docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

みなとこうべ海上花火大会

2010/08/07 22:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:11711件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 
当機種
当機種
当機種

花隈にある母のマンション屋上から撮影してみました。
麗緒さんが他にスレで書いていましたが、タイミングを計らなければならない花火などはAFが遅くて非常に撮り辛いですね。

8Mワイド
夜景モード

書込番号:11732551

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:11711件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/07 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

追加です。

比較的ブレてないものだけUPします。

書込番号:11732563

ナイスクチコミ!8


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/08 00:17(1年以上前)

久しぶりのF-0&Bでの、嬉しくなるクチコミ有難う御座います!
お嬢様と行かれたんですか?羨ましいです。

構図を決めてフォーカスロックして撮った写真は有りますか?
出来ればP-07Aとの比較も欲しかったです。

花隈のマンションって、友里奈のパパさんは、ブルジョアだったんですね!(^^)!

書込番号:11733044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/08 01:01(1年以上前)

正確に書くと母の住んでいるマンションでした・・・(笑
分譲ですが一棟持っている訳ではありません。
決してブルジョアではないですよ。

P-07Aもデジカメも持って行かなかったので撮ったのはF-06Bだけなんです。
息子がP-07Aで何やら撮っていたようですが、ムービーでしたね。
F-06BでもHDでムービーも撮ったけど、ムービーはここにはUP出来ない・・・

>構図を決めてフォーカスロックして撮った写真は有りますか?
ないです。普通に手に持って撮っただけなんで・・・

書込番号:11733207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2010/08/08 04:41(1年以上前)

友里奈のパパ さんへ
私はカメラ重視での、SH-06Aのユーザーなのですが、このF-06Bは、カメラの性能が悪い、ピントの合いが遅くて、あまい、という感想が多いのに、以前の噴水の画像も含めて、素晴らしい写真ですね、以前のリンク先のブログの写真も見ました。確かに花火を撮る位置も恵まれているようですが、それでも本当に普通の方なのでしょうか?実はプロのカメラマンなのではと疑ってしまいます。素晴らしい写真です。ピントの合いが遅いと、普通の景色とは違い花火とかは大変だと思うのですが、やはりたくさん撮って、選別する手間は必要ということでしょうか?ここまでの写真が撮れるならば富士通も悪くないですね。とても参考になるので、これからも、最新機種での画像投稿をお願いします。

書込番号:11733621

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11711件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/08 05:08(1年以上前)

yo-kukanngaeyo-さん

いつもご覧頂いてありがとうございます。
順番に説明しますと・・・

>このF-06Bは、カメラの性能が悪い、ピントの合いが遅くて、あまい、という感想が多いのに、以前の噴水の画像も含めて、素晴らしい写真ですね、

ピントが甘いというのは無いですよ。あれば不具合だと思います。今回の花火は花火が開く前にタイミングを見計らってシャッターを押しました。使い勝手は悪いと思いますが、性能(綺麗に撮れるかどうか)なら悪くないと思います。

>以前のリンク先のブログの写真も見ました。確かに花火を撮る位置も恵まれているようですが、それでも本当に普通の方なのでしょうか?実はプロのカメラマンなのではと疑ってしまいます。

勿論決してプロなんかではないです(笑
高校の頃、銀塩の一眼レフにハマって写真は撮りまくっていました。一応自分で現像してプリントして。

>ピントの合いが遅いと、普通の景色とは違い花火とかは大変だと思うのですが、やはりたくさん撮って、選別する手間は必要ということでしょうか?

プロでもたくさん撮って選別しますよ。必ず必要だと思います。今回は45枚撮った中の6枚を載せました。噴水の時も10枚くらい撮ったと思います。
今回は夜景で三脚なしなので屋上のフェンスに軽くF-06Bを押さえつけるようにしてブレないようにしたつもりなんですが、それでも結構ブレてました(笑
噴水の時は、噴水横の通路の手すりに携帯の一部を軽く押さえるようにして撮っています。

>ここまでの写真が撮れるならば富士通も悪くないですね。とても参考になるので、これからも、最新機種での画像投稿をお願いします。

嬉しいお言葉をありがとうございます。
最近はPが多く、今回はFを買ったので、次回はデザインの好みが合えばSHがいいなと思ってます。


麗緒さん
>お嬢様と行かれたんですか?
そうですね。友里奈と長男(中3)と一緒ですね。嫁さんはお留守番でした(笑

書込番号:11733657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2010/08/08 08:45(1年以上前)

「銀塩の一眼レフ」
私には、このフレーズそのものが、アマでもプロ級の方の言葉ですね。
携帯電話の前は「写るんです」しか知りませんし、デジカメの経験もなく、携帯にカメラがついて初めて写真って楽しいなと思いました。

やはり、できるだけ固定を意識して大量に撮って選別されているのですね。フィルムだと枚数を気にしながらなので、同じ場所で、角度とか距離とか設定とか、色々と変えながら大量に撮影とか不可能ですけど、デジタルなら失敗したのは消して、OKのものだけを残せるから、私でも楽しめるようになったんだと思います。技術の進歩ってすごいですよね。


書込番号:11733963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11711件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/08 15:16(1年以上前)

フィルムの時の方がたくさん撮ったんじゃないかな。フィルム時代は撮ってすぐに確認できなかったから(笑

費用を考えずにたくさん撮れるデジタルは確かに凄いですね。

書込番号:11735118

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/08/08 21:20(1年以上前)

これを手持ちで撮ったんですか!最初の一枚は、微妙にブレを感じますが
他のは、このサイズで見る限りきれいに撮れてますね。(おっと厳選されてはいるのですね)

僕は未だに、フィルム時代の癖が抜けなくて、数撮れないんですよね(^_^;)
ほんと、写真撮る人にとっては良い時代になりましたね〜
(話がずれて済みません・・・)

書込番号:11736326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/08 22:22(1年以上前)

自分でパトローネにフィルム巻いて自分で現像してた時は案外気にせずバンバン撮れたんだけどね。
リバーサルフィルム使って撮る時は今でも慎重になりますね。

来年はCANONのコンデジと三脚持って行きますね。
CANONはコンデジでも長秒モードがあるので花火の「流れ」も撮れると思うので。
花火だと今考えると普通の夜景モードとCANONだけの長秒モードの違いがはっきり写せるんじゃないかと。
まぁ、今年まだ花火を撮る機会があれば今年でもいいんだけど(笑

書込番号:11736636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/16 00:12(1年以上前)

やっと、CANON iMAGE GATEWAYのアルバムに写真をUPしましたので、8Mで見ることが出来ます。

ついでに昨日撮ったプールでの写真と、水中で撮ったHD動画のキャプチャ画像もUPしました。

私のHN右の「F-06B水中HD撮影」から見れます。又は下記から良ければ見てください。
http://www.imagegateway.net/p?p=F4ZQaW7Bu73

書込番号:11768224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

キャップについて。

2010/08/06 22:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 SPARKEYさん
クチコミ投稿数:31件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

F-06Bのキャップなんですが、
購入から2週間でキャップが壊れたので、DSで無償でキャップ交換してもらいました。
店員に、「充電や外部機器との接続は卓上ホルダーを使用してください。」と言われました。
そもそも卓上ホルダーでUSB通信などできるのですか?私のはできませんが。
キャップはあまり開くなは言われたものの、補助充電アダプタ接続や、データ転送、イヤホン接続時は開けなきゃならないんですよね。
そのためにBluetoothレシーバ買いました。

書込番号:11728615

ナイスクチコミ!0


返信する
麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/06 23:26(1年以上前)

その店員にキャップを開けずに、データ転送して下さいと言ってやればよかったのに!

書込番号:11728795

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/07 00:17(1年以上前)

この機種は使用してないのですが防水ケータイは使ってます。
私は常に旧端末とカードの抜きさしを繰り返してますが防水端末には基本、電池カバーは外したままの状態、充電器のコネクター差し込み口はゴミ等を防ぐための工夫(簡単にセロテープを貼ってるだけなんですがね)をし半開きの状態で使用しています。

書込番号:11729021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:22件

いつもお世話になっております。
以前に何度か返信といったカタチで報告しておりましたが
1回目のソフトウェア更新後から待受けカスタマイズにスケジュールを設定しても
表示されない件について結論が出ました。

結論から申しますと仕様との事です。
説明書にもiスケジュール内の予定は表示されません。と書いてありました。
ただし、1回目のソフトウェア更新前まではiスケジュールの予定も表示されていました。
※DCMXの支払予定日や毎週木曜のWeeklyDCMXの案内、みんスケで登録した予定(いずれもiスケジュール)
これらが更新後に一気に消えた為、私が不具合と思い込んでいたようです。
説明書にも記載がありますし、仕様なので仕方ありませんが更新前の仕様の方が便利でした・・・

書込番号:11727592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/06 18:35(1年以上前)

という事は、更新前がバグによりメーカーの意図せず表示されてしまっていたという事ですね。
アイルーさんのように便利に使えてた方にとっては残念ですね。

書込番号:11727607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/06 23:51(1年以上前)

はじめまして。

私は、ソフトウェア更新前にiスケジュールを画面カスタマイズに設定していたら、フリーズ起き、電池パックなどはずしても改善せず、新品交換になりました。
しかも、発売日購入後一週間目に。
その三日後にも。
この時も、新品交換。

二回目の時にiスケジュールの件数が多すぎて不具合が起きてしまうかも?と。カスタマイズに設定は控えてくださいと言われました。
このときiスケジュールの日付が過ぎたものを削除したくても、できませんでした。
今は、出来ますし、自動更新で古いものは削除されてます。
ただ、待ち受けカスタマイズにに出来ないです。


この事とは、関係なく
8/4 にメールボタンが取れそうになり、三回目の新品交換になりました(-.-)


長文失礼しました。

書込番号:11728921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/07 00:11(1年以上前)

追記です

自分でスケジュールを作成したものは、待ち受けに表示されますよ。

iスケジュールは、ダメですけどね。
私もiスケジュールが表示できてたときは、大変便利でしたのに…。

書込番号:11728992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2010/08/05 16:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:170件

ソフトウェア更新が開始されたようです。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100805_385615.html

内容は上を参考にして下さい。

書込番号:11723087

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/05 23:26(1年以上前)

なんかどうでもいいような不具合改修ばかりですね。
私のは頻繁にフリーズ、電源断するのですが、こういうのは改善されないのかな。
先日、DS持って行ってSIMカード変えてもらったけど(緑→白)、効果なし。
翌朝には勝手に電源落ちてた(笑)。

もーやだ、このケータイ!

書込番号:11724796

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/05 23:41(1年以上前)

私はこの端末で電源落ちやフリーズはほとんど経験してないのですが、メニューを開くときなどたまに動作が遅くなったり、i-mode中に電波が突然切断されるのはソフトウェア更新後も変わらないですね。

書込番号:11724878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/06 15:14(1年以上前)

>私のは頻繁にフリーズ、電源断するのですが、こういうのは改善されないのかな。

どのくらいでしょうね。頻繁って?
私の端末は週一くらいかな。フリーズ、再起動など。
週一くらいだと、最近の端末はよくあるので許せる範囲かな。
1日で数回なったら私でも許せなくなるけど。

書込番号:11727007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/06 15:35(1年以上前)

私のも週1〜2回程度ですね。
これを「頻繁」と言うかは人それぞれなんでしょうね。

何か操作をやってて起きる不具合は、すぐに対処可能なので私の場合、そんなに気にしません。
でもポケットに入れてて、いつのまにか電源落ちてる…みたいな事が多く、これは多少頭にくることもあります。
嫁からの電話が取れず、あらぬ疑いをかけられたりしますし。
「ケータイの電源切ってどこで何してんのよ!」みたいな(笑)。

書込番号:11727066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/06 17:06(1年以上前)

再起動はまだしも電源が落ちっ放っしになるのは確かに困りますね。

落ちたままというのは私は1度だけですね。


書込番号:11727328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

受信メール消えた!

2010/08/02 08:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:10件

昨夜充電しながらメールのやりとりしてる最中にフリーズ??
充電ランプがついたままですが、画面が真っ黒になり、何をしても反応がない状態になってしまいました。
電池パックを入れなおして復旧させて、ほっとしたところ寝てしまい
朝いじってたら、受信メールが消えたことに気づきました!!

しかし全部消えたわけではなく、2010年1月1日より前のメールがキレイになくなりました
元旦0時過ぎ頃の「あけおめ」メールから昨日夜のメールまで残っています

この機種は不具合が多いと聞いて、
週に一回くらいSDカードにデータバックアップ(上書き)してホントによかったと思います。
同じような現象起きた方いますか?

ちなみに、
消えたのは受信メールだけで、送信メールは大丈夫でした。
あと、2010年1月1日より前のメールですけど、保護してあるのは残っています

書込番号:11709193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/08/02 12:22(1年以上前)

御愁傷様です。

そうゆう事もあるのですね。

大変参考になりました。

書込番号:11709747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/02 13:24(1年以上前)

この機種はなんでもアリですね

書込番号:11709946

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/02 15:20(1年以上前)

書き込み番号 [11533797] 受信メールが消えた というのがあります。
この当たりが似たようなところかもしれないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11533797/

何にしても、備えあれば憂いなしです。
「microSDへ自動バックアップ 」という機能が欲しいところです。
機能が増えたら、不具合も増えるかも・・・?

書込番号:11710232

ナイスクチコミ!1


光秋さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/03 01:20(1年以上前)

以前、自分も受信メールが消えました。
交換してもらいました。

書込番号:11712829

ナイスクチコミ!1


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/03 10:57(1年以上前)

大きいサイズのファイルを添付したメールを受信したことはありませんか?

書込番号:11713794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/08/03 11:55(1年以上前)

前にも似たような内容の書き込みがありましたね、すみません。

でも、僕の場合は、
大きいサイズの添付ファイルがなく
ただ普通にメールのやり取りをしていました。
突然にフリーズ、そしてメールが消えました

それになぜ2010年1月1日からのメールが残っているのか
不思議でしょうがないです。

マメにSDカードにバックアップするほか
古い携帯の本体にデータを残しておくことお勧めします

書込番号:11713952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

標準

ユーザー・レビューの低さについて

2010/07/31 12:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

約2週間を使ってみて…
白を持っていますが、誤って保護シールを剥がしてしまいました。
その状態にて、約一週間で画面の端にほんの微量の「キズ」を発見
しました。フィルムを貼ろうと挑戦したが、なかなか上手く貼れそ
にないので、断念してそのまま放置していますが、それ以降は目立
った「キズ」は発生していません。前機種P906iは折りたたみ
式携帯だったので、取り扱いを自らが誤ってしまい、後悔をしてい
ます。ネックストラップを使用しているので、衣服のポケットがな
い時にやはり「何処かに」当てたらしく、電池パックの蓋にキズが
ついてしまいました。前機種P906i(黒)もキズがついてしま
いました。ネックストラップを使われている方は、注意された方が
よいかも知れません(笑)。電波は自分の家が今でも、あまり良く
ないので圏外になっても致し方がないと思います。最後に私見にな
ってしまうのですが、本機種をボロクソに酷評するのは、ユーザー
として「如何」なものでしょうか?機械なので「当りはずれ」はあ
るのが当然です。酷評は結構ですが、それは自分の恥を露呈してい
るだろうし、見る眼がなかったと自分では反省していますが、メー
カーに怒りの意見は理解できます。でも、今回の件は、DSに問題
があると思います。これだけ酷評を受けたF06−Bが結構愛おし
くなってきました。「あばたもエクボ」のような心境です(苦笑い)

書込番号:11700739

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/07/31 12:18(1年以上前)

明らかに購入していないレビューもたくさんありますよね。この機種に限ってではないですが、この機種は総数も多いのでそういう人もまた多いと思います。

あらかじめわかっている機能や、特にデザインをボロカスに言ってるレビューもありましたが、そういう人は最初から買わないでしょう。

自分ももう少し使ってレビューしますが、通話不良も直り結構満足しています。最初から大丈夫であれば、大満足でしたが。

OPPに関しても、SHのワンセグを立ち上げた時に優先的にbluetoothに繋げるか聞いてくれる仕様や(今までは、一旦ミュージックプレイヤーを立ち上げるなど一度つなぐ必要がありました。)、メール再振分けなど、Fもそうして欲しいなと思っていた機能も入っていますので、自分は特に不満はありません。

書込番号:11700810

ナイスクチコミ!2


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/31 13:19(1年以上前)

私も最近、文句ばっかり書き込んでいますが、はっきり言って価格,comのレビュー項目だけだと1〜3点程度に成ると思いますが、どうも手放す事が出来ないので、満足度は5点に成ってしまうと思います。高性能はそれなりのメンテナンスと手間が掛かると言う意味で、車に例えるとフェラーリの様な携帯かな???

書込番号:11701024

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/07/31 14:59(1年以上前)

>fukuokanotoraさん
>明らかに購入していないレビューもたくさんありますよね

素晴らしい判定ですね。どうしたら購入していない事が判るのですか?
私もそんな洞察力が欲しいです(爆)
断定的に発言されない方が良いと思うのですが、如何なモノでしょうね

レビューが購入しているかどうかよりも、評価内容の客観性や同意点・反対点でしょう


私の端末はキー操作で、とてもモッサリしていて、皆さんが仰られるサクサクを
体験していなかったのですが、先日タッチ操作のみ1日行っていたら
どうしたものか、その後のキー操作では動作がサクサクで驚いてしまった(^。^)ニコ
電池を外したわけでもないし、再起動したわけでもありません
これは嬉しい誤算でした(笑)

レビューの低さや高さはどちらでも良いと思っています
自分が客観的に感じたこと、主観的に嬉しいことだけで充分です
たしかに好きなF端末を悪く評価されると、悔しい気持ちにもなりますが
F06Bに関しては書き手の意見を、深読みせず素直に
「困っている・喜んでいる」と読んでいます
単純に喜こばれている評価に対しては、懐疑的になりがちです
人それぞれの受け止め方でしょうね

早く改善して欲しい点が一杯あり、アップデートに期待しているのです。
通話の声が伝わらない点は、マイク系の故障のようなのでこれはDSで調べて貰います。

書込番号:11701352

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2010/07/31 16:30(1年以上前)

実際に手に取った感想なのです。洞察力も観察力もないのです。とても評価の難しい携帯に違いがないのです。しかし、トラブル続きでどうしようもない携帯と言う訳ではなく、よくできている部分もあるのです。外車のような感覚といわれた方の気持ちよくわかるのです。だから、暖かい目で哀機?F−06Bを見守って行きたいと考えています。

書込番号:11701626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/31 16:33(1年以上前)

そう言えばホットモックを触ったからレビュー書いたって書いてた人もいましたね。友人のを触ったからとか代替機で借りたから書いたとか。
この機種ではないけど。

P906iは私も使ってましたよ。
ただPは1segたけじゃなくて通信電波も一番感度がいいですからね。
F-06Bも良くはないですが若干ですよ。明らかに酷い状態なら修理すれば直ったという書き込みかありましたよ。


麗緒さん
フェラーリほどのブランドも強烈な性能もないと思いますよ(笑

書込番号:11701639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/07/31 18:24(1年以上前)

>素晴らしい判定ですね。どうしたら購入していない事が判るのですか?
私もそんな洞察力が欲しいです(爆)
断定的に発言されない方が良いと思うのですが、如何なモノでしょうね


一番酷いレビューは投稿が消されましたね。
最初から明らかにわかっているマイナス面を次々に書いているレビューもありますが、
普通それなら買わないでしょう。

まあ、洞察力以前に買わなくてもレビューがかける以上、そういう輩は100%いますよ。

書込番号:11702058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2010/07/31 18:41(1年以上前)

買ってなくてレビューしてるのは絶対いますね。それは間違いないでしょう。

もし、その疑わしいレビューで本当に買っていたとしたら自分の馬鹿さ加減を証明しています。
買わずにレビューするより、かなり愚かな行為です。

それとも、お金持ちが調べればすぐわかるマイナス点を書くために、あえて買ってたりして。

書込番号:11702114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/07/31 21:21(1年以上前)

内心では・・・思いますが、敢えて口に出すことはしません
特定できない限り、断定的な発言は控えた方が良いと思うのです
主観的判断はできるだけ避けるのがベターではないかと(笑)

fukuokanotoraさんを否定するつもりは全くありません。気分を害されたらゴメンね

大勢の方が情報を求めて価格コムに訪れるのですから、やはり藁をもすがりたい
気持ちも酌んであげたいし、不満を述べたい気持ちも理解してあげたいです
だから質問に答える場合も、間違いのない返事に努めています
最近はクチコミから遠ざかっていますが・・・

少しでもアップデートで使い易くしてくれると嬉しいので待っています

書込番号:11702730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/07/31 21:38(1年以上前)

>内心では・・・思いますが、敢えて口に出すことはしません
特定できない限り、断定的な発言は控えた方が良いと思うのです
主観的判断はできるだけ避けるのがベターではないかと(笑)

おっしゃるとおりでした申し訳ありません。

あと、防水のところにも書きましたが、私自身、比較的頻繁に機種変更をするので、どの機種買っても不具合があることから、ある意味感覚が麻痺してるのかもと色々と意見交換する上で考えました。本来は不具合が無くて当たり前なのに、変に慣れてしまっていた事を反省しております。

書込番号:11702817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/07/31 22:11(1年以上前)

>貧乏、昔そこそこプチ・リッチさん ご免なさいスレッド借りちゃいます

>fukuokanotoraさん

私もよく機種変更しますよ。F905以降は906,01A,09A,01B,06Bです
09Aは故障取り替えを2回行いました(アプリ起動時の電源落ち、電源ONでの圏外)
著しい故障は初めてでしたが、その後は全く快調で使い易く09Aに惚れました(笑)

本来は、品質管理が行き届いていれば不具合など無いはずなのですが・・・
また取説通りの操作や動作を行ってくれないとダメなはずですが
最近は困った状況です。お気持ちは同じじゃないかと思います

F06Bは、気分はSH化で凹んでいますが、楽しく使えたら良いと思っています


書込番号:11702976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/07/31 23:15(1年以上前)

>F905以降は906,01A,09A,01B,06B

おそらく全部Fだと思いますが、F905、F-01A、F-01Bが一緒です。ただ、自分の場合は間に906の時にP、09Aの時にはSH-06Aを使いました。仕事時のサブ携帯もあるので、P-01BやN-04Bも使いましたが。

Fファンではありますが、途中にPやSHやNを使っていますので、今回のSH化でむしろ歓迎すべき点もあって、自分はそれほどOPP化で不満を感じていません。ただ、ずっとFだとおそらく変換を始め不満に感じただろうと思います。

書込番号:11703341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/01 10:45(1年以上前)

http://www.bestshop.co.jp/1-sesou_3/09_kakikomi.htm
こんなこともありましたし。
メーカー社員と競合社員が書きあっていると思うので
話半分で読むようにはしてます。
1人の人が何役もこなして書き込むことも多いです。
10年位前の掲示板では、荒らしが攻撃役、味方役、中立役を1人で
やって、掲示板の持ち主がおろおろするのを見て楽しんでいたようです。

書込番号:11705138

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/08/01 12:08(1年以上前)

カメラ板では、自作自演や工作活動は当たり前でしたね(苦笑)
(趣味性の高さからか、信者とアンチ信者の叩きあいになりがち)

携帯電話もボーダフォン⇒ソフトバンクの変更や iPhoneの登場を機に"信者"が大量発生し、それに対するアンチが大量発生してきた様に感じます


ぶっちゃけ、価格コムの掲示板で罵り合いと騙し合いに無縁の所は無いと思います(^_^;)
※程度の多少は有れど

書込番号:11705404

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング