docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(3641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
442

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

同じことが発生する方いますか?

2010/06/15 22:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 kldah427さん
クチコミ投稿数:48件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

メールをいつものように返信のボタンを押してスライドしてるんですけど、一向に相手から返事が来ないと思ったら未送信BOXに入ったままになってました。
しかも結構な頻度で発生します。
設定はスライドしたら画面がオフになる設定にしてます。
以前はF-09Aを使ってたときは問題なかったんですが、今回の仕様でしょうか?
それともただの不具合でしょうか?

書込番号:11500957

ナイスクチコミ!0


返信する
璃烏さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件 twitter 

2010/06/15 22:39(1年以上前)

私も昨日くらいまでは、ちゃんと送信出来てたのに、今日は何回か未送信になることがあります(;´д`)
なんでか、私も分かりません(>.<)

書込番号:11501057

ナイスクチコミ!0


hama4129さん
クチコミ投稿数:17件

2010/06/15 22:45(1年以上前)

[11495111]で解決済み

書込番号:11501106

ナイスクチコミ!0


ひちゅさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/15 22:46(1年以上前)

この質問…過去に何度もありますね…。

私も困ってましたが、メール設定の『編集時自動保存設定』をOFFにしたら解決しました!

うまくいくかわかりませんが試してみてください。

書込番号:11501113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/15 22:51(1年以上前)

一時的な場合はこういうのも確認した方がいいです。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/index.html
結構頻繁に工事ってやっています。

書込番号:11501150

ナイスクチコミ!1


ひちゅさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/15 23:06(1年以上前)

ごめんなさい!
解決できてませんでした…

ある条件が重なると未送信BOXに移動してしまいますね…。

仕様というよりは不具合に近いと思われます。

送信が完了してから閉じるか、ソフトウェアが更新されることを願うしかないかもしれませんね…

書込番号:11501221

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kldah427さん
クチコミ投稿数:48件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/15 23:08(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

hama4129さん・・・そのやり方でやって見ましたがだめでした。試しにスライドしたら画面オフを一旦はずしてやって見たんですがだめでした。

やっぱ故障ですかね・・・ソフトウエアのアップデートで直って欲しいな。

書込番号:11501240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

F-06B Wi-Fi 繋がらない…

2010/06/15 20:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:1件

どなたか教えて下さい。どうしても我が家のWi-Fiが繋がりません。任天堂DSも無線LANのPCもちゃんと繋がるのに。ドコモのサポートセンターの人もドコモショップの人もお手上げ。どうしてでしょうか?使用してるルーターはバッファローのWLA-G54です。もちろんWEPキー等の設定は何度も見直してます。またアクセルポイント検索では拾うのにセキュリティーを解放してもダメ。

あ〜、この機能があるからF-06Bを選んだのに…悲しい

書込番号:11500309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/15 20:40(1年以上前)

AOSSで設定できませんか?
ボタン1発で設定完了しますが。

書込番号:11500366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/15 21:01(1年以上前)

これはあくまでも当方の笑い話として参考にしてくれればと思い、投稿します。

室内でパソコンが無線LANでつながり、PSPもインターネットブラウザが閲覧できる環境下で、F-06Bの設定をしたのですが、繋がりません。

しばし冷や汗&悪戦苦闘の末に判明したこと。

ルーターは1階、ここは2階。
単に、F-06Bの受信感度が悪かっただけ。
1階に通じる階段まで出てみたら、繋がりました。

もしかしたら、ルーターから遠距離ではないですか?
どうも、感度は良くないみたいですよ。

書込番号:11500477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/15 21:43(1年以上前)

私もWIFI接続でフルブラウザに接続できません。使用してるルーターはバッファローのWZR2-G300Nです。AOSS設定と手動設定行いましたが、両方ともエラーで、[接続できません]の表示が出てしまいます。iモード接続でフルブラウザを試しましたがそちらでは問題なく接続します。←もちろん料金はかかってしまいましたが。
私もこの機能があるからF-06Bを選んだのに…悲しい。
どなたか、おわかりになるかたご教授願います。

書込番号:11500732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/15 22:44(1年以上前)

私も同様にWiFiに繋がらなかったのですが、
とりあえずルーターのWEPキーを再設定したら繋がるようになりました。
(私も場合、違うWEPキーに変えました)
当然、その他のPCとかのWEPキーも変更しないと、
今度はPCが繋がらなくなりますが...

書込番号:11501094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/15 23:11(1年以上前)

参考になるかわかりませんが、私も同様にWIFI接続ができなかった口なので、私の場合の解決方法を記載してみます。

機種:WZR-HP-G300NH

【実施作業】
@AOSS設定 ×(3回トライ)
A手動設定 ×(設定、パスを見直して数回トライ)
Bファームウェアバージョンアップ (1.5x→1.74)
CAOSS設定 ○(1回トライ)

結局、ルーターの再起動が影響か、ファームウェア更新がよかったのかわかりませんが、色々試して見る価値はあるかと思います。
ちなみに、AOSS設定時は、感度の問題もあるかと思い、ルーターの近くで設定を実施していました。

書込番号:11501256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/15 23:32(1年以上前)

N−06Aは、面倒でしたが、簡単に繋がりましたよ、手順は、説明書を読むのは面倒なので、フリーダイヤルで、SSIDが出るまで教えてもらって、私のは2種種類出できたので、後の-wが付く方だと知っていたので、そちらを選んで暗号化きー(WEOキー?)を入力すれば繋がりました。まさかルーターのWLAN方式が、IEEE802.11b/gで無くaとかでは、無いですよね?
WiFiの接続に関しては、ドコモのフリーダイヤルの人は、余り詳しく無いようで、私が聞いて居た時も、今の設定に関しての録音は、今後の参考にする為、使用して宜しいかと、言われました。必ず繋がりますので諦めずに、トライしてください。

書込番号:11501375

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/16 23:26(1年以上前)

既に解決してればよいのですが、参考まで

私も繋がらず、このスレを参考にフォームウェアを最新のものにしようと、ルーター認証後、確認すると、この機種が登録されていました。


そこで、一度登録を削除して、再度AOSSで登録してみると、かなり時間がかかりましたが、すんなりと登録できました。

あくまで、私の場合ですが、体感的には三分くらい登録までかかった気がします。

AOSSで登録出来ない人は一度、認証後に機種が登録されてないかを確認して、あれば削除し、AOSSで再度やってみてください。

じっくり待てば出来るかもしれません。

参考まで

書込番号:11505717

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/17 00:46(1年以上前)

皆様のお陰でつなぐことができ、快適にWIFI接続が可能になりました。
無線ルーターのファームウェア更新を行ったら、なんなく解決しました。
機種:WZR2-G300N
バージョン:1.54 → 1.55
原因が何であれ、バージョンアップ後、再起動し、AOSS一発でした。
報告まで。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:11506116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お願いします.

2010/06/15 17:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:13件

@着メロを聞くと同時に バイブも動くんですが これは設定変更できま すか?

Aオープン、クローズするとイルミネーションが青く光るんですが設定で変更できますか?
もちろん設定でイルミネーションはオフにしています。

書込番号:11499651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/15 18:10(1年以上前)

1については既にスレがたってます。仕様としてそうなるようです。

2については、スライド時のイルミネーションだと思いますが設定でオフにしても作動されるようならショップに相談されたらいかがでしょうか?

書込番号:11499755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/06/16 09:03(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:11502487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハンズフリー機能について

2010/06/15 17:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:3件

ただいま購入の検討中なのですが、ハンズフリー機能はついているのでしょうか?

調べる限りでは車載ハンズフリーについてしかわからずで…

よろしくお願い致します!

書込番号:11499623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/15 19:25(1年以上前)

携帯で音を大きくするだけのハンズフリーですよね?(通話中に発信ボタンで切り替える)
使ったことはないですが、発信ボタンにスピーカーの絵が書いてありますので大丈夫かと思います。

書込番号:11500043

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/06/15 21:06(1年以上前)

>友里奈のパパさん

ありがとうございます!
より購入意欲が高まりました!

書込番号:11500511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フルHD動画撮影のエラーについて

2010/06/15 17:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:39件

撮影しようとするとメモリーが不足していますと表示され強制的にHD撮影に設定されてしまいます…何か別の設定方法があるのでしょうか?

書込番号:11499563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/15 17:13(1年以上前)

microSDHCのクラスは4以上をお使いでしょうか?
トランセンド8GBクラス6を使ってますがエラーは出ません。

書込番号:11499590

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/15 17:17(1年以上前)

多分本体のワークメモリ不足だと思いますね。
メニュー→設定→時計→端末リフレッシュをしてみてください。

書込番号:11499601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2010/06/15 21:04(1年以上前)

お二方の回答を参考にして
無事問題解決しました!
ありがとうございます。

書込番号:11500496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームの削除

2010/06/15 11:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 Rychiさん
クチコミ投稿数:146件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

アラームについて、ご存知の方がおられたら教えてください。

アラーム自体は便利ツール→アラームから設定出来ます。
また作成したアラームはMENUキーを使って、設定/解除を切替えることが出来ます。

今回質問したいのは、このアラームの設定を削除する方法です。
他の機種では削除とかのボタンがあったと思うのですが、
当機種では該当するボタンが見つかりません。
説明書を読んでもいまいち分かりませんでした。

自分が望んでいる結果としては、初期の"--:--"の様な表示に戻したいです。

よろしくお願いします。

書込番号:11498653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/15 12:01(1年以上前)

これまでのFシリーズでもそうでしたが、各種設定リセットかデータ一括削除する以外には
"--:--"に戻すことはできないようです。

書込番号:11498763

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Rychiさん
クチコミ投稿数:146件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/15 12:46(1年以上前)

そうなんですか…。

まぁ実害があるわけでは無いので、いいのですが
何となく残っていると気持ちが悪いんですよね…。

回答ありがとうございました。

書込番号:11498902

ナイスクチコミ!0


talesさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/15 14:42(1年以上前)

それは初めて知りました。
できれば削除も可能にしてほしいですね。
Rychiさんと同じで使っていないアラームが残るのは嫌なんですよね…。
時間だけならともかく、アラーム音が設定されたままだとその音をmicroSDに移動するときにやっかいのような気もしますし。

書込番号:11499169

ナイスクチコミ!0


Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/15 16:59(1年以上前)

以前の機種からも、Fはアラームは消せないですね

書込番号:11499544

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング