docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(3641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
442

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

困っています、教えてください。

2010/10/12 12:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:6件

一定の方からのみ電話を受けることが出来ません。
状態は、私の携帯に電話すると呼び出し音が鳴らないまま話し中になり、画面には切断となる。
私の携帯には着信履歴は残りません。
他の方からの電話は受けることが出来、着信拒否などの設定もしていないので原因が分かりません。
ただ、画面の右上に携帯に右側から携帯に向かって矢印の付いたアイコンが付いたままです。
何か関係があるのでしょうか。
またなんのアイコンになりますか。

書込番号:12048305

ナイスクチコミ!0


返信する
kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/10/12 12:57(1年以上前)

もう一度設定の確認をした方が良いと思います。

呼び出し音が鳴らずに通話中音がなると言う事は、着信拒否状態の可能性が強いです。
一定の方 と言う事ですが電話帳登録での同一グループの方ですか?
でしたら、グループごと着信拒否状態と思います。

アイコンは 着信あり のアイコンです。

書込番号:12048410

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/12 16:21(1年以上前)

着信拒否だとおもいますが、念の為・・・
次の設定が短くなってませんか?(0秒とか)

・留守電呼出時間
  MENU→7→*→2
・呼出動作開始時間
  MENU→7→4→6→3

アイコンは、
ソフトウェア更新のアイコンだと私は思います。

書込番号:12049066

ナイスクチコミ!0


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/10/12 16:25(1年以上前)

>アイコンは、
ソフトウェア更新のアイコンだと私は思います。

あっ!そうでしたね!
間違えてました。

書込番号:12049081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/10/12 17:40(1年以上前)

僕もグループで拒否になっていると思いますよ!

それから、ソフトウェア更新書き換え予告のアイコンですよ!

書込番号:12049346

ナイスクチコミ!0


発売日さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/12 22:13(1年以上前)

一定の方とはどういう方?
何か一定の条件を満たしたならどんな方でもという意味?
特定の方とは違うと言うこと?

書込番号:12050806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/10/13 00:46(1年以上前)

popcandyhappysmileさん 

私の電話も取引先の一人の方からの着信が受けられなく困っております。
もちろん個人の着信拒否もグループの着信拒否も設定はしていませんし、こちらの着信履歴にも残らないので同じ状態ですね。

書込番号:12051900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/10/13 09:17(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
母からの電話のみ受けることが出来ず、やはり着信拒否をしている可能性が高いのですね。
しばらくDSに行けそうにないので、一度初期化し、買った状態に戻したのですが同じ状態です。
説明書を見てみたのですがよく分からず。
着信拒否してるかどうかはどうやって確認するのでしょうか。
教えて頂けましたら幸いです。

書込番号:12052875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/10/13 10:26(1年以上前)

端末側の設定でなければ、docomoの迷惑電話ストップサービスかもしれません。
iMENU⇒お客様サポート⇒各種設定(確認・変更・利用)⇒その他サービス設定・確認⇒迷惑電話ストップサービス

で、確認できるはずですよ。

書込番号:12053077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/10/13 10:31(1年以上前)

popcandyhappysmileさん
こんにちは。

F06Bで着信拒否している場合、拒否している方の電話帳を開くと上部(ナンバーの右)に『レンチの絵』と黄色丸の『!』マークが表示されます。
解除方法は、電話帳を開いてサブメニュー⇒4(編集/設定)⇒4(詳細設定)⇒3(着信許可/拒否設定)⇒端末認証⇒3(設定なし)もしくは1(着信許可)

この場合、通常の着信履歴は残りますので、着信履歴が残らないのであれば端末での着信拒否ではないかもしれません。
ドコモの迷惑電話拒否をしてるかどうかも確認してみてはいかがでしょう?
こちらはF06Bから『144』に電話をかけて、後はガイダンスに従って確認してみてください。

ただ、どちらも自然に拒否になる可能性は低いので…
F06Bの不具合かもしれませんねぇ…(>_<)


書込番号:12053097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/10/13 12:33(1年以上前)

たばさたんばりんさんの方法で確認したところ迷惑電話ストップサービスに番号が登録されていました。
解除したので私の場合は多分解決しました。

ありがとうございました。

この設定は一切触ったことがないのに不思議です。

書込番号:12053457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/10/13 12:35(1年以上前)

連投すみません。

ちなみに、その番号を迷惑電話ストップサービスに登録された日がF−06Bを購入した日になってました。

書込番号:12053466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/10/13 13:12(1年以上前)

たばさたんばりんさんの言われた通りにやってみたところ迷惑メールリストに入ってました。
自分で設定はしていないので不思議です。
ただ、今度は全ての方からの着信が受けることが出来なくなりました。
本当に使えない携帯です。

書込番号:12053627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/14 00:24(1年以上前)

>ただ、今度は全ての方からの着信が受けることが出来なくなりました。

設定は正しく行ったのでしょうか?(迷惑メールや着信拒否)
正しく設定していて全く着信できないならdocomoショップへ行きましょう。
もし私がこの状況になったらかなり怒ってdocomoショップへ行くと思います。(自分で出来る各種設定が間違っていないことが前提ですが)

書込番号:12056542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/10/14 08:53(1年以上前)

時間が出来たので昨日ドコモに行ってきました。
着信拒否にもなっていないし、ドコモでも原因が分からないとのことでした。
基本設定解除をして頂き今は直ったので様子を見てほしいとのことでした。
取り合えず直りましたので報告です。
みなさんありがとうございました。

書込番号:12057478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/10/14 08:55(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:12057488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/14 15:06(1年以上前)

>基本設定解除をして頂き今は直ったので

これ見ると、設定の何かが間違っていたのでしょうね・・・

書込番号:12058602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リダイヤル・着信履歴の表示不具合

2010/08/19 18:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 blue238さん
クチコミ投稿数:11件

docomoF06Bの不具合でリダイヤルに電話帳が反映されない事がありますが、対策方法分かりますか?

たまに、リダイヤル・着信履歴が数字だらけになります。
電話帳にちゃんと登録されている番号なのに、名前が表示されない。
という状態です。

プライバシーモードの問題かと考え、
モードの設定解除を繰り返しましたが、反応なし。

再起動することで元通りとなりました。

似たような症状は確認取れていますでしょうか?

書込番号:11783839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/19 19:20(1年以上前)

なったことないです。
たまにってことは結構頻繁になるのでしょうか?
なった時はdocomoショップに見せておく方がいいと思います。

書込番号:11783928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/19 21:51(1年以上前)

仕様かバグとかは憶測の域ですが、念のため、
1つは「発信者番号通知のオンオフ」(裏で影響?)
2つ目は「アドレス帳のハイフンデータ」(FOMAにはハイフンが存在しない関連)
が絡んでいませんでしょうかね。

書込番号:11784692

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/19 21:54(1年以上前)

私も、突然でしたが、一度だけ経験があります。
再起動で、元に戻りましたが、また、その症状が出る可能性があるんですかね?

書込番号:11784712

ナイスクチコミ!1


スレ主 blue238さん
クチコミ投稿数:11件

2010/08/19 21:57(1年以上前)

ありがとうございます。

発信者番号通知のオンオフ 
→ 初期のまま触っていません。

アドレス帳のハイフンデータ 
→ こちらも特殊な事はいたしておりません。
  たまにしかならないから、逆に、すごく不安です。
  プライバシーモードは設定しています。が、
  今回は全員の番号がそうなっているので関連性は低いかと思っています。



>>スピードアートさん
仕様かバグとかは憶測の域ですが、念のため、
1つは「発信者番号通知のオンオフ」(裏で影響?)
2つ目は「アドレス帳のハイフンデータ」(FOMAにはハイフンが存在しない関連)
が絡んでいませんでしょうかね。

書込番号:11784730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/10/11 11:18(1年以上前)

僕も今日起きて携帯を見ると番号しか表示されませんでした。

再起動したら直りました。

書込番号:12042813

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 f-06bをお使いの皆様へ

2010/10/09 15:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:76件

今度F-06Bを買う予定なので。
今、あなた様のF-06bに貼ってある画面保護シートの名前を教えてください。

書込番号:12033442

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/10/09 17:49(1年以上前)

ラスタバナナのパーフェクトガードナー F-06B P099F06B です。

光沢があり、貼っていないときとの差がわからないくらいです。
また、画面をスライド操作したときの指のスベリもよく、
指紋が付いても拭き取りやすいですね。

書込番号:12033898

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2010/10/09 19:58(1年以上前)

以和貴様さっそくの回答ありがとうございます。 出来れば値段も教えて頂けませんか?

書込番号:12034474

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/10/09 20:35(1年以上前)

AK69さん こんばんは

私が6月下旬にヨドバシ梅田店で購入したときは、350円(税込)だったと思います。

今、ネット上では、314円(税込)で販売しているところもあるようですね。
「ラスタバナナ パーフェクトガードナー F-06B」で検索をかけると、
いろいろ出てきますので、一度ご覧ください。

書込番号:12034654

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/10/09 20:37(1年以上前)

私は、アスデックを使っています。

以和貴さんには、申し訳無く思いますが、ラスタバナナのパーフェクトガードナー も使いましたが、傷が付きやすく剥がれ易いし透過率もラスタバナナの92%に対しアスデックは、93.4%です。

値段は、アスデック¥480位、ラスタバナナ¥390位です。

お勧めは、ARコーティング(反射防止処理)のアスデックです。

書込番号:12034668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2010/10/09 21:02(1年以上前)

お二人ともご回答本当にありがとうございました。  もうひとつ質問なのですがお使いのF-06Bの色を教えてください。 今、黒にするか白にするかとても迷っています。  ちなみに僕は中二です。

書込番号:12034782

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/10/09 21:49(1年以上前)

AK69さん>

私も白か、黒で迷いました。
迷った理由:全体的に黒が括弧良く思ったのですが、アークフレーム部のメッキが気に入らないので白の方が良いかな?と迷いましたが、実機を見るとメッキ部は、キラキラの銀メッキでは無く少し黒っぽいメッキなのと、老眼で黒の方が文字が見やすかったので黒にしました。
と、個人的な感想ですが、白は女性向きの様な気がしました。
でも若いAK69さんなら どちらでも大丈夫だと思います。征服や、普段のファッションにマッチする色を選べば良いと思います!

書込番号:12035068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/09 22:29(1年以上前)

私もホワイトとブラックで悩みましたが、麗緒さんも書いておられるメッキ部分がどうしても気に入らないのでホワイトにしました。
このメッキ部分のように好みは人それぞれなので自分の好みでいいと思います。


書込番号:12035327

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/10/09 22:46(1年以上前)

私も、黒か白、どちらにしようか悩みましたね。
今までは、黒にすることが多かったのですが、友里奈のパパさんと同じように、黒はアークラインの鏡面に違和感があったので、
今回は指紋が目立ちにくいということもあり、白にしました。
こればかりは、好みの問題ですね。

参考までに、キー照光は、白は面照光、黒は文字照光となっていますが、カタログのキーイルミの写真は綺麗過ぎます。
実物の白は、照光が均一ではなく、明るい部分と暗い部分が斑のようになっています。
黒も、マルチカーソルキーの上側が特に暗いようです。

書込番号:12035433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/09 22:59(1年以上前)

以和貴さん

>実物の白は、照光が均一ではなく、明るい部分と暗い部分が斑のようになっています。

色にも因りますよね。
私はブルーベリーにしていますが、結構綺麗に光ると思っています。
面照光の機種もたくさん使ってきましたがもっと酷い機種の方が多かったような(笑
参考までにキーが光った写真が下記にあります。(明るい場所で撮った写真なので分かりにくいですが)
http://www.imagegateway.net/p?p=F4ZQaW7Bu73
トップページにもその写真がありますが、"アルバムを開く"から入っていただくと大きな写真があります。

書込番号:12035514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2010/10/10 09:27(1年以上前)

機種不明

皆様、夜遅くにいろいろな意見本当にありがとうございました。  悩んだ結果白色にする事にしました。 あと画面保護シートは麗緒さんが教えてくださったアスデックにすることにしました。 皆様ご意見本当にありがとうございました。

書込番号:12037264

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フルブラウザ起動後

2010/10/08 17:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 .sakuraさん
クチコミ投稿数:9件

フルブラウザを起動し終了した後、カメラ機能が使用できなくなることがしばしばあります。
カメラボタンを押すと真っ白な画面にカメラ作動中と文字が出て止まったっきり動かずです。
電源を一度切り、入れ直すとカメラ機能が使用できるようになります。
一度修理に出し、基盤と外装交換をしましたが、修理前も修理後もこの症状は変わらず起きています。
フルブラウザの何かの設定でこの症状を改善することができたりするのでしょうか?

書込番号:12028902

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/10/08 18:23(1年以上前)

FOMAカードは白色で、docomoと小文字で書かれたものでしょうか。
関連が無いのかも知れませんが、もし、改善されるとすれば、FOMAカードとの相性、それと毎日の端末リフレッシュかも知れません。
あと、運も大事かも(端末との)・・・(^^;)

書込番号:12029065

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 .sakuraさん
クチコミ投稿数:9件

2010/10/08 22:29(1年以上前)

以和貴さん、返信ありがとうございます。
FOMAカードは以前一度修理に出す前にその時の不具合原因(今回とは違う不具合)がわからなく、まずFOMAカードをかえてみようということになり白いカードにかえました。
FOMAカードが緑の時も今回と同じ症状は出ていました。
端末リフレッシュ設定を今確認してみると一週間に一度するようになっていたので毎日に設定して、様子を見てみます。
やっぱり運もあるんですかねー(^-^;)
一度修理に出したので、今回はいいのに当たってほしいー!と願っていたんですが…。

書込番号:12030015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/09 06:26(1年以上前)

リフレッシュはBluetooth機能がONになっていると起動しませんので注意してください。
普段からBluetoothをお使いで常時ONの場合は、自動電源OFF、ONで対処するしかないと思います。
Bluetoothを使ってなかったら問題ないですが・・・

書込番号:12031381

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スケジュールについて

2010/09/12 08:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:561件

毎週の繰り返しでスケジュールを設定していたのですが、昨日より以前の単発のスケジュール以外消えていました。今日からのものは残っています。過去に同じスレを出して解決したのですが、改めて起きてしまいました。過去のスケジュールだから今更必要は無いですが、消えるのはおかしくないでしょうか?再度、過去の日に毎週の繰り返しの設定をして様子を見ていますが、同じ現象の方いますか?

書込番号:11897107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/12 09:53(1年以上前)

適当に7月のスケジュールを確認してみました。
毎週の繰り返しは設定がありませんが、毎月の繰り返し設定しているスケジュールが8件ほどありますが、すべて残っていました。

書込番号:11897384

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/09/12 10:57(1年以上前)

勝手に消えるというのは、おかしいですね。
過去のスレッドでは、メール、アドレス帳、画像、単語登録が消えたというものがあります。
メモリー関係の処理が、どうもうまくいっていないような気がします。
プログラムの変更で改善できるものなのか、部品交換しなければいけないものなのかは分かりませんが、
症状が出る人と出ない人がいるということは、メモリのサプライヤーが複数あり、一部のサプライヤーのメモリに発生しているのではと思ってしまいます。

書込番号:11897704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/09/12 12:10(1年以上前)

> 一部のサプライヤーのメモリに発生している

メモリー関係の処理ならば別件で、それならもっと多数発生すると思いますが、客観的に考えると「質の悪いフラッシュメモリチップが混入している」と考えるのが妥当かもしれませんね。。。
そう考えると、データが消失したということは信用するとして、少なくともその部分を含む基板交換の必要性がる様な気がします。

書込番号:11898052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件

2010/09/12 21:32(1年以上前)

友里奈のパパさんは色んな不具合で買った時の本体じゃないから同じ現象が起きていないのではないでしょうか?

書込番号:11900545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/13 12:12(1年以上前)

いえ、以前は特に過去のスケジュールを確認したことがないので、1台目、2台目で過去のスケジュールが消えていたかどうかは分からないです。

書込番号:11903216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件

2010/09/13 20:11(1年以上前)

自分も新たに単発のスケジュールを設定しようとして気づいたくらいなので、過去のスケジュールを見ない限り解らないでしょうね。不具合なのかも解りづらいですね。再現をさせるにも難しそうなので、使っていない携帯で今の状態を撮ってもし今後再現したらdocomoショップに行こうかと考えています。

書込番号:11904797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/13 22:38(1年以上前)

docomoショップへの説明用に写真を撮るおつもりならmicroSDHCに一括バクアップしておけばいいんじゃないでしょうか。
症状が出れば、別のmicroSDHCへ一括バックアップをまた取る。
そうすれば症状前の状態が何月何日に確実にあったと解ると思います。

書込番号:11905783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件

2010/09/13 23:10(1年以上前)

なんか一括バックアップしたら、部分的に繰り返しのスケジュールが消えています。でも、データー預かりセンターには最新の情報が記録されていますので、そのデーターが再現したときに使えそうです。別の問題が発生しているように感じています。

書込番号:11906045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/09/13 23:36(1年以上前)

一括バックアップで一部のスケジュールだけバックアップされないなら、それだけで不具合ですよね。
何度取っても同様になるなら症状確認できるでしょうから修理か交換しても貰う方がいいと思います。

書込番号:11906261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件

2010/09/14 00:21(1年以上前)

1ヶ月前に一括バックアップをしたものを確認したら、同じように一部バックアップされていませんでした。
8月12日に別の不具合でdocomoショップに行ったら、再現あったので、1ヶ月以内に自己故障を起こさない限り交換しますと口約束していますが、1ヶ月過ぎてしまったので、今回の事をdocomoショップで見せて交換を強調してみます。

書込番号:11906562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/09/14 00:43(1年以上前)

一つのアイデアですがショップのDOCOPYでもバックアップ・レストア時にも何らかエラーが出るのではないでしょうかね。
「こういう時限定」とかで、切り分け目的で同機種別端末にレストアして問題が無いか確認してもらうとか?

書込番号:11906678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件

2010/09/18 17:12(1年以上前)

今日、ドコモショップに行ってきました。今回の症状を説明したら、担当部署に問い合わせをし、何らかの不具合が発生していると回答を貰って修理か綺麗に使っているので交換しますがと言われ交換してもらいました。2010年8月製でした。改めて過去から毎週日曜日の繰り返しで様子を見ようとしています。

書込番号:11929219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件

2010/09/23 17:38(1年以上前)

9月18日に過去の繰り返しの毎週のスケジュールが消えると言う件で交換してもらいましたが、今日スケジュールを見たら、また消えていました。どうすればいいのでしょう!

書込番号:11957432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件

2010/09/23 19:10(1年以上前)

113へ電話をしてみましたが、解決できず以前行ったdocomoショップが他の不具合(受信BOXの保存件数が最大件数を超えて保存される)とあわせてメーカーへ問い合わせをしますと店長より113が回答を貰ったそうなので、共に回答が届くまで待つことになりました。

書込番号:11957972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件

2010/10/04 20:14(1年以上前)

解決済にしておいて新たに書き込むなんて変ですが、すみません。

docomoより回答があって同事象が報告されていないから、預かり詳細調査をさせてほしいと言われました。
他の書き込みにメーカーで調べたら再現なしで基板を交換しましたで返ってきたと書かれている事が多いのにメーカーで預かり詳細調査をする必要があると思いますか?
個体差なら即交換ではないでしょうか?

書込番号:12011345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/04 22:44(1年以上前)

>個体差なら即交換ではないでしょうか?

症状が確認できないからではないでしょうか?
店員の目の前で消えて店員が確認出来れば交換になるかも知れませんよね。
少なくても"個体差なら即交換"ではないと思います。(どんなものでも)
どんな製品でも"確認"は必ずすると思います。(あまりに少額商品以外は)

書込番号:12012268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件

2010/10/04 23:12(1年以上前)

いつの間にか消えていた状態なので、店員の目の前では消えると言うのはかなり難しいですね。
交換して再現する前に電源落ちになっているから原因のひとつかな?

書込番号:12012492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件

2010/10/07 20:10(1年以上前)

昨日、問い合わせをしてもらっていたドコモショップへ行って来ました。以前に対応した店員と副店長と会い副店長より状況の説明を受けました。他のスレに書かれているようにメーカーへ特別調査で出しても再現なしで基板や外観を交換したと言われるだけと言われました。副店長もメーカーの対応にかなりうんざりしているようでした。交換してもらえるかと聞いたら、「修理準備品」があったので、即交換してもらいました。2010年9月製でした。依頼した内容やメーカーからの回答文書については店内で店員は閲覧することは出来ますが、印刷して渡してもらうことは出来ないそうです。今回の端末はメーカーで調査を行い、結果がドコモショップに連絡があるそうです。なので、参考までに知りたいので、連絡があり次第、自分に電話で教えてもらえると言われたので、教えてもらうことにしました。いつになるかわかりませんが、連絡があり次第書かせていただきます。

書込番号:12024832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

f-06b 充電

2010/10/06 15:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:30件


充電してるのに100%にならないんですけど・・
・・・30%だったり70%でずっと止まってます
どうしてかわかりますか??

書込番号:12019334

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/06 16:02(1年以上前)

ちょっと確認です。
1ながら充電じゃないですよね?
2充電中の液晶の点灯設定はどうなっていますか?
3充電器は純正を使っていますか?
4電波は安定して受信できる場所ですか?

書込番号:12019377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/10/06 16:41(1年以上前)


1ながら充電とはなんですか?
2なんの設定ですか?
3はい
4100%になる時もあるので電波はいいと思いますけど

書込番号:12019466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/10/06 16:45(1年以上前)

充電しながら使ってると増えないですかね??
充電しては抜いてを繰り返してるんです

書込番号:12019476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/06 16:58(1年以上前)

>充電しながら使ってると増えないですかね??

使っている内容によります。ただピクチャを眺めているだけなら増えていく(充電速度は遅くなるけど)と思いますが、アプリやi-modeのように通信も伴うような場合は全く増えないこともありますよ。
ながら充電は "使用しながら充電する"ということです。バッテリーには高負荷が掛かりますのでやめた方がいいでしょう。どうしてもと言う時は仕方ないですが・・・


>2なんの設定ですか?

充電中の液晶点灯設定です。
MENU 8 3 1 1 2(ACアダプタ接続時)
これを常時点灯に設定している場合、100%にならないことがあります。(取説に記載されていたと思います)
また、充電する時間が非常に伸びます。(時間が掛かる)

書込番号:12019514

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/10/06 21:02(1年以上前)

いろいろありがとうございます

充電しながらi-mode使ってますね・・・
使ってると全然増えなくなってきて・・・・

使ってなくても充電増えなくなってます。
夜充電して朝見てみると100%にいってないんです

書込番号:12020531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/10/06 21:22(1年以上前)

私は寝床しか充電する環境がないので、寝る時に充電だけしてます。
かなりイジクってるので大抵10%前後又は電池なくなってます。
朝の目覚まし後で99%で目覚まし前に起きると100%です

書込番号:12020674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/06 22:13(1年以上前)

>夜充電して朝見てみると100%にいってないんです

例えば夜11時に充電開始したとします。
0時半〜1時くらいには充電が完了しますよね。そこから朝起きるまでは待受けでバッテリーを消費しています。
私も似たような充電の仕方をしますが、朝には96〜98%くらいに減っています。
(充電完了直後は毎回100%になっています)
昔のように3段階表示なら3つ表示のままでしょうけど。
(3段階表示の頃はバッテリー残量が半分以下になってやっと1つ減るような表示方法でした。現在の5段階表示は単純に20%単位で減ります)

書込番号:12020997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/10/06 22:44(1年以上前)


99とかは何回もあったんですけど
最近は77%とかそれ以上にあがらなかったんです
70%台で充電完了みたいになって・・・

夜充電して朝起きたら40台の時もあって
一日40以上にならなかったり・・・

書込番号:12021204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/10/06 23:12(1年以上前)

一度、バッテリーが切れても何回もONを繰り返して、使いきってから電池外して5分たったら着けて電源OFF状態で充電してみたらどうでしょう?

書込番号:12021373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/06 23:15(1年以上前)

その症状は、バッテリー管理ソフトウェアがバッテリーを正しく把握できていないと思います。
私もなる時は朝50%前後になることがあります。(1週間から10日に1度くらい。最近はならないけど・・・)
バッテリーを1分くらい外してみてください。バッテリーの情報がクリアされるようで、私の場合これで毎回直っていますので試してみてください。

書込番号:12021395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/06 23:22(1年以上前)

直ると表現したのは、異常に早くバッテリーが減っていく症状です。
1分くらいバッテリー外して装着しても表示が変わると言う意味ではなく、そのあと充電完了すればバッテリーの減り具合が正常に戻るという意味です。
(この時バッテリーを装着したら20%前後バッテリー残量がいきなる変わることもあるようですが気にする必要はないと思います)

この症状はどうも100%表示になってからどのメーカーの端末にも出ているようですね。
(頻繁になる個体や滅多にならない個体はあるようですけど)

書込番号:12021444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/10/07 19:01(1年以上前)


今日、充電しながら使わずにしていたら
98%くらいまでいきました!

書込番号:12024578

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング