docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(3641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
442

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マルチタスキー

2010/07/12 14:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:21件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

質問です
iモードを開き
マルチタスキーを押して
ミュージックを聴きます
そして
もぅ一度マルチタスキーを押して
新規を押して→メールが開けません

この2つを操作中に
iモードいじってると
メールがきた時
テロップが出るので
メールを長押しすると
メールも開くことができます
この時だけ3つ同時にできます


皆さんも同じでしょうか…?

こういう仕様なのかな…
とりあえずお問い合わせで電話したところ富士通に報告してもらえましたf(^^;)

書込番号:11617077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/12 16:03(1年以上前)

そういう仕様じゃないですか?

書込番号:11617283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/07/12 16:32(1年以上前)

仕様だと思います
マルチタスクを2つ起動した状態でこっちからはメールは送れませんが、受信した場合はメール内容を確認出来てそのまま返信も出来ます

返信出来ないSHよりかはマシですが受信しない限り受信BOXが開けないのは何か微妙…

書込番号:11617375

ナイスクチコミ!0


Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/12 18:50(1年以上前)

富士通は
マルチタスクは
メール着信時の時等は例外で「基本的には2つ」ですよ
使い方ガイドにも出てきますので、仕様ですね

裏技的?にiモードを開いている時でタスクが開けない時でも、受信メールを開く事できますよ(かなり面倒ですが)

iモードで
サブメニュー→0→3(メール作成)
でメール本文を開き
サブメニュー→7→1(参照メールON)で受信メール

書込番号:11617812

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信106

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェア更新後

2010/07/12 10:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:93件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

皆様いかがですか?ちゃんと改善されましたか?

書込番号:11616299

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に86件の返信があります。


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/15 12:00(1年以上前)

すごく残念です。
docomoショップに勤める友人の勧めで、ソフトウェア更新3日前からmicroSDへ一括バックアップできない不具合が有ったので、7/11に富士通さんの営業さんが店舗へ来ていたこともあり、更新適用済の現状一番最新のロットに交換。昨日の朝まで快調でしたが(皆さん指摘の不具合はほぼ有りましたが…。)昨日から、
1.通話約10分経過後に突然再起動4回
2.起動時、ふたを閉めるようにと出る注意書が出ずに起動、待受け(ブラックのデフォルト)が表示されず、リフレッシュで回復。1回
3.突然メニューボタン(キー)が反応しない。3回。リフレッシュで回復
4.ブルートゥースヘッドホンからしか音が出ないように設定しているのに、本体からも音が出る(ミュージックプレイヤー使用時) 何をしても現状治ってません。
5.タッチパネル無反応・キー無反応で、電源が切れない。電池を抜いて強制再起動。2回
6.通話終了時にタッチパネルがロック解除のメッセージが出ているのに反応しない。2回
と、最悪な状況に…。本日仕事なのでF-01Bに差替えして明日DSへ持ち込みます。

書込番号:11630469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/15 13:49(1年以上前)

え〜と、昨日から今日で再起動4回に強制再起動2回は酷いなぁ。

私のF-06Bも一昨日夜からバッテリーが早く減るように・・・
(過去に0%に使い切ってフル充電は2回してる)
充電器にセットして2時間後くらいに外すと85%!?(充電ランプは確認済)
そのまま6時間ほど寝て、起きたら54%!?(その間メール受信4通のみ)
仕方ないので充電して91%になったところで取り外して出勤。
途中でバッテリー1〜2分外して付け直す(念のためFOMAカード、microSDHCも抜き差し)
2時間半ほどして出社したころには改善せず約70%。(その間1〜2分の通話1回)
会社近くのドコモショップへ行って説明したらバッテリー交換して様子見てくださいというのでバッテリーを交換。
今のところ元通りの減り方に戻りました。

書込番号:11630868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/07/15 14:45(1年以上前)

昨日、マイクロSDにバックアップした受信メールを読んでいたら、キーが一切利かず、電池の抜き差しをしたら、再起動しましたとメッセージが表示されました。まだ、更新後1回なので様子を見ています。

書込番号:11631030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/15 15:23(1年以上前)

更新後、特に不具合は感じないけど、相変わらずワーキングメモリ不足なんだかカメラ起動が出来ないことが多い。
これはリフレッシュすればいいというレベルではない。

あと今日は電池の減りが早い気がする。

電池に関してはもう1日様子見ます。

富士通さんは、かなり本腰入れて改善しないと、かなり不味いレベルの不具合だよ。

書込番号:11631128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/15 15:45(1年以上前)

では私も不具合をひとつ^^

ドコモケータイdatalinkでデータの転送開始にしばしば失敗します。失敗時、PCの画面には
「携帯電話がロック中、または他の機能が動作していて待ち受け画面になっていない可能性があります。(後略)」
と表示され、F-06Bの画面には「データ転送モードへ移行できませんでした」と一瞬表示され、待受画面に戻ります。

もちろん、ロック中でも他の機能を使用中でもなく、待受画面になっている状態での失敗です。

端末リフレッシュを実行すると、その直後は転送が成功するようになりますが、30分も経っていないのに
再度実行しようとすると、また失敗します。
どう考えてもメモリリークが容易に発生しているように思えます。

書込番号:11631189

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/15 21:09(1年以上前)

私も更新後に気付いたことを。

まだ数回ですが、メールが来ていないのにメール受信中の画面になります。
当然、表示されるメール受信件数は0件。

それと、Web中にiコンシェルからのメッセージを受信すると、画面上部に受信テロップが表示されるんですが、こちらも数回、受信テロップが流れたのにiコンシェルを開いてみるとメッセージが無いなんてことがありました。


これらは更新前には無かったことなので気になります。

書込番号:11632360

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/15 21:16(1年以上前)

>kumi☆aquamarineさん

アラームはケータイ本体をバブルタップしても止まりませんか?

私は更新前も更新後も変わらず可能ですよ。

書込番号:11632400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/16 00:57(1年以上前)

オレンジの携帯さん

今さらですが、ツータッチサイトが解除されたのはソフトウェア更新のせいではなく、
ドコモケータイdatalinkでPCからケータイにデータを転送したからじゃないでしょうか。

書込番号:11633617

ナイスクチコミ!0


KJdayoさん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/16 01:08(1年以上前)

更新後、電池の持ちがよくなりました。

書込番号:11633654

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/16 01:17(1年以上前)

私の上の書き込み、訂正します。

× バブルタップ
○ ダブルタップ


です。

書込番号:11633675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/07/16 09:59(1年以上前)

おびぃさん
返信ありがとうございます。
ダブルタップとは二回タッチということでしょうか?
タッチパネルはたくさん触りましたがダメで、スライドを開いて終話キーを押してもダメで、電源を切り、SeeYouの画面でも音がなりやまなかったです。
今日はアラームは大丈夫でしたが、昨夜はフリーズしてから立ち上げたら歩数計が昨日の分だけリセットされました。

書込番号:11634462

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/16 11:03(1年以上前)

ダブルタップとは本体(液晶画面以外でも可)を二回軽く叩くことです。
この端末にはモーションセンサーが付いているので、本体を軽く二回叩くだけでアラームを止めることが出来ます。

当然、モーションセンサーの設定をONにしてないと機能しませんよ。

設定は
メニュー→(8)→(9)→(*)

です。

書込番号:11634613

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/16 11:06(1年以上前)

ただ、

>スライドを開いて終話キーを押してもダメで、電源を切り、SeeYouの画面でも音がなりやまなかったです。

と、なると明らかに故障だと思います。

私のモーションセンサーの件は正常な端末だとしての話ですので…(^_^;

書込番号:11634623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/16 17:28(1年以上前)

オ電子レンジさん
ドコモケータイdatalinkは使ってないので、違うと思います。
ソフトウェア更新後、すぐにツータッチサイトを使おうと思った際解除されていました。

書込番号:11635700

ナイスクチコミ!0


ヘモラさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/07/16 18:23(1年以上前)


ソフトウェア更新後にタッチパネルの操作が2回暴走しました。

暴走した時間は3秒ほどで、静止画モードとiアプリ使用時に勝手にいろんな操作が断続的に行われました。

タッチパネルが暴走したのか、内部の動作が暴走したのか不明ですが、かなりの速さで画面が切り替わって気持ち悪かったです・・・

書込番号:11635846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/16 21:23(1年以上前)

オレンジの携帯さん

そうでしたか。失礼しました。

書込番号:11636550

ナイスクチコミ!0


みも。さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/17 17:52(1年以上前)

人柱も覚悟で実行した更新もあっけなく終わり、
以降、私の通常使用の範囲では実害?を伴う様な事もなく
ここのスレで他者さんの書き込みに基づいて自機での検証をしながら
一喜一憂しておりますが。
先程より気になる事象が発現しておりますので
既出なら申し訳ないですが書き込みます。

卓上ホルダに差し込んでも充電開始音が鳴らない。という物です。

満充電状態ではなく
LED赤色点灯も確認
マナーモードは解除されている事も確認
MENU-82251も確認

抜き差しして見て少々待ってみても鳴らず
(今までもタイムラグが大きい時はあった)

マナーモードの設定〜解除後再試行も改善せず。

端末リフレッシュ実行〜再試行で改善(差込み後1秒位で”ピピッ”鳴動)

しかし、その後1時間ほど経ち、再発を確認。

人によってはどうでもいいような細かな事でも気になりだすと・・・(笑)
細かな不具合が大きな不具合の予兆でないと良いのですが・・・

これだけ多岐にわたり大小様々な不具合がレポートされ、
自身も経験してしまうと
こりゃアップデートとかで解決できるのかな?
(どれだけの人がどの程度、いつまでに改善されるのか?)
と不安になると同時に、
日常どれだけこの端末に依存しているかを思い知りました。
通話はもちろんの事ですが、メールやスケジュール、アラーム。
活用すればするほど
機能してくれなかった時の事をいちいち心配できませんよね。

自身もそろそろバグり出しそうだってのに(トホホ)。

書込番号:11640291

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/17 23:02(1年以上前)

繰返し書きでごめんなさい。
1.通話約10分経過後に突然再起動4回
2.起動時、ふたを閉めるようにと出る注意書が出ずに起動、待受け(ブラックのデフォルト)が表示されず、リフレッシュで回復。1回
3.突然メニューボタン(キー)が反応しない。3回。リフレッシュで回復
4.ブルートゥースヘッドホンからしか音が出ないように設定しているのに、本体からも音が出る(ミュージックプレイヤー使用時) 何をしても現状治ってません。
5.タッチパネル無反応・キー無反応で、電源が切れない。電池を抜いて強制再起動。2回
6.通話終了時にタッチパネルがロック解除のメッセージが出ているのに反応しない。2回
の不具合で本日友人の居るdocomoへ友人は休みでしたが、持ち込んだ結果は………。
交換対応を検討し、交換となりましたが、残念ながら交換後の機種で通話と、動画撮影時に全くピントが合わずに、さらには音声が遅れて撮影される始末です(--;)
仕方なく1ヶ月かかりますが、検査修理に出し、1ヶ月眠っていたSH−07Bを箱から出して、二度目のソフトウェア更新して使用開始しています。
後、富士通関連工場に勤める友人から以前依頼していた調査報告が衝撃的報告として来たので、別に書いておきますね。

書込番号:11641614

ナイスクチコミ!0


みも。さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/17 23:29(1年以上前)

>Mootさん
Mootさんの端末って確か新しいロット(更新適用済み?)の物に過日交換されたんでしたよね?
だとすればこのオンパレードはキツイですね。
今後、今回不具合が発現している人のうち、どれだけの人がいつまでにどの程度改善されるのかますます不安を感じます。
あまりに先が見えないならいっそ機種変も考えますが
経済的にも機能(魅力)的にも厳しいです。

書込番号:11641755

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/17 23:44(1年以上前)

みも。さん
そうなんですよね。最新ロットでこれじゃ、先が思いやられますね。
更新適用で動作改善出来ているSH−07Bが使いやすくさえ感じられていますよ(涙)

書込番号:11641834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

イアホンについて

2010/07/11 20:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

F−06Bを使っていますが、ブルートゥースは、何をつかえばいいのですか?長く使いたいので、あまり安いものは使いたくありません。値段より、実用性重視でお願いします。

書込番号:11613958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/11 20:33(1年以上前)

せめて通話用途か音楽用途か、若しくは両方かくらいは書いた方がいいと思いますよ。
それによって方耳のセッドセットかヘッドホンタイプかになると思いますので。

書込番号:11614002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/07/11 22:02(1年以上前)

私のイチ押しはソニーエリクソンのMW600ですね。
「接続している携帯電話がAVRCP1.3以上(楽曲タイトル送信機能)に対応している場合、
日本語楽曲タイトルを表示します。」
とHPにも書かれてますが、便利な機能ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111921/SortID=11529950/

音質にこだわって大きくて重くてもよろしければ、
ソニーのDRC−BT60/BT60Pもお勧めです。
こちらは直近5件の着信履歴から番号を選択して電話をかける事が出来ます。

どちらも有機ELディスプレイ付きでFMチューナー搭載です。

書込番号:11614516

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2010/07/12 08:22(1年以上前)

皆様、誠に申し訳ありません。通話用が欲しかったのです。ソニフェチさんとても親切丁寧に回答していただき、有難うございました。次回音楽用のイヤホン買うとき、参考にさせていただきます。ぱぱさんも、ごもっともな意見、有難うございました。引き続き、06Bの通話用イヤホンの情報お待ちしています。

書込番号:11616032

ナイスクチコミ!0


与太助さん
クチコミ投稿数:5件

2010/07/12 08:48(1年以上前)

私は、PLANTRONICS社のVoyagerPROを使用しています。

国内メーカの2機種を使用してましたが送受信音質および音量が物足りなかったのです。
さらに、2台の携帯の同時待受けができることも、私にとってはメリットでした。

価格はちょっと高めですが、お勧めできるものです。

書込番号:11616081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2010/07/12 11:39(1年以上前)

与太助さん、有難うございました。前向きに検討します。

書込番号:11616528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/12 13:25(1年以上前)

与太助さんがお勧めしてるVoyagerPROは私は使っていませんが評判はいいですよね。
私も使ってみたいヘッドセットです。

もう少し価格が手頃なものとしてLogitec LBT-HPS01C2もお勧めしておきます。
Logitec LBT-HPS01C2は方耳タイプですが、もう片方のイヤホンも付属しており、必要な時だけ接続してステレオに出来ます。
方耳で使用しても両耳で使用しても、A2DPに対応しているので音楽、1seg音声、i-motion音声も聞けます。
(方耳だとモノラルで、両耳だとステレオで聞けます)
価格は5,980円程度と手頃です。

書込番号:11616868

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2010/07/12 17:25(1年以上前)

パパさん初め、ソニフェチさん、有難うございました。教えて頂いた商品について、あちこち聞いてから決めたいと思います。色々すいませんでした。

書込番号:11617538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

助手席カーナビのように使えますか?

2010/07/11 14:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:117件

auのg'zケータイのように電子コンパス内蔵で、自分の進行方向が常に上に向くように、
働く電子コンパスは内蔵ですか?
時々、プライベートで助手席に乗り込み、ケータイナビを使うことがあるので、
道に迷った時に電子コンパスがあると非常に便利なのですが、F-06Bはいかがでしょうか?
ご教示のほど、よろしくお願いします。

書込番号:11612412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/11 17:01(1年以上前)

内蔵コンパスまでは把握してませんが、内臓のアプリでもナビは最低限出来ます。
後は、ナビタイムなどを個別に入れるかですね。

書込番号:11612996

ナイスクチコミ!0


Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/11 17:35(1年以上前)

電子コンパスはありますよ
内臓の地図アプリ(ゼンリン)もナビタイムもナビ中に電子コンパスが働きます。
内臓のはナビ中でなくても現在地更新で向いている方向で示してくれますね

書込番号:11613148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/11 17:42(1年以上前)

訂正します
ナビタイムもナビ中でなくても電子コンパス働きますね

書込番号:11613173

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/11 18:51(1年以上前)

カーナビのようにはいきませんが、内蔵されているロケーションレーダーというアプリでコンパスのように使えますね。

書込番号:11613520

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/11 21:36(1年以上前)

しかし、電池が長時間ドライブには向きませんね。充電しながらなんて電池を虐めてるだけですからね。友人は1時間のドライブで残40%でした。長いトンネル内はGPSが届かないので、場所によっては内蔵の地図アプリだと「ルートを外れました。リルートします。」と言ってたそうです。

書込番号:11614353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2010/07/12 00:17(1年以上前)

アドバイスをして頂きました皆様、大変参考になりました。
有難うございます。
近くのケータイショップへ行って、実機を触ってみたいと思います。

書込番号:11615239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

これメールうちにくくない?

2010/07/11 14:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 価格.manさん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

以前買いましたがメールがうちにくいし絵文字選ぶのとかも何か反応も遅いし最悪でしたがどうですか?Nと比べてどうですか?

書込番号:11612341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/07/11 14:26(1年以上前)

以前買ったのというのは富士通?機種名は?
今のドコモだと、富士通が一番サクサクだと思うよ。文字入力に関しては。

書込番号:11612379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/11 14:42(1年以上前)

N04Bの方にコメント付けましたが、F06Bの方が優れてます。
ただ主さんが打ちにくいなどの先入観あるなら買わない方が良いと思いますよ。

書込番号:11612431

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格.manさん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/07/11 14:45(1年以上前)

うみのねこさん
たしかにF-06Bはサクサクでしたが総合的にはメールが遅くなりNの方が打ちやすいし早いです。絵文字とか文字切り替えが遅くてこの携帯はイライラします。

書込番号:11612442

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格.manさん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/07/11 14:49(1年以上前)

ジャグリーマンさん 買った感想です。サクサクやけど結局遅くなるんですよね

書込番号:11612460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/11 16:09(1年以上前)

主さん
そんなにNが良いならNにされたらいかがですかね?

書込番号:11612770

ナイスクチコミ!4


ReACTさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/11 23:49(1年以上前)

ジャグリーマンさん

初めてのクチコミでこの内容・満足度1な時点でこの方の目的は明白なのでは?
キャンペーンするにしてももう少し捻りが欲しい所ですねw

書込番号:11615106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/12 09:59(1年以上前)

ReACTさん
どうもです。キャンペーンは疑ってましたが…
多分、他スレで撃沈された方かなと思います。

書込番号:11616258

ナイスクチコミ!1


スレ主 価格.manさん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/07/21 19:05(1年以上前)

一人理解出来てないやつがいてましたがそれ以外の方ありがとうございました。

書込番号:11659213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

UNDO

2010/07/11 10:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

この機種ってメール製作時等にUNDO機能ってないんですかね???
前機種にはあって、非常に便利だったのですが。。。

誤って変換した語句を再度変換したりなど。

書込番号:11611606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/11 12:59(1年以上前)

文字入力がiWnnに変更になり無くなったと思いますよ。

書込番号:11612041

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/11 13:12(1年以上前)

まじですかorz

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:11612088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング