docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 濱豚さん
クチコミ投稿数:2件

機種変更して古い携帯からメールを転送したのですが、メールボックスに上書きしてしまいました。
最初から何件かメールが入っていたのは確認したのですが、何のメールだったのか、まったくわかりません。
申し訳ありませんが何のメールだったのか教えていただきたいのです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11506804

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/17 09:21(1年以上前)

特に必要なメールは入っていませんよ。
docomoの動画サービス等の紹介です。

書込番号:11506862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/17 10:20(1年以上前)

端末そのものを初期化すれば復活する場合もありますが・・・
私も過去に経験があります。

ただおびいさんも仰られているように、たいして重要なものでもないので
初期化してまで復活させる価値があるかというと・・・微妙ですが。

書込番号:11507019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/17 13:56(1年以上前)

元から入っているメールの受信日は、5/1になっていました。
過去の受信にさかのぼって行っても、残っていないでしょうか?

書込番号:11507692

ナイスクチコミ!1


スレ主 濱豚さん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/18 05:39(1年以上前)

皆様、どうもありがとうございました。
たすかりました。

書込番号:11510714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 電池

2010/06/16 16:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 髪型さん
クチコミ投稿数:2件


少しいじるだけで電池が
98%〜78%くらいまですごく
減ってしまうのですが
皆さんそうなのでしょうか?

ボタン部分のイルミネーションを消したりなるべくの工夫は
してるのですが本当に減りが
早くて困ってます。

なにかいい方法知ってる方は
教えてください。

書込番号:11503811

ナイスクチコミ!0


返信する
ヂークさん
クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/16 18:17(1年以上前)

帰宅まで持ちそうになかったら、30%くらいからEcoモードにすればだいぶ持つのでは無いでしょうか。
自分は、昨日は1日普通のままで使ったら帰宅時には30%ありました。
今日はEcoモード(フル省電力)で使ってみたところ、50%は残っていました。
家を出てから帰宅までおよそ9時間です。
しかしEcoモードにすると画面が暗くて、直射日光の下では使えませんね…
待ちうけをFLASHから容量の小さい物に変えれば多少は電池の消耗も変わるかと思います。

型番が変わる以前の物からの乗り換えならば、パーセントで表示される分減るスピードが早くなったと感じるせいかもしれません。見るたびに数%減っているので…

書込番号:11504161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/16 18:19(1年以上前)

少しいじるだけ・・・
抽象的過ぎてよく分かりません。

98%〜78%・・・
幅がありすぎて何とも言えません。

どちらももう少し具体的に書いた方がいいと思います

書込番号:11504170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/16 19:11(1年以上前)

予備の電池を財布に入れておくとか自分はしてますけど
仕事しながらたまにサイトを見るくらいの使い方だから帰宅までは十分にもってますね。

2chのF-6Bスレに


昨日、電池が1時間に5%減ると書いたんですが、
その後DSで電池の保護レベル解除(? 要はマイコンのリセットらしい)をしてもらったら直りました。

慣らしと同じ効果だけど、はやく何とかしたい人はDS行って症状説明するといいかも



という書き込みがありました。

自分にはよく意味がわかりませんが困っているなら参考にしてみるといいかもですね

書込番号:11504352

ナイスクチコミ!0


巨人命さん
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/16 20:24(1年以上前)

小生も買って二日目ですがあっと言うまに電池が減ります。前の方も書かれていましたが、バッテリーは使い初めより使っていくうちに段々長持ちになるんですが?

書込番号:11504622

ナイスクチコミ!0


kazy1222さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/16 22:18(1年以上前)

発売初日に購入し、土日は気にならなかったのですが月曜くらいから減りが早いのが気になり出しました。感覚的には、触りまくっていた土日の方が持ちがよかったような...
今日は朝フル充電(といっても充電完了後数時間経過しているでしょうが)で出かけて、3時間後には70%でした。
今日はプレーンテキストのメールを10通ほど受信&5分くらいの通話をしただけで、ほとんど操作をしていなかったのですが1日持ちませんでした。オートGPSと歩数計は無効にしてますし、画面の輝度はもっとも暗くしています。
F-01A、P-02BでオートGPSを有効にしていたときよりもバッテリーがもちません。帰りにDSで相談しましたが、「バッテリーに不良はないので、本体かもしれません。少し様子を見て貰えませんか?」と言われて引き上げてきました。
幸いなことにバッテリーが空になった状態なので、今は電源をOFFの状態で充電(いわゆるリセット?)をしている最中です。

書込番号:11505240

ナイスクチコミ!0


巨人命さん
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/16 22:26(1年以上前)

小生もドコモショップに行きます。今日は朝100%でi-mode30分、通話15分、メール10通で帰宅の21時には18%です。異常ですか?

書込番号:11505295

ナイスクチコミ!0


白姫さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/06/17 01:33(1年以上前)

デフォルトでリフレッシュ機能が週一回深夜に自動設定されてますが
それで電池の消費が早くなると思うのですが・・。

リフレッシュ機能を手動に設定したり、オートGPSを切りにしたり
海外行かないのであれば3Gのみに設定なども節電に有効ですね。

その他も細かく設定すれば消費電力を抑えられると思いますよ。

書込番号:11506251

ナイスクチコミ!0


スレ主 髪型さん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/17 07:26(1年以上前)



返事していただいた皆さん
ありがとうございました。
参考になりました!

画面の明るさを一番暗くしたら減りが遅くなった気がします…。

書込番号:11506631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

側面のサイドマルチキー

2010/06/15 18:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 yukiyeyさん
クチコミ投稿数:1件

ベーシックスタイル横(携帯を閉じ、画面を横にした状態)の状態でワンセグ、カメラなどを起動している時に側面のサイドマルチキーを押すと右側に電源/終了キーが表示されるのですが押しても終了しますかと表示されないのですが…。

書込番号:11499918

ナイスクチコミ!0


返信する
Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/15 19:57(1年以上前)

サイドのマルチキーを押すと
マルチタスクの画面がたちあがりませんか?
そのマルチタスクメニューの終了と戻るのボタンかとおもいます。

カメラ画面を例として
画面左側にCLRと電話の受話器キー(隣に長押しと表記)のボタンがあり
そのボタンの短押しでクリア、長押しで終了ですね。

書込番号:11500178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiアクセスポイントモードについて

2010/06/14 20:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

表題の通り、APモードでの利用についてレポートします
(不満な面はあったけど、悪にするのも忍びないのでその他にしました)

まず初めに・・・携帯電話単体でmpwのスピードテストをしたところ、2900kbpsで接続されました
即ち、FOMA区間ではこれ位の電波強度がある、という前提です。

んで、試したのは二パターン
 ・mopera 制限なしモード
 ・mopera 128kモード

双方とも、暗号化は無し、接続台数は1台限定で実施。
クライアントPCには初代VAIO type Pを使用
速度測定サイトは「www.speedtest.net」です


それでは、以下速度測定結果をば

書込番号:11496144

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2010/06/14 20:41(1年以上前)

まずはmopera無制限ですが、以下の通り
http://www.speedtest.net/result/846808344.png
(下り:0.45Mbps/上り:0.23Mbps/ping:260ms)

んで、128kモードでは以下の通り
http://www.speedtest.net/result/846822473.png
(下り:0.12Mbps/上り:0.06Mbps/ping:307ms)

128kモードの上りが64k相当(?)なのがちょっぴり悲しいですが、下りはきっちり128kで制限されてるのが判ります。
一方で制限解除もーどの方は芳しくない結果・・・確かに明らかな速度差はありますが、金額と照らし合わせると128kで我慢するのも手かな??
(10倍以上出るなら選ぶけど、3〜4倍じゃあちょっとなぁ・・・)

書込番号:11496190

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2010/06/14 20:46(1年以上前)

で、本題です。

FOMA区間の速度が十分なのに速度が出ない原因は
 ・NW側(ドコモ網かmopera網で帯域制限が掛かってる or 容量が足りなくて速度が落ちてる)
 ・ユーザー側(F-06Bの処理性能が追いついてない)
のどちらなのか・・・NW側の混雑が原因なら、深夜/早朝帯は速度が出るかも知れません
しかしF-06Bの側に原因があるとすると・・・正直128kで我慢する方が得策に思える次第


と言う訳で、情報共有お待ちしてます(^^;)

書込番号:11496208

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2010/06/30 23:20(1年以上前)

今日試してみたら、1Mbps越えたりもしましたね
http://www.speedtest.net/result/864311084.png
(下り:1.02Mbps/上り:0.31Mbps/ping:260ms)

私の住んでる所がHSUPA未対応なので、のぼりの速度は概ね上限いっぱい
下りも、まぁ1Mコンスタントに出てくれるなら差額分の価値はありそうです。

フェムトセル環境で試せば、ハードウェアの限界が見えるんだけど・・・ブロードバンド環境で3G接続って、かなり無意味だからやる人居ないでしょうね(苦笑)

書込番号:11566574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 通話初期不良(泣)

2010/06/14 19:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

今日レビューしたばかりですが、どうやら初期不良だったようです。通話が聞き取りにくいと通話した相手殆どに言われたのが気になって、一応点検してもらったところ、スタッフさんも
「やはり籠もりますね…交換させていただきます」と。
てっきりマイク位置とか防水機種だからだと思っていたのでびっくりしました。
ただ、在庫切れで次回入荷分になってしまうので入ったら連絡します
とのことでとりあえずそのまま持って帰りました。せっかく初日に買っていろいろ設定したのにな(苦笑)
もし同様の症状の方は一度ショップで聞いてみるといいかもです。
(メーカー預けて再度点検修理もできると思います日数がかかるし交換で…とも言ってました)
満足度は変わりませんがお預けくらったみたいでちょっと寂しいです…。

書込番号:11495720

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/14 19:28(1年以上前)

ショップ店員をしているドコモショップ10年選手の友人からアドバイスです。詳しい対応状況を記載されていないので、さらなるトラブルを生む可能性が有ると言ってますので記載しておきします。

1.店頭で稼働する同一機種で通話テストはしましたか?(スレ主さんが記載されていますように、防水機種は音が多少こもります。ので通常ショップで交換対象にする場合は、稼働する機種でテストするようにdocomo修理センターからの指導要綱に記載されています。)してない場合、届いた機種でも同様の症状が出る可能性が高くなり、何度もご来店いただかないといけなくなります。

2.通話するロケーションは?市街?静かな室内?ですか? もし静かな室内の場合は「はっきりボイス」の欠点として、自身の声をノイズ測定用のマイク(フェリカチップマーク上部の穴)が拾ってしまっている可能性が有ります。一度ふさいで通話してみてください。改善したならば、交換しても同じ症状になります。

3.背面のカメラ保護用に購入時から貼ってあるシールは剥がしてますか?これはノイズマイクをふさいでます。

4.最近濡らしてませんか?マイク部(メイン・ノイズ測定用)に水や、埃が詰まっている可能性が有りますので、再度、全ての蓋が閉まっていることを確認して、洗面器等に貯めた水に静かに入れて、すすぐようにして洗浄して下さい。その後説明書に従って水抜きをしてみてください。

5.通話相手は携帯ですか?一般電話ですか?PHS・インターネット電話の場合は、どの機種でも多少こもることが有るとdocomo修理センターから報告を受けています。

以上、転記しておきますね。

書込番号:11495864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/15 00:38(1年以上前)

Mootさん
返信ありがとうございます。
1.同一機種在庫がなかったからか他の機種での通話テストはしていなかったです。
今日は自分でどのように聞こえるかも確認させてもらいましたが確かに途切れて籠もって聞きにくいとは感じました。
購入時は特にテストはしませんでした。
2.静かな室内から5件外から2件ほどです
シールは剥がしてあります。
4.まだ濡らしてはいません。
5.相手は一般電話と携帯でした

裏面の穴を塞いで通話とか濡らして濯いでみるとかは持ち帰った本体で試してみてもいいのでしょうか?弄らない方がいいかと今のところ前の機種に戻しているのですが、これで改善すれば交換しなくてすみますよね^^

よろしければまたアドバイスお願いします。

書込番号:11497524

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/15 00:47(1年以上前)

とりあえず、全ての蓋が完全にしまっているか確認して、電源を切ってやってみてはいかがですか?新しい端末に変えても変わらなかったら、ショックだから、出来ることはやってみれば?
後、docomoショップによってはホットモックを置いていて、それで通話テストをさせてもらえるはずだと、友人は言ってますよ。友人のお店は可能だと教えてくれましたよ。
やはり、一度試さないと、交換がムダになるのはデータの移行や、おサイフケータイの移行等々の無駄な時間の浪費になるので、試してくださいねと友人が言ってますねぇ。
F-01Aでも同じような事が有ったからだそうですよ。

書込番号:11497553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/15 00:57(1年以上前)

Mootさん
またまたありがとうございます!
裏面の穴を塞いで通話してみました。あまり違いは感じませんでしたのでこれから濯ぎをやってみます。
そういえばホットモックありましたがテストはしてなかったです。

濯ぎをして改善したらまた報告します。夜分にありがとうございました!

書込番号:11497590

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/15 00:59(1年以上前)

いえいえ何かの参考になったら嬉しいですm(__)m

書込番号:11497595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/15 11:50(1年以上前)

あれから優しく濯いで乾かしてみました
通話はまだ試していませんが、大丈夫そうならショップスタッフさんに連絡してみます

書込番号:11498731

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/15 11:54(1年以上前)

その際に、ショップスタッフさんにお願いして、店のホットモックから、自分の携帯に電話してもらったらいいんじゃないかな?交換して改善するかが分かりやすいと思いますよ。

書込番号:11498740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/16 02:31(1年以上前)

Mootさんこんばんは

今日、妹に協力してもらい、通話してみました。
途中携帯を交換して通話もしてみました。
妹はF-02Bを使っていますが、やはり自分のは靄がかかった篭った感じで少し途切れがありました。
ショップでホットモックと比べさせてもらいますね
同じようなら交換しても意味ないので慣れるようにするしかないかな

ちなみに製造年月の違いで何か改良されてることもあったりしますか?



書込番号:11501986

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/16 05:48(1年以上前)

そうですね。一度確認してもらってください。
富士通の場合、対策品とか製造行程や、部品見直しは1ヶ月周期だと、聞いたので、万が一マイク部の不良を認めて対策を講じた製品が出るとしたら、今からだと検査行程も含めると7月末以降では?と、友人よりコメントです。

書込番号:11502173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/19 21:04(1年以上前)

Mootさん
本当にたくさんのアドバイスをありがとうございました。
今日入荷連絡が来たので、DS行ってきました(^-^)
通話チェックしてもらい、やはり違いがはっきりしたようなので、交換になりました。
ちなみに最初のも今回のも4月製でした。

他の口コミにあるバグらしき現象についても再現したものがありますが、その辺はいずれソフトウェア更新とかされるかなーとのんびり待ちます。
通話が改善したので大満足です。

改めてじっくりいじり倒して慣れたいと思います
p(^^)q

書込番号:11517781

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/19 21:07(1年以上前)

改善おめでとうございます。
今月末にはソフトウェア更新が有るそうですよ。もう少しの我慢です。
端末リフレッシュを定期的に忘れずにしてくださいねぇ。

書込番号:11517800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/19 21:19(1年以上前)

Mootさん
またまたお返事ありがとうございます。
ソフトウェア更新ももうすぐなんですね!
端末リフレッシュ、毎日するようにします(^-^)

書込番号:11517836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

キャンペーン 追加

2010/06/14 12:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 tomoryo71さん
クチコミ投稿数:20件

SDプレゼントが好評みたいで追加してますよ

私は申し込み済みなんで残数はわかりませんが


ご存じでしたらあしからず・・・

書込番号:11494436

ナイスクチコミ!1


返信する
理樹さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/14 14:24(1年以上前)

残り10,000枚切っていますよ

書込番号:11494752

ナイスクチコミ!0


kazy1222さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/14 20:53(1年以上前)

あまり関係ないのですが、発売開始前日のカウントは「残り:20,000」ではありませんでした。(確か19,000だったような...)
発売前なのにナゼ??と不思議に思いました。

書込番号:11496259

ナイスクチコミ!1


pata2さん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/15 17:41(1年以上前)

私は申し込みもしていませんが
docomoで頂きました

あらかじめショップに配られているそうです

書込番号:11499663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/19 02:58(1年以上前)

このキャンペーンは、F-06B端末から富士通(メーカー)サイト経由で受付を行ってるキャンペーンです。
しかし、既に先着30000名に達してしまいキャンペーンは終了しました。

販売店でプレゼントしている物とは別のキャンペーンです。

書込番号:11514664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング