
このページのスレッド一覧(全293スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2011年3月6日 18:07 |
![]() |
0 | 8 | 2011年3月20日 22:12 |
![]() |
4 | 5 | 2011年3月10日 23:22 |
![]() |
1 | 2 | 2011年3月3日 18:31 |
![]() |
0 | 1 | 2011年2月28日 23:48 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年2月25日 12:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
iモードの操作はとても反応が早いのですが、メールの送受信がやたら遅いです。
ひどい時には10秒くらいかかります。
また送信ボタンを押してからも、2秒は固まります。
みなさんどうですか?
3点

私もたまぁにありますが、リフレッシュ機能を手動で行ってみてはどうでしょうか。
実行してもデータが消えたりするわけではないのでアレ?と思ったときはやってみると改善されますよ。
書込番号:12749772
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
F-09Aの電源コネクタなどが限界に来ていて交換考えています。もともとF-09Aでも変換バカだし、フリーズしたりの不具合も多いのですが、この機種さらにダメダメ報告が多くて悩んでいます。折りたたみタイプでもよいのですが、スライドが結構使いやすくて(パナは防水がないので×)
F-09Aと比較してどうかなぁーと思ったしだいです(今だと3.5万前後で買えるようなので)
0点

あくまで参考程度に!
F905iからF06Bに替えたのであまり有用な情報ではないかもしれませんが、機種変更して悪くなった点はまず動きが遅い。電源オンに待ち受け表示にカメラ起動全部遅くなった。
あと防水の為か通話音量が小さいしスピーカーの音も小さいです。総じて多機能ですが電話機としての基本性能は低めです
12745767さんがこのような点をあまりマイナスにとらえないのであってもまずは実機を充分に触ってから検討する事をオススメします。
書込番号:12746351
0点

店頭で多少試しています。F-09Aはさらに遅いので大丈夫だと思います(^^ゞ
音ははっきりいって09Aでは役立たずです。なので09Aと比較してさらに聞こえないのかどうか・・。改良したスライドがでてくれれば一番よかったのですが・・・。スマホも考えたのですが、見ている限り僕より早く打ててる人がいないのでやはりタッチパッドはそんなものだろうという感じです。(他のキーに触れて誤変換して修正が多い)ほんとうに早い人どのぐらいで打てるんですかね?女性は指小さいから誤打少なそうだけど・・・。
書込番号:12748498
0点

F06Bは防水なのでやはり音は小さめの部類に入ります。ですが通話音量は10段階設定があり、相手の声が聞こえなかった事は今の所ありません。マイクは画面のすぐ下にあるのでふさがないように注意が必要ですけどね。あと、タッチパネルですが私の場合は
10キーメインでタッチで遊びです。
やはり10キーが速いです。F06Bの画面の大きさでフルタッチ操作は難しく操作ミスも多くなってしまいます。
書込番号:12749173
0点

何を今更という人も多いでしょうが、今日買ってきました。いらないオプションつけて17000円です。(ブルーは最後の一個でした)
オプションは明日速攻解約ですが・・。ほんと日本の携帯はおかしな買い方ですね。売れない物は安くなるし売れるものは高いというのが市場原理だろうに・・。こんなことでしか加入してくれないオプションもおかしな話です。
とりあえずいじった感じとしては09よりは良くなっている感じでした。
とりあえず数日かけて設定しなおします。
書込番号:12751670
0点

F06Bになりましたか!
初期設定大変ですね、頑張って下さい^_^
書込番号:12753042
0点

さらに1日使ってみました。F-09Aと比べて格段によくなってますね。ただ画面が小さいからやはりタッチはスマホじゃないと無理ですね。キー打ちが早い人にはこっちのほうがベストですが・・・。
つーて次はスマホかな?とはいえ同じぐらいのスペックならともかく日本産携帯にスマホはハードではまだまだ追いつかず・・・。
世間でスマホスマホと騒いでる人はハードが使いこなせてないんでしょうねー。早く追いついてきてくれないと買い換えが出来ない・・・。
書込番号:12755879
0点

私もリアット君さんと同意見です。今の携帯で普通にやっている事でも一部は出来なくなりますし、私の場合は周りにスマートフォンユーザーがとても少ないというのも理由の1つです。
日本のスマートフォンはまだまだ発展しそうなので、今は様子を見るのも良いかも知れませんね。
書込番号:12758025
0点

>ほんと日本の携帯はおかしな買い方ですね。売れない物は安くなるし売れるものは高いというのが市場原理だろうに・・。
F06Bが安売りされてる?のは不具合ばっかでクレームも多く本来ならリコールレベルだからじゃないの?
まっ不具合抱えてるのはどの機種でも同じだがF06Bは特出して酷かったみたいだし…
書込番号:12801865
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
まだ、昨年以来ソフトウェアのアップデートがないようなんですが、メーカーはもうこの機種に関しては放置している感じがします。ソフトウェアの更新の予定って今後あるんでしょうか?
1点

F01A発売すぐ不具合で問い合わせた機能はその時解決せず、修正と改善を上に私が責任をもって報告しますと言っておきながら現行のF01Cでも直ってないですから。
先日、問い合わせたらまた同じこと言ってきたので前回上に報告した人は誰ですかとといただしたら控えていた名前と違う人の名を言ってくるし。追求したら折り返し連絡しますと言ったまま音沙汰なしです。
結局、その場しのぎの対応でフェードアウトする気でしょう。
書込番号:12732874
1点

ないかなと思いながらも期待してたんですが……ダメそうですね。今までずっと富士通でしたが次はもう止めますわ
書込番号:12734063
0点

多分根本的に不具合を内包しているのでソフトウェアの更新では直らないのだと思います。
書込番号:12765742
0点

やはり、致命的な不具合でソフトウェアでは改善できないのですかね?
最近、ワークメモリー不足が頻繁で、動画が見れなくなってしまい、残念です。起動中のソフトを終了とか出るのですが、何も起動してないのに、終了しようにも何もタスクがないのに、不思議です。空き容量もまだ50%以上もあるのに、FHDでためだからサイズを下げも変わらず、
メーカーも等価交換を他の機種にするなど対応すればいいのに最悪です。
書込番号:12770063
1点

>k-spracさん
お気持ちお察しいたします。私もワークメモリ不足でカメラの強制終了や画面が真っ黒になって再起動などさんざん悩まされましたから。
細かな不具合を修正するアップデートはあるかもしれませんが、ワークメモリ不足はOSやハードウェアに関する部分も多々あると思いますので、根本的に直せないでしょうね。
docomo側も根本的に直せないと認めているので、一部の方には新機種への特別無償機種変更と言った処置をとったんでしょう。
私はその恩恵に与ることは出来ませんでした。不公平だとは思いましたけど、我慢ならず他機種へ機種変更しました。
ドコモショップでもF-06Bについて話すと「あの端末はね…、色々と問題ありましたから…。」と不具合の多さを認めているようでした。
書込番号:12770146
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
画像サイズいろいろありますが、例えば13Mの写メを待ち受けサイズにリサイズしたものと、最初から待ち受けサイズで撮ったもの。
この2つに画質の違いはあるのか、どちらが画質がいいのか分かる方いますか?
よろしくお願いします。
0点

最近は、加工ソフトも進化し、あまり気にすることもないようですが、
一般的には、jpeg画像は加工しなくても保存する度に画質が劣化すると言われています。
また、リサイズすると輪郭線などの粗さが目立つ場合もあります。
待受画面にすることが目的なら、
最初から待受サイズで撮影した方が無難だと思います。
書込番号:12728881
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
SOFTBANKのPocketWi-Fiを持っているのですが、F06-Bでも繋げますかね?
あと繋げた場合は、パケット代は無料なんですよね?
Wi-Fiに繋ぐ場合に新しく何かのプランに入らなければいけないとゆう事はありませんか?
回答よろしくお願いいたします。
0点

SOFTBANKのPocketWi-Fiは、IEEE802.11b/gですし、
F-06Bもクライアントモード(子機)は、IEEE802.11b/gですから、接続できると思います。
Wi-Fi(クライアントモード)での接続にパケット料は発生しませんので、無料です。
また、Wi-Fiに繋ぐ場合には、新しく何かのプランに入らなければいけないということはありませんが、
パケホーダイに加入しておくことをお奨めします。
Wi-Fi(クライアントモード)で接続していたつもりが、3G(アクセスポイントモード)で接続されていて、
高額な料金を請求されるということがないための保険として加入ということです。
もしくは、FOMAカードを抜いてWi-Fi接続すれば、よろしいかと。
なお、フルブラウザでWi-Fi接続するときには、パケホーダイに加入とか警告が出たかも知れません。
書込番号:12722573
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
先日MNPでF-06Bを購入しました。
1日しか触っていないので勉強不足だと言われてしまうかもしれませんが質問します。
メールの送信画面を非表示(バックグラウンド送信)設定はできないのでしょうか…?
メール設定→表示設定→送受信表示設定 で出来るのかと思いましたが、「受信表示設定」しかありません。
仕様なのでしょうか…?
0点

バックグラウンド送信は、出来ません。最近のSHARP機種なら可能なのだったんですが。
書込番号:12704717
0点

返信ありがとうございます。
設定のところに「送受信表示設定」と書かれていたので、できると思っていました…。
これができないのは正直かなりきついです><
ありがとうございました!
書込番号:12704737
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
