
このページのスレッド一覧(全293スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 13 | 2010年6月19日 16:32 |
![]() ![]() |
5 | 18 | 2010年6月20日 08:25 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年6月19日 13:10 |
![]() |
0 | 1 | 2010年6月18日 04:12 |
![]() |
0 | 4 | 2010年6月18日 12:49 |
![]() |
9 | 13 | 2010年6月18日 15:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
今携帯を買い替えようとしていますが、wifiを活用したいと思いこの機種を検討しています。ただwifiはともかくとして色々使用しなさそうな機能までついているのが・・・そこでもっとシンプルなf-08bとwifi使用で実績があるipod touchでもいいのかなとも思いますが、f-08bのwifiはipod touchと比べて使用感はどうでしょうか?f-08bでもサクサク動くならばf-08bでもと考えています。
0点

僕もWi-Fiを検討していた為、昨日ドコモショップで確認して来ました。
まず料金がパケ・ホーダイダブルで外部通信になるから1ヶ月上限が10600円かかり、モペラ契約も1ヶ月525円かかりますと言われ、かなり高額になりますよ!と言われました。
もし自宅にネット環境があり、ゲーム機などでWi-Fiできるようでしたらその利用しているプロバイダーで公衆無線LAN契約をして、公衆無線LANエリアでWi-Fi通信される事をお勧めします。
毎月1万円も通信料金払うならネットブックが買えてしまうと思います。
書込番号:11511657
0点

ありがとうございます。ただ申し訳ないのですが子機としての使用感をききたかったのですが・・・
書込番号:11511690
0点

F-06Bのwifi事ですよね?
wifiでのフルブラウザの使用感は断然ipodtouchですよ。
画面の大きさも違いますし、タッチでの反応・操作もipodtouchがいいです(^_^;)
書込番号:11511844
0点

やはりそうですか・・・iphoneにできればいいんですけど、softbankは電波を考えると電話としてはあり得ないと思っています。
書込番号:11511883
1点

ipodタッチと両方無線でつなげていますが
表示速度はあまりかわりません。
しかし、画面の大きさではipodの方が使いやすいですね。
両方ともフラッシュなどの重いサイトは表示できませんが
調べものは便利です。
ipodはPCのアドレスを使えるのでこれまた便利です。
F-06BもNECの様にiモードが無線LAN経由で使えれば最高ですが・・・
書込番号:11512112
0点

f-06bではwifiにつないでいるうちに電波が不安定となり、勝手に3Gになることってあり得ますか?それともwifiモード(3Gは使用しない)なんてものはありますか?
書込番号:11512216
0点

DUALモード(FOMA優先)
DUALモード(WiFi優先)
FOMAシングルモード
この3種類ですね。
あと、WiFi→FOMAへの切り替え時確認(あり・なし)設定があります。
取りあえず、まだ数回しか使っていませんがWiFiが切れたことはないです。
(ルーターのある部屋で使用)
書込番号:11512576
1点

横から質問です。教えてください!
Wi-Fiについていまいち理解していないのですが、この機種でDUALモード(Wi-Fi優先)に設定し、Wi-Fi接続でインターネットにつなげた場合、ドコモからのパケット通信料は発生しないものと考えてよいでしょうか?(要は通信料無料でネットが閲覧できる)
パケホーダイにしていないので高い通信料をとられるのは勘弁なので…
お手数ですが返信お願いします。
書込番号:11514149
0点

フルブラウザでネットするだけならそのとおりです。
ただ、「優先」ですからWiFiが切れたらFOMA3G(i-mode)で接続されます。
上にも書いたように「確認」(警告)が表示されますから見落とさないように注意が必要です。
書込番号:11514288
2点

yuya☆さん
iモードを無料でWi-fiで見ることはできません。PCブラウザは無料で見れます
書込番号:11514293
0点

使用している方にお聞きしたいのですが、wifiから3Gに変わるときは変わる前に注意がでたら何かをクリックして3Gになるのですか?それとも3Gに変わってからその注意画面がでてくるのですか?
書込番号:11516387
0点

上にも書きましたが、私はまだWiFiが切れたことがないので分かりません。
書込番号:11516415
1点

切替時の確認時ありと設定しておいて、wifiが切れると、
「圏外です、FOMAに切り替えますか?」と案内が出ます。
そこで「はい」「はい(以降非表示)」「いいえ」の3つから選択します。
書込番号:11516695
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
この質問は過去にありましたが、書き込みされた方は解決したみたいで、あまりご意見が書き込まれていなかったため、新たに質問させて下さい。
i/アプリマークのキー辺りやAFのキー辺り、文字をうつ時に本体のきしみが気になります。夜静かな時に使うとかなり気になります。
みなさんの端末はメールなど打ってる時にボタンを押す音とは別の不快な音がなりますでしょうか?
私の近くのドコモショップは交換に厳しく、以前画面横に別の端末にはない隙間があっても交換は無理と言われたことがあります。
今回のきしみも何だか不安で…ぜひ、ご意見をお願い致します。初心者ですので、文に間違いがありましたらお許し下さい。
0点

この機種に限らず軋みは起こりやすく個体差もあります。
主さんの携帯の軋みが許容の範囲内かどうかは掲示板上ではわかりません。やはりドコモショップの判断になりますがその場で交換を望まなければメーカーに送ってもらう方法もあります。
そんなに気になるくらいの軋みなら購入時に外観チェックした段階でもわかるような気がしますが…
店舗の実機と比較されてみたらどうですか?
書込番号:11511349
0点

カワセミ君さん ありがとうございます。
ドコモショップへ持って行ったんですが、メーカー点検と言われましたので点検に出しました。もし、軋みがメーカーも認めたとしても、新品に取り替えるのではなく、修理になると言われました。
購入してまだ一週間も経っていないのに、修理って…て思いました。1年間の保証は何のため? なんでしょうか。。。
これは普通の対応なんですかね?
それと、ホットモックを触ってみましたが、キーは多少軋みましたが、私の端末のような軋みは感じませんでした。特に通話中片手で携帯を持った時に少し力を加えると握ってるところ(サイドが)ギシギシいうような事はホットモックではなかったです。
書込番号:11511906
0点

>1年間の保証は何のため? なんでしょうか。。。
勿論、故障した場合に無償してもらうためです。
保証書にも交換については書いてないと思います。
それでも店頭で確認出来る明らかな故障、初期不良なら1年間は預託機に交換(即日修理)してくれるdocomoは良心的だと思います。
ただ、故障、初期不良って本来付いている機能が機能しないってことでしょう。
『ボタンが押せない』や『押しても反応しない』なら明らかな故障、初期不良だと思います。
また、docomoプレミアムクラブに入っていれば保証は3年間あります。
書込番号:11511982
1点

メーカー修理になったのですね。購入して直ぐで心中お察しいたしますが、軋みなどは故障と切り分けれない分メーカーの方が良いと思います。
書込番号:11511991
0点

あと、きしみの程度もここでは分からないからね。
酷すぎたら交換もアリかと思います。
書込番号:11512033
1点

友里奈さん
たしかにここでは、これが絶対とわかる事ではありません。ですが参考までに、みなさんのお使いの端末はどうなのか?をお聞きしたかっだけです。ここではわからない事をお聞きしてすみませんでした。
カワセミ君さん
発売延期など待ちに待った携帯で高額と言う事もあり、少し過敏なのかもですね…長く使いたいので少しでも気になるとこは解消したいです。 メーカーが判断して何もなければ仕方ないと思えると思います。ただ、実機を触って私が気になってる事が、あまり感じられなかったので、少しショックです。 メーカーが軋みを治してくれて戻ってくる事を祈ります!
書込番号:11512090
0点

あっ、別に責めた訳ではありませんよ。
>1年間の保証は何のため? なんでしょうか。。。
に反応しちゃっただけですから。
最近、携帯電話に関してはすぐに「交換」するのが当たり前、「交換」が保証の範疇だと勘違いされている方が多いと感じていたので。
きしみは私の端末も少しありますよ。気にせず使っていますが。
書込番号:11512118
2点

友里奈さん
文の感じ方って難しいですね…いつも、こちらのクチコミを拝見するだけだったんですが、どうしても気になりショップへ行く前にみなさんに聞いてみようと、今回思い切って初めて登録をしました。少し厳しいご意見に感じてしまっていました。
メーカーから戻ってきたら、変わらなくても気持ち的に、こんなもんなんだと思えると思います。
戻ってくる間、使い始めたばかりなのに携帯をいじれないのが悲しいですが… 我慢して待ちます。
書込番号:11512164
0点

メーカーからは修理内容などの結果もついてくると思います。
改善されてる事を祈っております。
書込番号:11512458
0点

カワセミ君さん
ありがとうございます。
もう一点、気になる事がありましたので、先ほどショップに連絡しました。合わせて快適になって戻ってくるのを願って待ちたいです。
書込番号:11512489
0点

私のものも同じような状態です。
スライドさせて下半分を握るように持った時(力は入れていない)やキー部分の真ん中部分を押すと妙にキシキシします。
ショップに行って見てもらいましたが、研修生の女の子に
「電池のふたが薄いからだと思います」と言われ、話にならないと思い帰ってきました。
一緒に買った姉のものにはきしみなど見られませんでした。
書込番号:11517925
0点

マサコ・デラックスさん
コメントありがとうございます。
同じですね。軋まないのと軋む端末なら、軋まない端末を使いたいですよね…高額ですし。
私もショップの実機でたしかめましたところ、軋みがなく別の物のように感じました。それでも言われたのが、点検でした。
メーカーの方が軋みを感じてくれて、改善されて戻ってきてくれればいいんですが。何となく変化なく戻ってきそうな予感です…
書込番号:11517973
0点

キンキンする意味がイマイチわかりませんが私のはボタン周りはかなりふかふかしてます。
あまり気にはしてませんが…
書込番号:11517977
0点

カワセミ君さん
言葉で伝えるのは難しいですね。。
私も購入時から3日ぐらいは気になった事がなかったんですが、マイクロSDの不具合をたしかめにショップに持って行き、帰ったその日の晩から気になりだしたんです。
ショップ裏で何かあったのかな?とか考えましたが、考えても仕方ないのでやめましたが。
私みたいに気にならないなら、きっと私がショップの実機を触った感じのように軋みはない方なのかもしれませんね!個体差と言うんでしょうか。
そう言えば、ショップで実機の方には、私の端末に感じる軋みが感じないです。と言ったら、ショップの方は、「これはあまり使ってないですから」と言われました。。。
書込番号:11518081
0点

>ショップ裏で何かあったのかな?とか考えましたが、考えても仕方ないのでやめましたが。
どういう意味合いかわかりかねますが…バックヤードで何かしたとかでしょうか?
使い込めば軋みやがたつきは発生します。
スライド式の中でも富士通はスライドの遊びや軋みはあります。
書込番号:11518126
1点

カワセミ君さん
偶然にもほんとにその日からだったため、何か悪いように悪いように考えてしまったのかもしれません。
F-09Aを使用時は、携帯が軋む音なんて気にもらなかった事だったので。F-06Bは、キーのとこなど少し薄い感じですもんね。
私の発言が不快なものでしたらお詫び致します。
書込番号:11518236
0点

気持ちはわかります。
ただ、ショップを疑ったら気の毒です。
書込番号:11518502
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
普通にメールなどを打つ際に、キーを押しているとタッチパネルには一切触れていないのにタッチパネルの操作音が鳴る時があります。ひどい時にはスライドさせたまま机に置くだけで操作音が鳴っている時もあります。これは故障なのでしょうか?こういう現象が起きている方いらっしゃいますか?
0点

それはどう考えても異常です。私は経験ありません。
MENU8551で端末リフレッシュを実行しても改善しないようであればショップで診てもらうことをおすすめします。
書込番号:11510955
0点

一応可能性を記載します。
1.保護フィルムは市販品を購入して貼り換えましたか?貼り替えた際に、異物がフィルムと液晶の間に入ってませんか?
2.保護フィルムを貼っている場合、折り目や傷が付いていませんか?
3.液晶面にクラック(小さな割れ)が有りませんか?
4.タッチパネルが極端に汚れてませんか?
5.FOMAカードに傷等の異常は有りませんか?色は白ですか?
以上よろしければご確認くださいね。
書込番号:11511238
0点

私も同じ症状が出ます。
スライドオープンした直後に、画面に触っていないのにタッチパネルが頻繁に暴走します。
操作音が「ぽぽぽぽぽぽぽん」とよく鳴っていますし、
キー操作を無視してカーソルがめちゃくちゃな方向へ動いていったりします。
改善しないので、タッチパネル操作音をOFFにしたら、
とりあえず気にはならなくなりました。
根本的な解決策ではないですが・・・
書込番号:11516059
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
iモードメールに添付されたjpeg画像は保存できるのですが、YahooのWebメールに添付したipeg画像は見ることは出来ますが、保存できません。これは使い方の問題ですが、それともiモードでは無理なのですか。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
返信メールを作成している途中に、
突如、画面が戻ってしまい(返信ボタンを押す前の受信メール画面になる)、
今まで作成していた文面が全て消えてしまうことはありませんか?
私の端末だと、かなりの頻度でその現象が発生するため、とても困っています。
長文を打っていて、この現象が出ると、打ちなおす気が無くなりますし、
再度メール文を打ち直してる最中にも、重ねて症状が出る事もある始末です・・・。
いつも“*”のボタンあたりを押す時にこうなるのですが。
(*を押すと絶対ではなく、20回に1度くらいでしょうか??)
同じような症状がある方は見えませんか?
ちなみに2タッチ入力です。
0点

今、打っていたら症状がまた出た。
“*”ボタンに限らず出るようです。
困ったな。
治るのかな・・・。
書込番号:11510461
0点

とりあえず、端末リフレッシュ・・・はもう試したかな?
書込番号:11510500
0点

再現するならショップ持って行って見せるのが一番早いと思います。
書込番号:11511355
0点

自分も出ましたよ。
横モードタッチパネルのqwertyで返信文書いてたら、突然受信メール画面に戻ってしまいました。
長い文章だったのでむきー!ってなりました。
それからはとりあえず出ていません。
書込番号:11511646
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
iphone4GとF-06Bを2台持ちする予定の方はいますでしょうか?
自分はF906iを発売日に購入し、06Bに機種変する予定満々だったのですが、
iphone4Gもとても気になり始めました。
ただ、06Bは自分の好みを余すことなく詰め込んだ機種なので、iphoneとは別に
手に入れたい機種です。
そこで両方買うことも検討しているのですが、2台持ちの予定の方、もしくは06Bをやめてiphone4Gを買う、という人がいましたら教えていただきたいです。
1点

・・・なにを教えてほしいのですか@@?
(iphone4Gは買いませんが気になったもので^^;)
書込番号:11508466
4点

あなたがしたいようにすれば良いんじゃないですか?
私はiPhoneと言いますか、SoftBankが嫌なので興味ありませんけどね。
書込番号:11508495
3点

質問が分かりにくかったですかね。
4gと06Bを2台持ちする予定の人がどれくらいいるか聞きたかっただけです。
書込番号:11508517
0点

iphone4も買う予定です。
でも白がいいのでいつ買えるかわからないですけど…
書込番号:11508577
0点

携帯はdocomo、スマートフォンはappleが、今の理想ですかね。
docomoはF-06Bに機種変更、apple(Softbank)は新規契約ですが、やはり費用負担が問題ですね。慎重に判断する必要がありそうです。
スマートフォンは、完成度ではやはりiPhoneが魅力です。
docomoは電話だけにして(i-modeは使わず)、iPhoneをメールやネットの専用機器にしようかとも考えてはいますが・・・。
しばらくは、特にiPhone4は模様眺めをしつつ、気長に考えています。
書込番号:11508583
0点

デジモノ好きさん、ROLEチカさん、返信ありがとうございます。
私もiPhoneはしばらく様子見になるかと思います。
将来的には2台持ちになりそうですが・・・
06BはiPhoneとは違った魅力がありますし、負担額は大きくなりそうですが、この2台があれば不自由はなさそうなので、楽しみです。
書込番号:11508708
0点

まず、ここで06Bとiphoneの二台持ちの方がどれだけ存在するか、調べようにも統計にならないと思いますよ。
二台持ちユーザーが全員返信するわけがありませんので
さて、ご質問への話になりますが、私は現在、06Bと3GSの二台を持ってます。
06Bは通話とi-mode専用サイトとメール使用が主、iphoneはサファリとアプリ、辞書、iPodを主に使用してます。利用料金は併せて16000円ほどでしょうか?どちらも有益使ってます。iphone4へは、3GSの残金がまだ半分近く残ってるので、来年まで機種変更は待ちです。まあ、3GSでも十分機能的に問題ないですが!
ご参考になったでしょうか?
書込番号:11508959
0点

私も川五右衛門さんと同じ様にdocomoから発売されれば選択肢の一つに必ず入ってくるでしょうね。
書込番号:11509056
0点

私はiPadを買いました。
元々、ドコモのフルブラウザーを上限まで利用していましたので外出先でiPadをドコモの128k通信で接続すると追加の通信料は1円たりとも発生しません。
もちろんこのときのアクセスポイントにはF-06Bを利用しています。そのためにF-09AからF-06Bに買い替えたようなものです。
F-06BとiPadの組み合わせ、最高です!
書込番号:11509515
1点

現在F-06BとiPhone 3Gの2台持ちですが(ホントいうと会社からも社用ケータイN906iLを持たされているので3台持ちだけど)、iPhone 4も予約済みです。
F-06Bはいわゆる「ガラケー」としては現在最強モデルだと思いますが、WEBブラウザやタッチパネルの使い勝手などは残念ながらiPhoneにはまだまだ遠く及ばないな〜といったところです。
F-06BのデキがよければiPhoneは解約しようかなとも思っていましたが、引き続きiPhoneとの併用になりそうです。
一方、iPhoneは「電話」としては電波の品質が全然ダメ(都心でも地下や建物の中など「圏外」なところがあまりに多すぎる)で、とてもじゃありませんがiPhone1本でいくのも無理と思ってます。
F-06Bでは通話+メール専門でパケット通信はあまり行わず、WEBやPCメールはiPhone専門で・・という使い方をすれば、案外費用も抑えられると思いますよ。
書込番号:11510126
0点

私はiPhone4とF-06Bで迷って、結局F-06Bを購入しています。
私の場合はカメラ機能とメール、そしてきせかえツール等の自分好み感を重視してますので、
その意味でもF-06Bが優れていると判断しました。
個人的にはインターネットネット機能以外は断然F-06Bが優れていると思っています。
(とはいえ、そのネット機能が肝心の部分ではありますが。)
また、私はipod touch (第3世代)を愛用していますので、
アクセスポイントモードにてiPhoneのような使い方も想定しており、一石二鳥です。
いずれはiPhone4についてもipod touch4が出るんじゃないかなと思いますし、
F-06Bさえあれば備えになると思っています。
書込番号:11512034
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
