docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(3641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
442

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

定額データプランについて

2011/01/26 15:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 suzu吉さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。初めまして。
定額データプランについて質問します。

今現在 F-06B機種を電話として使用して、パケ・ホーダイダブルも契約しています。
同機種で定額データプラン スタンダードも契約できるのでしょうか?

パケホーダイでパソコン接続すると5,985円以上掛かるので通信費を
抑えたいと考えています。

宜しくお願いします。

書込番号:12563586

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/01/27 00:28(1年以上前)

F-06Bであれば、定額データプラン(スタンダード)の契約はできますが、
同時に利用できないサービスや注意事項があります。
詳しくはdocomoショップへご相談された方がいいと思います。

http://www.docomo.biz/html/rate/plan/datatushin_apply.html

書込番号:12566050

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 suzu吉さん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/27 06:49(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
音声通話やiモードが同時に契約出来ないんですね。

本当にありがとうございました。

書込番号:12566547

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電池パックについて

2011/01/21 12:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 w1wさん
クチコミ投稿数:6件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

電池パックのことで教えて欲しいことがあり書き込みしました。F-06Bには、電池パックF16が付いていますが、定格が3.7Vで900mAhです。以前F905iを持っていたことがあり、電池パックが出てきまして、よく見るとF10で定格が3.7Vで870mAhになっています。F-06Bに電池パックF10は使えるのでしょうか。初歩的な質問ですみません。

書込番号:12539991

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/01/21 13:40(1年以上前)

電池パックF10は、F-06Bへの互換性なしとなっています。
こちらで確認できます。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/option_compatibility/index.html

また、過去スレも参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11510206/

書込番号:12540173

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 w1wさん
クチコミ投稿数:6件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2011/01/21 21:02(1年以上前)

以和貴さん質問に回答いただきありがとうございました。やはり、電池パックのF10は不具合が出ると書いてました。有償修理になるとありましたので、F10の使用をやめます。初歩的な質問に答えていただきありがとうございました。

書込番号:12541677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画像のファイル名について

2011/01/18 16:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:31件

先日ソフトバンクからdocomoへ移行し、この端末を楽しみに買ったのですが、いろいろと気に入らない点(反応速度、ワンセグ感度、タッチパネル精度、microSDカードの格納場所…)があって落胆しています。
表題の件で、質問ですが、以前使用していた携帯のmicroSDカードに入っていた画像や動画などをこの端末でも見れるようにしたいのですが、インポート機能を使って取り込むと、携帯で見るときは元のファイル名のままですが(ファイル管理用テーブルで管理されている様子)、PCで見ると実際のファイル名が”DCF・・・”のようになってしまっています。
これでは、今度別の携帯に買い換えたときにファイル名が変わってしまって困ります。
元のファイル名のまま、この携帯で表示させるためにはどうしたらよいでしょうか?
どなたかご教授お願いします。。。

書込番号:12527372

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/01/19 00:09(1年以上前)

SDカードにデータを保存するとき、フォルダ構成、フォルダ名称、ファイル名などは
決められたルールに沿って付けなければ表示されません。
元のファイル名によっては、この機種では表示できない可能性があります。

例えば、DCF規格のJEPGは、ファイル名aaaaxxxx.JPGで、
SDカードの\DCIM\100FJDCFなどのフォルダに保存します。
※「a」は英数字、「xxxx」は0001〜9999の4桁の数字(例:DCF00001など)

DCF規格以外ののJEPGは、ファイル名STILxxxx.JPGで、
SDカードの\PRIVATE\DOCOMO\STILL(\SUD001)などのフォルダに保存します。

詳しくは、取扱説明書(詳細版)の312ページ〜314ページをご覧下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f06b/F-06B_J_OP_All.pdf

なお、近年発売されているdocomoの携帯電話であれば、この機種でのファイル名称はそのまま使用できると思います。

書込番号:12529663

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/01/19 11:01(1年以上前)

以和貴 様
ありがとうございます。

そうなんですね…。とても残念です。携帯で撮影した画像も最終的にはPCに保存して管理したいと思っていたのですが、これではいちいちファイル名を手動で変更しなくてはいけないということですね…。docomoの携帯端末では全てこのような仕様になっているのですか?

>なお、近年発売されているdocomoの携帯電話であれば、この機種でのファイル名称はそのまま使用できると思います。
ということは、「PRIVATE\DOCOMO\TABLE」の管理用のファイルも他機種に同時に移行すれば、
実際のファイル名はDCF・・・であっても携帯上では元のファイル名のまま表示できるということでしょうか??

書込番号:12530862

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/01/20 00:36(1年以上前)

>docomoの携帯端末では全てこのような仕様になっているのですか?

私の知っている限りでは、共通の仕様だと思います。

>「PRIVATE\DOCOMO\TABLE」の管理用のファイルも他機種に同時に移行すれば、
>実際のファイル名はDCF・・・であっても携帯上では元のファイル名のまま表示できるということでしょうか??

ネットからダウンロードした著作権のある画像などは、見れないかも知れませんが、それ以外の画像は大丈夫だと思います。

書込番号:12534211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/01/20 11:29(1年以上前)

それは困った仕様ですね。
なぜわざわざそんな複雑な仕様にしているのでしょうか??

「簡易SD管理ツール for FOMA」というソフトがありました。
ご存知でしたか??
まだ使ってみてはいませんが、これでなんとかなりそうな気もします。

書込番号:12535371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MTPモードで同期できません。WINXP MediaPlayer11

2011/01/14 00:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 たがすさん
クチコミ投稿数:46件

06BでWINDOWSメディアプレーヤーVre.11と同期させようとしましたがパソコンの方で認識してくれません。過去スレでもありましたが、ドライバの再インストール、ケーブルの純正利用(以前のF904にオマケでついていたもの)も使用し、もちろん携帯側ではMTPに切り替えております。マイクロSDモードや通信モードはパソコン側で認識するのですが、MTPモードではまったく認識しません。つまり同期もしません。MTPにてケーブルをつないだとたんパソコン側で「新しいハードウェアが見つかりました」というウインドウが表示されドライバのインストール先を聞いてきます。付属のCD−ROMを指定しても、ネット上のドコモのHPからダウンロードした物を指定してインストールできません。どうしたら認識して同期してくれるのでしょうか?環境はWIN XP サービスパック3 メディアプレーヤーVer.11。どうしても認識できません。どなたかお知恵をお貸しいただけませんか?以前は06Bでも出来ていたのですが、度重なるバグの修正アップデートのせいか、それとも何か設定を変えてしまったのか・・・
わかりません。よろしくおねがいいたします。

書込番号:12505612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/01/14 10:50(1年以上前)

http://heaya.blog52.fc2.com/blog-entry-65.html
以前は認識されていたということなので、
[対処法] 7)の作業で改善されませんかね?

書込番号:12506628

ナイスクチコミ!0


スレ主 たがすさん
クチコミ投稿数:46件

2011/01/14 14:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。
いろんなページが存在するんですね・・・。

全部やってみましたがだめでした・・。

富士通製の携帯用の診断ソフトではMTPデバイス正常と表示されます。

しかし、MTPモードで接続するとパソコン側から新しいハードウエアの検索ウィザードの開始というウインドーが出てインストールを選択しても結局適したINFファイルが見つかりませんでした。と表示されて終わります。

デバイスマネージャーをみても「!」などの競合も見られません。
SDカードモードではちゃんと認識してくれるのですが。。
今度メディアプレーヤーを一度アンインストールしてみようかと・・・。

あと試す手段がなくなりつつあります(涙)

書込番号:12507279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/01/14 16:37(1年以上前)

>あと試す手段がなくなりつつあります(涙)

・他にmicroSDカードが有るならば、そのカードを挿して試してみる。
・F-06B以前の機種をお持ちでWMP(MTPモード)に対応しているなら、そのFOMA携帯にmicroSDカードを挿して試してみる。

診断では正常みたいですが、
なんとなく、microSD側に不具合が発生しているような気がしてならないです。
お力になれず、スミマセン。

書込番号:12507654

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/01/14 18:59(1年以上前)

機種違いですが、一応貼っておきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9399087/

このMTPモード絡みって、多いですね・・・・

書込番号:12508125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2011/01/15 12:42(1年以上前)

>たがすさん

MTPモードはドライバーは不要です。F06BはmicroSDモードでも不要なので入れていません
PCに接続するタイミングは
先に端末を繋いでモードを切り替えても、WMPを立ち上げて端末を繋いでも同期は取れます
モードの切り替えのタイミングも全く関係なく同期が取れます

ただ繋ぎ方によっては、WMPの同期タブの「デバイス検出」か同期するを行わないとダメですしハード検出のウィザードも出ます

マシン環境は、OS:WinXPProSP3、WMP:ver11(11.05721.5280)を使用しています
接続ケーブルは富士通のおまけに付いてきたUSBケーブル(幾つか持っていますがどれもOK)
私の環境では、純正の02も01も問題ありません。F06Bのソフトウェアアップデートは毎回実施

何度も故障取り替の度に、SDは端末に紐付きなので音楽の追加が出来なくて、全曲入れ直しています
同期のやり直しは、SDにアクセスし\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\WMとWM_SYSTEMフォルダを手動で削除してからWMPで同期させています

書込番号:12511539

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

価格のことで

2011/01/12 17:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

この端末、ついこの前までは高かったけど最近は安くなったらしいですが
安いところで大体どのくらいで購入できましたでしょうか?

または、価格をいくらか見た人の回答もお待ちしております。

書込番号:12498728

ナイスクチコミ!0


返信する
masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2011/01/12 19:06(1年以上前)

リサイクルショップのチラシなんか見てると、
F-06B…買い取り価格載って無いですね〜w

そういうお店ですごく安く売ってたりして?

書込番号:12499150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/01/12 19:38(1年以上前)

>>masa.HSさん
ご回答ありがとうございます。
やはり5前後しますかね・・・?この端末最近DSでは見かけるのですが
5万代で安売りしてそうな家電量販店の携帯屋は置いてないんですよ・・・。

書込番号:12499289

ナイスクチコミ!0


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2011/01/13 21:48(1年以上前)

新規・MNPで1円、というdocomoショップのチラシが、
先週末の新聞に入ってたので、機種変以外だとそろそろ破格の値段に
なってきているかもしれません、東海地方の田舎ですが。
ただ、新規・MNPが1円になってくると、機種変もそろそろ値下がり…だと
思うのですが、そうなると今度は在庫の問題も出て来るかと。

書込番号:12504613

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/01/13 21:52(1年以上前)

>>Amenoさん
情報どうもです。
1円ですか!私は兵庫の田舎住みなんですが
在庫に関しては大丈夫そうです。未だDSでF-01Bが売ってる位なんで・・・w
1円とまでなってきたらそろそろ機種変更も3万円台まで来ますかね・・・?

期待しながらタイミング見計らって購入検討します!

書込番号:12504635

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2011/01/14 00:00(1年以上前)

購入予定なんですか…^^;

書込番号:12505426

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池の水没について

2011/01/12 00:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 genkimamaさん
クチコミ投稿数:25件

数日前に、携帯を落としたらロックが外れて外蓋が取れ、中蓋まで外れ、
飛び出した電池パックがペットの水入れの中にポチャンと落ちました。

水から救い上げた電池をよく拭いて装着したら電源が入ったのですが
やはり水没した電池は新しいものに交換したほうがよいでしょうか?

今のところ不具合なく使えています。

書込番号:12496381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/01/12 00:25(1年以上前)

極端なことから考えれば、発火する可能性や本体への悪影響も考えられます。
新しいものに変えておいた方がいいとは思います。

書込番号:12496427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/01/12 00:39(1年以上前)

憶測になりますが
何か故障した時、水没したバッテリーだと保証対象外になるかも。

書込番号:12496486

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/01/12 00:44(1年以上前)

すぐに取り出したのであれば、問題はないように思いますが、
安全性を考えれば、交換した方が無難でしょうね。
なお、電池が異常に熱を持つのであれば、破裂や発火することも考えられますので、
端末の電源を切り、すぐに電池を外して下さい。

書込番号:12496508

ナイスクチコミ!2


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2011/01/12 10:45(1年以上前)

電池自体は、中の電解液が外に漏れないように水密構造になっていますので、
水の中に落ちてもすぐ取り出して拭けば問題ないですよ。

書込番号:12497526

Goodアンサーナイスクチコミ!2


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2011/01/12 14:00(1年以上前)

それでもバッテリーにサインが出てると何かあった時は保証対象外となるのでしょうね><

書込番号:12498141

ナイスクチコミ!1


スレ主 genkimamaさん
クチコミ投稿数:25件

2011/01/17 19:08(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

「FOMAカード不良」と出て、勝手に電源が切れたり入ったりを繰り返す現象がおき
これはやはり電池パックのせいかとドコモショップへ行ってきました。

電池の検査してもらった結果、どこも異常がなく水没の影響もないと言われ
FOMAカードを緑のから最新の白いのに無料で交換してもらいました。

電池は熱くなったり厚みが増したりしないか、たまにチェックすればよいそうです。

ありがとうございました。

書込番号:12523308

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング