docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(2244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
293

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

オートフォーカス枠が緑に変わらない?

2010/07/31 11:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 恭久さん
クチコミ投稿数:126件

取扱い説明書(完全版198ページ)には「静止画撮影時・・・フォーカス枠はAFモードが顔優先AFの時は赤色、それ以外の時は白色で表示され、ピント合わせが完了した時は緑色になります」とありますが、何故か緑いろに変わりません。151に確認してもらったのですが、結果、緑色にはなりません、シャッターを切る際緑色に変わり自動的に撮影されます。とのこと
何度か試したのですが(クローズ状態で)緑色に変わることはありません。
手動オートフォーカスでは、確かに通話ボタンを押せばフォーカスロックされ枠が緑色に変わりますが、クローズ状態だとそのキーもありませんし。
枠が緑色に変わらないものの、ピント合わせは働いているようで、ピンぼけにはならないものの
これが仕様なのか、あるいは何らかの操作が必要なのか、故障なのかわからない状態です。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:11700707

ナイスクチコミ!1


返信する
麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/31 12:39(1年以上前)

正常な状態だと思います。クローズ状態でもシャッターが切れる瞬間緑枠に変わっていると思います。一度確認して見て、瞬間でも変わらなければ異常ですのでDSへ行って下さい。

書込番号:11700902

ナイスクチコミ!0


スレ主 恭久さん
クチコミ投稿数:126件

2010/07/31 13:04(1年以上前)

ありがとうございます。
確かに、被写体を画面に入れてすぐシャッターを切ると一瞬ピントがあって緑色に枠が変わりますね。いままで、ピントが合うまで待ってからシャッターを切っていました。
それだと変わりませんね。

書込番号:11700985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラ設定

2010/07/30 23:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:11件

カメラ設定についてですが
設定保持ONにしてあるのに
つぎにカメラ起動したときには
元に戻ってしまいます。
手ぶれ補正ONだとか
設定を保持することは
不可能なのでしょうか?

書込番号:11698813

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 23:35(1年以上前)

既出ですが無理みたいですよ。
出来る項目と出来ない項目があるようです。

書込番号:11698837

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/30 23:40(1年以上前)

不可能です。
設定保持可能なタッチオートフォーカス、トラッキングも夜景モードで、OFFになってしまうそうです。本当にFのカメラ機能は、カメラを使う度に設定と、サブメニューで設定しないと綺麗な写真が撮れないので不便でカメラを使うのが嫌いに成りました。昔のタイプの最後に設定した設定で起動してくれる方が個人的に便利でした。せめてNやPの様な設定変更なら便利なんですが!?

書込番号:11698857

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/30 23:58(1年以上前)

追伸
何処のメーカーも顔優先で起動するのは、大変不自由してますが、手振れの保持出来ないのはFだけだと思います。シャッター速度も特に遅いからブレやすいのに!富士通の開発人は、多機能ばかりに拘り?各機能の使いやすさなど全く考えていない様ですね!レスポンスの鈍さを誤魔化す為に余分な表示を出してみたり、ボタンを押す回数を他メーカーより一回多くしたりで困ったもんです!

書込番号:11698977

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/31 00:16(1年以上前)

一応記載しますが、F−06B以外のF機種は、手ぶれ補正を保持可能です。
OPP採用の為かもしれまそんが、SH−07Bや、N−04 02Bはできるので何故かな?

書込番号:11699074

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/31 00:43(1年以上前)

Mootさん
これは(手振れ機能保持)ソフトウエアのアップデートで改善出来ないのでしょうか?Nの様に#ボタンで変更可能とか?SHでも厄介だと思っていたのにそれに輪をかけての使い難さ、わざと意地悪しているようにも思います(?)

書込番号:11699205

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/31 01:24(1年以上前)

この辺はミルビューチップセット内に入っている書き換え不可なソフトウェア管理なので、画質の改善とかなら、本体側の表示ソフトで処理して改善可能だそうですが、UIは厳しいと思われますね。

書込番号:11699342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/31 02:16(1年以上前)

Milbeaut Mobileは富士通製だから他社は採用しておらず、Fだけの仕様ということでしょうか・・・

書込番号:11699479

ナイスクチコミ!0


Priya2010さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/31 11:13(1年以上前)

ソフト更新で画質の改善できるのでしたら是非ホワイトバランスの改善お願いしたいです。

高感度処理能力はとても満足しているのですが、個人的に昼間のホワイトバランスはなんとかしていただきたいな〜。

書込番号:11700582

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

再起動しました?

2010/07/30 22:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

静止画観覧中2回フリーズ、バッテリーの脱着で復旧後、電子辞書を使っていると電源落ち、電源スイッチでは立ち上がらないので、バッテリーの脱着で復旧しましたが、”再起動しました”の表示の下にバッテリー周りの注意書きにような表示が出た後、電子辞書(全ての辞書検索)を使った後 再生出来なく成っていたFHDも普通に再生出来る様になり、時々使えなくなるカメラ機能も全く異常無く、気持ち悪い位調子良いのですが、再起動しましたの表示が出た事で、端末のリフレッシュではリフレッシュしきれて無かった何かがリフレッシュされたのでしょうか?

書込番号:11698491

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/07/30 22:50(1年以上前)

よくわからないのですが何か調子悪くなると電池パック外し、再起動してます。
それにより調子良くなるので。

それの繰り返しで何とか保ってる感じです。

書込番号:11698548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/30 23:12(1年以上前)

キャンペーンメモリが届き、辞書をSDに移したとき、不具合改善を祈りました。

まあ、サクサクは少し感じます。しかし少なくなったものの、カメラ起動出来なかったり、起動できても撮影に失敗しましたが発生します。

フリーズは発生していません。

書込番号:11698678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 23:42(1年以上前)

以前Mootさんの書き込みでリフレッシュの効果説明がありましたよね。
再起動よりワークメモリ解放にはリフレッシュの方が効果があると。
なので、再起動よりバッテリーを外しことが効果があったと推測します。
バッテリー残量誤表示もバッテリー外しが一番効果がありますしね。


書込番号:11698871

ナイスクチコミ!1


スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

2010/07/31 00:18(1年以上前)

成れとは恐いもんで、最初は、いちいちバッテリーの取り外しどころか、リフレッシュでもコピーした文字が消えてしまうので面倒で、頭にきてましたが、最近当たり前のような動作に成ってきましたが、F-06B以外にこんな面倒な機種有りますか?ミニクーパーのディーラーで、余りにも故障が多いので文句を言うと「この車は修理を楽しんでもらう車です」と言われた話が有りますが、そのうち富士通も、そんな事を言い出さないか?心配に成ってきました。不具合の対応は本当に考えているのでしょうか?新機種の開発で手が廻らなくっている様な気がします?

書込番号:11699088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/31 09:31(1年以上前)

赤外線受信をしようと思ったら「データ転送モードに移行できません」とエラー表示が出てしまう。

また不具合か…DS行くしかないか…もうすっかり店員さんの顔覚えてしまった…とゲンナリしながら、友里奈のパパさんのここの書き込みを見て、バッテリーを一度はずしてみた。
そしたら直った。

友里奈のパパさんありがとう。

神機になりそこねた(?)死神のようなF-06Bは、「なんかあったの?」と言わんばかりに、涼しげな雰囲気で待ち受け状態に戻っている…

書込番号:11700195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/31 11:55(1年以上前)

>ミニクーパーのディーラーで、余りにも故障が多いので文句を言うと「この車は修理を楽しんでもらう車です」

これは確かにね。(ミニに限らず、昔のイタ車のなんかも同様ですね)
ただ、実際には「故障した時は、自分で修理をする。(手を加えて楽しむ車)」
が正解に近いのかも知れませんね。

色々と参考になる報告が、この板にはあります。
その全てではないとしても、本当に不具合が多過ぎて・・・
一通りの解決策が落ち着くまでは、
その都度、バッテリーを外したり、手動のリフレッシュをして、
様子を見ている方が多いのではないのかな?

それにしても、早く何とかして欲しいですよね。
一番の望みは、全て改善した後に、リコールを出してくれると良いのですが。

書込番号:11700721

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 キー部分

2010/07/30 18:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:3件

分かりにくかったらすいません。

cyan、blackのキーの文字照光についてなんですが(私はcyanです)

文字部分とキーの周りの細い枠が光りますよね、その時、カメラマークキーとi-mode&アプリマークキーの周りの細い枠に針で刺した様な点がいくつかありムラに光るんです

皆さんのはいかがですか?

書込番号:11697391

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/30 19:26(1年以上前)

私はBlackでグラデーションにしていますが、気になりません。
実害は全くないですし、それより気にする部分が多々ありますので。

書込番号:11697630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/07/31 04:06(1年以上前)

おびいさん

確かに他に気になる箇所はありますね。
(笑

おびいさん質問内容説明不足で申し訳ないです。

キー周りの枠の質問内容な症状があるか聞きたかったんです。

傷?ムラ?なく問題ないとか、多少ムラ?はあるが気にしない
みたいな

ちなみに私は、そんなに細かい性格ではありませんので、「よーくよーくみたらあるかなぁ?」程度ではまったく問題ないです。
イルミネーションの光がわかる程度の場所でキー周りの枠を見たらすぐに目につく感じです。


言葉足らずですいません。

書込番号:11699594

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/31 09:00(1年以上前)

傷は付けていないので問題ありませんが、ムラは仕方ないでしょう。
キー照明はあくまでも文字を認識できるようにキー基板に小さなLEDを組み込んでいるだけですから。
要は暗いところで文字を認識できればいいかな?って感じです。

液晶画面に顕著なバックライトの照明ムラがあれば問題ですけどね。

実物を見ない限り何とも言えませんので、あまりにも気になってしょうがないのでしたら、docomoショップで確認してもらうのがベストかと思います。

書込番号:11700107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/02 16:04(1年以上前)

ムラは若干ありますね


点のようなものもいくつか確認できましたが、誇りや塵などではないでしょうか??

書込番号:11710376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/02 16:08(1年以上前)

写真をアップしていただけると理解しやすいんですけどね。

書込番号:11710389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルートゥルース対応

2010/07/29 03:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:66件

こんばんは。場違いですいませんが、口コミが1番多かったのでここで質問させていただきます。
今ブルートゥルース対応の機種で新旧問わず日本メーカーでお安い情報はないでしょうか?
私は大阪です。
ドコモショップにあちこち連絡しましたが、P02Bで3万9994円が最安値です。
他にご存じな方がいらしゃったら情報お願いします。
どうぞよろしく。

書込番号:11691023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/29 03:47(1年以上前)

白はいかがですか

新品はどこもそんなに変わりないと思います。

書込番号:11691066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/29 05:41(1年以上前)

Bluetoothが最優先事項ならPがいいでしょう。
一番接続が安定していて使い勝手も他社より確実にいいと思います。電波も一番良く飛ぶんじゃないかな。

P-02Bなら最近良く特価を見かけますが、見かけませんか?
イオン三田、ミドリ電化(イオン三田内)、docomoショップ(阪急園田店)などでも、MNPなら0円、新規で1万円台、機種変更(買い増し)で2万円台だったと思います。
今もやっているか分かりませんが、週末、月末、お盆と特価になりそうな日がたくさんありますから探してみてください。

書込番号:11691122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2010/07/29 14:34(1年以上前)

>
>岡本六甲さん、有里奈のパパさん
情報ありがとうございます。
大阪南部は、ドコモショップを始め、ジョーシン、ヤマダなど軒並み
現行は値段変わらずです・涙
10年超、機種変更、なのですが、、、

書込番号:11692351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2010/07/29 14:36(1年以上前)

友里奈のパパさん、お名前を間違え失礼しました。

書込番号:11692360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 16:20(1年以上前)

先ほどdocomoショップ園田店に行きました。
まだ特価で売ってましたよ。
機種変更で26,000円台でした。
梅田から10分ちょっとなので電車代を使っても39,000円台で買うよりは安いと思います。

書込番号:11697071

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/30 19:30(1年以上前)

スレ主さんの間違いついでに、ブルートゥルースではなくて、Bluetooth(ブルートゥース)ですね。

書込番号:11697645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の傾き

2010/07/28 20:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:4件

F―06Bの白を使用している方に質問です。

パッと見は分かりませんが、液晶の黒枠を定規で測ってみると、0.01mmぐらいですが、大きさが違いませんか?

測って比べる場所は、

黒枠の左下と右下

左上と右上

真ん中の左と右


これらを測ってみたら、液晶画面が傾いている感じがしませんか?

仕様でしょうか?


分かりにくい文章ですいません。


書込番号:11689318

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件

2010/07/28 20:59(1年以上前)

0.01mmって・・・
適当なメーカーの携帯なので、それぐらいのズレは、有るのが当たり前だと思いますよ!

書込番号:11689499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/28 21:01(1年以上前)

すいません。

0.1mmの間違いでした。

書込番号:11689509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/07/28 21:21(1年以上前)

0.1mmずれていて何か支障があるんでしょうか?ドラゴンズホースさんの言うようにずれがあってもおかしくないし、そこまで気にしていたら、きりがないと思いますよ!

書込番号:11689629

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/28 23:01(1年以上前)

0.1mm測れる定規ってスゴいですね(^-^;)

マイクロメーターで測ったのでしょうか?

書込番号:11690207

ナイスクチコミ!0


ぷげらさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:14件

2010/07/28 23:04(1年以上前)

似たような質問を何度もする意味はなに?

書込番号:11690225

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/28 23:11(1年以上前)

あまりにも気になるようでしたら、マイクロメーターなりノギスなりをもってdocomoショップで確認されてはいかがでしょうか?

書込番号:11690271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/28 23:35(1年以上前)

気にするレベルじゃないと思いますよ。

あと、自分で立てたスレなので、こっちにも返信した方がいいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11673707/

書込番号:11690400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/29 01:55(1年以上前)

システムから丁寧な表現を求められているから優しく書きますが、細かい事を言い出したらキリがないし、妻の白の携帯を見ても私にはわからないですね。また使用上に問題があるとは思えません。

もし個体差で1mm以上斜めなら、それは欠陥品だと思います。

書込番号:11690902

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/29 08:32(1年以上前)

スレ主さんはご自身がたてたどのスレも放置状態のようですね。

微細な液晶の傾きや隙間を気にするより、他に気にする部分が多々あると思いますけどね。

書込番号:11691419

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング