docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(2244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
293

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キーイルミについて

2010/06/20 12:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:23件


ブラックを使っているのですが

キーイルミがですねライチとグレープとマンゴーの時に

メニューボタンの左上の部分が少し赤い色なんですけど

これって正常ですか?

書込番号:11520511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2010/06/20 13:02(1年以上前)

シアンですけどメニューボタンの左上は少し赤いですね。

書込番号:11520676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 14:56(1年以上前)

そういう仕様です。

書込番号:11521042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/20 23:59(1年以上前)

ブラックです

私もキーイルミ(方向キー上の部分)がかなり暗いです

あまり気にしてませんが。。。

書込番号:11523483

ナイスクチコミ!0


Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/23 10:38(1年以上前)

多分キーバックライトの配列の問題なのかな?って思っているのですが・・・

ちなみに、私のは白ですが
暗闇だと
メニューボタン側の側面のメニューボタン付近の銀縁との境の所から、赤色の光が漏れてます・・
と同時に、背面のWifiの文字のあたりからも、なぜか赤色のひかりが・・・(^^;

まあ、あくまで「暗闇」で目立つだけですし
自分の端末は、幸い他のスレッドで書かれている不具合のうち
端末再起動は購入初日に2度あったのみ(カメラ使用時とフルブラ使用時)、カメラや動画が使えないという事は一度も経験ないので(因みに端末は5月製造。FOMAカードは緑のままです)私は気にしないでそのまま今の端末を使います。



書込番号:11533138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカードにあるミュージックが聞けない

2010/06/20 08:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 MIMI-pupさん
クチコミ投稿数:1件

F−09Aで使っていたmicroSDカードの音楽をF−06Bの
ミュージックプレイヤーで聞こうとしたところ、曲名は表示され
るのですが65曲中の3曲しか再生できません。
ファイルは「着もと」で作成した3gp形式です。

全ての曲が再生不可なら諦められるのですが、再生可能なものも
あるため何か原因があると思われます。
なお、静止画(jpg)と動画(mp4)は再生されます。
解決方法をご存知の方がおられましたら宜しくお願いします。

書込番号:11519802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/21 15:25(1年以上前)

ミュージックプレイヤーは、WMAで同期しないと再生出来ないように思います。3GPは、サイトからDLしたものでは、ありませんか?それと、SDカードは実機でフォーマットしないと、駄目だったとおもいますが、一度PCにバックアップ、SDフォーマット、WMPで同期って感じかしら!違っていたら、ペコ^-^です。

書込番号:11525269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダウンロード辞書

2010/06/19 19:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 ranashさん
クチコミ投稿数:36件

Fのサイトでは、何故かダウンロード辞書非対応機種となっており、顔文字等全てのダウンロード辞書をダウンロードできません。
が、本器自体には、ダウンロード辞書の項目はあり、使えるようなのですが、Fのサイトでダメならなんのためにあるのでしょうか?
この機種だけ特別でいつか対応させるのでしょうか?

書込番号:11517452

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/19 19:52(1年以上前)

既に過去スレに記載されていますが、iwnnの不具合でダウンロード辞書による特定文字の入力による再起動が頻発して、先に発売されたSH-07Bでダウンロード辞書の配信停止を受けて、富士通も検証している最中です。
DOCOMOから提供された、過去のATOK辞書からiwnn辞書への変換ソフトに不具合が有るようです。SHは書院からiwnn変換ですがソフト的には同じだそうですね。
なので、発売時の本体には顔文字辞書と、絵文字変換辞書は入っています。( ^∀^)とか((T_T))とか出ますよ。

書込番号:11517498

ナイスクチコミ!0


スレ主 ranashさん
クチコミ投稿数:36件

2010/06/19 19:54(1年以上前)

おぉ!

一発で解決しましたwww

ありがとうございました!

書込番号:11517512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モイモイ

2010/06/19 10:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:32件

以前使っていたFのモイモイが可愛かったのですがこの機種にもモイモイありますか?

書込番号:11515532

ナイスクチコミ!0


返信する
Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/19 15:54(1年以上前)

マチキャラとデコメ絵文字でいますよ

書込番号:11516583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スライドを閉じるとき

2010/06/19 01:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:16件

前まではなかったのですが、何故か今日から閉じるときに変な音がします.

表現しづらいのですが「カシュ」とゆうような、擦れてるのかなって音です.

心なしか閉じた状態で下の方が若干浮いてるようにも感じます.

これって無料で交換してもらえますかね?

書込番号:11514480

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/19 02:01(1年以上前)

スライドですから様々な部分が擦れるのは仕方のないことです。
音に関してもあなた以外誰も分かりません。
無料で交換してもらえるかどうかもここで聞いても誰も分からないでしょう。
ショップにて確認してもらい、そこで交渉するのがベストでしょうね。

書込番号:11514571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/19 05:33(1年以上前)

スライドレール(溝)に異物とかゴミ入ってませんか?
どの程度の浮きや異音かはここでは判断つきませんからショップに相談する事をお薦めします。
どのような対応になるかはショップ判断ですがメーカー修理になるかもしれません。
富士通のスライドは3機種使いましたが、使い込むとスライド音や閉じた時に浮いてカタカタいいます。

書込番号:11514775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信16

お気に入りに追加

標準

市販の保護フィルムについて

2010/06/18 16:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:8件

F-06B(ブラック)を最近購入しました
いつも購入直後に液晶&カメラレンズ部分に市販の保護フィルムを貼っています
もちろん今回も。。
そこで皆さんの使用状況なのですが。
皆さんはフィルムって貼られてますか?
特にカメラ部分。。
この機種はカメラ部分が本体とほぼフラット状態なので長期使用などに伴う傷つきや汚れなどが気になります
ですがフィルムを貼るとその分ほんの若干ですがフィルムのくもり具合やフィルム自体のざらつきなどが撮影画像にほんのり載ってくることがあるかと思います。
みなさんは貼ってる派ですか?貼ってない派ですか?
ご意見お願いします

書込番号:11512265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/18 16:46(1年以上前)

今までは、カメラ部分にも保護フィルム貼ってましたが
撮影した画像が、なんかボヤっとした感じになってしまったので
外してしまいました。
ちなみに、前機種(P-07A)は貼っていなかったのですが
そんなに傷も気にならなかったので、大丈夫かなぁ?って感じです。

書込番号:11512291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/18 18:05(1年以上前)

周りの電気屋等みんな売り切れなのでまだ何も貼っていません。

買えばメイン液晶には貼ると思いますがカメラレンズまでは貼らないと思います。

>ちなみに、前機種(P-07A)は貼っていなかったのですが
P-07A・・・同じですね。

気になるのであれば、「F-06B撮影写真を追加」に貼らずに撮った写真があるので、比べてみてはいかがでしょう。

書込番号:11512549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/06/18 19:08(1年以上前)

私も液晶にはフィルムを貼る派なんですが今回は、カメラにも貼るべきなのか迷ってます。

それと、一つ、この場をお借りして伺いたいんですが購入時に貼ってある、飛散防止シートは剥がしてももよいのでしょうか…。すみません。
保護フィルムを貼る前にシート上を傷つけてしまいました。

書込番号:11512753

ナイスクチコミ!0


CoCoすさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/18 19:17(1年以上前)

メインの液晶画面もレンズ回りも、特別なコーティングが施されている訳でないので、両方貼ってます。特にコンクリート上などに落下させてしまった場合は、フィルム有りと無しでは機体表面へのダメージの差が出てくるかと思います。

また、カメラレンズ回りですが、フィルムなしのままだと、機体本体に細かな傷ができれば、その傷がずっと残りますが、フィルムが傷つく場合、フィルムを張り替えればクリアになりますんで、一眼レフレンズに付ける。保護レンズの考え方と同じですね〜

書込番号:11512787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/18 19:18(1年以上前)

>飛散防止シートは剥がしてももよいのでしょうか…。
普通は剥がさないと思いますし、剥がさない方がいいと思います。

>保護フィルムを貼る前にシート上を傷つけてしまいました。
う〜ん、docomoショップにご相談を。外装交換するしかないかなぁ。

書込番号:11512791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/06/18 20:08(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。
傷保護を優先か画質等優先かやはり分かれますねぇ〜

まみんちさん>傷の度合いがわかりませんが飛散シートは剥がさずにドコモショップにて先に相談した方がいいと思います。
剥がしたりしてしまうと保障の対象外とみなされることもあるかと思いますよ
(ショップによってまちまちなのでw)

もう少々引き続き本件の皆さんのご意見おねがいしますw

書込番号:11512947

ナイスクチコミ!1


CoCoすさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/18 20:48(1年以上前)

↑わかってないなぁ

本体に傷がつけば、画質優先どころじゃないんだって、常時ソフトケースに入れて、傷つかないように携行すれば別だけどね

書込番号:11513117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/06/18 21:07(1年以上前)


あなたが言ってる画質優先どころじゃないってのは傷がついた場合のことです!
そうではなくて傷が付くの覚悟で貼らずに傷ができるまでは画質優先でいくか、画質を落としてでも傷が付かないように保護するかってことです!

書込番号:11513203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/18 21:46(1年以上前)

まぁ一眼レフと違って携帯は1〜2年で買い換えるからね。
あと気合い入れて大切な写真を撮るよりも記録を取るような感覚で撮るのが携帯のオマケカメラの使い方としては多いように思います。
多少の傷なら万一付いてしまっても記録目的なら問題ないし、傷が付かなければ機種変更まで少しでも綺麗に撮れる。

どっちにしても考え方は人それぞれなんだから、押し付けなくてもいいと思います。

書込番号:11513400

ナイスクチコミ!2


CoCoすさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/18 22:15(1年以上前)

フィルムと本体の強度差は、具体的に如何程あるのでしょう?また、本体はフィルムに比べどれくらいの期間、画像に影響が出る傷付着にまで、具体的に何日間耐えられるのでしょうか?

また、フィルム装着でいかほどの画質低下があるでしょうか?
多分印刷しても パソコン画面上でも差はわからないでしょう!

仮に本体に深くえぐれたような傷か何度も磨れて磨りガラス見たいに傷が入れば、おそらく影響がありモニター上でも確認できるでしょう。フィルムはあくまで保険かと、またフィルムに擦り傷が入れば、張り替えればいいかと、理想は薄い傷がつきにくいガラス板でしょうか?そこまでする人はいないと思いますが。そもそも、携帯の画質はやや向上してきてるとはいえ、本チャンカメラじゃないので、画質優先うんぬんなんて、まぁナンセンス話、画質を求めるならば、カメラで撮るかね?(携帯が唯一のカメラ所有という方がおられて綺麗さを求めているかも知れませんが。)

最後に人生いろいろ携帯もいろいろ自分の好きに使用すれば良いかと思います。(笑)

書込番号:11513536

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/18 22:22(1年以上前)

こんなことでムキになるなよ。

書込番号:11513571

ナイスクチコミ!4


CoCoすさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/18 22:25(1年以上前)

達観するなよ

書込番号:11513586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2010/06/18 22:26(1年以上前)

COCOすさんの能書きはほっときましょ。。
そんなフィルムの性能がどうとかそんな細かい話ではないので。。

単にユーザーの皆さんはどのように使ってるのかって話なのでw

書込番号:11513604

ナイスクチコミ!3


CoCoすさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/18 22:59(1年以上前)

スレ主様が、普段からフィルムを貼っておられる。特にカメラ部分、画質を気にされている。とご推察したため、返信したまでです。気に入らない意見なら、聞き流されて結構です。

ご質問に対し、貼る派、貼らない派については、私は貼る派です。

能書きとは「自分の優れた点を並べ立てた言葉」ですよ。

書込番号:11513750

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2010/06/19 13:19(1年以上前)

皆さん、アドバイス頂きありがとうございます。

今日、購入元のDSに行ってきました。
店員さん「これは気になりますよね…。ちょっと、待って下さい。」とバックヤードから保護フィルムを持って、「最初から貼ってあるものは試供品でして別に剥がしてもかまいませんよ。剥がして、このフィルムを…市販の400円くらいのフィルムを貼って下さい。」「どうしましょう?ここにあるフィルムを貼ってさしあげましょうか?」と言われ、断りました(-_-;)。

とりあえず、また、違うショップに行ってみます。

書込番号:11516096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/06/20 10:37(1年以上前)

まみんちさんへ

間違っていたらごめんなさい。
まみんちさんがおっしゃっている飛散防止シートというのは、
購入時から付いている、上につまみのような物があるフィルムの事でしょうか?

それでしたら飛散防止シートではなく、ただの保護フィルムで
DSの方がおっしゃるように剥がして良いものだと思うのですが…。

書込番号:11520162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング