docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(3641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
442

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェア更新後

2010/10/11 23:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:192件

ソフトウェア更新前は真ん中の丸いキーを押すと、
待受け画面左端のMENUに赤枠がついて下のキーで登録してある待受けのアイコンが表示されてたのですが、ソフトウェア更新後に真ん中の丸いキーを押すと、
MENUの赤枠が一瞬だけ表示されて消えてしまいます。
下キーを押すと、電話帳が開きます。もう一度丸いキーを押すとMENUに赤枠がつくのですが、
2回押すのは面倒だし、1度でMENUに赤枠が付くこともあります。

同じような現象になる方はいるでしょうか?
赤枠がつくのを確認して操作すれば問題はないので修理に出すとまた面倒なのでちょっと迷っています。

書込番号:12046594

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/10/12 00:59(1年以上前)

私のは、決定キーを押すと、MENUに赤枠がきちんと表示されます。
今のところかも知れませんが・・・。

ソフトウェア更新後はどうも動作が不安定です。
表示に関することでは、数字キーを押すと画面右下に「i/α」と出ますが、
その色が黒であったり、オレンジであったりします。
数字キーを押す度に色が違うということではなく、何日か同じ色が続き、
いつの間にか色が変わっているという具合です。
色が違うだけで、動作に影響はありません。

他にも、勝手に画面がオンになること等々ありますので、
しばらく様子を見て、続くようであれば、ドコモショップへ行こうと思っています。

書込番号:12047023

ナイスクチコミ!0


BL@CKWGNさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/12 08:16(1年以上前)

私も全く同じ症状です。何度電話帳開いたことか・・・
私の端末は他にも細かい不具合がありますが、我慢できる範囲と割りきり今のところ交換等は考えていません。
なにしろ交換してもまた何かしら不具合が発生してしまうような気がして (笑)考えすぎでしょうか。

書込番号:12047635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2010/10/12 11:11(1年以上前)

以和貴さん>
返信ありがとうございます。
自分の端末ではあまり気にしてませんでしたが、
常にi/@のところはオレンジ色になっています。
同機種なのになったりならなかったりが怖いですね(汗)

書込番号:12048068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2010/10/12 11:16(1年以上前)

BL@CKWGNさん>
返信ありがとうございます。
何回携帯に「電話帳ちゃうって!」って突っ込んだことか(汗)
他の不具合はどんなのがありましたか?
自分のは
@撮った写真を見ていたら、画面をまったく触ってないのに、小刻みに画面が拡大縮小を繰り返す(画面がビクビクってなる)

A知らない間に電源がOFFになっていて、バッテリー抜き差しで起動した。

等です。常に起こるなら修理も考えますが、たまになったりならなかったりだし、致命的なものじゃないので修理の手間を考えると迷うところです。

書込番号:12048078

ナイスクチコミ!0


BL@CKWGNさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/12 20:55(1年以上前)

確かにこの程度だと微妙ですよね。
私の他の不具合は
1.ミュージックプレイヤー再生中に停止。
2.電源落ち
3.画面オフから復帰時に待ち受け表示されず(時計や待ちキャラだけ表示・背景は黒)
4.FLASH待受の発色がおかしい時がある
こんな感じです。ただしアップデート後に確認できた(した)のは3だけですが…
電源落ちを除けば致命的なものはないため手間を考えたら我慢の範囲かな…と(電源落ち再発したら考えます)。
私は画面が震えるなどの症状はありませんが、個人的にはそっちの方が我慢できないかも!
私は買い換えまで(長いですが)ハズレを引いたと思ってガマンですね。

書込番号:12050336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/14 00:28(1年以上前)

>A知らない間に電源がOFFになっていて、バッテリー抜き差しで起動した。

個人的にはかなり致命的です。
再起動なら電源はすぐに入っているのでメールも着信もしますが、落ちっ放しは気付くまで着信すら分からなくなってしまいますからね。

私なら再起動ではなく"電源落ち"なら1回でもあればdocomoショップへ行きますね。
(修理か交換なり何らかの対応をしてもらうために)

書込番号:12056565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件

2010/10/14 08:54(1年以上前)

BL@CKWGNさん>
そうなんです。致命的なエラーだといいんですが、微妙(汗)
って感じなので我慢してます。。。

書込番号:12057485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2010/10/14 09:04(1年以上前)

友里奈のパパさん>
バッテリー抜き差しで動いたとき、「接触不良等になるので、あまりバッテリーの抜き差しをしないでください」的なメッセージがでました。
???でしたよw

数回なったら持っていきますが、1回ってところが微妙ですねー汗

書込番号:12057515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/14 15:05(1年以上前)

そのメッセージ見たことがないです。
もしかしたらどのキーも反応していなかっただけで電源は入っていたのかも知れませんね。

書込番号:12058597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2010/10/14 20:14(1年以上前)

友里奈のパパさん>
画面も真っ黒でどのキーを押しても何もならなかったんですが、
もしかしたら電源は入ってたのかもしれませんねー汗
また現象が起こらないとわからないです。

書込番号:12059851

ナイスクチコミ!0


こもたさん
クチコミ投稿数:19件

2010/10/16 12:52(1年以上前)

私もソフトウェア更新後からLove_セリカさんと同じ症状です。
毎日、電話帳を数回開いてますよ・・・。

同じ症状の方が多いと思うので、次回の更新時に治ることあれば良いですね。

書込番号:12068057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2010/10/17 16:25(1年以上前)

こもたさん>
何か設定で回避できたらいいんですけどねー。
未だに何度も電話帳開いてしまいます(汗

書込番号:12074168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2010/10/27 11:53(1年以上前)

なんだかカレンダー/待受カスタマイズの機能を解除すると1回で赤枠がつくようになりました。
機能充実な携帯でも電池のためにGPS,BlueToohtオフ、待受カスタマイズ解除って結構悲しいですね。

書込番号:12121920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/27 14:49(1年以上前)

もしかしたらカレンダーかも?
私は赤枠が点かないことは無いのですが、カレンダーは表示させていません。
スケジュールは表示させています。
あと、バッテリー節電になるような設定も何もしていません。
(オートGPS、Bluetoothなどは常時ONです)

書込番号:12122492

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/10/27 14:57(1年以上前)

高い買い物なのに、何度もdocomoショップに足を運ばなきゃならないって嫌ですよね。
その都度、不具合箇所を説明し、挙げ句やれ交換だ、やれ修理だなんてやってられません。
よっぽど暇でもいい気分はしませんよね。

不具合出る度に商品券とかサービス品とか貰えたらいいんですけどね(^_^;)

書込番号:12122520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2010/10/27 15:10(1年以上前)

赤枠が2度押ししないと付かない現象ですが、起こるときと起こらないときがあるのでこれが原因だとは言えないのですが、カレンダーが問題かもしれませんねー。
また待受カスタマイズ、を新着情報、スケジュールにして試してみます。

書込番号:12122562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2010/10/27 15:20(1年以上前)

おびいさん>
自分の携帯は赤枠が消える現象と一度勝手に電源OFFくらいなので、
ドコモショップには持っていってません。また修理OR交換で設定を1からするのもめんどくさいんで(汗)
不具合なかったらいい携帯なので惜しいです。

書込番号:12122595

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/10/27 15:45(1年以上前)

>Love_セリカさん

>また修理OR交換で設定を1からするのもめんどくさいんで

私も何度も経験していますので、よく分かります。

私はiチャネル、iコンシェルなどを解約して、バッテリーの保ちは若干マシになりましたが、依然スライドクローズ画面Offが効かない時がある、通話音声の悪さ(声が小さい、音が途切れる)等に悩まされておりました。
正直、この端末は私にとってauの時に使用していたW54SA以来の最悪機種でした。
ただ、W54SAは9回もアップデートしてくれましたけど、この端末はおざなり…。

今はiPhone4メインなので、通話音声の聞き取りやすさは回避できています。

書込番号:12122656

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2010/10/27 16:16(1年以上前)

おびいさん>
私は電話はあまりしないのですが、メールとiモードメインで結構使うので、同じくiチャネル、iコンシェル解約の
オートGPS、BlueToothはOFFでなんとか1日持ちます。
スライドクローズ時たまに手が当たってるときがありロックがかからないことはありますが、基本大丈夫です。
通話音声は前の携帯(P906i)が音量最大にしても聞き取りにくいような感じだったので、普通です。
今までほとんど不具合が目に見えてわかる携帯に当たったことがなかったのですが。。。
赤枠が消える問題はアップデート前はなかったので対応してほしいですね。

書込番号:12122778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/27 17:29(1年以上前)

3度交換して4台F-06Bを使っていますが通話は全く問題ないですね。
スライドクローズロックもピクチャさえ表示してなければ大丈夫ですね。
気になるのはスライドする勢いがないかな。今の4台目は。

書込番号:12122999

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

9/30ソフトウェア更新後、ピンチアウトが…

2010/10/11 00:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:8件

9月30日のソフトウェア更新直後から、画像のピンチイン、ピンチアウトの反応が明らかに鈍くなりました。特にピンチアウトはまったくと言っていいほど利きません。
皆さま、こういう症状が起こっていませんか?

書込番号:12041293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/10/11 00:50(1年以上前)

私のも明らかに反応がおかしいです。

書込番号:12041365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/11 01:48(1年以上前)

こちらでも話題になりました。
確かに反応が悪くなりましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111921/SortID=12000083/

書込番号:12041582

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/10/11 01:54(1年以上前)

私のも、反応が鈍く、操作をくりかえさないと思ったようにピンチできませんね。

書込番号:12041604

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/10/11 02:13(1年以上前)

補足です。
[12000083]のスレッドに書き込んだときは、以前と変わらないと思っていたのですが、
先ほど、試してみたところ、明らかに反応が鈍いです。

書込番号:12041658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/10/11 02:20(1年以上前)

Bluetoothオンリフレッシュ
動画がワークメモリ不足で立ち上がらない

これらがソフトウェア更新で改善しないどころか新たに不具合増えるなんて、もううんざりで限界です。

直せないなら返品もしくは、冬モデルに交換を要求します。

書込番号:12041679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/10/11 19:50(1年以上前)

>友里奈のパパさん
情報ありがとうございます。
以前のスレでも話題になっていたんですね。
やはりアップデートによるものなんですかね?

さて、今日、DSに行ってきました。
状況を説明しましたが、
「そういう不具合の報告は受けていない。」
「メモリー容量が重くなると、そういうことも考えられる。」
「預かってメーカー確認になる。」
との返答で、とてもツレナイ対応でした。

今回の不具合は、たぶんソフトウェアのアップデートによるものなので、
特に修理に出す必要もないと判断したので、そのまま帰ってきました。

デイリーユースで特に不便になるようなことじゃありませんが、
ピンチによる拡大縮小はこの携帯の売りなので、なんとか早く修正してほしいです。

みなさん、情報ありがとうございました。

書込番号:12044993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/11 20:09(1年以上前)

他のスレでも書いたんですが、ソフトウェア更新後は確かに反応が悪かったのが昨日から何故かほぼ元通りに戻っています。
ホント何故かは分かりませんが・・・またいつなるかも分からないけど。

ソフトウェアの更新で狂ったものはソフトウェアの更新で対応できそうですけどね。

書込番号:12045109

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/10/11 20:11(1年以上前)

アップデート公開する前に、主要機能に副作用の不具合が無いかチェックするのに1時間もかかりません。
いやたとえ1日かかってもするべき。

初歩的なミスの繰返しの無能ぶり、もしくはやる気がなくユーザーに対しての愚弄ぶり。

法の網をくぐった、詐欺行為に見えてなりません。

寝るまを惜しんで不具合撲滅してくれると淡い期待を抱いていた時が懐かしい。

私の2台交換された携帯の液晶は白なのか黄色なのか。ふと思う時があるが、今は正直どうでもいい。(汗)

まずはまともに動く携帯になることだ。しかし、もう期待はしていません。

今この携帯電話で気に入ってるのは指紋認証位かな。

書込番号:12045115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/10/11 22:33(1年以上前)

友里奈のパパさん

今、試してみたところ、改善されていました。
何故でしょう?
秘密裏にアップデートされたのでしょうか?(笑)

しかし、ピンチアウト・インを数枚続けていると、徐々に反応が悪くなっていきます。
その後、一度電源落とすと、またスムーズに動きます。
メモリーも関係してるんですかね?

早く改善版がアップロードされることを祈ります。

情報、ありがとうございました。

書込番号:12046091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/10/11 23:09(1年以上前)

いま試して見ましたが、私のは駄目です。
リフレッシュ実行しましたが、改善せず。

書込番号:12046371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/10/14 20:30(1年以上前)

私のは、だめなときもあればOKのときもあります。

ところで、画面を綺麗な布(例えば、油よごれを絡め取るような眼鏡拭きのような化学繊維)で拭いてみましたか?

以外にティッシュとかですと、指などの油汚れは、目に見えにくい油膜として、うっすら付いてしまうと聞いたことがあります・・・。

で、私もやってみましたら、ちょっと感度が良くなった気がしますよ。

書込番号:12059951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶破損

2010/10/10 09:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 120vertさん
クチコミ投稿数:25件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

この携帯を落として液晶が割れてしまいました。保護シールを貼っていたのでばらばらにはならず、ひびの様になっていますけど。
今まで大きな不具合がなかったんですが、5250円を出して携帯補償お届けサービスでリフレッシュ品と交換するとハズレをもらう可能性もあるのかなと思い、液晶修理にしようか迷っています。液晶の表示自体は問題なく、表面のガラスの破損とタッチパネルが効かない状態ですが、故障修理だとどのくらいの費用・期間がかかるか、ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?

書込番号:12037300

ナイスクチコミ!1


返信する
麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/10/10 13:58(1年以上前)

液晶修理の場合2〜3,000円程度だと聞いていますが、06Bの場合、解体すると防水機能の関係で、外装交換も行ないます。
外装交換だと3,980円で液晶も込みで交換なので、お届けサービスよりも安く上がると思います。

が、液晶破損により、他の場所の有料点検と言う場合も考えられますので、113か最寄のDSで問い合わせて下さい。

書込番号:12038241

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 120vertさん
クチコミ投稿数:25件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/10/10 14:04(1年以上前)

麗緒さん

どうもありがとうございました。早速明日ドコモショップに行ってみようと思います。

書込番号:12038261

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/10/10 15:07(1年以上前)

120vert さん

追伸:もしも修理点検も必要と成った場合、プレミアクラブに入って居れば、基板交換も含め5250円とお届けサービスと同じ値段だったと思います。(年寄りの記憶なので間違っていたらすみません)
その場合だと お届けサービスは2年間使わなければ3000円分のポイントが付くので、お届けサービスを使わない方が得だと思います。

*納期:修理だと約1週間位、お届けサービスだと2〜3日

書込番号:12038484

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 120vertさん
クチコミ投稿数:25件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/10/10 16:47(1年以上前)

麗緒さん

ありがとうございます。基盤交換も含めてその料金なら修理の方が安いですよね。
でも修理の際はデータやFelica含むアプリもすべて消しておく必要があるのですよね?以前使用していたF-01Aが手元にあるので移そうと思いますが、修理から戻ってきてまた移すのが2度手間ではありますね。

書込番号:12038830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/11 23:37(1年以上前)

自分は2回落としてリフレッシュ品を使用しています。
1回目は、8月製造のリフレッシュ品で、電源落ち等の不具合はありませんですした。
2回目は本日届き、確認してみると9月製造のリフレッシュ品でしたが、スライド開閉時にザラザラする感じがしてDSへ持って行きました。
DSからケータイ補償お届けサービスセンターへ連絡してもらい、症状を伝えてもらい再度交換の対応をしてもらいました。
DSにある交換用を見せてもらいましたがその機種も多少ザラザラ感がありました。

今は交換機待ちの状態なのでまた届いたら一報たいと思います

書込番号:12046601

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 120vertさん
クチコミ投稿数:25件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/10/11 23:57(1年以上前)

しえんこむさん

結局私の場合、DSで補償お届けサービス4750円、修理3800円と言われ、修理を選んでしまいました。その間以前使用していたF-01Aに戻りましたが、長い間使用していた機種なのに、F-06Bを4ヶ月間使用したあとなので、キーの間隔が離れすぎていて使いづらく感じているところです。しかし日本語の変換はやはりF-01Bの方が上ですね。しかしせっかく長い間保険料払っているのに補償サービスを使わなかったことをまだ半分悔やんでいます。

書込番号:12046734

ナイスクチコミ!0


スレ主 120vertさん
クチコミ投稿数:25件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/10/22 16:08(1年以上前)

外装交換して、ぴかぴかになって帰ってきました。
交換前少し滑りが悪くなっていたスライドも滑らかになりました。
みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:12098328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 f-06bをお使いの皆様へ

2010/10/09 15:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:76件

今度F-06Bを買う予定なので。
今、あなた様のF-06bに貼ってある画面保護シートの名前を教えてください。

書込番号:12033442

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/10/09 17:49(1年以上前)

ラスタバナナのパーフェクトガードナー F-06B P099F06B です。

光沢があり、貼っていないときとの差がわからないくらいです。
また、画面をスライド操作したときの指のスベリもよく、
指紋が付いても拭き取りやすいですね。

書込番号:12033898

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2010/10/09 19:58(1年以上前)

以和貴様さっそくの回答ありがとうございます。 出来れば値段も教えて頂けませんか?

書込番号:12034474

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/10/09 20:35(1年以上前)

AK69さん こんばんは

私が6月下旬にヨドバシ梅田店で購入したときは、350円(税込)だったと思います。

今、ネット上では、314円(税込)で販売しているところもあるようですね。
「ラスタバナナ パーフェクトガードナー F-06B」で検索をかけると、
いろいろ出てきますので、一度ご覧ください。

書込番号:12034654

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/10/09 20:37(1年以上前)

私は、アスデックを使っています。

以和貴さんには、申し訳無く思いますが、ラスタバナナのパーフェクトガードナー も使いましたが、傷が付きやすく剥がれ易いし透過率もラスタバナナの92%に対しアスデックは、93.4%です。

値段は、アスデック¥480位、ラスタバナナ¥390位です。

お勧めは、ARコーティング(反射防止処理)のアスデックです。

書込番号:12034668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2010/10/09 21:02(1年以上前)

お二人ともご回答本当にありがとうございました。  もうひとつ質問なのですがお使いのF-06Bの色を教えてください。 今、黒にするか白にするかとても迷っています。  ちなみに僕は中二です。

書込番号:12034782

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/10/09 21:49(1年以上前)

AK69さん>

私も白か、黒で迷いました。
迷った理由:全体的に黒が括弧良く思ったのですが、アークフレーム部のメッキが気に入らないので白の方が良いかな?と迷いましたが、実機を見るとメッキ部は、キラキラの銀メッキでは無く少し黒っぽいメッキなのと、老眼で黒の方が文字が見やすかったので黒にしました。
と、個人的な感想ですが、白は女性向きの様な気がしました。
でも若いAK69さんなら どちらでも大丈夫だと思います。征服や、普段のファッションにマッチする色を選べば良いと思います!

書込番号:12035068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/09 22:29(1年以上前)

私もホワイトとブラックで悩みましたが、麗緒さんも書いておられるメッキ部分がどうしても気に入らないのでホワイトにしました。
このメッキ部分のように好みは人それぞれなので自分の好みでいいと思います。


書込番号:12035327

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/10/09 22:46(1年以上前)

私も、黒か白、どちらにしようか悩みましたね。
今までは、黒にすることが多かったのですが、友里奈のパパさんと同じように、黒はアークラインの鏡面に違和感があったので、
今回は指紋が目立ちにくいということもあり、白にしました。
こればかりは、好みの問題ですね。

参考までに、キー照光は、白は面照光、黒は文字照光となっていますが、カタログのキーイルミの写真は綺麗過ぎます。
実物の白は、照光が均一ではなく、明るい部分と暗い部分が斑のようになっています。
黒も、マルチカーソルキーの上側が特に暗いようです。

書込番号:12035433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/09 22:59(1年以上前)

以和貴さん

>実物の白は、照光が均一ではなく、明るい部分と暗い部分が斑のようになっています。

色にも因りますよね。
私はブルーベリーにしていますが、結構綺麗に光ると思っています。
面照光の機種もたくさん使ってきましたがもっと酷い機種の方が多かったような(笑
参考までにキーが光った写真が下記にあります。(明るい場所で撮った写真なので分かりにくいですが)
http://www.imagegateway.net/p?p=F4ZQaW7Bu73
トップページにもその写真がありますが、"アルバムを開く"から入っていただくと大きな写真があります。

書込番号:12035514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2010/10/10 09:27(1年以上前)

機種不明

皆様、夜遅くにいろいろな意見本当にありがとうございました。  悩んだ結果白色にする事にしました。 あと画面保護シートは麗緒さんが教えてくださったアスデックにすることにしました。 皆様ご意見本当にありがとうございました。

書込番号:12037264

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フルブラウザ起動後

2010/10/08 17:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 .sakuraさん
クチコミ投稿数:9件

フルブラウザを起動し終了した後、カメラ機能が使用できなくなることがしばしばあります。
カメラボタンを押すと真っ白な画面にカメラ作動中と文字が出て止まったっきり動かずです。
電源を一度切り、入れ直すとカメラ機能が使用できるようになります。
一度修理に出し、基盤と外装交換をしましたが、修理前も修理後もこの症状は変わらず起きています。
フルブラウザの何かの設定でこの症状を改善することができたりするのでしょうか?

書込番号:12028902

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/10/08 18:23(1年以上前)

FOMAカードは白色で、docomoと小文字で書かれたものでしょうか。
関連が無いのかも知れませんが、もし、改善されるとすれば、FOMAカードとの相性、それと毎日の端末リフレッシュかも知れません。
あと、運も大事かも(端末との)・・・(^^;)

書込番号:12029065

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 .sakuraさん
クチコミ投稿数:9件

2010/10/08 22:29(1年以上前)

以和貴さん、返信ありがとうございます。
FOMAカードは以前一度修理に出す前にその時の不具合原因(今回とは違う不具合)がわからなく、まずFOMAカードをかえてみようということになり白いカードにかえました。
FOMAカードが緑の時も今回と同じ症状は出ていました。
端末リフレッシュ設定を今確認してみると一週間に一度するようになっていたので毎日に設定して、様子を見てみます。
やっぱり運もあるんですかねー(^-^;)
一度修理に出したので、今回はいいのに当たってほしいー!と願っていたんですが…。

書込番号:12030015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/09 06:26(1年以上前)

リフレッシュはBluetooth機能がONになっていると起動しませんので注意してください。
普段からBluetoothをお使いで常時ONの場合は、自動電源OFF、ONで対処するしかないと思います。
Bluetoothを使ってなかったら問題ないですが・・・

書込番号:12031381

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

f-06b 充電

2010/10/06 15:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:30件


充電してるのに100%にならないんですけど・・
・・・30%だったり70%でずっと止まってます
どうしてかわかりますか??

書込番号:12019334

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/06 16:02(1年以上前)

ちょっと確認です。
1ながら充電じゃないですよね?
2充電中の液晶の点灯設定はどうなっていますか?
3充電器は純正を使っていますか?
4電波は安定して受信できる場所ですか?

書込番号:12019377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/10/06 16:41(1年以上前)


1ながら充電とはなんですか?
2なんの設定ですか?
3はい
4100%になる時もあるので電波はいいと思いますけど

書込番号:12019466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/10/06 16:45(1年以上前)

充電しながら使ってると増えないですかね??
充電しては抜いてを繰り返してるんです

書込番号:12019476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/06 16:58(1年以上前)

>充電しながら使ってると増えないですかね??

使っている内容によります。ただピクチャを眺めているだけなら増えていく(充電速度は遅くなるけど)と思いますが、アプリやi-modeのように通信も伴うような場合は全く増えないこともありますよ。
ながら充電は "使用しながら充電する"ということです。バッテリーには高負荷が掛かりますのでやめた方がいいでしょう。どうしてもと言う時は仕方ないですが・・・


>2なんの設定ですか?

充電中の液晶点灯設定です。
MENU 8 3 1 1 2(ACアダプタ接続時)
これを常時点灯に設定している場合、100%にならないことがあります。(取説に記載されていたと思います)
また、充電する時間が非常に伸びます。(時間が掛かる)

書込番号:12019514

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/10/06 21:02(1年以上前)

いろいろありがとうございます

充電しながらi-mode使ってますね・・・
使ってると全然増えなくなってきて・・・・

使ってなくても充電増えなくなってます。
夜充電して朝見てみると100%にいってないんです

書込番号:12020531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/10/06 21:22(1年以上前)

私は寝床しか充電する環境がないので、寝る時に充電だけしてます。
かなりイジクってるので大抵10%前後又は電池なくなってます。
朝の目覚まし後で99%で目覚まし前に起きると100%です

書込番号:12020674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/06 22:13(1年以上前)

>夜充電して朝見てみると100%にいってないんです

例えば夜11時に充電開始したとします。
0時半〜1時くらいには充電が完了しますよね。そこから朝起きるまでは待受けでバッテリーを消費しています。
私も似たような充電の仕方をしますが、朝には96〜98%くらいに減っています。
(充電完了直後は毎回100%になっています)
昔のように3段階表示なら3つ表示のままでしょうけど。
(3段階表示の頃はバッテリー残量が半分以下になってやっと1つ減るような表示方法でした。現在の5段階表示は単純に20%単位で減ります)

書込番号:12020997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/10/06 22:44(1年以上前)


99とかは何回もあったんですけど
最近は77%とかそれ以上にあがらなかったんです
70%台で充電完了みたいになって・・・

夜充電して朝起きたら40台の時もあって
一日40以上にならなかったり・・・

書込番号:12021204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/10/06 23:12(1年以上前)

一度、バッテリーが切れても何回もONを繰り返して、使いきってから電池外して5分たったら着けて電源OFF状態で充電してみたらどうでしょう?

書込番号:12021373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/06 23:15(1年以上前)

その症状は、バッテリー管理ソフトウェアがバッテリーを正しく把握できていないと思います。
私もなる時は朝50%前後になることがあります。(1週間から10日に1度くらい。最近はならないけど・・・)
バッテリーを1分くらい外してみてください。バッテリーの情報がクリアされるようで、私の場合これで毎回直っていますので試してみてください。

書込番号:12021395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/06 23:22(1年以上前)

直ると表現したのは、異常に早くバッテリーが減っていく症状です。
1分くらいバッテリー外して装着しても表示が変わると言う意味ではなく、そのあと充電完了すればバッテリーの減り具合が正常に戻るという意味です。
(この時バッテリーを装着したら20%前後バッテリー残量がいきなる変わることもあるようですが気にする必要はないと思います)

この症状はどうも100%表示になってからどのメーカーの端末にも出ているようですね。
(頻繁になる個体や滅多にならない個体はあるようですけど)

書込番号:12021444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/10/07 19:01(1年以上前)


今日、充電しながら使わずにしていたら
98%くらいまでいきました!

書込番号:12024578

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング