docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(3641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
442

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メール受信画像が違う

2010/07/30 16:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 THE呪怨さん
クチコミ投稿数:19件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

ホワイトを使ってます。
メール受信画像についてですが、設定では"きせかえツールに従う"になってますが、メールを受信した時にプリインストールの黒い画像です…
なんでだろ…

書込番号:11697088

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 16:33(1年以上前)

着せ替えツールも本体に不具合があるようですが、ダウンロードしたサイトに聞く方が早そうです。

ホワイトのメール受信画面ってデフォルトは白系だったと思うけど。

書込番号:11697111

ナイスクチコミ!2


スレ主 THE呪怨さん
クチコミ投稿数:19件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/07/30 16:47(1年以上前)

内臓のホワイトのきせかえツールを設定しているのですが、プリインストール画像にある黒い画像なんです。

書込番号:11697144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 16:52(1年以上前)

なるほど。
それはおかしいですね。
サイトに聞いても分からなければdocomoショップへ行く方がいいでしょう。

書込番号:11697157

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 THE呪怨さん
クチコミ投稿数:19件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/07/30 16:58(1年以上前)

わかりました。
ドコモショップに相談してみたいと思います。

書込番号:11697174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/31 09:57(1年以上前)

初めまして。

私は黒を使用しており、着せ替えツールはスペシャルに設定しているのですが、電話の着信画像だけ黒のデフォルトのままなんです。汗

何度やっても変わらないので諦めてます°・(ノД`)・°・

書込番号:11700287

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

画面フリーズ

2010/07/30 00:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:25件


もし同じ質問している
スレがありましたら
ごめんなさい。


今日、SDカードの
静止画像を見ていた時に
画面が突然フリーズし、
どのボタンを押しても動かず
電源も切れずに電池パックを
抜くしかありませんでした!


すぐにリフレッシュを
したのですが、
2回目も同じ症状になり、
データが消えるかもと思うと
怖くて開けません。



故障でしょうか?


まだ小さい子どもがいるので
すぐにはDSに行けず質問しました。


よろしくお願いします。

書込番号:11694920

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/30 01:05(1年以上前)

そのカードは元々F−06Bでフォーマット(初期化)したカードですか?基本的に説明書にも記載されていますように、F−06Bでフォーマットしないとちゃんと動作しない場合が有ります。
後は一度、メニュー→便利ツール→マイクロSDで「情報更新」もお試し下さいね。

書込番号:11695049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/07/30 01:11(1年以上前)


Mootさん
ご返答ありがとう
ございます!


フォーマットと
情報更新した際、
データが消えるのでしょうか?


携帯に詳しくなく
初歩的な質問ごめんなさい。

書込番号:11695069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2010/07/30 01:12(1年以上前)

当該機種は所有していないので一般論になりますが

本体側の問題とした場合、最近のケータイ全般、体感された様な症状に見舞われるのはそう珍しくはありません
最近のケータイはどんどん多機能化していますから、処理が追いつかないのも納得は出来ます
1、2回で不具合と断定するのは憚られますが、連発したなら不安になるのも理解出来ます
更に頻発した場合は点検・修理に出して下さいとしか言い様がありません(勿論、即メーカー送りにしてもいいと思いますが)
カードに問題があるのであれば、初期化するなり違うメーカーのモノに交換するなりすれば改善するでしょう

いずれにしても、大事なデータの入ってるSDであればマメにバックアップを取る事が肝要だと思います

書込番号:11695075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/07/30 01:19(1年以上前)


のぢのぢくんさん
ご返答ありがとう
ございます!

詳しいご説明で
とても助かります!

連続で同じ状態に
なってしまったので
不安になり書き込みしました。


子育てしているので中々
携帯のことを調べている
時間がなく全くの無知なので
ここで質問させて
いただきました!


バックアップとはどうやって
したらいいのでしょうか?


初歩的な質問ごめんなさい。

書込番号:11695108

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/30 01:27(1年以上前)

とりあえず情報更新ではデーターは消えませんが、初期化で消えてしまいますよ。
やはり、カードを2枚用意し、安いネットブックPCを手に入れて、カード2枚に同じデーターをバックアップするのが一番ベストですね。PCに入れておいてもいいですが、一枚が壊れたらPCが手元に無いときは困りますからね。
ちなみに僕、双子の3歳女児の父親で、写真やムービー撮りまくっているから、常にPCと、予備カードと、外付けモバイルHDDにデーターをコピーしてありますよ。

書込番号:11695134

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 01:28(1年以上前)

>バックアップとはどうやって
したらいいのでしょうか?

PCにコピーするのが一番確実ではないでしょうか。
F-06BをmicroSDモードにしてUSBケーブルでPCに接続してコピー。
若しくはmicroSDカードをPCのSDカードスロットへ入れてコピー。

書込番号:11695138

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2010/07/30 01:30(1年以上前)

バックアップ、PCをお持ちでしたらSDカードを接続してそのままHDDにでもコピーすればいいだけです
お持ちでないなら・・ちょっと考えちゃいますね
大昔はドコモショップでフロッピー(笑)にバックアップしてくれるサービスがあったんですが、最近の大容量のデータはどうなんでしょうか
設備的には新しいSDを持ち込めば対応してくれる様な気もしますが、ドコモに訊かないと正確なトコロはちょっと解りません

書込番号:11695146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2010/07/30 01:32(1年以上前)

ちょっと気になったので検索してきました
(以下転載)


DOCOPY(ドコピー)でバックアップ
ドコモショップに設置されているバックアップ用端末「DOCOPY(ドコピー)」を使って、フロッピーやCD-Rへ携帯電話のデータをコピーすることができます。
ドコモショップのスタッフへお気軽に声をおかけください。

ドコモショップによっては、「DOCOPY(ドコピー)」を設置していない場合やサービス内容が異なる場合があります。また、一部対象とならない機種があります。事前にお近くのドコモショップへご確認ください。

DOCOPY(ドコピー)を使ってコピーできるおもなデータ
電話帳(電話番号・メールアドレス)
ブックマーク
カメラ画像(ピクチャ)
送受信メール
スケジュール
ムービー(動画)
メロディ
To Do
テキストメモ
トルカ
現在地通知先(GPS)
機種によって、バックアップできないデータがあります。
大切なデータは別にメモを取るなど、ほかにもバックアップを取ることをおすすめします。
フロッピーへバックアップできるデータは電話帳・ブックマークのみとなります。
そのほか「DOCOPY(ドコピー)」で利用できるサービス
携帯電話から携帯電話へのメモリコピー
iCお引っこしサービス(ICカード内データの移行)
ICカードフルフォーマット(ICカード内データの消去)
SDメモリーカード内データの移行
(miniSD/microSDメモリーカードから別のminiSD/microSDメモリーカードに“コンテンツ移行対応の著作権保護されたデータ”を移行)
アドレス変更通知

書込番号:11695159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/07/30 01:34(1年以上前)


Mootさん

友里奈のパパさん

ご返答ありがとうございます!


初期化はやはり
消えてしまうんですね!

パソコンはありますが
ケーブルがないので、
近々やり方など
全くわからないので
調べてパソコンにバックアップ
したいと思います!


親切に詳しく教えて下さり
とても助かります!

ありがとうございます!

書込番号:11695163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 01:37(1年以上前)

PCがあれば、あとは簡単です。(WindowsXP以降ですよね?)

docomoショップでUSBケーブル02を買ってくればOKです。

書込番号:11695177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 01:41(1年以上前)

docomoショップへ行った時についでにのぢのぢくんの書いてくれたDOCOPY(ドコピー)でバックアップしておくのもいいですね。
(すぐにPCでうまく出来るとは限らないので)

のぢのぢくん、珍しくやけに優しいですね。わざわざ検索してあげるなんて・・・(笑

書込番号:11695187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/07/30 01:43(1年以上前)


>のぢのぢくんさん
ご返答ありがとうございます!


DSだとSDからSDに
コピー出来るんですね!

わざわざ検索して
書き込んでいただき
とても助かります!

さっそく近くのDSに近々電話で
対応機種など聞いてみます。

ありがとうございます!



>友里奈のパパさん

パソコンは私の父親のなので
詳しくはわかりませんが、
DSでもケーブル売ってるんですね!

ありがとうございます!

書込番号:11695196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/07/30 01:49(1年以上前)


友里奈のパパさん

そうですね!

一応両方やるのが
一番ですよね!

参考になります。

ありがとうございます!



みなさんお優しく書き込み
してくださったのでとても
助かりました!

この機種に変えてから
不具合が多数出たのですが
今回はデータへの心配が
あったので、詳しく知れて
一安心しました!

ありがとうございました!

書込番号:11695215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 01:49(1年以上前)

一般の家電量販でもUSBケーブルは売っていますが、初心者は純正がいいでしょう。
PCとの接続時に分からないことがあれば151で聞くことが出来ます。(ここで純正以外だと純正を使ってください。となるから)

書込番号:11695216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2010/07/30 02:03(1年以上前)

そんなに冷やかさんでも・・
まぁ、自分の知識欲を満たすついでですしコピペなんて一瞬ですからね
しかし、数十秒キーボード叩けばさっきまで無かった知識をひけらかせるんですから、便利な世の中になったモノです

書込番号:11695240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 02:09(1年以上前)

>しかし、数十秒キーボード叩けばさっきまで無かった知識をひけらかせるんですから、便利な世の中になったモノです

うちの会社の50代後半の元メーカー情報管理部長さんがよく同じことをいいます。
昔は2MBのHDDが・・・テープにバックアップするのに数時間・・・なんて話が延々と続いたりする(笑

とわきゅんさん、関係ない話ししてすみません。

書込番号:11695250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/07/30 03:21(1年以上前)



>のぢのぢくんさん

確かに便利な世の中に
なりましたよね!

良いのか悪いのか…笑



>友里奈のパパさん

気にしないでください!

書き込み見て
笑ってしまいました!笑

書込番号:11695333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ電話終了後に・・・

2010/07/30 00:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

テレビ電話をしていて話が終わり相手が通話終了ボタンを押したら画面が動かなくなり操作も一切受け付けず3〜4分して再起動してしまう現象が出ています。DSに行ったらフォーマカードを新品に交換してもらい様子をみてくださいと言われましたが本日、また同じ症状が現れたのでDSに行くと新品に交換してもらえましたが最悪な事に先ほど交換品にも同じ症状がでました。同じような症状の方がいるのでしょうか?また対策などはあるのでしょうか?

書込番号:11694853

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 01:59(1年以上前)

テレビ電話は最近はしていないので分かりませんが、通常の通話でも数分話し画面OFFになった状態で相手が先に切るとまるでフリーズしたかのように何の操作も受け付けなくなることが頻繁に発生しています。
操作できる時はいつもまだ相手がまだ切って無い時ばかりだから、多分相手が先に切ると出る症状だと思っています。
復帰すると待受けで通話は切れた状態です。

がんばれゴリポンさんとは違う症状なので関係があるかどうかは分かりませんが・・・

書込番号:11695234

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 02:12(1年以上前)

因みに1度交換しているのですが、2台とも全く同じでした。

取り敢えず、「先に切る」を心掛けるしかないかと・・・

書込番号:11695258

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトウェア更新について

2010/07/29 02:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B


実際のところ個体差だと思うのですが、前回7月12日のソフトウェア更新をしてから不具合なしの私の端末が 不具合だらけの端末になりました。

不具合をなくすためのソフトウェア更新・・・のはずが逆に不具合を出したような気がしてなりません。!

富士通のソフトウェア開発の人に問いただしたいほどの気がします。

そこで質問なんですけどソフトウェア更新ってまたあると思いますか?
あるとしたらいつぐらいになると思いますか?

フリーズだらけなのにDSで「異常ありません」って言われるこの端末を修理以外で直してあげたいです。

ソフトウェア更新前は
正直CMにもでれるくらい優秀な端末でした・・・(苦笑

書込番号:11690951

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/29 03:49(1年以上前)

確信は全然ありませんが、ソフトウェア更新はあると思います。
あって不具合無くして欲しいという願いでもありますが。(汗)

状況を電話でもいいので故障センターに報告したほうが良いかもしれませんね。

書込番号:11691067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/29 05:46(1年以上前)

以前Mootさんが書き込んでいた情報では、当初2回目の更新は7月末ころだったが8月にずれ込んだという書き込みだった。
あれから結構経ったのでもっとずれ込んでいるかも知れないけど、予定が消えたりはしないでしょう。
早ければお盆までに。遅くても8月中にはあるんじゃないかと思っています。(思っているだけね。確証も何もないからw)
項目が該当するかどうかは分かりませんが。

書込番号:11691129

Goodアンサーナイスクチコミ!2


KAKUIさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/29 07:04(1年以上前)

因みにソフトウェア更新による改悪は富士通機種だけに限ったことじゃ無く過去にも多数前例がある。
N02Bのメール添え付けの件やSH01Aで更新後SDが認識しなくなった事例は有名だし、SH01Bでもソフトウェア更新後の電池の急激な減り、更新前は無かったのに更新後電源が頻繁に落ちるようになった等の書き込みもちらほら…

これ以外にもまだまだ多数の前例もあるし、僕も過去にある機種でソフトウェア更新によって被害を受けた一人。

個人的には、ハッキリ言って余り当てにならないと言うのが本音。

本来なら一機種にソフトウェア更新が二度も三度もあること自体が異常だし、そんな事しなくていい様に出荷前に不備が無いかきっちり検査して完成品を出荷すべきなんだよね。



書込番号:11691247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/29 07:23(1年以上前)

KAKUIさんに同感です。
PCの話になってしまいますが、インターネットエクスプローラもバージョンアップしたら不具合だらけでバージョンダウンした経験があります。

携帯電話が不利なことはバージョンダウンが出来ないこと。

まぁ本来は完璧な商品を販売し、予期出来なかった不具合をソフトウェア更新で対応というのが正しい道筋だと思います。

現状は後でソフトウェア更新で対応すれば良いやとばかりに見切り発売というメーカーの怠慢が多い。

書込番号:11691280

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信

2010/07/28 12:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:6件

アクセスポイント起動中に着信する事は可能なんでしょうか?
初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

書込番号:11687678

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/07/28 16:16(1年以上前)

アクセスポイントモード通信中の音声電話は、発信・着信とも可能ですよ。テレビ電話は無理みたいですけど。
取扱説明書<詳細版>の450ページ 「マルチアクセスの組み合わせ」に記載されています。
でも、逆の電話中(音声・テレビとも)には、アクセスポイントモード通信は、できないようですね。

書込番号:11688438

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/07/28 17:27(1年以上前)

以和貴さんありがとうございました。

書込番号:11688631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのピントムラ?

2010/07/27 19:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件
当機種

既出でしたらすみません。

カメラを使用して気付いたのですが、ピントにムラがあるみたいです。
添付画像をご参照下さい。
中央は確かに合っているのですが、放射線状に進むに従ってボケでいるように感じます。
フォーカスや手ぶれなど設定を変更しても同じように撮影します。
これが仕様なのか、それともこの個体が変なのか(僕の撮り方悪いのか…)、
ご意見をいただけないでしょうか?

書込番号:11685008

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/27 20:17(1年以上前)

被写体までの距離が近いから仕方ないのでは?
離れた被写体でも同様ならおかしいと思いますが。

コンデジだと明るい場所で撮ればもっと絞ることが出来るので被写体深度が深くなりそのようにはならなくなりますが、携帯のオマケカメラは絞りが固定(解放側で)の機種が多いですから無理かも。

書込番号:11685088

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/07/27 23:35(1年以上前)

友里奈のパパさんが既に書き込みされているように被写界深度の問題ですね。

近接撮影(マクロ)、絞り開放、レンズの焦点が望遠側という条件では、最も
被写界深度は浅くなります。
つまり、ピントの合う範囲が最も狭くなります。
添付の写真では、被写体までの距離が約20cmといったところですから、近接撮影
になり、ピントの合う範囲はせまくなります。
この効果を利用し、背景をぼかして被写体を強調するという撮影もできるわけです。
花や昆虫のアップを撮影するときによく使われています。

逆に、遠距離撮影、絞りを絞った状態、レンズの焦点が広角側という条件では
最も被写界深度が深くなります。風景写真でよく使われています。

補足
F-06B等の携帯カメラでは、一般に絞りが固定ですし、光学ズームもありません
ので、被写界深度を調整するには、被写体までの距離を調整することになります。

書込番号:11686236

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2010/07/28 18:14(1年以上前)

ご教示ありがとうございました!
被写界深度の問題みないですね。あまり気にしないようにしてみます。


友里奈のパパさん
毎回毎回的確なアドマイスをありがとうございました。
ホント頼りになります。

以和貴さん
詳細を教えていただきありがとうございます。
良く理解できました!被写体までの距離を上手に取って撮影するよう心がけます。

書込番号:11688820

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング