docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(2244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
293

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

画面スクロールについて

2010/08/31 04:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:25件

いつもお世話になっています!


私はi-modeなど見ているときにいつもキー操作で下や上にスクロールしています。

ここ最近なんですがi-modeなどサイトを見るのに下や上にキー操作でスクロールしていると画面に触れてもいないのに勝手にあちこち押ささって、サブメニューが開いたり、スクロールされたり、違う画面が開いたりします。
(意外と早い動きでパパパッと画面がサブメニュー開いたり閉じたり等あちこちの画面に変わります)

ほぼ毎日(夜中)1〜2回くらいあります!
リフレッシュは毎日しています。

私だけでしょうか?(;´`)

これは故障なんですかね?

本体もやたらとギシギシいったりしているのでDSにだそうか迷ってます。

同じ症状の方いますか?

あまり携帯に詳しくないので不適切なところがありましたら優しくゆってください(^^;)笑

書込番号:11839476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/31 06:18(1年以上前)

一度だけ触ってもいないのにタッチパネルが暴走したことがあります。(と言っても2〜3タッチくらいですが)
頻繁になるようならdocomoショップへ行く方がいいでしょう。
確認することと言えば、液晶が汚れていないかということくらいです。

書込番号:11839553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/08/31 06:30(1年以上前)

>友里奈のパパさん

友里奈のパパさんも
1度あったんですか(> <)

画面はまめに綺麗にしています!

も少し様子を見て、直らないようでしたらDSに行ってきます(;´`)

回答ありがとうございます(^^)

書込番号:11839571

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/31 11:53(1年以上前)

私もiモードに繋いだ直後に一度だけなったことがあります。
8月13日の金曜日です(^^;)。お盆で実家に帰っていたときなので、よく覚えています。

画面をタッチしたときの「ポン」という音がして、リンク先に繋がったり、戻ったり、メニューが開いたりで、10回程度画面が切り替わって収まりました。

気持ちが悪いので、携帯から電池パックとFOMAカードを抜いて、1分程度放置しました。
これで正常に戻るかは分かりませんが、その後同様の現象は今のところ発生していません。


余談です・・・。
十数年前のことですが、夜中の11時頃にテレビのチャンネルが勝手に次々と切り替わり、さらにボリュームも勝手に大きくなったり、小さくなったりしました。
まるで、オカルト映画の一場面のようです。
さすがに、夜中にボリュームが大きくなるのは近所迷惑なので、電源をOFFし、念のため差込みプラグをコンセントから抜きました。
テレビは、音量やチャンネルなどを操作するコントローラーがスライドで出てくるものだったのですが、コントローラーとテレビ本体をつなでいるフレキシブルケーブルの端子部の接触不良が原因だったようです。
今回の件は、このことを思い出しました。
大変失礼しました。

書込番号:11840371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/08/31 15:28(1年以上前)

>以和貴さん

やはり勝手に画面が移動することあるんですね(´;ω;`)

あたしも電池抜いて1分以上置いてみようと思います!


テレビの話一瞬怖い話かと思いました!笑
線の不良とかもあるんですね(> <)

電池抜いたりするのを試してから、それでも直らない場合はDSに行きたいと思います。

回答ありがとうございます!

書込番号:11841134

ナイスクチコミ!0


yanshinyaさん
クチコミ投稿数:13件

2010/08/31 16:00(1年以上前)

僕も全く同じ不具合で、先日修理に出してきました;

タッチパネルの不具合は結構報告されてるみたいですよ。

書込番号:11841244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/08/31 16:56(1年以上前)

>yanshinyaさん

修理に出したんですか!

やはりタッチパネルはまだまだ不具合が多いんですね(> <)

なおっているといいですね!

回答ありがとうございます!

書込番号:11841436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

マルチメディア辞書

2010/08/29 18:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:6件

この機種の購入を検討しております。
マルチメディア辞書が結構いいようですが、これはPCでもインストールして利用可能なのでしょうか?

書込番号:11832219

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/29 19:25(1年以上前)

私もF-06Bを購入前は、パソコンで使用できることを期待していましたが、残念ながら、F-06Bでしか使用できません。

著作権の問題とか、色々あるじゃないかと思います。

書込番号:11832412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/08/31 23:17(1年以上前)

お礼遅くなりすいません。
やはりだめでしたか?PCでも使えると便利なのに
ありがとうございます。

書込番号:11843319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信95

お気に入りに追加

標準

初心者 迷っています(;_;)!

2010/08/29 01:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 *LIZさん
クチコミ投稿数:41件

皆さま、初めまして!
夜分遅くに申し訳ありません。

私は今、P905iからF-06BかN-07Bに機種変をしたいと思っています。

私は今中学生なので、まだ両親に買って頂けてる状況です。その為、買った後に後悔してもすぐ買い替え…などは出来ません。

カタログなども見ましたが、実際使った感覚は使っていらっしゃる方にしか分からないと思います。
なので、ぜひ皆さまはどちらが良いと思うかお聞かせ願えますでしょうか?


長々と個人の勝手な書き込み、申し訳ありません!どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:11829123

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件

2010/08/29 01:37(1年以上前)

どうして迷う事があるのですか?
自分は欲しい方を買ってもらえば それで良いと思いますがどうですか?

自分で選ぶ事が出来無いのでしたら、スネカジリなんで、少しでも親に負担をかけない安い方にしておきなさい。
また今、携帯にのめり込みより勉強の方が大切な時期でしょ!0円のキッズホンでも感謝するもんです!
自分で働くように成ってから、一番気に要った高いのを自分で買えば良いと思います。

書込番号:11829190

ナイスクチコミ!2


スレ主 *LIZさん
クチコミ投稿数:41件

2010/08/29 01:44(1年以上前)

ドラゴンホース様

ありがとうございます。
確かにご最もなご意見だと思います。自分で決めるからこそ長く愛着が持てるものですよね。ではせめて、F-06Bの良い点をお教え頂けないでしょうか??

書込番号:11829212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/29 01:51(1年以上前)

どの機種が合っているかは人それぞれですよ。
みんな携帯でやりたいことが多少なり違うし重視する機能や性能も違います。
*LIZさんが何がしたくてどんな機能や性能を重視するかで*LIZさんにとって"いい機種"は変わってしまいます。

書込番号:11829236

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/08/29 01:52(1年以上前)

自営業なので、社員用に複数回線契約していて、N−07Bを利用している社員がますが、まずは両機種がスライドなので、P905iとは使用感が変わるのは大丈夫なのかな?
機能の豊富さや画面の大きさ、画面の綺麗さ、カメラはFですね。
電池持ちは若干Nの勝ちですね。軽さもNが軽いです。
どちらもまだまだ不具合も有りますが、機能をさせるprimeシリーズより絞っているNのほうが安定感が有ります。
機敏さは差が無いかな?
Nはタッチパネルが無いですね。WIFIもFのみです。
カメラはフルHd動画が録れて1,320万画素のFの勝ちでしょうが、起動、ピント、保存の早さはNですね。
使い方がNらPとあまり変わらないので使いやすいと思いますが、後悔したくないなら、店頭で実機を、じっくり触りたおして決めた方がいいですよ。
僕的にはP905からなら、Nを選択するぐらいなら、P−04Bを選択しますが(^^ゞ

書込番号:11829238

ナイスクチコミ!5


スレ主 *LIZさん
クチコミ投稿数:41件

2010/08/29 01:57(1年以上前)

パパ様

ありがとうございます!
その通りですね。人それぞれの使い道によって選ぶ良いケータイも変わりますね。改めて考えられました。貴重なご意見、誠にありがとうございます!

書込番号:11829259

ナイスクチコミ!0


スレ主 *LIZさん
クチコミ投稿数:41件

2010/08/29 02:03(1年以上前)

Moot様

詳しくありがとうございます!感動しました!!すごく助かります* 今までスライドを使ったことがなかったので挑戦してみたいのです。
実機ですか!その手がありましたね。考えが及びませんでした(--;)

改めて、本当にありがとうございます!

書込番号:11829277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/29 15:04(1年以上前)

>その通りですね。人それぞれの使い道によって選ぶ良いケータイも変わりますね。改めて考えられました。

その通りです。
だから、*LIZさんがどんな機能、性能を重視するか、どんな拘りがあるか、何が必須なのかなどを書き込むと、的確なアドバイスが得られると思いますよ。

書込番号:11831326

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/29 17:19(1年以上前)

*LIZさん>

私は、今F-06BとN-07Bを使っているので、友里奈のパパさんが言うように、
>どんな機能、性能を重視するか、どんな拘りがあるか、何が必須なのかなど
を、書いてもらうと、大体は答えられると思いますので、まず書き込んでもらえませんか?

ただF-06Bは、不具合だらけで、これからも全く想像も出来ない不具合意が出て来る可能性が有るので、よほど忍耐力の強い人でないと長く使うのは無理だと思いますよ!

私の場合、F-06Bを発売日に購入し、延べ1ヶ月修理に出し、交換もして貰ってます。
最後の交換後、当分安定して使えていましたが、又、通話中の電源落ちとか、各機能の設定が勝手に変わってしまうのどで、近い内に修理依頼の予定です。
N-07Bに関しては、クチコミに書かれているような電源落ちもなく安心して使えています。

書込番号:11831862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2010/08/29 18:36(1年以上前)

*LIZさん>

F-06Bの良い点ですが、水洗い出来る、Wi-Fi、ヨコモーションでのフルブラウザの、3点位です。電子辞書も便利ですが、使うと後でフリーズしたり、カメラが使えなくなったり再起動とか有るので良い点に含まれないです。

使い始めはタッチ機能も便利な様に思いましたが、液晶は指紋でコテコテに成るし、先日 友人のiPoneを触って雲仙の差で06Bタッチ機能を使うのが完全に嫌になりました。

悪い点は、肝心の通話機能は、相手の声が聞こえにくいし相手にもこちらの声が聞こえない、今や常識のワンセグが全く使い物に成らない。Bluetoothもよく途切れる、FMトランスミッターもラジオ局と接近した周波数なので、使い物にならない、カメラは設定が面倒で、よっぽど上手く設定しないと綺麗に写らない等、カタログに書かれている売り文句は殆んど使い物にならない。何よりも気が付かないうちの電源落ちが一番のネックです。

*LIZさんと同じくスライドの便利さを知ってしまったのでN-07Bも検討していますが、まだ購入していないので何とも言えません。
Pを使っていたのならNの方が使い勝手は良いのではないかと思います。一度N-07Bの方にも同じスレを立てて意見を伺って見当してみては どうでしょうか?

昨日は、偉そうに厳しい事を書きまして申し訳なく思っています。m(__)mすみませんでした。

書込番号:11832189

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/29 19:02(1年以上前)

これまでPを使ってきたのであれば、今夏モデルではないけど、スライドタイプの「P-02B」は候補にならないかな?

メーカー変えると操作感もだいぶ変わるので、パナソニック→パナソニックの方がいいかも・・・と思ったもので。

ドコモショップ等の店頭にまだ展示してあるだろうし、参考になれば。

書込番号:11832306

ナイスクチコミ!0


スレ主 *LIZさん
クチコミ投稿数:41件

2010/08/29 20:28(1年以上前)

友里奈のパパ様 麗緒様

ありがとうございます。
早速書かせて頂きます!

・i-modeを頻繁に使うので快適に使えること(はやい)・ボタンの反応がはやい
・カメラ機能の充実(せめて5メガは欲しいところです)・インカメラもあったら嬉しいです!
・ハイスペックなものを使ってみたいです

だいたいはこのような所です。

質問なのですが、ヨコモーションはいかがですか??
使い道など、合わせて教えて頂けると幸いです。

書込番号:11832677

ナイスクチコミ!0


スレ主 *LIZさん
クチコミ投稿数:41件

2010/08/29 20:37(1年以上前)

ドラゴンホース様

ありがとうございます*
すごく参考になりました!
タッチパネルですが、私はタッチパネルがあるからF-06Bという思いも多少あります…。
通話ですが、今使用しているものもすごく聞こえづらいので、そこは重要視したいのですが駄目なようですね;


謝って頂くことなんかございませんよ!逆に感謝しておりますので!ご意見大変ありがとうございます!*
私の方が浅はかな考えでして申し訳ないです。

書込番号:11832710

ナイスクチコミ!2


スレ主 *LIZさん
クチコミ投稿数:41件

2010/08/29 20:54(1年以上前)

こうちゃんの辛口〇〇〇様
ありがとうございます!

確かに、P-02Bもよろしいですね。

関係ないかもしれなくて申し訳ありませんが、これから11月ぐらいまでに新しいスライドはでるでしょうかね?

書込番号:11832794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/29 20:57(1年以上前)

その要望なら一番適しているのはやはりF-06Bでしょうか。
麗緒さんの書いている通り不具合もありますが、通話は大丈夫ですよ。
私は交換前も交換後も何ともありませんし、マイク感度が悪ければ交換や修理で改善されるでしょう。
確かにPやNは基本OSがLinuxでSHやFはSymbianなので使用感は変わりますが、これが慣れるか慣れないかは人それぞれです。機械に強い人は大丈夫だと思います。メカ音痴な方の場合は苦労するかも知れませんが。あと理論派か感性派かにもよるでしょうね。
デモ機をいろいろ触ってみる方がいいでしょうね。


書込番号:11832810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/29 21:02(1年以上前)

>これから11月ぐらいまでに新しいスライドはでるでしょうかね?

例年通りであれば、11月初めころに新機種発表会、11月下旬ころから順次発売されていくと思います。
11月初めに発売されるのは数機種で12月、1月、2月に発売の機種もあります。
12月中でもいいなら新しいPRIME-seriesが出揃っているかも知れませんね。

書込番号:11832831

ナイスクチコミ!0


スレ主 *LIZさん
クチコミ投稿数:41件

2010/08/29 21:09(1年以上前)

友里奈のパパ様

大変ありがとうございます!使いがっての違いについては、以前キッズケータイを使用していたので多分大丈夫かと思われます。

12月ごろには新機種ですか…; やっぱり待つことも大切なのでしょうか……
夏はスライドが少ないように感じられたので、12月のほうはスライド機種多めだったりするとお思いになりますか??


通話が平気なのは嬉しいです!今のケータイはきちんと耳にあてているのにちゃんと聞こえないので;

書込番号:11832869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/29 21:20(1年以上前)

>12月のほうはスライド機種多めだったりするとお思いになりますか??

個人的な予想になってしまいますが・・・
Fはスライドと折り畳みを交互に出しているので冬はスライドじゃない可能性の方が高そうか思います。
Pは最近は毎モデル1機種は出してきています。
Nも薄型機を1機種。
冬はスライドは少ないかと思います。

書込番号:11832921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/29 21:52(1年以上前)

Pは今夏でスライドを出さなかったし、2008年度、2009年度、と続けて秋冬モデルでスライドを出しているパナソニックですから、今冬も出るかも知れませんね。

F-06Bはスペック上魅力のある機種ですが、他の方が書いているように結構クセモノですし、そのせいかユーザー評価が5点満点中3.9という低さです。
満足している人もいることはいるのでしょうが・・・

もしもう少し待てるのであれば、秋冬モデルの発表を待ってからではいいのでは?

書込番号:11833123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/29 22:19(1年以上前)

こうちゃんの辛口○○○さん

Pは去年は夏にP-08Aが出ていますので、2008冬から今夏以外毎モデルスライドがありますよ。
Pのスライド機種
2008冬・・・P-02A
2009夏・・・P-08A
2009冬・・・P-02B

書込番号:11833310

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/29 22:31(1年以上前)

*LIZさん>

・i-modeを頻繁に使うので快適に使えること(はやい)・ボタンの反応がはやい
(ボタン反応、スピードは殆んど変わりません。メールをよく使うので有ればFの方が変換候補が多くでますが、Nはダウンロード辞書をダウンロードすればFより使い易くなります。メールの通信速度はNの方が倍以上早いです。とFはiアプリ起動時etc他機種よりボタンを多く押す必要が有ります。)

・カメラ機能の充実(せめて5メガは欲しいところです)・インカメラもあったら嬉しいです!
(カメラの使い勝手はPとNは殆んど同じなのでNの方が使い易いと思います。私は常にSHを使っていましたが、設定が面倒なので、PやNの様にならないかと何時も思ってました。
SHの場合設定は一覧表(メニュー画面な様な物)で設定出来ますが、Fはそれとまた別にサブメニューと2通り設定する必要が有り大変不便です。:F、SH共にテンキーで、設定変更出来ますが、Fは個人的に必要な設定がテンキーで出来ません)
簡単に綺麗に撮るならN,設定は面倒で、ピンボケ、被写体ブレは起こりやすいが、大画面
で保存したいならFです。(Fの場合かなり苦労しないと綺麗な画像は撮れません)
Fはインカメラは有りますがNは有りません。

・ハイスペックなものを使ってみたい
(ハイスペックならドコモではFが最高だと思いますが、ドラゴンホースさんの書かれている通りです。他QWERTYキー入力、手書き入力は便利ですが、フリック入力は使い物に成りません。)


質問なのですが、ヨコモーションはいかがですか??
使い道など、合わせて教えて頂けると幸いです。
(ヨコモーションは、通常のiモードでは、そんなに便利さは感じませんが、フルブラウザ時には便利だと思います。ワンセグを見る時にも便利なのでしょうが殆んど映る場所が無いので使う事は無いです。と人がヨコモーションを使っているのを見ると間抜けに見えます?)

もう一点
>通話ですが、今使用しているものもすごく聞こえづらいので、そこは重要視したいのですが駄目なようですね;
(私もPは、FOMAになってからは903i,903iTV,07A,01Bと使いましたが、どれも聞こえづらく何時もオンフックでスピーカーで聞いていましたが、Fはそれ以上に聞きづらいです。聞きづらいと言うよりも少し騒音な有るファミレスの中など全く聞こえません。後で掛け直す事が増えて通話代が多く掛かるようになりました。
修理交換で4代目に成りますが全く改善されていない様です。圏外が多かったFOMA感度はすこし改善されたようです。
対しN-07Bは、スピーカーと受話機が共通な為は、クリアな音声でよく聞こえます。)

待ち受け画面を写真にするならNの方が液晶は綺麗ですが、メニュー画面は安っぽい感じです。

タッチパネルも最初は使いますが、手垢を拭くのが面倒なのと、勝手に起動したりと良し悪しですね。

最後にバッテリーの持ち具合は、FはNの約半分位です。

以上ですが、やはり若い人はハイスペックが欲しいですよね!
私もハイスペック目的でFを買ったのですが、年寄りなので、使えば不具合の出るハイスペックよりも今は、付いてる機能が全て問題なく使える方が安心です。修理もDSへ行ってまた取りに行って、また設定のやり直しで、かなりウンザリしています。

いっそうスマートフォンにチャレンジしてはどうでしょうか?

書込番号:11833389

ナイスクチコミ!2


この後に75件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 インターネット接続について

2010/08/26 17:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:22件

外で携帯でiモード、フルブラウザは、ipodタッチでしたいですが、かなり閲覧するのですが速度はかなり遅いですか?
それかバッファロのモバイルルータを買って繋げた方が早いですか?金額的にどちらがお得になりますか?時々パソコンにも繋げて使用も考えてます。

書込番号:11816382

ナイスクチコミ!0


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/08/27 00:25(1年以上前)

遅いっちゃ遅いですが、デカブツをダウンロードしたりストリーミングを見なければ我慢できるレベルかなあ<128Kbps接続
まだ買う前なら、不当に安いDWR-PG狙った方が良いかも
(量販店によっては家電購入時に三万円分の割引をしてくれるので、即時解約しても実質儲けになると云う…)

書込番号:11818786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

画面表示の意味

2010/08/26 00:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:89件

機能に詳しい方にお聞きしたいんですが。携帯を置いている知らない間の事なんですが、画面の右上SDのマークは前からあったんですが、そのSDの横にUSBに接続したらしきマークが付いてるんです。主人に聞いた所PCと接続したと。
それからマークは消えたのですが、メールが入ってこず、センターにメールありと表示されます、何故なんでしょうか?詳しい方宜しくお願いします。

書込番号:11813624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/26 08:39(1年以上前)

USBモードを設定で
microSDモードから
通信モードに変えればなおると思います。

書込番号:11814417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラウザバック

2010/08/25 11:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:1件

F-01Aからの買い替えを検討しています。

F-06Bは、携帯ゲームの『ブラウザバック』は使えますか?
ショップのモックで試してみたいので、出来る場合は方法もお願いします。

また、電池の持ちなのですが1日3時間程度、携帯ゲームを
します。予備の電池も必要ですか?

宜しくご回答お願いします。

書込番号:11810330

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/25 13:28(1年以上前)

ブラウザバックとは、携帯ゲームの名前ではなく、「戻る」ということですよね。

iモードに接続している状態で
メールキー(戻る)
又は「戻る」表示されていない場合は、
カメラキー(操作切替え)→メールキー(戻る)
で大丈夫だと思います。

電池は、携帯ゲームを3時間しても持つかもしれませんが、念のために予備電池や補助充電池を持たれた方がいいと思います。

書込番号:11810753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/25 13:29(1年以上前)

出来ますよ。(^−^)/

ボタン操作の場合は、メールボタンが割り当てられます。
「←戻る」と表示されていればブラウザバックが割り当てられています。

「↑ページ」と表示されている場合は「カメラボタン」で「操作切替」を行えば
割り当てが変更されます。

私は「GREEの釣り」で使用していますが、タッチパネルでもそこそこ良い反応しますよ。

書込番号:11810758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/26 11:41(1年以上前)

ブラウザバックへの回答にならないので恐縮ですが…

同じく前機種でF-01Aを使っていた一人としてのアドバイスというか意見ですけれど、この機種に乗り換えて後悔しました。

文字変換、レスポンス、使い勝手、あらゆる点で01はホント、神機だったと思ってます。ワンセグは映りませんが。

01を人に譲ってしまったので戻るに戻れず、かといって06を使い続けることにほとほと嫌気がさして、思い切ってF-07Bに機種変して現在は満足しています。

06への機種変を阻害するつもりではありませんが、外見や多機能という魅力の一方で、これまで多数レポートされている不具合等のデメリットも考慮しての購入をお勧めします。

お節介失礼しました。

書込番号:11814992

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング