docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(3641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
442

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:6件

ミュージックプレイヤーとしても使えるとのことでこちらの機種に機種変更しました。

実は恥ずかしながらいまだにパソコンがwindows2000を使用していまして
最新のWMPをインストールできずに音楽の転送が出来ません。

以前はソフトバンク携帯で音楽をSD-Jukeboxというソフトで変換し
SDカードへ転送していたのでパソコンが古くても問題なかったのですが・・・(泣)

音楽の転送方法がWMP→携帯電話という方法以外ないものでしょうか?

書込番号:11640297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/17 18:21(1年以上前)

PとNは今でもSD-Jukeboxに対応しているんだけどねぇ・・・
この際、PCも安くなっているから買い換えるか・・・
iモーションとして転送しても1曲づつの再生だしね。

書込番号:11640389

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:9件

2010/07/18 10:56(1年以上前)

Windows 2000にWindows Media Player 11を入れた方がいるようです。
当然のことながらサポート外になりますが、試してみる価値はあるかもしれません。

http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/367804.html

書込番号:11643570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/07/23 23:56(1年以上前)

お二人ともご返信ありがとうございました。

イノビアさん記載の方法で試したところOSが立ち上がらなくなりました;;

PC購入にて解決しましたが同じ状況の人がいましたら
お勧めできないのでこちらに記載しておきます。

書込番号:11669120

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/24 00:24(1年以上前)

Windows 2000は2010年7月13日でマイクロソフトもサポートを終えたので、今後のことを考えるとPCを買い替えるのが賢明な判断だと思います。

書込番号:11669263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ぶっちゃけてこの機種は『買い』ですか?

2010/07/17 10:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

現在F905iを使用しています。小さな子供がいて舐めたりするので水没してしまったらしく、修理不可と言われ、2年半ぶりの機種変更を検討しております。

が、この不具合の多さ…

口コミの過去履歴?を読ませていただきましたがいかがなものかと…

昔のように気軽に機種変更ができなくなったので、おそらく今回も2年以上は使わなきゃいけないと思うのですが、この機種は皆様から見て『買い』だと思われますか?
来週発売のP-06Bも期待ハズレっぽくて悩んでます(´ヘ`;)

初めて質問させていただきます。失礼な点等あればすいません

書込番号:11638731

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/17 10:26(1年以上前)

間違いなく買いでしょ。

書込番号:11638756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/07/17 10:32(1年以上前)

ロリパパさん
早速の返信ありがとうございます。初めてなので返信なかったら…とドキドキしてました;
ロリパパさんはこの機種を使用されているのですか?
買いと思われる理由も教えていただけると嬉しいのですが…

書込番号:11638771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/07/17 11:06(1年以上前)

はじめまして。
レビューはごらんになりましたか?
125人の方が(10-07-17 11時現在)コメントしてますよ。

↓ケータイからアクセスできなかったらごめんなさい。
http://review.kakaku.com/review/K0000111921/

書込番号:11638893

ナイスクチコミ!0


Hitsuji8さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/07/17 11:13(1年以上前)

この機種は致命的な不具合もあり(致命的な不具合は個体差もあり)ます。

スレ主さんも過去レス見られたみたいですし、実際使われる機能などに影響する度合いが大きいなら、スルーする方がいいと思います。

私も夏モデルではこの機種しか魅力がなかったので、発売日に購入しましたが、只今修理中です。

修理から戻ってきたら、いつまた不具合発生するか心配です。
修理で悪くなった人も多少なりあるみたいですし。

致命的な不具合なければ、本当にオススメ機種なんですけどね。

どうしてもこの機種気になられるなら、今後のバージョンアップなど待たれて、購入するのもいいかと思います。

書込番号:11638917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/07/17 11:13(1年以上前)

アジシオコーラさん
返信ありがとうございます。携帯から飛べませんでした…手打ちでURL打ち込めば見れるかな…?
この機種のレビューであれば見ましたよ!
昔みたいに1年くらいで気軽に変えられたら悩まずこの機種にするんですが、長期的に愛用することになりそうなので、不具合ばかりが気になります…
ソフトウェア更新でよくなっていくのかなぁ…
タッチパネル自体初めてなので、ホットモック?を触った時の感動はすごかったです(苦笑)

書込番号:11638918

ナイスクチコミ!0


ReACTさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/17 11:17(1年以上前)

ご購入を検討中との事で、まずはカルピスゼリーさんがこの機種について気になって
いる点を先に書いておくとレス付き易いと思いますよ。

発売日購入組ですが、なかなか弄り応えのある久しぶりに触っていて楽しい機種
という印象です。よく「今までのFシリーズと変わっていて残念」という意見が
ありますが、当方F機種自体初めてでしたので特に違和感無く受け入れられました。
この機種目当てでSBから移って来ましたが概ね満足です。

確かに色々と不具合報告はあるものの個人的には実用上問題にならないものが
殆どですね。またそういった報告の中には悪意ある嘘や使用者の勘違いによるもの、
マニュアルに「仕様」と記載されているもの等もかなり見受けられますので、この
掲示板含め報告全てを鵜呑みにされない様ご注意を。

書込番号:11638933

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/17 11:18(1年以上前)

不具合気になるならスルーしてみたらどうですか?
どの機種にしてもリスクあるし、買いたきゃ買えば良いし悩むなら買わなきゃいいだけです。

書込番号:11638936

ナイスクチコミ!1


ray-ntさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/17 12:36(1年以上前)

人に聞かなきゃわからないなら
やめた方がいいですよ
欲しいと思うなら、買うな!って言われても買うでしょ^^

書込番号:11639216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/17 13:09(1年以上前)

ここ数年の機種で全く不具合が無くソフトウェアの更新が1回も無い機種なんてあるのかなぁ・・・
「今回の○モデルは不具合が多いから・・・」なんてのも毎回見てる(笑

書込番号:11639339

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/17 16:29(1年以上前)

F905を使っていた人が、この機種を買うとすると、か…

富士通の携帯として使い慣れているからと安心していると、痛い目に遭う気がする。
カメラやメール周りはシャープと同様みたいだし。

メールとか多用するなら、やめた方がいい。
文字変換や入力で、きっとゲンナリすると思う。
iWnnにはホント、不満だらけ。

防水のメリットよりもマシンが『暴走』するデメリットの方が多い。

いっそのこと、F-01Bにしてみたらどうかな。

書込番号:11639974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/17 17:41(1年以上前)

こうちゃんの辛口○○○さん
随分このF-06Bで嫌な思いをなさっているようですが・・・

メール周りがシャープ同様だからといってメール多用出来ない訳じゃないですよ。そんな事言ったらシャープユーザーに怒られますよ。
すべての端末が「暴走」する訳でもないのでその書き方は誤解を招きそうです。
因みに私のF-06Bは2台(交換前、交換後の)とも「暴走」したことはないです。

iWnnに不満を感じるのは同じですが・・・
(使うか使わないか分からないような季節や時間帯に関する候補よりも、一度使った言葉はせめて1週間は覚えておいてほしい)

バグ(みんな同様の症状がある場合)は文句言っても直らないので待つしかないですが、個別の不具合や故障は交換や修理で直る可能性が高いですからdocomoショップへ行く方がいいと思います。

書込番号:11640250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/17 19:10(1年以上前)

友里奈のパパさん

シャープと同様だからダメ、というのではなく、
これまでF905を使ってきて富士通製品の操作に慣れきっている人が、これを使うと戸惑うのではないか(例えばカメラ撮影時の設定)ということで。

言葉足らずの表現であったならば、それは謝ります。

しかし、富士通に限らず、ドコモの機種でこれほど「電源落ち」「フリーズ」「再起動」といった症状が発生した機種って、かつてあったのでしょうか。

不満はたくさんあるし、いっそのことオークションで売ってしまおうとも考えたけれども、売値の相場は3万円台で明らかに損。
スライドは気に入っているし、このまま使うしかないかと半ば腹くくりました。

書込番号:11640526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/17 19:14(1年以上前)

いや、別に私に謝られても困るんだけど・・・(笑

>しかし、富士通に限らず、ドコモの機種でこれほど「電源落ち」「フリーズ」「再起動」といった症状が発生した機種って、かつてあったのでしょうか。

多分検索したらいっぱいありますよ。
ただ、すべての端末ではないと思います。あくまで不具合のある端末だけだと思います。
私のF-06Bもまだ1回か2回しか再起動してないので、F-06Bですらすべての端末というほどでもないかと思います。

F905から〜という話とメール〜という話は、1行空けてたので別の話だと解釈して私も書き込みました。

書込番号:11640541

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/07/17 19:22(1年以上前)

905からならF-07Bで良いんじゃ?


ワンプッシュオープンと防水が付いて、便利になってますよ

書込番号:11640570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/07/17 21:34(1年以上前)

自分は、サブも含めて色々な機種を使い、その度に色々な情報を見るのですが、たまたま私は不具合機種に出会ってませんが、
電源落ちや不具合情報誌の無い機種は殆どありません。

ちなみにF905も何台か前に使いましたが、現時点では自分は全く後悔していません。

N-04Bは、bluetoothがあいかわらずなど、かなり後悔してすぐに売りました。

書込番号:11641120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/07/17 21:37(1年以上前)

すみません。誤字がありました。

不具合情報誌→不具合情報 です。

書込番号:11641142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/17 22:04(1年以上前)

真偽体さん
そうですよね。F-07Bってもっと注目を集めても良さそうな端末なのに(笑
私も春夏モデルを最初に見たときは一番良さそうに見えました。(買おうかと思ったくらい)
そこそこの装備にハイスペックですからね。それでいてF-06Bに比べると薄さと軽さが非常に魅力です。(着信イルミも)

fukuokanotoraさん
NのBluetoothってまだ改善されてないんですか!?
まぁ、その恐れが拭い切れないから私もNは買う気になれないんですが・・・

書込番号:11641281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/07/17 22:14(1年以上前)

パパさん

残念ながら、N-04Bのbluetoothは、私的にはまだ改善されていませんでした。
音声がプツプツ途切れました。
F-06Bは、大丈夫ですね。

書込番号:11641325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/17 22:15(1年以上前)

>905からならF-07Bで良いんじゃ?
>ワンプッシュオープンと防水が付いて、便利になってますよ

F-07Bは防水じゃないよね・・・。

書込番号:11641334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2010/07/17 22:33(1年以上前)

hitsuji8さん、ReACTさん、ジャグリーマンさん、ray-ntさん、友里奈のパパさん、こうちゃんの辛口○○○さん、真偽体さん、fukuokanotaroさん、オ電子レンジさん

皆様、たくさんの返信&ご指摘・アドバイス等ありがとうございました。まとめての返信をお許しください。
こういった質問をするのに慣れていない為、たくさん回答いただけてびっくりしています。これからもご指導いただけると大変助かります。

実は冬モデルを待って機種変更するつもりだったのが、誤って踏んでしまって…画面が斜めに浮いてます(笑)
せめて外装修理を…と思ったのに水没してしまってるので修理もできないと言われた上、いつ電源が入らなくなってもおかしくないと言われてしまっている事情があり、早急に機種変更したいんです。
併せて私自身DoCoMo歴も浅く、Fにこだわっているわけではなく、auを使っていた学生時代からいろんな会社の携帯を使ってみたいという人です(今までも大体1年〜1年半で変えてたし、DoCoMoにしてからはN→P→今のF)。むしろ次はSHにしようと思っていたくらいです。
ただ単純にこの機種の機能や見た目などに魅力を感じたので(例えばこの機種がNやPだったとしても気になっていたと思います)、もしかしたら誰かに背中を押してもらいたいのかもしれません。
実はいろんなサイトで口コミを見ていたんですが、あるサイトでの批判がかなり辛口で悩んでいました。結局批判を鵜呑みにしてただけですね(ーー;)
旦那が携帯は通話できればいい人なので、専業主婦には機種変更したいと言うだけでかなり肩身が狭いんです…←愚痴すいません

なのでReACTさん、友里奈のパパさんの一言でちょっと冷静になれました。安い買い物ではないのでもう少し悩んでみます。

ちなみにッッ
F-07Bは防水じゃないですよ〜。防水にこだわりはないけど、今の携帯の修理出来ない理由が娘のヨダレによる水没なので早い段階で対象外でしたw
今はP-06BとこのF-06Bで悩んでます(´・ω・`)

書込番号:11641435

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

F−04Bとの比較

2010/07/17 02:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:40件

今、F−04Bを使っています。
重たいし、電池の持ちが短いので、F−06Bに替えようか?
迷っています。
 変えるにあたって、いくつかの機能について気になる事があり、
参考にしたいので教えて頂けると幸いです。

1.バッテリーの持ち具合
かなり酷使に使っています。
やや長めの時間にiモード接続しています。
(mixiやツィッター、サイト閲覧等)
メール30通〜40通のやり取り。

 これで、5時間も持たずに電池切れになっちゃいます。
(キーユニット部分からの給電を含めて。)

 F−06Bはそれより持ちますでしょうか?

2、マルチタスクキーの許容範囲
サイト閲覧中にマルチタスクキーで画面メモの起動は可能でしょうか?

3、iWnnの使い心地
ATOKから変わって、使いづらい。イライラするとかの評価が
ありますが、良い面はどんな所なのかを知りたいです。

長々となりましたが、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:11637919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/17 03:45(1年以上前)

1. バッテリの持ちはF-04Bと大差ないと思います。
2. おっしゃる通りのことは出来ませんが、新しいタブを開いてから画面メモを開けば良いのでは?
3. ATOKに慣れていれば戸惑うこと請け合いです。良い面は英単語の予測変換ができることでしょうか

書込番号:11638010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/17 09:38(1年以上前)

主さんの使い方なら5時間持つのは普通で悪い部類はないとおもいます。
私は午前中に半分はなくなりますよ。

書込番号:11638569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2010/07/18 12:45(1年以上前)

昨日はネットが使えない場所にいましたので、
返信が遅くなりすみませんでした。

オ電子レンジさん
親切に教えて頂き、ありがとうございました。
ほぼ、F-04Bと変わりないものですね。

2.の画面メモですが、逆に画面メモを見ている
途中でブックマークを呼び出す事は可能でしょうか?


ジャグリーマンさん
電池の持ち具合が普通の域に入るのが他の人も
いて尋常なものではないとのことで、安堵しています。
ありがとうございました。

書込番号:11643876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/19 00:54(1年以上前)

>2.の画面メモですが、逆に画面メモを見ている
>途中でブックマークを呼び出す事は可能でしょうか?

残念ながらこれについてはできませんね。

書込番号:11646857

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/07/20 12:14(1年以上前)

オ電子レンジさん

 回答ありがとうございました。
即レス出来ず申し訳ありませんでした。

 画面メモを立ち上げてのブックマークを
呼び出す事は出来ないのはF-04Bと同じ仕様
なんですね。。

 少なからず、F-04Bに愛着しつつありますので、
一年は使い通してみたいと思います。

 ありがとうございました。
満足のいく回答をもらえましたので、これでベスト
アンサーとさせて頂きます。

書込番号:11653233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 .sakuraさん
クチコミ投稿数:9件

待ち受け画面が突然真っ白になりました。設定を変更したわけではなく、時計やiコンシェルのひつじは表示されていました。
設定で、待ち受け画面を選択し直し、戻っても真っ白です。
電源を落として再び電源を入れると、ちゃんとした待ち受け画面に。
なんだろう?と思いながらも、何時間かほっておいて、また使っていると真っ白に。
ドコモショップに持っていって、みてもらっている最中、机に置いていたら、触っていないのに勝手に画面が動き出しメニューが出たり消えたりする現象が…。
ウイルス的な感じがして、怖かったです。
でも先週購入して、まだ何もダウンロードしてないし、microSDも入れていませんでした。
ソフトウェア更新が昨日深夜にされており、関連があるのかわかりませんが、その後の出来事でした。
結局修理に出したのですが、
ソフトウェア更新で逆に不具合が出たりすることがあるのでしょうか?

書込番号:11637134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/16 23:17(1年以上前)

不具合はWindowsのパッチでもちょいちょいありますしね。ありえないことではないと思います。

ただ、おっしゃるような現象は今のところ私は経験ありません。

書込番号:11637173

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/16 23:20(1年以上前)

あります。

過去にソフトウェア更新で端末がおシャカになったことがあります。
その後、そのソフトウェアを修正したアップデートがありましたが、後の祭りです。


ソフトウェア自体が不具合を招いたこともあるってことですね。

書込番号:11637194

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/16 23:33(1年以上前)

訂正です。

× ソフトウェア自体が不具合を招いたこともあるってことですね。

○ ソフトウェア更新自体が不具合を招いたこともあるってことですね。



因みに、この件は私がauだった時の話です。

書込番号:11637268

ナイスクチコミ!1


スレ主 .sakuraさん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/16 23:56(1年以上前)

オ電子レンジさん、おびいさん返信ありがとうございます。
不具合があることもあるんですねー。
他の不具合もあり、今回のソフトウェア更新で改善される内容に入っており、よかった。と思っていたのに…。
無事に携帯は戻ってくるんでしょうか…。安い買い物では無いので不具合ばかり続くと辛いです…。

書込番号:11637401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/17 00:09(1年以上前)

今回のソフトウェアの更新が直接の原因かどうかは分かりませんが、災難でしたね。
ただ、修理すれば最低でも基板交換されるでしょうから直って戻ってくると思います。
防水機種だから外装も交換され、ほとんど新品状態で。

書込番号:11637470

ナイスクチコミ!1


スレ主 .sakuraさん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/17 01:02(1年以上前)

友里奈のパパさん、返信ありがとうございます。
無事戻ってきそうなコメントをいただき少し安心しました。
防水の携帯は外装も新しくなるんですねー。
中を一度開いたら防水機能が効かなくなる部分があるということなのでしょうか。
初めてのことだらけで、不安続きです。今度戻ってきたら不具合がもう出ないことを祈りたいです。

書込番号:11637705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/17 01:11(1年以上前)

>中を一度開いたら防水機能が効かなくなる部分があるということなのでしょうか。

そうみたいですよ。
以前、Mootさんが富士通かdocomoかの友人様に聞いてくれていました。

書込番号:11637740

ナイスクチコミ!2


スレ主 .sakuraさん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/17 01:38(1年以上前)

友里奈のパパさん、ありがとうございます。
修理から戻り、いろんな蓋をきちんとしていたのに水濡れして、使用者要因での修理と言われたら、辛いですもんねー。
早く修理から戻ってきてほしいです〜。

書込番号:11637812

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/17 02:14(1年以上前)

最新ロットでも不具合が起きたって話もありますから、根本的に何が悪いのかを突き止めてもらいたいです。

それと防水端末は経年変化でパッキンなどがへたってくると、その防水性能を維持できなくなります。
その場合、有償にて外装を交換するそうですよ。

書込番号:11637879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/17 02:27(1年以上前)

おびいさんの補足です。

取説P22には下記のように記載されています。

防水性能を維持するため、異常の有無に関わらず必ず2年に1回、部品の交換が必要になります。部品の交換はFOMA端末をお預かりして有料にて承ります。ドコモ指定の故障取扱窓口にお持ちください。

書込番号:11637902

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/17 02:34(1年以上前)

>友里奈のパパさん

フォローありがとうございます。

私の場合、こういった注意書はdocomoショップで購入時に釘を刺されました。

書込番号:11637911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面横スケジュール表示

2010/07/16 22:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 mimi02さん
クチコミ投稿数:14件

スケジュール画面をだして画面スイングしたときに縦表示のままなんです。
スイング状態で改めてスケジュールを表示してもやっぱり縦表示で・・

ソフトウエア更新前はちゃんと横表示になっていた記憶があるんですが
私の記憶違いでしょうか・・?
何か設定とかありましたかね?


過去ログをみてみたんですがないようなので、やっぱり私の記憶違いですかね・・

書込番号:11636982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/16 22:54(1年以上前)

とくにないはずだと思いますが。

書込番号:11637050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/16 23:00(1年以上前)

言われてみればそうですね。
取説で確認したところ、スケジュールの「ノーマル」は横画面表示に対応していない、と書かれています。
「クラシック」だと横画面表示できますね。

書込番号:11637094

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mimi02さん
クチコミ投稿数:14件

2010/07/17 10:08(1年以上前)

ロリパパさん、オ電子レンジさん返信有り難うございます!

ほんとだ、取説に有りますね。
カラフルな方で横画面になっていたのはやっぱり私の思い違いだったんですね・・
 

書込番号:11638682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 wroさん
クチコミ投稿数:99件

今現在F905iを使っていて、iモードにつながらないことが頻繁におき、画面も表示がおかしくなったりするのでF-06Bへの機種変を考えています。

みなさんご存知のとおりF905iを含め、富士通の携帯はどうしようもないほどワンセグの感度が悪いですが、今回のF-06Bは、過去の富士通の携帯と比べてどうでしょうか?

F-01Aでガクッと感度が悪くなり、その後だんだん感度は改善されてきているようですが、F905iのころと比べてどうでしょう?
905、906、706あたりの機種からこのF-06Bへ機種変した方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

ちなみに、お店のお試し機では電波環境がよく、手持ちのF905iでも店のF-06Bでもすべてのチャンネルが受信できるため比較できませんでした。

書込番号:11633452

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/16 00:39(1年以上前)

仰ってる機種と違いますが、F-01Bと比較すると若干マシですね。F-01Bのワンセグアンテナは内蔵式ですから受信感度は最悪でした。
F-06Bはその点短いですがホイップアンテナがある分、マシかなと思います。

ただ、docomoショップの店員さん曰く「最近の富士通はワンセグの感度が良くないので、ワンセグを優先するのならお勧めできません」と言われました。

私はそれほど必要としないので富士通端末を続けて使用していますが、ワンセグを優先するのなら、富士通端末を選択肢から外すべきでしょうね。

書込番号:11633541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/16 07:33(1年以上前)

ワンセグで選ぶならパナソニックかシャープを軸に考えた方が良いですね。

書込番号:11634088

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/16 07:59(1年以上前)

私もジャグリーマンさんに同意します。
実際、docomoショップでも同じことを言われました。

書込番号:11634141

ナイスクチコミ!0


スレ主 wroさん
クチコミ投稿数:99件

2010/07/16 08:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。

SHやPも検討したのですが、今まで富士通を使い続けてきたのもありますし、夏機種にフルHD撮影、Wi-Fi、防水があるのはこのF-06Bだけで・・・

今の905iより感度がいいならそれでOKなんですが・・


F-01Bはアンテナをしまった状態のF905iと同じくらいの感度だったのを覚えています。

書込番号:11634224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/16 09:09(1年以上前)

ロッドアンテナを触ってれば感度アップするので実用的には問題ないかもしれませんね。

書込番号:11634329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/16 12:03(1年以上前)

私の場合は不具合の可能性も考えられるかと思いますが、
携帯を手で持っていないとワンセグは見れません。
机の上に置くとなぜか電波が受信できず見れないです・・・。
録画に使いたいので持っていないと写らないのは非常に不便です。
同じ場所でN-07A・P-02Aはもちろん、F-01Aでもワンセグ見れるのに(涙)
あっ、F905iも所有しておりますがワンセグは問題なく見れています。
私の場合はF905iのほうがワンセグの受信感度は上です。
F-06BはFらしさも薄れているようですし、ワンセグを機種選択時に重視
されているのであればPやSHにされたほうが良いかもです。

書込番号:11634749

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wroさん
クチコミ投稿数:99件

2010/07/16 12:22(1年以上前)

(・△・)ノさん
なるほど・・

Fらしさが消えていると言うのも調べていたら見つけまして・・・
他機種にしようかなぁとも思いましたが、アクセスポイントモードはこれにしかなくて。
Nは嫌。

ワンセグはあんまり重視していません。
でも高いお金出して買うからには最低限使えるものであってほしいですよね(^^;)


録画はしないし、床に置いて視聴することはないと思います。
手に持って、アンテナに指を当ててもF905iに及ばないのでしょうか?

書込番号:11634804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:12件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/16 13:26(1年以上前)

F906より少しマシとしかいえません。アンテナに触れてれば感度上がりますが、ショボいんで折れちゃいそう…

書込番号:11635013

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/16 14:07(1年以上前)

wro様
手に持って、アンテナに触れているとちゃんと見ることができます。
ただ、私の場合自宅でしか試していないので街中・・・たとえばカフェで
見たりと言った場合にきちんと受信できるのか検証できていません。

約6万円ですもんね。高いお金出して買うのだから・・・と考えると現状では
不具合により満足に機能してくれていないと感じている方も多いと思うので
wro様が購入されると御不満に思う部分が出てくるのではないかと思います。
掲示板を御覧なので御分かりかと思いますが、今出ているソフトウェアの
更新ではまだまだ不具合が解消されておりませんし・・・。不具合の解消を
待っている間に冬モデルが発売されるかもしれないなぁε-(´・`)と思いつつ・・。

6万円・・・と思って見てしまうと自分の許容範囲が狭くなってしまうので24ヶ月の
分割で考えるようになりました。毎月2500円と思うと色々なことも我慢できます('-')
私はF-06Bを長く愛用したい良い機種だと思っております(*^-^)ノ

書込番号:11635136

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/16 15:00(1年以上前)

>6万円・・・と思って見てしまうと自分の許容範囲が狭くなってしまうので24ヶ月の
分割で考えるようになりました。毎月2500円と思うと色々なことも我慢できます('-')

私は考え方が反対です(笑
使ったお金はすぐに忘れますが、半年経って「この携帯にまだお金払ってるのか〜」と思ってしまうので分割はやめちゃいました。バリューが始まった905の時に金利が要らないなら分割の方が得だと思って1度だけ分割で買ったけど、後はずっと一括ですね。

ちょっと話が脱線してしまってすみません。

書込番号:11635277

ナイスクチコミ!0


スレ主 wroさん
クチコミ投稿数:99件

2010/07/16 15:19(1年以上前)

ふむ・・・
アンテナを触ると使えるならそれで構わないんですけどね(^^;)

906iより映るならいいかもしれません。


不具合についてはまだ詳しく見てないです。
致命的な不具合なら考えます(^^;

書込番号:11635332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/16 15:41(1年以上前)

友里奈のパパ様
私も905シリーズより、購入は一括です。分割が苦手なのと電気店でのポイントがあるので
一度も分割で購入した事はありません(^^;)
ただ、so905iを購入した際、何度も不具合に見舞われまして・・・。計4回交換される度に
「5万円もだしたのに・・・」と思ってしまったんですよねぇ。基本使用料として機種代を
払っていたとはいえ、機種変=0円から機種変=5万円だと大きな違いを感じていたようです。
高いからって不具合が出ないわけではないし、5万も・・と思うことをやめたいと思いました。
パパさまのようになりたいんですけど、、どうも私はちっちゃい人間のようです(ノ△・。)
なので「月2500円。おっきな金額じゃない!」と思うようにしたんですー。すみません・・(^^;)

書込番号:11635378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/16 16:21(1年以上前)

SO905i、私も使ってました!
あんなにモッサリじゃなければジョグがあっていい機種だったんだけどねぇ(笑

書込番号:11635504

ナイスクチコミ!0


スレ主 wroさん
クチコミ投稿数:99件

2010/07/16 16:26(1年以上前)

脱線した話にちょっと参加。

自分は友里奈のパパさんと同じ意見かも。
分割より一括ですね。
そのときのショックはありますが、あとになってもお金を払い続けるよりスッキリするので。

書込番号:11635515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/16 16:46(1年以上前)

wro様
wro様もやはり大人ですねー☆・・見習いたいです。
私も一括で買っているんですよ。。でも金額を忘れませんでした・・・ρ(-ω-、)
ケチな人間だなぁーと自分のことを思いたくないのでこの携帯を購入するのに
いくら払ったかなんて考えないようにしたいと思っています!
今回のF-06Bももちろん一括で買いました。目指せ大人な私ヾ(*`・ω・´*)ノ

友里奈のパパ様
ほんとにもっさりでしたがジョグがあってso905i、大好きでした☆・・その後Dに。今はFです☆
大好きなメーカーさんがどんどん撤退してしまうのは寂しいです。。

脱線させてしまってすみませんでした。
wro様が長くつきあえる携帯を御購入できることを願っています。

書込番号:11635581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/16 21:06(1年以上前)

ストローにアルミホイル巻いてアンテナに指すと、感度upするというのは以前からの小技。

今日、やってみた。

若干感度が上がった。

ただし、見栄えの問題で、外でそれをするのは抵抗あるな…

ちなみに、アンテナの上部が結構でかいのを考慮し、ストローは「ドロリッチ」のを使いました。

書込番号:11636443

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング