docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

電池残量

2010/08/16 23:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B


電池残量が%表示で0になったとき電源を落として

再起動させると
0%だった残量が20%になってました。

それから今も
普通に携帯使ってます。
もしかしたら携帯が電池残量を誤認していた可能性があります。

書込番号:11772245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/16 23:48(1年以上前)

どこかのスレへの返信でしょうか?

書込番号:11772322

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/17 00:31(1年以上前)

一般に電池は、負荷状態から無負荷状態にすると容量・電圧が若干回復するので、
誤認ではないと思うのですが・・・。

書込番号:11772523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/17 00:46(1年以上前)

一瞬復活したかのようになりますが、負荷をかけると0に落ちますよ。

書込番号:11772593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

画面の発色について

2010/08/12 01:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件
別機種

写真左:N-01B 写真右:F-06B

F-06BとN-01Bの画面の発色について、カラーチャートもどきの画像を作成して、
両機で表示させてみました。

やや下方向から撮影したので、画面表面の光の反射の影響だと思いますが、
写真は若干色が抜けています。
実際は、もっと引き締まった色あいです。

写真では判りづらいと思いますが、F-06Bは黄色みを帯び、N-01Bは青みがかっています。
どちらも癖がありますが、それなりに綺麗です。
写真右下の緑色の差が顕著だと思いますが、どちらかというとF-06Bの方がナチュラルな感じですね。

書込番号:11750654

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/12 01:10(1年以上前)

私のPC(VAIO SZ94NS)で見ると、白がN-01Bは青みがかっているというより紫がかって見えますね。
F-06Bは自然に見えます。

書込番号:11750668

ナイスクチコミ!0


us-styleさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/12 03:09(1年以上前)

私も友里奈のパパさんに同じくF-06Bの方が自然で黄色がかっておらず白く見えます。
N-04Bも紫がかって見えますね。
GPU オンボードRADEON XPRESS200
モニター 三菱 Diamondcrysta RDT152E(16bit 32bit表示ともに)
5年以上前の構成で仕事場のPCなので自宅のPCでは見え方が違うかもしれません。

書込番号:11750907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/12 04:12(1年以上前)

これはいわゆる白液晶の方なのでしょうか?

書込番号:11750962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/12 04:26(1年以上前)

スピードアートさん
画面で見る限り白液晶に見えますね。肉眼じゃないので確信は持てませんが。
画面で見る限りは黄色がかってないように見えます。
ただ、黒を見るとコントラストが低く見えますし、やっぱり写真じゃよく判らないかな。

書込番号:11750976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/12 04:38(1年以上前)

友里奈のパパさん
さっそくのレスありがとうございます。
私もそう思いました。
SOの時の黄系は黄緑がずば抜けて明るかったですから。
って、他で話題になっていますので、白黄比較が欲しいと思いつつ。。。
そんな理不尽なお願いも出来ませんので、↑の確認となりました。(笑

書込番号:11750990

ナイスクチコミ!0


スレ主 以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件

2010/08/12 23:27(1年以上前)

友里奈のパパさん、us-styleさん、スピードアートさん 返信ありがとうございます。

みなさんの仰るとおりです。
掲載した写真では、N-01Bは紫っぽく、F-06Bは白に見えると言われても、おかしくありません。
N-01Bの現物は、もう少し赤みが少なく、私は青と表現しましたが、紫っぽいと言えば紫っぽいです。
F-06Bの現物は、真っ白ではなく、クリームっぽい白です。
F-06Bは暖色系の白、N-01Bは寒色系の白と言ったところでしょうか。

黄液晶というのを見たことはないのですが、この程度のものを黄液晶と言っているとは思えませんので、
たぶん私のものは、いわゆる白液晶か、それに近いもの・・・と思います。

この機種は、液晶画面を始め個体差が大きいと思いますし、不具合もいろいろと報告されているようですが、
私の場合はフリーズ・電源落ちが3回程度あっただけで、幸いにも支障となるような不具合は今のところありません。
発売日に購入して、ちょうど2ヶ月使用しましたが、今まで使用した携帯電話の中では、最も使い倒しています。
それほど魅力的な携帯電話だと思っています。

書込番号:11754902

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/08/15 14:30(1年以上前)

チャート自身も一緒に写せば、それが基準になったかと
アップし直せるならして欲しいところですが、如何でしょうか

(いかがでしょうか が、ダイレクトには変換されない…)

書込番号:11765961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

保護シートを上手に貼る方法

2010/08/10 10:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:30件

保護シートって曲がったりして、一発でキレイに貼れないですよね?
やり直してるうちに埃が入ってしまったりしませんか?
楽天の保護シートを取り扱っているショップに、保護シートの貼り方をF−06Bで動画説明しているのを見つけました。
これから保護シートをつけようとしている人は必見ですよ^^

http://itemrakuten.zz.tc/mamorukunwebsite4560279962998

書込番号:11742542

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30件

2010/08/10 10:35(1年以上前)

すみません
よく見たら、動画はF−06Bではないようです^^;
でも参考になりますよ

書込番号:11742550

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/10 23:12(1年以上前)

動画に仕上がり状態が写っておらず、気泡が入っていないのか気になりますが、
クロスを台紙に巻き付けて、保護シートを貼っていくところが、参考になりました。
私は指でやっていましたから・・・。

剥離フィルムにミシン目が入っているところが、この製品の売りなんでしょうか。
私は、剥離フィルムをはさみでカットして、貼り位置を決めていましたが、
これだとカットする必要もないですね。
ただ、剥離フィルムをミシン目で折り返すと厚みが増すことや浮きできそうなので、
位置決めは少しコツがいるかも・・・です。

あと大事なのは、埃対策だと思います。
画面をクロス等で拭いた後、ブロアで埃を飛ばして、しばらく待ちます。
ブロアで舞い上がった埃が画面に再付着する場合もありますので、
しばらく待つというのがポイントです。
程度にもよりますが、気泡は根気よく押し出せば大抵は除去できますので、
後は、動画のとおりですね。

書込番号:11745384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今回のアップデート

2010/08/09 19:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

今回のアップデートで変わった、改善された点ってなんですか??


私の感覚としては、レスポンスが一部悪くなったように思えます。

ただ、文字入力、指紋認証は早くなったような気もします。

書込番号:11739956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/09 22:47(1年以上前)

美肌モード撮影するときカメラが終了する場合がある

Wi-Fiモード時iアプリの自動起動に失敗する場合がある


だそうです

自分はソフトウェア更新後
カメラ起動が非常に遅く
立ち上がるまで時間を数えた所
大体3秒でした
非常に遅く困ってます。

書込番号:11740919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/09 22:53(1年以上前)

ありがとうございました!!

カメラですか、、、
私はあまりわかりません(;^_^

書込番号:11740944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

価格差

2010/08/08 20:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:29件

南大阪なんですが
今日近くのドコモショップを5件まわって驚いたこと…

色々割引後の本体価格が
5万5千円だったり
4万ほどだったり
すべて車で15分以内の範囲のドコモショップなのに物凄い差があるんですねぇ〜
在庫も
まだまだありますよ〜から
入荷未定なんですよ〜まで
あまりの差にビックリでした(笑)

書込番号:11736045

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/08 20:27(1年以上前)

59,808円だったかな?が一つの基準になるんじゃないかな。
docomoショップで4万円は安いですね。

書込番号:11736110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:18件

2010/08/08 21:45(1年以上前)

4万円は安いですね。
docomoショップでも直営とか富士通系とかなどがあるから価格差があるんではないでしょうか?

書込番号:11736431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/08/08 23:46(1年以上前)

>>パパさん

言われてみれば
その値段帯よく見かけますね!!
次は車で15分範囲の電量販店4店舗巡りしてみようと思っています ^-^

>>ドアラさん

各店舗得意メーカーがあるんですねぇ ^o^
店内・店員・の印象も各店舗違っていて
面倒くさそうに応える方や
事細かに説明してくれる方
いろんな店員さんが見れて楽しかったですけどね

書込番号:11737142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/08 23:54(1年以上前)

チェンジ割など込なのではないですかね?

書込番号:11737191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/08/09 01:24(1年以上前)

>>スピードさん
そうですチェンジ割後の値段です

書込番号:11737540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 遊庵さん
クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

ソフトキーの大きさで、せっかくの大画面がもったいないと感じた。
タッチ機能搭載なので仕方ないとも思える。
せめて・・・
iモード使用時のような、表示させる・させないができるようにしてもらええれば
大画面が更に活かされるのでは?と思った。

書込番号:11735099

ナイスクチコミ!1


返信する
麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/08 15:22(1年以上前)

せめて、スライドを開けた時だけでも消えるような設定が必要ですね!
機能が増えた分、ほとんどの機能操作、設定が雑に成っていると思います。

書込番号:11735137

ナイスクチコミ!2


ひちゅさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/08 16:13(1年以上前)

i-mode中ならサブメニュー→画面→ガイド表示→offにすれば消えると思いますが、これとは違いますかね?

書込番号:11735271

ナイスクチコミ!2


ひちゅさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/08 16:16(1年以上前)

ごめんなさい、勘違いでしたm(__)m

書込番号:11735276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/08/09 00:11(1年以上前)

番外ですが3.5インチの割には少し小さく感じるのは気のせいでしょうか?

3.4のより総面積で変わらないか少し小さく見えます。

書込番号:11737291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/09 00:24(1年以上前)

インチ数はあくまで対角線ですからね。
F-06Bの液晶は一般的なフルワイドと違って、1対2と縦長です。
3.4インチのフルワイドより幅は狭いかも知れません。

書込番号:11737344

ナイスクチコミ!1


スレ主 遊庵さん
クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/09 15:54(1年以上前)

自分と同じように感じておられた方がいらっしゃったのですね。
もう1つ気づいたことなのですが、不要な内蔵コンテンツを削除したら動作が快適になりました。
僕の場合、デコメピクチャとデコメ絵文字以外は全て削除しました。
削除後、リフレッシュをかけると快適になりました。
おまけ的な余計なものも、今後考えてほしいなと思います。

書込番号:11739267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/09 20:12(1年以上前)

ついでにデコメ絵文字の中の要らないものも削除すると、絵文字のフォルダ切り替えのレスポンスが少し速くなりましたよ。

書込番号:11740135

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング