docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(3641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
442

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 待受スケジュール

2010/08/31 03:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みします。
探しましたが見つからなかったので質問させてください!

待受画面で近日のスケジュール、または当日分だけのスケジュールを表示させる事はできないのでしょうか?
待受カスタマイズでスケジュール表示しても数ヶ月先の事まで出てしまいます。友人の誕生日なども表示させたいのですがスケジュール登録しても来年の分まで出てきます。

アラーム設定でしても消してしまうとすぐ表示は消えてますし
iコンシェルでもできないですよね?

スケジューラーを待受にできればいいんですけど
文章下手で読みにくかったり意味がわかりにくければすみません

書込番号:11839423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/31 06:38(1年以上前)

私はパターン4で4件表示させていますが、表示されるのは直近4件です。
スケジュール登録した誕生日はスケジュールがたくさんあれば来年の誕生日が表示されることはないと思うんですが・・・(当日4件のスケジュールがあれば当日分だけ表示されると思います。今日2件、明日2件のスケジュールがあれば2日分表示されると思います)(4件表示の場合)
当日分だけなど日数を指定して表示は出来ないと思います。(取説までは見てませんが)

MENU81251
パターン3、4、5の1/4で4件
パターン6、7の1/8で2件
まで減らせます。

書込番号:11839584

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/08/31 08:54(1年以上前)

友里奈のパパ さん
回答ありがとうございます!
まだ機種変更して日が浅くスケジュール登録も表示の件がうまくいかなかったのでスケジュールはまだあまり登録してませんでした!

とは言っても元々少ないですけど(^^;)
やはりスケジューラーを待受にはできないですよね?

書込番号:11839867

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/31 21:22(1年以上前)

iアプリで待受画面に設定できるスケジューラーもありますよ。

エアスケジュール
for サイボウズ Office

「3ヵ月無料で全機能をお試しください。機能に納得されましたら、ライセンスキーを購入し、継続してご利用ください。」
とのことです。

試しにダウンロードしてみては、いかがですか。
↓iモードからアクセスしてください。

http://www.reudo.co.jp/AirSchedule/mobile/download.html

書込番号:11842510

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/09/01 03:09(1年以上前)

以和貴さん

返事遅くなりすみません。
回答ありがとうございます!早速試してみますね!

書込番号:11844184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

折り返し着信

2010/08/31 13:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

電話がかかってきたとき
「折り返し着信」と表示され、誰からの着信かわかりません。

表示させなくするまたは、誰からかわかるようにできないでしょうか?

書込番号:11840829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/31 14:44(1年以上前)

こんにちは。

「折り返し着信」はその番号に発信しているという事なので、相手の名前を電話帳に登録すれば良いだけです。
また、発信履歴からその番号の履歴を削除すれば「折り返し着信」は消えますよ。

書込番号:11840981

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/31 15:11(1年以上前)

電話帳に登録していない番号で発信履歴に番号がある場合に表示されます。

電話帳に登録してなくて、自分で掛けた相手だと分かるので便利ですよ。
「折り返し着信」が表示されないければ知らない番号が表示されるだけになります。

電話帳に登録してある相手なら折り返しであっても名前が表示されます。

書込番号:11841061

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/31 16:03(1年以上前)

ありがとうございます!

電話帳に登録するようにします。

書込番号:11841256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

防水について

2010/08/30 01:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:97件



この機種を発売日に購入して
今まで、皆さんが書き込まれているような不具合もなく使っているのですが、ちょっと気になったので、質問させていただきました。
自分はよく風呂場で音楽を聴いたり、YouTubeを見たりしているのですが
、風呂場などで使った後はタオルなどで水分を拭いた方がいいのでしょうか?
また皆さんは水辺で使った後は拭かれているのでしょうか?



書込番号:11834353

ナイスクチコミ!0


返信する
@dcm....さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/30 09:06(1年以上前)

水は抜いたほうがいいと思います


方法は取説《詳細版》の23ページに記載されてますよ

書込番号:11835011

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/30 13:38(1年以上前)

@dcm...さんのおっしゃっている説明書(詳細版)です。↓
     http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f06b/F-06B_J_OP_All.pdf

書込番号:11835933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/30 16:33(1年以上前)

説明書に書いていますが、拭くのは当然で水抜きも必須です。
濡れている状態は30分が限度ですからね。

書込番号:11836463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/08/30 17:25(1年以上前)

完全防水ではないので、拭くのは当然の事ですよ!防水と言う言葉は絶対に信用すべきではありません。

書込番号:11836644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2010/08/30 23:16(1年以上前)


皆さんありがとうございます。
これからは使った後、拭いた後に水抜きを
するようにします。
また説明書のリンクを貼っていただきありがとうございました。


書込番号:11838595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スライド時に再起動

2010/08/28 22:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 nyatabeeさん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
この度、F06Bを購入し、多少反動が付いた感じ(決して強くは、やっておりませんが)で、スライドすると再起動してしまいます。
一度新品と交換して頂いたのですが、また同じように、再起動してしまいます。
またショップに行って現象を伝えに行きますが、その前に宜しければ質問させてください。

検索しても出てこないので、このような現象は、普通は無いのでしょうか。ショップでは、無いから交換してくださったのだと思いますが。。

他製品でも過去に事例はあるのでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:11828440

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/28 23:27(1年以上前)

私のF-06Bは、結構勢いよく「パチン」とスライドするのですが、スライドで再起動したことはありません。
スライドオープン時に再起動、スライドクローズ時に再起動、どちらでも再起動するなどの傾向はありますか?
また、再起動したときに何かエラーメッセージは表示されましたか?

スライド時の衝撃で再起動となると、バッテリーやFOMAカードの接触不良等が考えられますが、
交換後も起こるのであれば、FOMAカードの接触不良の可能性が高いように思います。
念のため、バッテリーやFOMAカードの端子部を乾いた綺麗な布で拭き取ってみては、いかがでしょうか。

書込番号:11828634

Goodアンサーナイスクチコミ!2


howaantoさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/28 23:39(1年以上前)

私も同様の現象で 交換になりました。
スライドすると再起動し、日付も1月1日(お正月)になってました。
すでに2回交換になり、3台目ですが 今のも不具合で修理に出してます。
 10年以上ドコモで、1年に最低1回は機種変更してきましたが、
私はこんなに何回も交換になったのは この機種が初めてです。
(docomoの人がとても丁寧な対応で交換してくれるので驚いてます)
 できれば今回の修理でなおって来ることを願っているのですが・・。

書込番号:11828690

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nyatabeeさん
クチコミ投稿数:8件

2010/08/28 23:42(1年以上前)

似和貴さん、さっそくのフォローありがとうございます。
再起動は、スライドを開け閉め両方時に起こります。しかし当然ながら毎回ではありません。

再起動時は、Welcomeの文字の後、「再起動しました 電源ON時の電池の抜き差しや、電池パックの金属部分御汚れは再起動の原因となります 金属部分は定期的な清掃を・・」と出ます。
ショップに新品に換えて頂いてから、一度も蓋は開けておりません。交換してから、後ろのラベルも貼ってあるままです。拭いたほうが良いでしょうかね。。そのまま持って行くか悩んでます。

毎回発生してしまうわけではないのですが、これから使用していくうちにどんどん悪くなっていくのではと心配です。

書込番号:11828702

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/29 00:08(1年以上前)

nyatabeeさん こんばんは

>「再起動しました 電源ON時の電池の抜き差しや、電池パックの金属部分の汚れは再起動の原因となります 金属部分は定期的な清掃を・・」

再起動時のお決まりの文言ですね(^^;)
私もiモード使用中に再起動したときは、このメッセージがでました。

再交換してもらえるなら、バッテリーやFOMAカード端子部の清掃は特に必要ないと思いますが、
再交換後もスライド時に再起動するのであれば、
FOMAカードの端子部を清掃してみる価値はあると思います。(エラーメッセージは、FOMAカードのものではありませんが)
再交換後は不具合が解消されているといいですね。

書込番号:11828841

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyatabeeさん
クチコミ投稿数:8件

2010/08/29 00:37(1年以上前)

似和貴さん、こんばんは。
そうですね、再交換で、この件も含め不具合解消されてると助かります。
なんと言っても安くないので。。

また調子が悪くなった場合、対処法等考え実行してみます。

howaantoさんも情報ありがとうございます。3台目の方もいらっしゃったのですね!びっくりしました。
でも、買った後のフォローに関しては、店員さんが親切丁寧に話を聞いてくれて、対応も良い感じなので、まだ救われます(電話151での対応はちょっと苛立ちましたが)。

参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:11828982

ナイスクチコミ!1


@dcm....さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/30 00:18(1年以上前)

解決済みのスレですが…



再交換してもまた同じ現象が出る場合はDSでFOMAカードを交換してもらうことをお勧めします。



以下は全て過去スレからの引用ですが、


FOMAカードは何回か新しくなっていて、最新のものは白色の小文字docomoのロゴが入ったもので、それ以外のデザインのもの(緑色のものなど)の場合、接触不良等でフリーズ、再起動することが多くなるらしいです。
また、ドコモが調査した結果、フリーズの4割は原因がFOMAカード側にあるそうです。


ただ、"FOMAカードを交換して"ってストレートに言ってしまうと3150円かかってしまうので、例えば"FOMAカードにスジが入っているのが気になる"とか"友人がFOMAカードを交換してもらったらフリーズしなくなった"と言うと無償で交換してくれるらしいです。

書込番号:11834077

ナイスクチコミ!1


howaantoさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/30 11:50(1年以上前)

@dcm....さん
私のは【白色の小文字docomoのロゴが入った】新しFOMAカードですが
再起動やいろんな不具合が起こりました。
docomo調査結果の 残りの 6割のほうなのでしょうね・・。早くなおらないかなぁ〜と思います。

書込番号:11835538

ナイスクチコミ!0


@dcm....さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/30 14:01(1年以上前)

そうですよね
フリーズって結構迷惑ですよね…



これも過去スレからの引用ですが…



"交換"より"修理"のほうが不具合箇所が治る確率が高いらしいですよ
なぜだかは分かりませんが…

書込番号:11835996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:35件

2M以下のPDFファイルはダウンロードで保存できましたが、
2Mを超えるPDFファイルを、パソコンから携帯本体(SDカード)へ
保存する方法がありましたr教えていただけないでしょうか?

PCに携帯を接続しても、PDFを保存するフォルダーが見えないのです。
(ほかのフォルダーは見えます。)

それとも仕様で2Mを超えるPDFは使えないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:11830136

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/29 10:14(1年以上前)

SDカードの
PRIVATE\DOCOMO\DOCUMENT\PUD###
のフォルダのに保存できます。(###は001〜999の3桁の数字)

フォルダがなければ、フォルダ構成に従って、パソコンから作成して下さい。
私は、P-06Bの取扱説明書を入れています。

書込番号:11830239

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/29 10:35(1年以上前)

書き忘れましたが、パソコンからフォルダを作成したり、ファイルを保存した場合は、
携帯電話から情報更新して下さい。

MENU→6→0
で画面左下に「情報更新」が出ますので、選択して下さい。
その後、7のマイドキュメントにチェック(全選択でも構いません)を入れ、
画面右下の「情報更新」を実行すればOKです。

書込番号:11830318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/08/29 23:05(1年以上前)

以和貴さん

 ありがとうございました。
 
 おかげさまで保存できました。

 早々にご回答いただいておきながら、
 出掛けていて、お礼が大変遅くなってしまい
 申し訳ありませんでした。
 

書込番号:11833615

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/29 23:58(1年以上前)

ひとよしさん 今晩は

>早々にご回答いただいておきながら、
>出掛けていて、お礼が大変遅くなってしまい
>申し訳ありませんでした。

とんでもありません。
私も出かけていて、遅くに戻ったところです。
お役に立てたようで、うれしく思っています。

書込番号:11833972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 送話音量について

2010/07/20 13:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:20件

初めて質問させていただきます。
既出でれば申し訳ありません。
以前F906iを使用していたのですが906iと比べて声が小さいと皆によく言われます。
スライド式で送話口が受話口側に近いせいなのかもしれませんが一応気を使って喋るようにしていますがやはり声が小さいと言われてしまいます。
ノイズキャンセラはoffにしたりしてもダメでした。
何か設定等で送話音量を向上させる策はありますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:11653418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/20 13:59(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111921/SortID=11515750/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111921/SortID=11567939/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111921/SortID=11542482/

取り敢えず上のスレッドなどを参考にされはいかがでしょう?
(すべて同じ内容のスレッドです)

書込番号:11653613

ナイスクチコミ!1


chip-chipさん
クチコミ投稿数:40件

2010/07/20 14:03(1年以上前)

自分も同じ症状で修理に先日出しました。
ソフトウェア更新で少しは改善したみたいですがやはりこもった感じとボリュームが小さいようです。

修理に出すとき嫁に内緒で出して代わりに使うSO906iから試しに電話したのですが、嫁からあれ?今日凄い音がキレイで聞きやすいって言われました。
やっぱりこのF-06Bは違うようです。

書込番号:11653631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/20 16:45(1年以上前)


こんにちわ。
私も同様の不具合があり先日修理に出し、今日やっと返って来ました。
メーカーからの返答はマイク部分に不具合を確認したとの事で、マイク部分交換、基盤交換、外装交換でした。
戻って来てからの相手に届く声は通常範囲内のものみたいです。(旦那が修理前と後を比べた感想です)

参考になるか分かりませんが。。

書込番号:11654061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/20 18:12(1年以上前)

はじめまして。このF-06Bには初めてカキコミします。

僕も1週間前にこの携帯に変えてから、両親と友達にも聞こえにくいと言われてました。
ここのカキコミを見ると、基板交換で良くなったというカキコミがありましたので、
今日ドコモショップに行ってきました。

症状を説明すると検査機にかけられ、結果、上り通話にNGが出ました。
こちらからかける電話の通話音量が安定していないとのことでした。
僕としては基板交換して欲しかったのだけど、とりあえず新品に交換になりました。

ここのカキコミを見てる僕としては、新品交換で直るのか・・・?と不安になったので、
その新品の電話機も試しに検査機にかけてほしいと頼みました。
結果、なんとその電話機も上り通話にNGが出ました。

そこで、30分ぐらいかけて、BLACKの他の電話機も試してもらって
上り通話にOKが出て、比較的症状がましな端末と交換してもらってきました。

友達とはまだ電話してないけど、両親は聞こえやすくなったと言ってます。
なんかこちらの聞こえもよくなったような気がします。

ショップの方が問い合わせたところ、メーカーの方でもこの問題を認識しているようで、
現在調査中とのことでした。

一度ドコモショップでご相談されてはいかがでしょうか?
当方SBからの乗り換えですが、SBショップの対応に比べると、
かなり親身になって相談にのってくれ、ドコモに変えて良かったなと初めて思いました。

書込番号:11654293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/07/20 18:35(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございました。
とりあえずDSに持って行ってみます。
また結果を皆さんに報告したいと思います。

書込番号:11654374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/08/29 22:26(1年以上前)

先週修理に出し本日戻ってきました。
現象は確認出来なかったとの事ですが基板交換と外装が新しくなり戻ってきました。
送話音量に関しては劇的に良くなって戻ってきました。
もし同じように送話音質でお悩みの方は過去ログにもあるように修理に出すと改善されるようなのでお勧めいたします。
修理結果の報告でした。

書込番号:11833364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/29 22:53(1年以上前)

良かったですね!
ハズレの確率が高いのは残念ですが、こうやって改善した書き込みを見ると安心します。

書込番号:11833538

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング