docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(3641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
442

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

きせかえツールダウンロードについて

2010/06/19 23:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 wakutsuさん
クチコミ投稿数:28件

機種変更でこの携帯にしたのですが、きせかえツールというものの存在を知り(前の携帯はかなり古かったので……)あるところで登録してダウンロードしようとしたら
「このデータはダウンロードできません」
と表示されダウンロードできません
対応機種にしっかりとF-06Bと書かれているので未対応ということはありません
これは機種の方の不具合か何かなのでしょうか?

書込番号:11518414

ナイスクチコミ!0


返信する
Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/19 23:22(1年以上前)

サイトがF06Bに対応していても
そのサイトの全コンテンツが対応できているとは限らないと思います。
富士通公式サイトの着せ替えツールは普通にDLできますので
着せ替えツールのDLの不具合とは考えにくいと考えます。

書込番号:11518444

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakutsuさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/19 23:26(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます

しっかりと機種対応しているコンテンツですので、そのあたりは大丈夫だと思うのですが……

書込番号:11518467

ナイスクチコミ!0


Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/19 23:36(1年以上前)


後は、mootさんが別スレで書いていただいた
「FOMAカード依存による、DLの不具合」
も考えられますが・・・
もしパケホなら、富士通iモードサイトの着せ替えを試してみてはいかがですか?

書込番号:11518527

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakutsuさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/19 23:41(1年以上前)

富士通iモードサイトの着せかえツールのダウンロードには成功しました

明日にでも一度ドコモショップでFOMAカードについて聞いてみようと思います
FOMAカードを変える場合、お金などはかかるのでしょうか?
また、なにか不具合(カードを変えたために会員情報が消えるなど)はあるのでしょうか?

書込番号:11518557

ナイスクチコミ!0


Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/20 07:20(1年以上前)

FOMAカードについては、私は交換したこと無いので、詳しくありませんが
過去スレで話題になっていますので、参考になるかとおもいますよ。

書込番号:11519533

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakutsuさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/21 18:23(1年以上前)

本日ドコモショップにて白カードに交換してもらいましたが、やはりダウンロードできません

この際サイト名を書きますが、「カスタムアートfor i」です
同様の状態になっている方、いらっしゃいませんでしょうか?
サイトに問い合わせてもメールしか問い合わせ先がないので、返事・対応が遅く困っています

書込番号:11525772

ナイスクチコミ!0


WIPEさん
クチコミ投稿数:8件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/22 00:17(1年以上前)

私も同じサイトで同様の状態です。
FOMAカードが緑色だったため、本日白色docomoロゴのものに変えてもらいましたがダウンロードできませんでした。
サイトに問い合わせのメールを送信して返信メールが来ましたが、調査するのに1週間ほどかかるとの回答でした。
端末の問題なのか、サイトの問題なのかは不明ですが、サイトの問題であれば同様状態の人が多数サイトに問い合わせメールを送信すればサイトで確認し対応してくれるのではないかと現在サイトからの回答を待っている状態です。
早くダウンロードできるようになるといいですね。 

書込番号:11527684

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakutsuさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/23 11:49(1年以上前)

同じ症状の方がいたのですね
不謹慎な話ですが少々安心しました

月末のアップデートとサイト側の調査、一体どちらが早くなるのでしょうかね……

書込番号:11533326

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakutsuさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/24 14:53(1年以上前)

本日試してみるとダウンロードできるようになっていました
サイト側の修正だと思われます

書込番号:11538335

ナイスクチコミ!0


WIPEさん
クチコミ投稿数:8件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/24 19:20(1年以上前)

wakutsuさんよかったですね。
 わたしも、書き込みを見てダウンロードしようとしたのですが、残念ながら、私のダウンロードした着せ替えツールは端末が対応していませんと表示されました。
 最初にダウンロードした際は、F−06B対応と記載されていたのに・・・
 サイトの改善で早くダウンロードできるようになればいいのですが。

書込番号:11539195

ナイスクチコミ!0


WIPEさん
クチコミ投稿数:8件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/25 18:03(1年以上前)

本日、サイトからメールが届き、ダウンロード可能になっていました。
どうやらサイト側の不具合であったようです。
再ダウンロード可能期間内に改善されてよかったです。

書込番号:11543065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

受信フォルダ内の未読表示

2010/06/19 23:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:143件

何度も質問してすいません

メールの受信フォルダに未読表示だとおもうのですが、フォルダの中に小さなメール表示があります。
フォルダは一番初めからある規定フォルダで、当然、すべてのメールは既読です。

皆さんの受信フォルダはどうなってますか?
初期不良でしょうか?

書込番号:11518324

ナイスクチコミ!0


返信する
Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/19 23:12(1年以上前)

その小さなメール表示が
開いているのなら、既読
閉じているのなら、未読あり

メール表示自体は消えません。

書込番号:11518389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/19 23:57(1年以上前)

「1受信トレイ」フォルダにある小さなアイコンのことですね。
私も騙されました。
アイコン表示があるので、未読メールと思いきや既読のアイコンでした。
小さくて見辛いですが、こんなのは無い方が判りやすいと思う。
ぱっと一読して、アイコン表示「有る・無し」で判断していた

従来のFでしたら既読アイコンなんてありませんでした。
追加したフォルダとかにもアイコンが表示されていれば「未読」有りでした

書込番号:11518664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/06/20 07:31(1年以上前)

大変お騒がせしました。
どうも私の勘違いみたいでした。

しかし、この表示は意味がないと思うのは、私だけでしょうかね

書込番号:11519561

ナイスクチコミ!0


Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/20 07:42(1年以上前)

私も、最近はF端末を使用していたので
Fのフォルダ表示になれている者としては
正直「わかりにくい」と思いました。

書込番号:11519587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 11:55(1年以上前)

F-06Bのメール回りはSHそのものだから、ある程度は諦めるしかないですね
その他にもSH化があります。

SH仕様が嫌いと言うより、UIが嫌い・細かい設定にが嫌い
メールの使い勝手が悪いからイヤです。細かい点の不満が募ってしまいました(泣)
良い面もあるのですが、私には悪い面が目立ち過ぎちゃいました。

Fソフトの正統的進化と思っていただけに、期待を裏切られた感が強いです。
事前にこれらの情報が分かっていれば(OPPが搭載される点だけの情報は判っていた)
Fファンの私としては指名買いはしなかったです。

書込番号:11520448

ナイスクチコミ!0


Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/20 12:40(1年以上前)

>>勇者mittsuさん

どこかで「OPPでメール周りとフォルダ周りはSH酷似」
という情報、発売前にネット上でみたような・・・

まあ、発売直後に買うのは
情報が少ないので、ある意味「覚悟のうえ」になってしまいますよね^^;

書込番号:11520595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/20 12:48(1年以上前)

私の良く行くdocomoショップでも発売前に「メール周りはシャープそっくりですよ〜」と言ってましたね。「F-07Bは富士通仕様ですけど〜」って。

書込番号:11520625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

メーカーの点検/修理

2010/06/19 21:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:109件

他に質問してるんですが、質問内容が違うため新しく質問させて下さい。

今携帯をメーカーに点検にだしてるんですが、携帯のメール、電話帳など見れないようにロックをかけて下さい。と言われたので、ロックをかけて預けました。

その日は携帯の軋みが気になると言って点検に出したんですが、家に帰って他にも気になるとこがあり、ショップに電話してその事もお願いしたんですが、ロックをかけてる携帯をきちんと調べられるんもんなんでしょうか? ちなみに、もう一つの気になる点は、 YouTubeの動画を見ようとクリックすると、接続できませんみたいな表示がでて再生できなく、何度かクリックして繰り返していると読み込む事ができるようになります。

書込番号:11518009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 00:21(1年以上前)

私も今日F06B買いに行った際に手持ちのF01Bの外装交換をメーカーに出しましたが逆に初期化させられましたよ。

書込番号:11518803

ナイスクチコミ!0


GONヒロさん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/20 01:58(1年以上前)

私もキー部分の軋みが気になってDSで交換してもらいました。
※担当の方も「軋みますね!」と認めて交換機を実際にいじってみて
「大丈夫かな?」と帰宅したのですが・・・
だんだんと軋みが出てきて結局は交換後のも全く同一でした。
十字キーの下部。クリアーキー辺りがペコペコと大変に不愉快で快適に操作でません。
使用経過するごとにひどくなるのでしょうかね?
これってやはり仕様なのでしょうか?
F-09Aを使っていましたがキー部はどこもしっかりとしており、F-06Bと並べてキー打ち比べても快適さが全然落ちます。

他の皆さんはクリアーキー付近の軋み、ど〜でしょうか?


書込番号:11519165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 06:25(1年以上前)

GONヒロさん
私のもベカベカしてますよ。素材の問題でしょうね。

主さん
この話題は結果としてご自身が立てた[11511216]のスレと同じ議論になって行くような気がします。

書込番号:11519448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/06/20 06:43(1年以上前)

GONヒロさん
交換されたんですね。でも、使っていくうちに軋むようになったと聞き、私も交換してても同じだったかもですね。私も機種変前はF-09Aでしたが、F-06Bの方が本体がやわく?感じます。

カワセミ君さんが仰るように、話しが少しそれて、前の質問の方向にいきますね…
初期化して修理なら、「調べる」って感じですが、ロックかけてでは、本当に調べていただけるのか不安になってきました。YouTubeの動画再生の件はどうなるんでしょうかね。
戻ってきたら、YouTubeの件大丈夫だったのか聞いてみます。

またここの質問読んでいただいた方で、ロックかけて調べられるのかなど、もしメーカーに出した経験があるか方お願い致します。

書込番号:11519477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 07:06(1年以上前)

YouTubeについては関連スレ読まれましたでしょうか?関連スレ内容と違う場合は状況等書かないと答えてくれる方もいないと思います。

修理でのロックをしきりに気にされてますが…
軋みのメーカー調査で場合によっては外装交換と[11511216]では聞いた覚えがあります。
他の検査等はされないと思います。

書込番号:11519505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/06/20 07:45(1年以上前)

カワセミ君さん
ショップに後で、YouTubeの件(問題内容も伝えました)もお願いします。と電話した際に名前機種名など聞かれ、「わかりました」と言われました。ロックがかかって無理なら、調べられないとロック解除の電話がありますよね?無理なら。

YouTubeの件は、くわしい内容を又別の質問にてたてないといけないと言う事でしょうか?
ここで大丈夫なら。。
*YouTubeのストリーミングを再生する際、接続できませんみたいな表示がでて、何回かクリックを繰り返すと再生される*です!電波などに問題はありません。前機種では、そんな事はなかったです。

書込番号:11519596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2010/06/20 08:00(1年以上前)

ロックの件ですが、たぶんメーカーの修理・点検する場所でしたらロック解除ぐらいできると思いますよ。修理場所までの移動中で他人に見られないようにするためだと思います。
推測なんで、間違っていたらごめんなさい(^_^;)

書込番号:11519625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 08:04(1年以上前)

スレ立てはご自由です。放置スレにしないで管理はしてもらいたいと思います。
ロック解除が必要になった際の対応ですが問い合わせは無いと思います。電話等で解除パス等を聞くルールないので…

YouTubeについてですがサイト側の混雑とかでもアクセス出来ないなどあると思います。

書込番号:11519644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/06/20 08:17(1年以上前)

Ma〜くんさん

それがほんとなら少し不安です(>_<) 電話帳、メール、パスワードマネージャーの登録など、そのままなので… 初期化の方がよかったです。でもロックして下さい。と言われ、初期化しないと出せないと言われなかったので、そんな事考えもしなかったです…

大丈夫なんでしょうかね?心配になってきました。

書込番号:11519676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2010/06/20 08:48(1年以上前)

僕が変な推測してしまって心配かけさせてしまったみたいでごめんなさいm(_ _)m
でも、もっとメーカー信用してみてはどうですか?メーカーにとってプライバシーの流出は今一番気にしていることですし・・・

書込番号:11519773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 08:49(1年以上前)

もうメーカーに送られてると思いますが、ショップに今一度確認されたらいかがですか?ここでどうしようと言ってもはじまりせん。
YouTubeのサポートはドコモも富士通も負わないと思うので端末の点検まではしても中身を見たりまではしません。
先の方が言われる通り強制消去はあり得ます。

書込番号:11519775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2010/06/20 09:33(1年以上前)

データーが流出する事はないと思うよ。
私ならバックアップして消去で修理出します。
実費払ってまでケース交換する必要あるのかな?

書込番号:11519917

ナイスクチコミ!0


LIGHT5565さん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/20 11:56(1年以上前)

こんにちは。
私も購入してからボタンまわりがふかふかしてて気になり昨日ドコモショップに行き相談しました。親切に対応してもらい本体を交換してくれました。掲示板上ではメーカー修理になると聞いてたので店員さんに聞いたら、メーカーに出すケースもあるが交換で対応出来るものはショップで行うと言ってくれましたよ。
メーカーに出すとデーターは消去されたりしてトラブルもあるみたいです。
特にケースのきしみとかはもう一度組み立てるのでケースがギシギシいたったりして出す前の方が良かったって事もあるそうです。

交換してもらったら前よりもしっかりしててショップに行って良かったと思います。

書込番号:11520455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/06/20 17:19(1年以上前)

Ma〜くんさん

気にしないで下さい。
私も、あまりわからないのでショップの方に言われるままに致しました。後になって色々気づく事や、気になったりします。

もう渡してしまったので、今から何を言っても仕方のない事ですが、ついつい考えてしまうもんですね(..;)

書込番号:11521533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/06/20 17:31(1年以上前)

カワセミ君さん
強制消去なら仕方ないのでいいんです。データはSDにコピーしてますので。ただ、ショップの方に消去して下さい。と言われなかったので、そのまま渡しました。まぁ何を言っても仕方ないのはわかってますょ。心配は消えてくれませんが、ショップからの連絡を待ちます。

ジャグリーマンさん
実費を払うとは、私書いてないです… それに、まだ携帯戻ってきてないので、ケース?が交換と決まったわけじゃないですし。

書込番号:11521580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 17:38(1年以上前)

前スレから主さんの書き込みでも内容が気になってたのできつい言い方になり失礼しました。

書込番号:11521604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/06/20 17:41(1年以上前)

LIGHT5565さん
親切な対応のショップで羨ましいです。私も、ショップの実機を確認して私のものと違っていたので言ったんですが、「これは(ショップの物)あまり使用していないので」と言われただけで、あまり聞いてくれませんでした。やはりショップによって少し対応の違いはあるみたいですね… 別のショップへ持って行けばよかったかもです。次何かあった場合、少し遠いんですが、よそのドコモショップに持って行こうと思います。

交換してもらえたら、たとえ万が一、同じようになってきたとしてもこれは仕方がないって、納得できそうですね。

メーカーさんが、少しでも解消してくれたらと祈っときます。。

書込番号:11521617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/06/20 17:50(1年以上前)

カワセミ君さん

いえいえ、全然大丈夫です!前レスから読んでいただき、返信していただいて感謝してますよ。
戻ってきたら、結果をお伝えしようと思ってるんですが、点検から戻ってきたと言う事で、こちらに書き込みたいと思います。 でも、長いと2〜3週間と言われましたので、まだ先ですね… 金曜日に預けて、土日はメーカーもお休みだと思いますし。

書込番号:11521665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 17:56(1年以上前)

点検が入るから2週間はかかると思います。
私の出した外装交換も10日はかかるといわれました。
YouTubeの件ですが、F06Bは今まで使ってきた夏モデルの中でもimodeの接続が遅く(SH07Bなみ)切断も結構ありますのでそのあたりも影響してるのでは?エクスペリアでYouTube観てましたが質問受けてFで観てみました。1回だけ接続エラー出ました。

書込番号:11521689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/06/20 18:09(1年以上前)

カワセミ君さん

接続エラーあったんですね。最初は、ドキっとしましたが、何回か接続すると最後は見れたので、よしとしてましたが、どうせ点検に出すならとショップに電話してみました。高額な事もあり、「えっ?」って思う事があるとドキっとします。みんなそうですが、同じ端末を使っていて、快適な人とそうじゃないなら、快適な人になりたいです。

無駄かと思いましたが、なるべく早めにお願いします。と言っておきました!…

書込番号:11521735

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTube再生時の音量設定

2010/06/19 16:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:89件

YouTubeの動画を再生した時、必ず音量が0になってて、いちいち音量を上げて見ています。音量設定てどこでするんでしょうか?メニューの設定の所も見ましたがわかりません。宜しくお願いします

書込番号:11516782

ナイスクチコミ!0


返信する
Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/19 17:38(1年以上前)

iモードのYoutubeはiモーションのストリーングですので
はじめに、適当に
Menu54からiモーションを再生させてください。
(何も動画や着モーション系を入れていないなら、プリインストールので)
多分そこで音量が「0」になっているかと思います。
ここで、音量をあげて終了させてください。

その音量の設定が反映されると思いますよ。

書込番号:11516946

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2010/06/19 18:41(1年以上前)

Dony Zさん

出来ました、ありがとうございました。

書込番号:11517202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 空の音さん
クチコミ投稿数:40件

L判で印刷しても見れる綺麗さで撮影するには最低でもどのサイズ(480×640などの)に設定すればよいのでしょうか?

以前はF905iを使っていて人物をよく撮っていたのですが、多少の動きにもぶれる事なく綺麗に撮影できましたが、F06Bだとシャッターの速度が遅く「ここだ!!」という瞬間の撮影ができなく、困っています。子供をよく撮るので、すぐ動きます。以前の機種はなかなかよかったので同じFにしたのですが・・。
私の設定が悪いのでしょうか?

瞬時に撮りたいので手ぶれ補正を切り替えている間にチャンスをのがしたりするので起動してすぐ撮ることが多いです。

手ぶれ補正を起動時に設定したままOFFにならない方法ってあるのでしょうか?

あと、画像も以前より黄色がかっている?気がします(室内)

書込番号:11516334

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/19 16:03(1年以上前)

撮った写真を切り出しとか、補正しないなら5Mか8Mなら大丈夫ですね。
僕も双子の3歳の娘がいますが、13Mでカメラ起動後すぐに設定を押して右上をタッチしてベストショットセレクトを選んでます。7枚連写して、手振れやボケの少ない笑顔の%が高いものを選んでくれるので、重宝していますね。
手振れ補正をデフォルトにするのは静止画では出来ない仕様ですね。
さっと出してすぐ撮りたいならP−04BかN−04Bを選択すべきでしたね(;^_^A

書込番号:11516611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/19 16:52(1年以上前)

カメラ起動したら、子供に向けて、手動フォーカス(受話器を上げるボタンで、ピント固定)して、ピントが合っている距離で子供に付いて行きシャッターを切るとタイムラグが無くシャッターが切れます。06Bは、シャッター速度が遅いのでは無くて、ピントを合わせるのが遅いのです。P、Nなら問題ないでしょうね?(忠し、常にピントを合わし続けているので、ジー、ジー、と言う異音が気になります。)またSHには、コンティユアンスAFと言う常にピントを合わせ続け、ココと言う時に撮れる便利機能が、有ります。06Bにはトラッキングフォーカスと言うピントが付いていく機能は、付いていますが、SHチェイスフォーカスのように、ピントが合った状態で付いて行く事なく、ピンボケのままシャッターが、下りたり、再度ピントを合わすのに時間が掛かります。まだ空も音さんの場合は、人間の子供だからAFモードは、人優先で撮れるので、手間が一つ減っていますよ。私の場合は、猫優先なのでAFモードを標準にする手間が増えます。又画像サイズですが、常に最高の13Mにしていた方が、全体的に小さい被写体でも精密に撮れるので安心出来ると思います。(要らない部分は後でトリミングで省けば良いのですから、最後に室内で黄色が黄になるのでしたらホワイトバランスを、オートより蛍光灯で試していただければと思います。(ホワイトバランスもカメラ設定保持に含まれていませんが、)Fのカメラ機能は画素数は増えましたが905時代から進歩が無いようです。薄暗い蛍光灯下でも、綺麗に色が出る事が唯一の取柄ですね?私はカメラ機能を追い求めSH-01B→N-04B→F-06B機種変し、変える事に悪くなし最悪です(T_T)

余談ですが、2〜3年位前の携帯カメラは、最後に設定した手振れ、ホワイトバランス、AFモード等再起動、した時に残っていたので、便利良かったのですが、最近の携帯の殆んどが、設定がリセットされてしまうので個人的に不便になりました。

書込番号:11516768

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/19 17:00(1年以上前)

最近の端末は設定がリセットされちゃうのですか?

私も06Bでは設定が反映しなくて困っていましたが
「仕様」という言葉で片づけてしまうのも困りものです
設定は保持してほしいものですね

書込番号:11516802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/19 17:02(1年以上前)

追伸
子供などの動く被写体を取る時は、撮影場所が明るいほどシャッター速度が速くなるので、被写体ぶれ、手振れは少なくなります。(室内でのシャッター速度は、1/4〜1/20秒位ですが太陽下では1/1000秒を超える事も有ります。1/200秒以上のシャッター速度で取れれば、少々の手振れ、被写体ぶれが有っても綺麗な静止画撮れます。又、FHDで撮影して置いて良い1コマを静止画に残すと言う方法も有ります。)

書込番号:11516809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/19 17:49(1年以上前)

よくわかんないんですが
この機種、相当ビシッと構えて撮ったつもりなのに
何故かボケてるように見えてしまいます。
画質はそこそこなのに心残りです。
今auのSH006も使用してますが、クッキリ撮れ過ぎてしまうためか余計に違和感あります。

書込番号:11516991

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/19 18:16(1年以上前)

追伸
SHのCCDに比べれば光を取り込み量が、少ないので、シャッター速度は、遅いです。子供などの動く被写体を取る時は、撮影場所が明るいほどシャッター速度が速くなるので、被写体ぶれ、手振れは少なくなります。(室内でのシャッター速度は、1/4〜1/20秒位ですが太陽下では1/1000秒を超える事も有ります。1/200秒以上のシャッター速度で取れれば、少々の手振れ、被写体ぶれが有っても綺麗な静止画撮れます。又、FHDで撮影して置いて良い1コマを静止画に残すと言う方法も有ります。)

書込番号:11517095

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/19 18:25(1年以上前)

川五右衛門さん>

SHと比べてボケているとの事ですが、パソコンに取り込んで比べていますか?SHの場合液晶が他社と比べると桁外れに良いので、携帯の液晶で見ると、可なり差がでますが、パソコンで見ると FとNは、少々色が薄いようですが、画質は、さほど変わりは無いと思います。同じ画素数で撮って拡大していくと良く解ります。

書込番号:11517127

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/19 19:00(1年以上前)

カメラ設定が保持出来ないって…。このスレの方が、いかに説明書読んでないかわかりますね。
せっかく使い方ガイドって便利な機能が有るのにねぇ。
この機種では動画の場合のみ手振れ補正が保持されます。何故?静止画では保持されないんだ(`Δ´)って、じゃあ何故シャープのPropix機種では手振れ補正を使うとシーンオートが解除されるんだろ?って事で、メーカー側の考えが有っての仕様なんで、怒っても仕方ないんですよね。
ちなみにシャープの方は公式に『現状携帯の場合はサイズ的に光学式手振れ補正機能を搭載出来なくて、電子式になっていが、これは合成写真作成的な事をして補正しているので、画質の劣化が絶対に起きます。だから、デジタルカメラフォンとして画質のよさを前面に売り出すAQUOSshotシリーズには使って出来るだけ貰いたくないので、わざと使いにくいように、使わなくていいようにしているんですよ。』だそうです。F-06Bも同じ狙いかも知れませんね。
後、シャープは静止画表示にエッジ補正と、彩度補正をするようになっているので、過去に『液晶画面通りに印刷されない。輪郭がボヤけて印刷されてしまう』と話題になりましたね。最近は少しマシにはなったそうです。
試しに我が家もSH-07Bに、F-06Bで撮影した静止画をSD経由で移して見ると、物凄くキレイに見えて別物に見えましたよ。
また連続してピントを合わすコンティニュアスAFはNも、Fも搭載されていて、N-04BのカメラにはNECの新技術でコンティニュアスAFの駆動音を打ち消す音声技術が付いています。比べてSH-07Bは動画撮影用マイクをカメラ側に用意したので、被写体の音声を拾いやすくなった代わりにコンティニュアスAFの駆動音を拾ってしまってます。ただ唯一フルHD動画でも手振れ補正が使えますね。
F-06BはフルHDのレート数がSHより多くなめらかになっていますね。

書込番号:11517288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/19 23:19(1年以上前)

麗緒さん

レスありがとうございます。
そうなんですか。なるほどPCで見るとそんなに変化なしですか。

私は携帯のカメラで撮った画像はPCに移したりプリントすることがないので
単純に画面でしか比較しませんでした。

書込番号:11518421

ナイスクチコミ!0


スレ主 空の音さん
クチコミ投稿数:40件

2010/06/21 11:12(1年以上前)

機械系に弱く、説明書も簡易型のしかないので、詳しく説明くださりありがとうございます。
以前のF905がカメラが気に入っていて、子どもをHDで動画撮影できるのと防水、スライドに惹かれこちらの機種にしましたがカメラをよく使う事を考えるとPにした方がよかったのかな・・。

うまく使いこなせるようにがんばります。

書込番号:11524633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/25 18:09(1年以上前)

スレッドが異なりますが、カメラ関係でしたので記載しました。

先日購入して使いだしているのですが、手ぶれ補正に設定をするとフリーズして
再起動をすることが2回に1回くらいで起こります。みなさんはありますか?
全部タッチパネルで操作すると頻度があがりますね。


ちなみに関係ないでしょうが、マナーでもバイブ動作しないので後日DSで交換して
もらうことになっています。

ライトは、同様に黄色っぽい光ですかね?
仕様なんでしょうかね。写真も黄色っぽいですよね?
どうでしょうか?

書込番号:11543079

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/25 18:24(1年以上前)

こまめに端末リフレッシュしていますか?
フラッシュはレンズか黄色系レンズですので仕方ないかも?実際使わなくても高感度で撮影すれば明るく撮れますからねぇ。

書込番号:11543120

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

電池のもちについて

2010/06/19 12:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:23件


重複してたらごめんなさい><

電池の消費が早い気がするんです・・・

キーイルミON iコンシュエルON オートGPSOFF

でWebサイト(主にモバ)をみてると13時には48%まで無くなってるんです><

電池アイコンは5段階のやつでスライドするたびに%で一瞬表示されるんですが・・・

皆さんはどんな工夫をして電池をもたせていますか?

良かったらおしえてください!

書込番号:11516003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/19 13:16(1年以上前)

>キーイルミON iコンシュエルON オートGPSOFF

iコンシュエルの情報登録などにもよりますし、WEBの利用時間にもよります。
ecoモードで使うとか画面照度を落とすとか・・・位しかないと思います。
夏モデルは従来機より消費電力を食うと言われております。
簡易充電器や予備バッテリー持つしかないんじゃないでしょうか?

書込番号:11516079

ナイスクチコミ!0


tomoryo71さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/19 13:44(1年以上前)

過去にもいくつか同様のものがいくつかありますので参照されたらよいと思いますがまず何より海外ネットワークを3Gに固定します

あくまでも理論値ですが倍になります(数値通りにはなりませんが体感出来るくらいには延びると思いますよ)

書込番号:11516159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/19 14:06(1年以上前)

>海外ネットワークを3Gに固定しますあくまでも理論値ですが倍になります

理論値が知りたいです。

以前、通信業界の方に頂いた回答です。

3G圏内だと、AUTOでも3Gモードでも全く消費電流変りません。
3Gが圏外になると、初めてGSM無線部に通電する仕組みですね。
まあ、殆ど共通で使ってますので、個別には動作しませんから、
当然と言えば当然ですので。
電波の弱い所に御住まいの方は若干違うかも知れませんが、
そもそも切り替えていると思えば、変りませんよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つまり、自動をやめて3G固定にして効果がある方はよく圏外に行く方だけでしょうね。若しくは仕事中携帯は圏外になるローカーに入れる場合とか。

書込番号:11516226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/19 14:15(1年以上前)

因みに私のF-06Bの状況です。

オートGPS・・・ON
iコンシェル・・・ON
キーイルミ・・・ON
3G/GSM・・・自動
液晶明るさ・・・自動

つまり、一般的に節電と言われるよなことは一切していません。

昨夜就寝前80%だった残量は8時間後76%でした。この間にメール受信1通、アラームがスヌーズMAX、音量最大で鳴り続けた。(起きなかったので)

パリネズミさん
通信と液晶点灯が伴うi-modeなどは一番消費電力が大きいんじゃないかな。
具体的な使用量が書いてないので48%だけでは良くわからないです。
52%減ったとしたとして仮定。
私の感覚ですと、動画をダウンロードしながら再生したら約1時間で50%減るんならごく普通のように感じます。(液晶は標準的な明るさで。この機種に限らず最近のFWVGA機種)

書込番号:11516249

ナイスクチコミ!1


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/19 18:32(1年以上前)

昨日は、朝起きたら満充電が半分まで減っていてあたふたしたのですが、
その後もどんどん勝手にバッテリーが減り続けて困っていたのですが、
今日は一昨日までと同じく、何もしなければほとんど全く減らない状態です。
iコンシェルでマチキャラ(かものはしかも。サイトよりダウンロードしたもの)、
海外ネットワーク自動、で、その他オートGPSはOFF、iチャネルも契約はしてますが非更新、
非表示状態、画面の明るさはレベル1、一番暗いやつですが、ecoモードよりは明るいので。
キーイルミON、ヘルスチェッカー系は全部削除してます。
その状態で、今日は1時間に数回モバツイ接続、書き込み、天気予報サイトで雨雲チェック、
等々していたのですが、ほとんど減った様子はありませんでした。
ちなみに、待ち受けは静止画jpeg画像です、動いてるのはマチキャラのみ。
…昨日の、「何故か勝手にどんどんバッテリーが減り続ける」状態は何だったんでしょうか。
そんな感じです、6時間くらいの間に途切れ途切れにネット接続で減ったのは僅か10%未満。
…よくわからないバッテリーの状態です。
一応、今日は予備としてF-03Bも持って行ったのですが、使わずに済みました。
しばらく、昨日みたいに「何もしなくても恐ろしい勢いで減って行く」のか、いつものように
「ぼちぼち使ってても通話じゃないのでほとんど減らない」のか、様子見です。


後、最初は充電終了音がちゃんと鳴ったのですが、最近は鳴らなくなりました。
時々鳴りますが…基本、鳴りません、設定はONになってるんですけども。
その場合、ちゃんと充電されているのかどうか、残量100%でも信用していいのか首を傾げてます。

書込番号:11517158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/19 18:50(1年以上前)

機種不明

Mootさんが他スレでUPした画像です

これを読む限り買ったばかりの状態だと残量表示が激しく上下しても仕方ないようです。
バッテリー管理ソフトウェアが一生懸命バッテリーを知ろうとしている感じ??
しばらく使っても同様ならバッテリーを管理しているソフトウェアの不良も考えられるけど。
また、もしかしたらバッテリーを一度外してみるのもいいかも知れません。バッテリーに関する情報がリセットされそう。

Mootさん
勝手に画像をお借りしました。すみません。

書込番号:11517236

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/06/19 20:37(1年以上前)


そうですかぁ・・・

とりあえず色々工夫してみます!

ありがとうございました!

書込番号:11517679

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/19 20:52(1年以上前)

昨日の充電完了後21時に充電器から抜いて、
24時間が経とうとしています。

設定
オートGPS:ON
iコンシェル:ON
キーイルミ:ON(一色)
3G:固定
液晶明るさ:自動

メール:着信:11件 送信:3件
通話:約10分


バッテリーは今現在残り78%です。

書込番号:11517744

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/19 23:43(1年以上前)

まずは友里菜のパパさん。
画像は説明書なのでどうぞです〜。
後、3G固定の件ですがさすがに倍までは行きませんが、富士通さんや、シャープさんに以前の内覧会(確か去年のGWごろでしたね)で聞いたことなんですが、docomoは使用上、3G固定の場合でも
1.ハイスピードエリア内≪送信・受信≫
2.ハイスピードエリア内≪受信≫
3.非ハイスピードエリア内
4.FOMAプラスエリア内
と、基地局が切り替わるたびに探す仕様だそうです。つまり、圏外でなくてもより良い安定した電波を常に探しているそうです。但し、端末が移動していない場合を判断できた場合(加速度センサーで判断するタイプと、3つの基地局からの差分点で判断するタイプがあるそうです)は、固定されるそうです。
そこに自動とすると
1.ハイスピードエリア内≪送信・受信≫
2.ハイスピードエリア内≪受信≫
3.非ハイスピードエリア内
4.FOMAプラスエリア内
5.GSM
となり、検索回数が圏外でなくても5つに増えるので、しかも5つ目は国内では無駄な検索なので、僅かながらでも電池のヘリが早くなる可能性はあるそうです。そうなんですよ。docomoは圏外でなくても生きのいい電波を探し続けてるんだそうです。しかし、アンテナマークは現状接続されている基地局との状態を表示するので、変化は起こらないそうです。
つまりは圏外に入ると無駄に1〜5(自動時)を繰り返すんだそうですが、これは一定回数を繰り返すと自動の場合は3と5を、少し時間を空けて探すように変化するそうです。
一応参考まで。

書込番号:11518577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/20 00:17(1年以上前)

Mootさん

画像の件、どうもです。

3G/GSMの件は難しいですね。
私がコメントを紹介した方は、nagesidaさんと言ってHNで検索頂きプロフィールを見ていただくと分かりますが、docomo、KDDIなどで30年間研究開発をされ現在はフリーで第四世代、第五世代の委託開発を行っている方のコメント(書き込み)です。
nagesidaさんの発言からすると、検索する件数は4件から5件に増えても検索過程の回路を起動して終了するまでの消費電流は変わらないということでしょうか。(推測)
Mootさんが富士通さんかシャープさんかは分かりませんが、聞いたことも減りが早くなる「可能性」ですよね?
微妙なところですが、体感出来るほどの効果はないのではないかと思うんですがいかがでしょう?
私も、ここでは頻繁に話題になるので過去いろんな機種で一時的に3G固定にしてみたりしたことはありますが、体感できたことはありませんでした。(というか、使い方って毎日違うものだから体感するのって非常に難しい・・・)

nagesidaさん
勝手にコメントだけじゃなく、結局HNまで紹介してしまってすみません。

書込番号:11518775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/20 00:22(1年以上前)

スレ主さん
話が脱線してしまってすみません。

3G/GSMの件は下記スレッドも参考にしてください。上記のコメントも書かれています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035570/SortID=9702335

書込番号:11518805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/06/24 02:00(1年以上前)

私の場合、マチキャラ(ひつじ)をOFFにすることで、電池の消耗が劇的に改善されました。
満充電後10時間で残40%だったのが、マチキャラOFFだと10時間後で残85%です。
お試しください。

書込番号:11536886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/24 08:06(1年以上前)

既出かもしれませんし難しいことはよく分かりませんが、メーカのスペック表を見る限り、
3G固定にした方が少なからず電池のもちはマシなようです。

http://www.fmworld.net/product/phone/f-06b/spec.html?fmwfrom=f-06b_index

書込番号:11537307

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング