
このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2010年6月28日 10:00 |
![]() |
1 | 1 | 2010年6月24日 13:46 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年6月23日 00:55 |
![]() |
2 | 1 | 2010年6月21日 13:27 |
![]() |
61 | 11 | 2010年10月30日 12:26 |
![]() |
1 | 3 | 2010年6月18日 02:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
通勤用セカンドカー(ムーヴ)に塗装した卓上ホルダーを車載しました。
車載に当たって注意した点。
○取付角度。
携帯電話を立ててセットするため倒れないように少しだけ前面方向に傾けています。
○取付場所。
運転席から充電確認ランプ、液晶が見える位置に。
メーター類が隠れないように。
小物入れなど他の物に干渉しないように。
勿論運転の妨げにならないように。
充電器の配線を隠しやすい場所。
下記だと大きい写真が見れます。
PCでの閲覧はこちら
http://www.imagegateway.net/p?p=CwxrYVW2RsH
携帯での閲覧はこちら
http://www.imagegateway.net/m?m=CwxrYVW2RsH
2点

友里奈のパパさん
写真から
カード番号読み取られますよ
書込番号:11552586
2点

私と同じTSキュービックカードですね(^_^;
書込番号:11552720
0点

ももどらちゃんさん
読めますか?読めないと思ったんだけどなぁ・・・
念のため削除依頼しておきました。
必要のないカードなので更に念のため解約依頼もしておきました。
TSキュービックカードはムーヴ買う時に割引があるから作ったカードですね。
書込番号:11552811
0点

>元トヨタ党さん
>ナンバーは数字2つ加工してますです
だそうですよ。
書込番号:11555221
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

富士通は、ユーザーの事を考え よく頑張っていると思い、やっぱりF-06Bを選んで良かったと思いました。
が、現時点での不具合状況についてのインタビューを、して頂きたい。
書込番号:11538191
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
おびいさん
今までN905を使っていたせいかそれでもサクサク動いている気がしてなりません(^_^;)
書込番号:11532138
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
今日、6年近く使ったmova N-506iからF-06Bにようやく機種変しました。
F-01Bは、movaからの買換えサポートありませんでしたが、
今回はサポートがあり、かつ、電話するだけで郵便局の取り次ぎ値引き
5,000円引いてくれる(翌月からの請求書から)事が大きなきっかけでした。
ポイントも結構残ってた事もあって結局、手出し3,000円程で収まりました。
新規に契約する人(クーポン券が送られてくる)・movaから機種変する人が対象ですが、
5,000円は結構大きいですよね。
対象の方で、知らない方にはお薦めです。
2点

あっ、あっ、あっ、ありがとうございます!!!
ネット上で「郵便局でクーポン」のキーワードレベルぐらいしか判らず、気になってました。
昼ごろ郵便局に行き早速パンフもらいました。
気まずかったですが、局員の人も親切に案内してくれてホッとしました。
これでお得に買えます。ありがとうございます。
書込番号:11524996
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
本日、F-06Bのブラックを増設で購入しました。
色々な割引を使用して、ドコモショップで53,508円(本体のみ税込み)でした。
結構使うので予備バッテリーも2個購入しました。
しかし、ちょっとやられた感じです。
F-09Aのバッテリーと、F-06Bのバッテリーですが、F10とF16なので互換性はないと思っていましたので予備を2個買ったわけです(F10も2個予備持っています)。
しかし帰ってきて比べると形が一緒に見えます。
容量は3.7V 870mAと3.7V 900mAと若干F16の方が大きいですが、形状は全く同じですね。
実際F-09Aに入れても問題なく動作します(F-06Bは充電中なので試していません)。
ドコモも、その辺は周知して欲しいと思うのは自分だけでしょうか。
F-06Bで予備バッテリーが4個で、添付の物と併せて5個のバッテリー持ちになってしまいました(1個はF-09A用に残すので)。
2点

説明書は読まれてますか?余計なお世話かもしれませんが、一応確認の意味を含めて、当該部分UPして置きますが、僕もF-01B使用時、F905iの電池とF-09A、F-03A、F-02Bのと、5個を使いまわした際に、上手く残量表示が出来なくなり、結果修理となりました。
後、F10とは内部構造が違うので、F-06B以外だと正しく残量が出ないことが報告されているそうです。しかも添付画像最終列に有るように、F-01BでもF-06Bでも、推奨電池以外を使うと「異常電池」と本体内に記録され、さらにその電池使用時の残量異常や、最悪基盤破損の場合は「異常電池使用時」と記録されてしまうので(僕らはこの記録を改ざん、閲覧は出来ません。)不正使用による破損として扱われて、保証の全く利かない有償修理になるそうですのでご注意ください。
書込番号:11510341
12点

例え同じバッテリー形状でも、何のためにF10とF16と型番が違うのか理解すべきでしょうね。
書込番号:11510539
2点

お二方の過去レス見させていただきましたが、素晴らしいレスをどうも。
当たり前ですが自己責任であり、これを言ったらデジカメ等の訳の分からないメーカーの互換バッテリーなんか使えませんよね。
純正の方がどれだけマシか。
互換バッテリーを使うより、何倍も安全だと思いますよ。
皆自己責任で使っているはずです。
せいぜいデジカメの板でも、噛みついて上げてください。
このようなレスは不要とさせてください。
書込番号:11510747
2点

>Fastechさん
>お二方の過去レス見させていただきましたが、素晴らしいレスをどうも。
ありがとうございます。
ただこの件と過去レス云々は関係ないですよね?
>当たり前ですが自己責任であり
最初のあなたの書き込みにその様な注意書きがありましたか?
Mootさんの指摘がなければ、あなたと同じような使い方をする人もいるかもしれません。
実際あなたはF-06Bでは試しておられないんですから。
>これを言ったらデジカメ等の訳の分からないメーカーの互換バッテリーなんか使えませんよね。
ここはF-06Bのスレです。デジカメに関しては関係ないでしょう。
あなたの不用意な書き込みで被害に遭う方もいるかもしれないと言うことを理解しておいて下さい。
書込番号:11510857
11点

言い合いはしたくありませんし、僕はここには最後の記載としますが。
>これを言ったらデジカメ等の訳の分からないメーカーの互換バッテリーなんか使えませんよね。
と記載して有りますが、どこのメーカーも純正品以外の仕様を認めていませんよね。「使えませんよね。」では無くて「使ってはいけないもの」なんですから、そんなものを例にあげるのはナンセンスでは?
僕はドコモショップ店員を友人に持ちますが、最近価格.COMでの書き込みを見て「こんな不具合が出ているみたいですが?大丈夫ですかね?こんな使い方出来るようですが大丈夫ですか?」等々と購入されるお客様から質問を受けることが増えているそうですよ。
また、他のキャリアショップでも価格.COMで記載されていることは100%真実で安全だと誤解されがちだという意見も有るそうで、有る意味では危険視されているそうです。それほど影響力が有るんですよ。ここの書き込みは。
もし、今回の件で信じて使用し、故障時しても、店舗では電池の使用情報なんて、修理部門に行かないとわからないので「基盤の不良かもしれませんので修理に出しますね。保証期間内なので多分無償修理になります。」と、まぁ、マニュアル通りもどうかな?とは思いますがマニュアル通りに対応して結果【5250円】の請求が来た場合、貴方はどう思いますか?
そう言ったことの無いようにと、他の書き込みの場合でも間違ったことや言葉足らずを、記載した場合は訂正や注意・追記をしてくれる人がいるんですよね。そうして、少しでも間違いのない情報を提供出来るようになり、高価だった商品も、より長く安全に使えるようになったり、使い方等の不明点が、少しでも有れば、ここで調べてって行為にも安心感と簡易感が生まれてくるんだと思います。初心者さんがほんと増えてるでしょ。以前よりも慎重に情報を出さないといけませんよね。初心者さんには?誰が見るか?なんて制限できないんだから。
スレ主さんの考えだと「ここのサイト情報は自己責任で!」って前置きで見なさいって感じます。それでは簡単な質問をしても「自己責任」って前置きで、他でもいろいろ質問して確認してからでないと解決出来ないようになりませんか?ちょっとした操作方法でも。それこそ、ここの良さが失われますよ。
「こう言った使い方も出来ました。」は大歓迎でしょ。今回の書き込みも良いと思いますよ。そう言う使い方をしている人もいるでしょう。ただ携帯初心者や、何も考えず情報を鵜呑みする人もいるので、訂正と注意をするなと取れるコメントはどうかな?と思いコメントました。
書込番号:11511090
15点

画像までアップしてくださり ご苦労さまです。
ご本人は凄い発見と思い皆にも教えたかったんでしょう。
大変参考になりましたので、今度は違うバッテリーでの使用時の変化や故障内容のレポお願いします。
書込番号:11511415
3点

今さらですが、大阪のDocomoショップでF-06Bの予備電池を購入しました。本来のF16は欠品らしく、互換性があるということでF10が出てきました。現在ではDocomo内で互換と認識されているようです。
書込番号:12117508
7点

docomoオンラインショップでは普通に在庫があるみたいですね。
サポートに確認しましたが、形状が似ていても型番違いのバッテリーは推奨していないとのことでした。
どこのショップか分かりませんが、その様な回答でいいんでしょうか?って疑いたくなります。
書込番号:12122488
1点

携帯電話カタログ2010/10-11の41ページ、オプション一覧の電池パック、らくらくホンベーシックUの欄にF10とF16両方が記載されています。これは互換性があるのか?と思い、ドコモ(151)に問い合わせた処、『互換性有り』(即答)との回答を得ました。
カタログ記載は数ヶ月前からだと思うんですが(未確認)、それ以降互換性を認めたという事なんでしょうね。
でも、電池残量表示等、不安ですよねぇ。
書込番号:12133083
3点

>鬼面党党首さん
ただ、F-06Bに関してはオプション一覧の電池パックの欄にF16しか記載がありませんね。
F-06Bが必要とするバッテリースペックを満たすのに、F10だと心許ないんだと思います。
書込番号:12136568
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
11506000でも、少し書き込みがありましたが、
電話帳または、受信メールからの返信で、
画像を添付しようとしても、添付ができず、
2Mサイズにしますかで、はいを選択しても、
また、画像フォルダへ戻ってしまいます。
また、2Mをいいえにすると、元のメール画面に戻ってしまいます。
本日、気がついたので、ショップへ持ち込みましたが、
もちろん原因不明。
おそらくソフトウェアアップデートで改善されるのでは。。。。と。
ショップの実機及び、交換機でも同じ現象が出ているのですが、
みなさんも、同じ状況なのでしょうか?
0点

確かにソフトウェアアップデート待ちなんですが、実は「エラーメッセージ表示ミス」だと、SDカード内フォルダ間移動不可の件と合わせて、富士通から回答貰ってます。
実はこの際には画面上に「メモリが不足しています。」と出るべきが、そのエラーを出す分のメモリさえも不足してしまっっているのか?まだ調査中ですが、メッセージがバグで出ないと確認されています。
6月末のアップデートを待ちましょう。
なお、「端末リフレッシュ」を定期的に行えば有る程度軽減するそうです。(何回ここで、端末リフレッシュって書いたんだろうなぁ。)
後、電話帳関連や、再起動、著作権ものが入ったフォルダが関係するエラーは、FOMAカードの異常が起因になっていることが多いと、友人のドコモショップ店員より。
書込番号:11510251
1点

写真をメールの本文に貼り付ける場合
今まで使用していた機種ではファイルサイズを
自動で変更して添付してくれましたが
この機種ではできないのでドコモに問い合わせ中でした
これも同じ原因なのでしょうか?
書込番号:11510590
0点

説明書のどこにも記載がないので、出来ないと思いますね。
書込番号:11510600
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
