでないし、該当のバグを使わなきゃ「正常動作」だと思うよね。別にすべての機能を使うことなんて、ほとんどいないわけだから

っていうのは、かなり矛盾ですよ。
何で正しい情報を知ろうとしていることに、ちゃちゃ入るのだろう。(汗)

書込番号:11849601

ナイスクチコミ!3


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/09/02 12:29(1年以上前)

ま〜見方を変えれば、何らかの不具合があるからここを覗いている、そして書き込む。
逆に問題無い人、あっても気にならない程度、気がつかない人は無関心でしょうね。

ここはあくまで一握りの人達です><

書込番号:11849605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/02 12:37(1年以上前)

SALTBEACHさん

スレ主さんや他に書き込んでいる人の言葉を否定するような返事をするのですか?誰だって言葉が抜けて書き込むことはあるんだから、スルーすればいいじゃないですか?
SALTBEACHさんは言葉を抜かして書き込むことはないですか?
F-06Bを使っている者としてSALTBEACHさんの言葉が不快に感じましたよ!否定ばかりするなら他の所で否定してください!

書込番号:11849630

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/09/02 12:58(1年以上前)

スレ主さん自身も不具合を認識しているからこそ、不具合の全くない端末があると聞いて、驚かれてスレを立てられたのでしょう。
ただ、スレタイの「朗報です!」ってのは、どうかな?と思いますけどね。
不具合を抱えながら使用しているSALTBEACHさんや私にとっては何の「朗報」でもありませんから。

誰だって不具合は嫌ですし、この端末を使って少しでも不具合を経験した方なら「?」と思っても仕方のないことですよ。

書込番号:11849705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/09/02 13:12(1年以上前)

ドアラ大好きさん

> スレ主さんや他に書き込んでいる人の言葉を否定するような返事をするのですか?

おかしいと思うこと、間違ってると思うことを否定してはまずいですか?
今までも間違いは指摘されている掲示板だと思いますが。
それが無くなったら、信憑性の低い情報サイトになってしまいます。

> 誰だって言葉が抜けて書き込むことはあるんだから、スルーすればいいじゃないですか?

言葉が抜けたこと確定ですか?
単にそれを確認しているだけで、スレ主さんを責めているわけではありませんよ。(汗)
信じられないし間違いじゃない?ということに返答するのはスレ主さんだけで良いはず。

そして反論をスルーするのは肯定しているようでいささか抵抗あり、自分ではまともな意見を述べているつもりですが。反論に「なるほど」と思えば相手を肯定し間違いを謝罪してきました。

既に揚げ足しているつもりも無いと書きましたし、単に言葉が抜けただけなら「そうでしたか」で終わる話です。

> SALTBEACHさんは言葉を抜かして書き込むことはないですか?

あります。自分で気がついたり指摘されれば訂正や追記します。
私も完璧ではないので間違いや言葉足らずがあったりしますし、間違いを何度も訂正しています。

> F-06Bを使っている者としてSALTBEACHさんの言葉が不快に感じましたよ!否定ばかりするなら他の所で否定してください!

根拠無しに否定しているわけではないし、今までにたくさんの肯定だってしてますよ。
ドアラ大好きさんの書き込みは具体的な根拠の無い私への否定ですよね?

どうしても書き込む原動力って「不具合」とか「否定」や「反論」の方が大きくなってしまうのは、きっと仕方が無いことなんでしょう。出来れば「否定が不快」と言う抽象的なことではなく、どう間違っているかを指摘して欲しいところです。
公サイトで単に不快だと言い出したら、正直キリがなくなってしまいます。

書込番号:11849738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/09/02 13:23(1年以上前)

SALTBEACHさんの言う事も理解できますが、私には個人の考え方の押しつけにしかおもえません。
多くの方は一般的な感覚でものを言っていると思いますよ。
こう書くと・・・一般的とはなんなんだって言われそうですが。

書込番号:11849765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/09/02 13:32(1年以上前)

ジャムジュリアンさん

何となくですが、このサイトに頻繁にアクセスする多くの方が、私の一般的な感覚と違うのかなというのを感じることがあります。
私も一般的であろうとしてますが、なかなか難しいので個人という概念よりあくまでも客観的判断で意見しています。

情報だからなるべく広くの人に、正しく伝わるのが理想だと思います。

書込番号:11849789

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/09/02 14:03(1年以上前)

iPhone4を持つようになって分かったんですが、日本の所謂ガラケーというものが、なんでこうも不具合対策に鈍感なのだろうかと考えてしまいます。
どなたかが仰っていた3回目のアップデートもあるかどうか分からない状況になってきましたし。
いい加減文字入力あたりの改善と、電波関係くらいはして貰いたいものです。
コネなどで安く購入できる方は別として、一般には決して安くはない買い物をさせておいて、冬モデルに期待!なんて悠長なこと言ってられませんよ。

昨夜発表になったiPhone4のOSのアップデートは私にとっては「朗報」でしたけどね(^_^;)

書込番号:11849859

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/09/02 14:19(1年以上前)

おびいさん

見切り発売は過ぎたこととしても、アップデートで完全にする努力してもらいたいものです。
本来次の新製品より売ったユーザーに対する対応が最優先なはずなんですけどね。
もうアップデート無いのかな?

アップデートも全ての情報開示しませんよね。
「べいび」系もこっそり排除されているし。

クチコミによると修理に出されても「異常なし」という返答もひどいもんです。
しかし、修理後良くなったという話が多いので、ソフト的には限界があり、ハード的にこっそり直しているのかもしれません。
本来、売買した以上所有権はユーザーにあり、こっそり換えるのはNGなんですけどね。まぁ改善でユーザーに有益だから問題にならないけど、説明責任はあるはずです。

私は2台で12万以上出しているので、本当に朗報を願ってます。(汗)

書込番号:11849901

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/09/02 15:12(1年以上前)

>SALTBEACHさん

>本来次の新製品より売ったユーザーに対する対応が最優先なはずなんですけどね。


仰る通りです。
もう現行機種のことより、次の新機種にしかメーカーは目を向けてないだろうし、異常を異常と認識しないメーカーもなんだかな?って思います。

書込番号:11850046

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/09/02 15:33(1年以上前)

少し傍観しておりましたが、言わせてくださいね
私もF901iC以来F一筋です。何故かと言えばFの使い勝手の良さ、機能が便利だからです

「麗緒」さんの知り合いの方が私のようにF一筋と聞いて、尚かつ全く何の不具合も出ていないことに私も驚きました。

「うみのねこ」さんが仰られる
>使用者全員が、すべての機能を使うわけでないし、該当のバグを使わなきゃ「正常動作」だと思うよね。
>別にすべての機能を使うことなんて、ほとんどいないわけだから「不具合ないですよ」と言うことに敏感にならなくていいと思う。

これは貴方の主観であり、"一筋の人"という「麗緒」さんのお知り合いの方の条件に照らし合わせて考慮すれば、使いこなしていると考えられないでしょうか?
つまり全ての機能を使うことなんて殆ど無いのは貴方の考え方で、私の知り合いのF使いの人達は、皆機能を使いこなして、さらに「使いにくいとか、動作に問題(不具合)がある」と発言しています。

このような書き込みをすると安易に「イヤなら機種変更したら」という発言をされる人も出てきます。またこのような発言も読みました。
高いお金を支払っているのに、更に機種変更で支出を強要するような発言をする人の心情に対し、とても疑問を抱いています。

「SALTBEACH」さんのご発言に対し、ごく自然に同意しています

「ドアラ大好き」さんの
>F-06Bを使っている者としてSALTBEACHさんの言葉が不快に感じましたよ!否定ばかりするなら他の所で否定してください!

このご発言こそ不愉快そのものです。もう少し物事を客観的に捉えて欲しいですね(笑)

SALTBEACHさんも私と同様に、ソフトウェアのアップデートに一抹の期待を抱いているのではないかと思っております。
否定をする陰には「改善」の期待が込められていると思います

メーカーの改修作業が難儀を極めているのではないかと思いますが、アップデートはあると思っています
画面オフロック掛けていても、アプリが見えてしまう不具合は、怖くてBK系やIDアプリ等開いたまま放置できません

書込番号:11850098

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/09/02 15:56(1年以上前)

勇者mittsuさん

同意ありがとうございます。
反論ばかりだったので、正直おかしい事いってるのかなと自問自答しました。(汗)

実際私は不具合が起きる前はここに顔出していませんでした。
不具合が無ければ、きっとここのサイトを読まなかったことでしょう。
前使用機種P903iTVのときは、何の不具合も無かったので(気づかなかっただけかもしれませんが)、このサイト利用していません。

> SALTBEACHさんも私と同様に、ソフトウェアのアップデートに一抹の期待を抱いているのではないかと思っております。否定をする陰には「改善」の期待が込められていると思います

正しく私はメーカーやユーザーとの喧嘩が目的ではなく、大枚はたいて購入した携帯端末が不具合改善され正常動作することを目的にしています。情報収集にここを覗いていますので、出来るだけ正しい情報を得たいと思っているだけなのです。

> メーカーの改修作業が難儀を極めているのではないかと思いますが、アップデートはあると思っています

私もそれを信じたい。
2年買い換えないつもりで購入したので。(汗)

書込番号:11850159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/09/02 16:07(1年以上前)

結局は「フル機能を使ってる」ってところに集約されるわけかな?

「フル機能を使ってる」人は麗緒さんじゃないし、麗緒さんが友人?の人のことをすべて知ってるわけじゃない。
「フル機能」=「すべての機能」になるのかも疑問だし、麗緒さんがどういう意図で今回の書き込みをしたかを知りたいわけでしょ?

俺が言いたいのは、自身のことじゃなくて他人のことを予測で書いた書き込みに対して、そんなに食いつかなくてもいいんじゃないのって言いたいだけなんだけど。
主観だのなんだのって言われたって、所詮主観でしか見られないスレ立てなんだから、そこを持ち上げて話を広げてもしゃーないんじゃないの?

読んで思ったのは、相当F-06Bの不甲斐なさにご立腹の人が多いと感じた。

書込番号:11850191

ナイスクチコミ!2


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

F−06BのWi−Fi接続に関して

2010/08/25 23:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:35件

子機モードの接続については、AOSS対応のため一発で接続できました。
フルブラウザがパケ代なしで楽しめます。
画面スクロールもフリックで出来ますし、ピンチでの拡大・縮小も出来ます。
ただ、ユーチューブは画面は出るのですが、再生は出来ませんでした。

親機モード(アクセスポイントモード)の設定に関しては、冊子の説明書には
詳しい説明が無く、ダウンロードする詳細な説明書を読んでもよくわからず、
ネットで調べ行いました。
単語の意味がわからない部分もありましたが、作業自体はそう難しくありませんでした。
iPodtouchを接続してみましたが、料金の安い128k通信でもメールの確認は
そんなにストレス無く出来ました。(ホームページの表示は遅めでした。)

これから購入される方の参考になればと思います。

書込番号:11813062

ナイスクチコミ!1


返信する
麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/25 23:35(1年以上前)

ひとよしさん>

>ユーチューブは画面は出るのですが、再生は出来ませんでした。

再生できますよ!画面下の方に出ている表示モードがモバイルに成っているのでPCを選ぶと再生できる様になります。

書込番号:11813227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2010/08/26 06:41(1年以上前)

麗緒さん 

 ありがとうございました。見ることができました。
 モバイル用だったとは気がつきませんでした。

 でも、音量調整はかなり難しいですね。
 電話機本体で調整でいればいいのですが、
 画面の中の音量バーを操作するのは
 かなり大変です。

書込番号:11814152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

通話不具合により本日修理に

2010/08/16 23:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:1件

過去スレ等を見ても、かなりの方々が通話に関してのトラブルを書いているのですが、
本日DoCoMoショップに現状確認と、対策を聞きに行き自分の携帯の症状

・相手の声が聞こえにくい
・相手にこちら側の声が聞こえにくい
・スライドの開閉が最後までいかない
・着信音が普段の生活レベルでは聞こえない
・フリーズ・再起動などの誤作動

など多くの症状を訴えました。

上記2つ以外はよくある?症状のようですが、
発着信の通話に関しては、ドコモのお客さまからの声?みたいに調べることのできる
DoCoMo専用のページ等で調べても、上がっていないという返答をもらいました。

対応してくれた方が現状の携帯で少しでも聞こえるようにならないかと、自動はっきりボイスなどを説明書を読みながら試してくれてはいたのですが・・・・
症状の改善はほとんどみられませんでした。

現状としましては仕様としか言いようがありません。
とのことです。
とりあえず、修理には出しましたがこの症状がよくなるかはわからないとゆうことです。

通話以外の機能に関しては満足しているのですが。

DoCoMoでは症状の認識などはあるような説明でしたが、お客様の声に反映されるには、一定のパーセンテージ(この場合だと、通話の不具合)を超えないとページには反映されないそうです。
なので、この機種を使っていて通話に関しての不具合(聞こえにくい・相手のよく聞き返される)が頻繁にあるようでしたら、みなさんもぜひDoCoMoショップに現状を報告してください。
ユーザーの声が大きくなれば、メーカーサイドも何らかの対応を取らなければいけないような状況にもっていきましょう。

リコールとまではいいませんが、今回の機種のマイクの位置については今後考えていただきたいので。
DoCoMoショップの店員さんもこれは少しひどいとのことだったので。

まるでそのような症状は今まで出てないです。みたいなリアクションに少し嫌悪感を抱いたので、書かせて頂きました。

過去スレとかぶっている部分があるかもしれませんがお許しを。

書込番号:11772317

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信24

お気に入りに追加

標準

写真撮影

2010/08/14 15:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:98件
当機種
当機種
当機種
当機種

今年の新作「又鬼」

忠孝太鼓(下にもう一つ太鼓があるのですが、、、)

花火

花火ですが、ぶれていますね^^;

先週まで行われていた立佞武多の写真です!SH-05Aも持っていくつもりが、忘れてしまったので、F-06Bのみの投稿です。(比較にならなくてすみません。。。)場所があまりよくなかったので、屋根みたいなのも写ってます(;一_一)

あんまり参考になりませんが、あげてみます^^!

書込番号:11761511

ナイスクチコミ!5


返信する
麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/14 17:02(1年以上前)

みるみるきーさん>

腕も良いのでしょうが、F-06Bでこんなに色鮮やかで綺麗に撮れるってビックリしました!

お手数で無ければ、ホワイトバランス、撮影メニュー、シーン別撮影、フォーカス設定等、教えて頂けませんか、宜しくお願いします。

書込番号:11761738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2010/08/14 19:39(1年以上前)

当機種
当機種

地元の高校生が作った立佞武多

又鬼の後ろ姿

麗緒さん

>腕も良いのでしょうが、F-06Bでこんなに色鮮やかで綺麗に撮れるってビックリしました!

>お手数で無ければ、ホワイトバランス、撮影メニュー、シーン別撮影、フォーカス設定等、教えて頂けませんか、宜しくお願いします。


腕は全くよくありません^^;
花火は見てわかるようにへたくそすぎです(>_<)

立佞武多を撮影する前にいじったのは、
シーン別撮影:逆光
明るさ調整-2

のみです。
ホワイトバランスも変えればもっと良い写真が撮れたのかなぁと
麗緒さんに言われて気付きました><

書込番号:11762327

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/14 19:56(1年以上前)

>みるみるきーさん

とても綺麗ですねぇ!

>シーン別撮影:逆光
>明るさ調整-2

参考になります。
立佞武多の背景をマイナス補正で落とされたので引き立っていますね
太鼓のシルエットだけでも絵になりそうです(^。^)ニコ

書込番号:11762383

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/14 20:15(1年以上前)

みるみるきーさん>

早速の返信 有難う御座います。

花火も上手く撮れていると思いますが、みるみるきーさんは、納得できませんか??

夜の写真は、夜景か高感度で撮るものだと思い込んでいたので、今まで上手く撮れなくて、F-06Bのカメラ機能は良く無いと思っていましたが、綺麗に撮れる事が解り大変嬉しいです!

逆光で撮るとは試す事すらしませんでした。
また良い写真が撮れましたら、是非紹介して下さいね!

書込番号:11762454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2010/08/14 20:39(1年以上前)

勇者mittsuさん

>参考になります。
>立佞武多の背景をマイナス補正で落とされたので引き立っていますね
>太鼓のシルエットだけでも絵になりそうです(^。^)ニコ

参考にしていただければ嬉しいです!!(あんまりこんなものを撮る機会はないですが^^;)
確かに太鼓のシルエットもいい感じの絵になりそうですね^^


麗緒さん

>花火も上手く撮れていると思いますが、みるみるきーさんは、納得できませんか??

上手く取れていますかね…??
友里奈のパパさんが撮影している花火のほうが綺麗に撮れていると思うので、機会がありましたらもっと綺麗に撮れるように腕を磨きたいと思います!


>夜の写真は、夜景か高感度で撮るものだと思い込んでいたので、今まで上手く撮れなくて、F-06Bのカメラ機能は良く無いと思っていましたが、綺麗に撮れる事が解り大変嬉しいです!
>逆光で撮るとは試す事すらしませんでした。
>また良い写真が撮れましたら、是非紹介して下さいね

自分も夜の撮影は夜景で撮るものだと思っていました^^;
立佞武多だから綺麗に撮れたのかな??とも思います。応用できるかどうかはまた今度撮影します!!

実は立佞武多の写真、歩道から腕を伸ばして画面をほとんど見ずに撮影していたので、綺麗に撮れていることが自分でもびっくりです^^;(だから、要らない屋根などが写っているのですが・・・)

書込番号:11762565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/14 21:23(1年以上前)

>みるみるきーさん

>実は立佞武多の写真、歩道から腕を伸ばして画面をほとんど見ずに撮影していたので・・・

シャッター速度が1/60秒で上記の撮影状態で手振れもなくピントの芯も良いし
凄いなぁと感心して見ていました(^。^)ニコ
余分なモノが映り込んでも仕方がないかな(笑)

花火も素敵です。私も撮していますが、光の線が太目になってしまう(笑)
F06Bの写真で「清涼の一服」です。また良いモノが撮れたらご紹介下さい

書込番号:11762739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/15 02:06(1年以上前)

当機種
機種不明

長男と友里奈

HDムービーから

トリミング前の原寸大で見ていないので詳しくは分かりませんが、ここ(価格.com)の圧縮画像を見る限りは十分綺麗ですね。

逆光にすると一般的に露出補正はプラスに補正されますよね。ここで更に手動露出補正で-2にしたらフルーオートと比較したらどっちに動いたんでしょうね?(私もよく分からないです)

写真は今日プールで撮影しました。
1枚目は8Mワイド、フルオート。
2枚目はHDムービーの水中キャプチャです。
今日のプールは撮影禁止の看板も無く撮影していても監視員からも注意されませんでした。(他の親もプールサイドからは撮影していました。水中撮影している人は見かけませんでしたが)

書込番号:11764162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/15 03:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みるみるきーさん

私も東北夏祭りを巡り、五所川原の立ねぶたも行きました!
しかし、このクチコミは携帯からアップ出来ないのは不便ですね。

写真は利用しているSNSの中に300KB以下の制限ありますので、WXGAのノーマルです。
特に設定せず自動で撮ってます。
4枚目は青森ねぶた。

書込番号:11764308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/15 04:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

F06Bでは、スレ主さんとの腕の違いが出てますね。(汗)
まぁ私の方が一般の方には参考になるかな。(笑)

去年のP903iTVもアップします。
比較の参考になるかな?
1枚目は弘前ねぷた。
後は秋田の昼竿燈と竿燈祭り。

書込番号:11764315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/15 04:16(1年以上前)

先ほど逆光設定と露出補正でどうなんだろう?って書きましたが、SALTBEACHさんの写真を見るとみるみるきーさんの写真がマイナス露出補正が効いているのがよく分かりますね。
SALTBEACHさんの写真の立佞武多は背景に引っ張られて露出オーバーになっていますね。

SALTBEACHさん
>しかし、このクチコミは携帯からアップ出来ないのは不便ですね。
私もよく思います・・・

書込番号:11764324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/15 04:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

夜間動くものの撮影は難しい。
こちらは動かないもので、去年P903iTVにて秋田の湯沢燈篭祭り。

4枚目は室内プールサイドにてF06Bで撮ったオニヤンマ。

書込番号:11764325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/15 04:27(1年以上前)

オニヤンマは手振れしてますね。
何故か何度手振れ補正設定してもいつの間にかOFFになってしまう。
撮影時手振れ補正のショートカットないのかしら。

書込番号:11764329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2010/08/15 07:57(1年以上前)

勇者mittsuさん

シャッター速度が1/60秒で上記の撮影状態で手振れもなくピントの芯も良いし・・・
ピントを合わせるときは横目で必死に確認してましたww
手振れがないのは自分でもびっくりです。それだけ神経を研ぎ澄まして撮影していたのでしょうww

友里奈のパパさん

プールの水が青くて綺麗ですね!
そして、水中撮影とは・・・自分には怖くてできません><;

書込番号:11764587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2010/08/15 08:12(1年以上前)

当機種
当機種

構図があまりよくありませんが・・・

屋根が・・・

SALTBEACHさん

>私も東北夏祭りを巡り、五所川原の立ねぶたも行きました!
いいですねぇ(*^_^*)自分は近くに住んでいるので・・・何も無いところですよねww
青森ねぶた・弘前ねぷたはどうでしたか?
SALTBEACHさんのUPしている写真と同じものがありましたので、UPします。

>F06Bでは、スレ主さんとの腕の違いが出てますね。(汗)
全く腕はよくありませんww
自分でもここまできれいに撮れたのは初めてでしたので^^;
皆さんに褒められて嬉しいです^^

書込番号:11764631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/15 15:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

入道雲

盛岡冷麺(食堂園)

トレビの泉

盛岡さんさ踊り(ミスさんさ)

みるみるきーさん

やはり腕の違いが大きいですね。
私は深く考えずにパチパチ撮ってます。

まぁ本当に残すのはコンデジで撮ってます。

> いいですねぇ(*^_^*)自分は近くに住んでいるので・・・何も無いところですよねww

いえいえ、思った以上に都会でした。
エルムの街から100円バスで行く予定でしたが、帰り混むのが嫌でキャンピングカーに積んでいた自転車で見に行きました。

> 青森ねぶた・弘前ねぷたはどうでしたか?

青森ねぶたは動きが凄い。しかし、続いて歩いてる人達がダラダラしていて残念。
弘前ねぷたは動きはグルグルですが基本ゆっくり。でも山車の上で太鼓叩いてる女の子が頑張っていて良かった。

五所川原はどでかい山車と小さくて動きがある山車。青森と弘前の融合でお世辞抜きで一番良かったかも。青森と弘前は駐車場有料だけど五所川原は無料なのも気に入った。(笑)
揚げたい焼き美味しかったけど、チリンチリンアイスは食べ損なった。

ただ、東北の祭りで一番良かったのは「盛岡さんさ踊り」でした。
山車ではなく人がメインの女祭り。ミスさんさもたくさんの女性が、ダラダラ歩くことなく汗ぶん流して可愛く踊ってました。

静止画写真追加しましたが、ピントの甘さが出てしまう。(汗)
やっぱ下手ですね。

友里奈のパパさん

> 今日のプールは撮影禁止の看板も無く撮影していても監視員からも注意されませんでした。(他の親もプールサイドからは撮影していました。水中撮影している人は見かけませんでしたが)

私は元々防水コンデジで、いろいろな旅先で20箇所くらいの室内プールに入りましたが、撮影を禁止している所は一箇所もありませんでした。高級な場所は禁止しているのかもしれませんが、今のところ禁止している場所に当ったことありません。
プールサイドには親と思われる人が、服のまま(見学者)ムービーで撮っていることも多い。

監視員に頼むとシャッターも押してくれます。(笑)

書込番号:11766057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/15 15:47(1年以上前)

>みるみるきーさん
今度の写真はは-2では少しくらいですね。2枚目の写真の方が程良い明るさですね。2枚目は-1でしょうか。

SALTBEACHさん
>監視員に頼むとシャッターも押してくれます。(笑)
頼んだことないですね(笑
以前どなたか忘れましたが、禁止って書いていて無視して撮影してた人が強制退去させられそうになっていたと書いていたから〜

書込番号:11766213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/15 19:11(1年以上前)

>みるみるきーさん

後の2枚も綺麗ですね。
閻魔の目の表情が-2で生きている感じを受けますので、これで良いと思います

F06Bでは真剣に撮影していないのでダメですが、撮影条件が異なっていると
比較にならないし、また恥ずかしいので画像はアップいたしません(笑)
人物は顔が暗いと、それだけでダメですねぇ

>SALTBEACHさん

失礼な発言をお許し下さい。
F06BよりもP903iTVの方が似合っていますね。綺麗な写真です(^。^)ニコ
F06Bは全体的に「ねむい」画像になっちゃっています。
光源や露出を変えればシャープさが出せるのかも?

私はいつも手振れ補正は掛けておりません
従ってレリーズ時は神経を使います。夜間撮影は難しいですね
最近の携帯は裏側にカメラがあるので、携帯を置いたままタイマー撮影やりにくいです・・・

書込番号:11766899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/15 20:08(1年以上前)

勇者mittsuさん

まぁ、比較したらPの方がうまく撮れてますが、撮影時の失敗率は雲泥の差。
Pはピンボケが多く昼間でも甘くて、失敗ばかり。
Pで動きのある青森ねぶたは私には撮れなかったのです。
弘前や燈篭は静止していたので何とか。

Fは動いていても何とか撮れた。

弘法筆を選ばずなので、腕がある方は何使ってもうまいですからね。
私の写真は、カメラ起動して適当にパチリという撮り方なので、一般の方には参考になるんじゃないかな。(笑)

書込番号:11767096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/15 21:16(1年以上前)

>SALTBEACHさん

>比較したらPの方がうまく撮れてますが、撮影時の失敗率は雲泥の差

あれまぁそうでしたか。手軽にほどほどの写真が撮れるのが理想ですね

今年の春ピーカン照りの日中にF09Aで梅を撮りに近くの公園に行きましたが
トップライトで最悪でした。思い通りに撮れたのは数枚です。光が強すぎてダメね
マクロ撮影で背景が思いの外ボケるので、F06Bでも同じように撮れるモノだと思っています

しかしみるみるきーさんの画像は、下のスレの
「この携帯のこんないいところ発見した・・・」まさにこれですかね(^。^)ニコ
カメラ設定の保持が少ない点が不満ですが、真剣にF06Bで撮影しようと思っています

みるみるきーさんの構図がセンターを外していた理由も判り安心してます(^。^)ニコ
逆光補正は一般的には露出補正として+補正をしてくれるものですが
次の補正を指すものなのかな?取説見たけど判らなかった

「局所コントラスト補正」
もともと明るい部分はそのままに、逆光で暗く写ってしまった部分のみ明るくする、最適な補正処理を行います

書込番号:11767366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/15 21:28(1年以上前)

本当にスレ主さんのは、Fのポテンシャルを引き出してます。

私も夜間は明るさ調整くらいしてみよう。

書込番号:11767426

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

標準

白液晶が当りました!(^^)!

2010/08/10 22:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

7日(土曜日)に機器取替えの予約をして10日位掛かると言われてましたが、今日入荷したとの連絡が有ったので早速交換しました。
新品交換なので、黄色液晶だろうな?と思ってましたが、スイッチを入れると、可なり明るいので、早速SDから写真を取り込んで古いのと同じ写真を比べると、黄ばみが無くかなり綺麗です。製造年月は8月製でした。
液晶だけで、機能的には当分解りませんが,06Bで溜まったストレスは、吹っ飛びました!

一回目の修理で白い液晶が当った時も感じたのですが、タッチ感度も良いようです。(気のせいかも解りません?)重大な不具合の出ない限り、バッテリー脱着程度で直る不具合程度なら辛抱して使おうと思っています。

DSの店員は、「後から買う方が、液晶が綺麗で得みたいですね!」と、惚けたを事を言ってました。

ついでに、もしも3年経っても、不具合が出続けて直らない場合は、どうなるのか?と聞くと
当り前?の話ですが、有料修理に成るとの事ですので、やはり不具合は早期発見、早期修理が必要だと思いました?

書込番号:11745293

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/10 23:23(1年以上前)

因みに、白液晶と黄液晶、どういう所で判別出来ますか?
自分のがどちらなのか、非常に気になります(^^ゞ
判別方法が有りましたら、ご教授願います。

書込番号:11745461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/10 23:28(1年以上前)

麗緒さん  いつもご教示有難うございます。
 この板で黄液晶・白液晶が多く出てきますが、そんなに極端に違うのでしょうか?
当方先週土曜日に購入しました。液晶自体黄ばみがあるとは感じませんし綺麗だと思い
ますが全体的に暗く感じ決して明るくはありません。これが黄液晶なのですかね?
まあ今の所不具合・フリーズ・電源落ちも無く、電話音声も特に問題無いようです。
 大事に使っていきたいと思います。

書込番号:11745491

ナイスクチコミ!0


スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

2010/08/10 23:51(1年以上前)

両方有れば一目両全なんですが、私の場合、自分で撮った猫の写真で直ぐに解りますが、他メーカーの携帯に同じ写真を入れてFと比べると解り易いと思います。黄色と言うよりも黄緑っぽく色あせたと言う感じです。パソコン画像と比べても解るかな?と思います。今の1600万色になったNと比べても解りやすいかと思います。例えて表現すると調度古い少年雑誌(30〜40年位前)の(質の悪い紙)の配色の悪いなカラーページの写真の様な感じだと言う表現で理解していただけるでしょうか?
好みの問題で、私は白い方が好きですが、黄色い方が好きだと言う人もいますので、余り気にする事は無いと思います。ただ白い方がかなり画面は明るい(白いので感じるだけかも解りません?)ので余計に電池が食われるのか、省エネで明るいのかは、解りません。

書込番号:11745639

ナイスクチコミ!0


スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

2010/08/11 00:00(1年以上前)

悩みオジサン>
前機種と比べて黄ばみを感じ無ければ白い方だと思います。

明るさに感しては、黄色いのと比べてそう感じるだけかも解りません?
が、白でも、黄色でも以前使っていたSH-01Bと比べるとかなり暗いですが、N-07Bと比べるとかなり明るいです。

書込番号:11745697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/11 00:08(1年以上前)

やまきんきんさん

この機種とは違いますが、SO905iCSで経験した黄ばみ系では、麗緒さんの弁にある様に緑の黄緑色がやたら明るく、見方によっては普通の液晶より緑が非常に鮮やか(色あせと見るか?)で、逆を言うと普通の方の緑がドス黒いですので、曇天下の樹木の緑の写真で他機種と比べると一目瞭然ではないかと思います。

書込番号:11745753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/11 00:30(1年以上前)

スピードアートさん、有り難うございます。
今度、屋外にある樹木を撮影して、他の機種と比較してみたいと思います。
液晶の表現力の違いを比較するのであれば、同じ写真データを利用するという事ですね。
ご教示有り難うございましたm(__)m

書込番号:11745858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/11 15:09(1年以上前)

こんにちは。

良かったですね^^

ちょっとお聞きします。
8月製造みたいですが、不具合など以前より改善されてますでしょうか。

液晶も気になりますが、不具合改善も気になりまして。

通話不良や電波不良は改善されてる報告が多いみたいですし、他にも改善されてたら嬉しいのですが。

お時間ある時にでもお願いします。

書込番号:11747896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/11 21:28(1年以上前)

私も交換端末待ちの状態なので、8月製造分でも白液晶がちゃんと存在するのが分かって嬉しいです。

書込番号:11749398

ナイスクチコミ!1


スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

2010/08/11 22:19(1年以上前)

シザーハンズ69さん>
保護シールの貼り付け、WMPの入れ替え、自分好みのカスタム化と、最低半日は掛かるので、まだ使っていません。盆休みの間に仕上げて使用開始するので、当分使ってから又 書かせて頂きます。


友里奈のパパさん>
パパさんの06Bも不具合有ったんですね?
パパさんのDSは、液晶を選ばせて貰えるのですか?
私のDSは、未開封の箱でしか選ばせて貰えません。(K店かM店なら選ばせて貰えるのですが、デモ機が無いと売り物で動作確認とかさせてくれるので、自分が買う時に、そんなの売られたら嫌なので、人気の有る雰囲気の良い店ですが行きません)

白液晶当ると良いですね!
でも、Mootさんの話では、白液晶の納品は完了済と有ったのでリサイクル品かも解りませんね?

書込番号:11749690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/11 22:58(1年以上前)

在庫があれば出して見せてくれますよ。
前回交換する際は在庫が2台あったので2台とも見てから選びました。
先日また交換となった際また2台在庫があったので見せてもらったのですが、1台はスライドにガタツキがあり(白液晶)、もう1台は黄ばみ液晶だったので次回入荷まで待つことにしました。入荷次第連絡があることになっています。

書込番号:11749982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/11 23:04(1年以上前)

そうですよね。
修理や交換後は私も色々大変でした。
失礼しました。
落ち着いてお時間ある時にでも、宜しくお願いします。

書込番号:11750019

ナイスクチコミ!0


スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

2010/08/11 23:23(1年以上前)

友里奈のパパさん>

以前nisinoさんが、修理についてで
>店員から直接聞いた話ですが、自分が購入する端末を選ぶのに在庫端末を全部カウンターに並べさせ、その中から選んだ猛者もいるようです。
店員にとっても迷惑ですが他のお客さんにも大迷惑ですよね。
関西にはこういう自分しか見えない迷惑な顧客がいるんですよ

とクチコミしたましたが、どう思いますか?

書込番号:11750161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/12 00:04(1年以上前)

並べ「させた」ら問題あるでしょう。
顔見知りになっていて信頼関係のもとに「見せてくれる」のであれば何の問題もないでしょう。

書込番号:11750396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/12 04:34(1年以上前)

麗緒さん

事実として3台中から選んだ経験からすれば、状況によるのではないかと思います。

最初から全てを並べさせるのは問題があると思います。
ただ、
(1) 1台を確認して明確な疑義がある時。
(2) 1度購入して明確な疑義がある時。
これは店自体が何がしか対応しなければならない状況ですので、何度もくじ引きで無駄な交換を繰り返すことを考えれば、店の方から「選んでください」と提案がある場合があって、それを拒否する理由も無いのではないかと思います。

書込番号:11750987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/12 05:09(1年以上前)

スピードアートさんのコメント見て、誤解があったらいけないので追加しておきますね。

私も決してこちらからお願いした訳ではありませんよ。
不具合の関係で、docomoショップの方から「今ある在庫はこの2台だけなんですよ〜」と言いながら持ってきてくれましたので。

因みに初めて買う機種で在庫を並べて買ったことは一度もないですよ。というか在庫を見せてもらったのもこのF-06Bの交換の時が初めてですね。

今読み返すと、私のコメント[11749982]がいつでも簡単に見せてくれるような書き方だったのが良くないですね。

書込番号:11751007

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2010/08/12 11:10(1年以上前)

>とクチコミしたましたが、どう思いますか?

人に聞く前に自分で判断したらどうでしょう?

だいたい、液晶の個体差もメーカーの基準範囲内のもので好みの問題です。
これを不具合だ何だというのは、クレーマーに近い行為ですよ。

仮に店員との信頼関係で並べて見せてくれた場合があったにしても、その後、弄り回された端末を新品として販売される客にとっては迷惑な話ですよ。
そういうところを自分しか見えていないと発言しているんです。
本気であきれ果ててしまいます。
大人の発言とは思えません。
(私個人の意見としては、そういう善意のつもりでそういうことをする店員は信頼しません。その店員は、その後のお客さんに対し重大な背信行為をしていると思いますね)

普通の人間なら、販売履歴がない端末であったとしても、他人の弄った端末は欲しくありませんよ。

ディーラーでたくさんの人間の触った展示車両を買いたくない心境と同じこと。
たとえ未登録であっても新車と同等とは思いません。

そんなこともわからない点があまりにも自己中心的ですよね。

書込番号:11751819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/12 12:00(1年以上前)

nisinoさん

何か矛盾がありませんかね?
nisinoさんこそ「そんなこともわからない点があまりにも自己中心的」でご自身の価値観しか無い様な。。。

> だいたい、液晶の個体差もメーカーの基準範囲内のもので好みの問題です。
> これを不具合だ何だというのは、クレーマーに近い行為ですよ。

とおっしゃりつつ、

> 普通の人間なら、販売履歴がない端末であったとしても、他人の弄った端末は欲しくありませんよ。

> ディーラーでたくさんの人間の触った展示車両を買いたくない心境と同じこと。
> たとえ未登録であっても新車と同等とは思いません。

って、もし指紋とか傷とかで誰かが触っていたことが判明した時にはクレームされるのですよね?
前者をクレーマーに近いとおっしゃるなら、それこそ同様にクレーマーに近い行為と言えると思いますよ。

もちろん、後者をクレームするなというのではありませんが、基準内と言いつつ、一瞥してわかる色のバラツキがある様な製品は「工程能力の無い低品質な発展途上メーカ品」であって、さらにその複数種類が混入して機器上で調整不可能な場合は同様にクレームに値する状況と思いますよ。

書込番号:11752014

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング