docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(2244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
293

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 待受、着うた等

2010/06/14 21:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:15件

12日に購入しました。
以下の点に困惑しています…質問ばかりで申し訳ありませんが、ご教示下さい
前の携帯ではmicroSDの画像を待受に出来ていましたが、この携帯では出来ないのでしょうか?
又、前の携帯からmicroSDに入れた着うたは本体にデータを移動しても着信や受信設定に出来ないのでしょうか?
前の携帯はP906ですが、今はまたP906を使っています…慣れないせいもあるのでしょうが、上記のことが出来ない上、本体メモリも少ないし、非常に使い難くて、できるものなら返品したい位です…

書込番号:11496343

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/14 21:37(1年以上前)

待受画面については本体にデータをコピーまたは移動することによって、設定することが可能です。

着うたフルも本体に切り出して着信音に設定することが可能です。

書込番号:11496527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/06/14 21:49(1年以上前)

おびい様、ご回答ありがとうございます。
microSDから待受はできないのですね…
私はフルではない着うたをmicroSDから本体の外部取得データに入れましたが設定出来ません…。ただ聞くだけしか出来ません…。

書込番号:11496608

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/14 22:04(1年以上前)

microSDカードから待受画面に設定ができしまうと、待受中は常にmicroSDカードにアクセスしていないといけないので仕方無いですね。


着信音設定については、データBOXのミュージック一覧で設定したい着うたを選んで、サブメニューから着信音設定の項目はありませんか?
着うたフルならそこから設定できるんですが、着うたに関しては試してないので分からないです。

書込番号:11496714

ナイスクチコミ!0


talesさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/14 23:25(1年以上前)

おそらく前の機種では壁紙のコピーというかキャッシュというか、本体に保存していたのでしょうね。
内蔵メモリの多くが辞書データで邪魔ですよね…。
私もはじめから空きが16%でびっくりしました。

ちなみに私は「移行可能コンテンツ」フォルダに移動したファイルが同じ機種でしか移動・再生できないようで、結局無駄になってしまったのが残念です。
着メロも着モーションもほとんど移行できず…
何か方法ないんでしょうかねぇ

書込番号:11497209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/06/14 23:34(1年以上前)

おびい様、tales様、ご回答ありがとうございます。
着うたはとりあえず、本体の外部取得データに入った物を自分あてにメールしてまた本体に保存したら設定できました。
本体の容量、もう少し欲しいですよね…

書込番号:11497244

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/15 10:02(1年以上前)

電子辞書を全てSDへ移せばかなりあきますよ。
移しても使用感は全く変わりませんし。

書込番号:11498484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/06/15 10:21(1年以上前)

Moot様ご回答有難うございます。
今電子辞書をmicroSDに移行させようとしましたが、操作が分かりません…
便利ツールから電子辞書を開いてサブメニューを押しましたが、microSDへ移行させる項目がありません…
よろしければご教示いただけないでしょうか…

書込番号:11498530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/15 15:24(1年以上前)

サブメニュー内の辞書管理>さらにサブメニュー>microSDへ移動ですべて移動できます。

書込番号:11499271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/06/15 17:03(1年以上前)

三毛猫の子供様、有難うございます。
今入れているmicroSDが2Gなので、近々大きな物を買って移動します☆

書込番号:11499559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

apple wireless keyboard のパスキー

2010/06/14 19:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 nac12さん
クチコミ投稿数:4件

当方Apple Wireless Keyboard(JIS)を所有しております。
Bluetoothの新規機器登録のサーチでキーボードは正常に
サーチできるのですが、その後の「buletoothパスキー入力」
でつまずいています。

1)f-06bに適当なパスキーを入力。
2)Apple Wireless Keyboardで1)に入力したパスキー+enterキー
を入力

これでうまくいくと思ったのですが、「Bluetooth認証できません
でした」となり、接続できません。

F-06BでApple Wireless Keyboardが使えている方がいましたら
接続方法をご教授いただければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:11495865

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/14 20:08(1年以上前)

F-06Bは「Bluetooth標準規格Ver.2.0+EDR」って規格に沿ったものだと基本的には大丈夫だそうですが、今たまたま某大手電機屋さんで、apple wireless keyboardの載ったパンフが有ったので見てみると「Bluetooth Ver.2.0+EDRの規格を、Macユーザーが使用しやすいように独自にカスタマイズした規格である「Bluetoothワイヤレステクノロジー for Mac」搭載のMacコンピュータとのみ接続可能です。Bluetooth Ver.2.0+EDRの規格に準拠したPC等への接続は動作保障しておりません。 」と書かれてますね。だから出来ないのでは。

書込番号:11496042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/06/27 12:12(1年以上前)

私も同じ所でつまづいていましたが、パスキーを6桁に設定することでうまく接続できました。
(iPhoneを接続しようとして6桁のパスキーを要求されて気がつきました)

書込番号:11551283

ナイスクチコミ!0


スレ主 nac12さん
クチコミ投稿数:4件

2010/06/27 14:35(1年以上前)

有益な情報ありがとうございます。
これで2台buletoothキーボード買わなくて
済みそうです。

書込番号:11551752

ナイスクチコミ!0


kzkzsanさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/30 21:04(1年以上前)

「shift」+0000(適当な4桁)+「return(enter)」でいけますよ

書込番号:12139368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タッチパネルでimode

2010/06/14 18:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

タッチパネルでimodeをいじる時にしたのほうにある矢印とかOKのアイコンって消せないでしょうか?

書込番号:11495573

ナイスクチコミ!0


返信する
westwardさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/14 21:32(1年以上前)

もし間違っていたら、申し訳ありません。

取扱説明書には、iモードブラウザ画面では、「方向、決定ボタン以外」は、
画面上で1秒以上タッチで表示、タッチで非表示とあります。

ということは、方向、決定(矢印、OK)ボタンについては、そもそも「非表示の操作は出来ない」と言う解釈になると思います。

書込番号:11496501

ナイスクチコミ!0


westwardさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/14 21:56(1年以上前)

すみません。二度目です。

スライド(オープン)スタイルにしたら、消えました。

先ほどのは、ベーシック(スライドクローズ)スタイル時の話です。

書込番号:11496655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/15 03:03(1年以上前)

閉じたときに矢印とかを消せたらよかったんですが無理っぽいんですか
ありがとうございました。

書込番号:11497869

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/15 06:19(1年以上前)

おそらくその部分を消してしまうとかなり操作しずらくなると思いますよ。

書込番号:11497998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

D905iと比較して

2010/06/14 17:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 蒼丑さん
クチコミ投稿数:31件

良かったところ、良くなかったところなど教えて頂けませんか?
D905iから機種変された方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

書込番号:11495319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/14 22:30(1年以上前)

D903i→D905iからの機種変です。12日の発売日に購入して今日に至っています。D905が使いやすかった(神機)のでとても、心配しながらの購入です。買って帰っていじりだした時の感想は「ショック」と思っていました。所が、今日に至っては、神機を超えそうな気配です。音楽も多少音が小さいですが、お風呂場で聞くとエコーが掛って最高でした。
漢字変換もATCKと変わらない位にお利口です。イヤホーンつけて聞くと疑似5.1チャンネルになるし、PCとのWIFIも非常に便利です。これなら、D905を忘れられそうな気持です。まだ、設定はいじってないので、これからカスタマイズして行こうと思います。音は個人の感覚が違うので、私的てあることを書き添えます。ホットモック触ってみてください。

書込番号:11496865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/06/14 23:55(1年以上前)

私はDシリーズの愛用者でしたが、やむなくPのスライドに変更したのですが使いにくく、本機種へと変更です。

D-905iは本当に文字変換もお利口で使いやすい神機でした…でも、暫くD機を離れていた私には、この携帯はD機を彷彿させる携帯でしたよ。

これから、私仕様に変えていくのが楽しみです。

書込番号:11497342

ナイスクチコミ!1


スレ主 蒼丑さん
クチコミ投稿数:31件

2010/06/15 01:33(1年以上前)

お二人の感想を拝見して更に期待しますね。
D905iからP-01Bに機種変したんですが、Dの使いやすさが良すぎてPからDに戻りました。
一度、温モック触ってみて最終決断します。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:11497715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

文字の大きさについて

2010/06/14 15:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:9件

@メールとうは大きくなるのですが、変換候補は小さいままです。これが大きくならないと
 大変なんですが・・・・

Aそれとiモードの画面も大きくできないのですが・・・
 タッチで大きくなるかと思いきや、ならないんです。
 
何か設定見落としか、出来ない事言っているのか、是非教えてください

書込番号:11495013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/14 20:56(1年以上前)

@は見つかりませんでした。

Aはimodeの文字サイズですよね?それならimode中にサブメニュー→表示/設定→文字サイズ変更で可能です。

書込番号:11496272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/14 22:29(1年以上前)

ありがとうございます。

Aはできました。これで良く見えます。

@は色々試しているのですが、ならないですね。
 変換候補がこんなに小さいと(大文字にしているのでよけいに)みえないんですよね・・・

書込番号:11496859

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/14 22:38(1年以上前)

荒業ですが、タッチパネル入力ですと、変換候補選択の文字は大きくなりますよ。


ただ、失礼ですが、これくらいの文字が見えないとなると、眼鏡をかけた方がよろしいかと思います。

書込番号:11496907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/14 23:20(1年以上前)

文字サイズ設定を「最大」に設定するとタッチパネル入力時の変換候補並みのサイズにはなりますが、
入力文字がらくらくホンみたいな大きさに・・・

書込番号:11497182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/17 10:47(1年以上前)

empoweringさんおびいさん、ソニフェチさん
いろいろとありがとうございます。

DoCoMoのメディアラボ・テクニカルサポートに行ってきました。

@は解決済み

Aはできないとの事です。

 期待していたのですが。前のSO905iと比べても文字は大きくできるし
 いいなと思っていたのですが、文字変換候補は逆に小さくて残念です

が、トータルでは使いやすいですね

ありがとうございました。

書込番号:11507100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/17 15:11(1年以上前)

私も中高年老眼世代ですので、
正直変換候補のサイズには不満があります。
文字サイズ設定を「大」にしても変換候補が大きくならないのは残念です。
かと言って「最大」に設定すると変換候補は大きくなるのですが、
今度は入力した文字自体が異様に大きくなってしまいますし・・・

で、
以下、ご参考になるかどうかですが
私は富士通のサイト「@Fケータイ応援団」から
ダウンロードフォント「TA角ゴGF05」をダウンロードして使っております。(文字サイズ設定「大」で)
変換候補も含めて文字が太く濃くなりますので
デフォルトのフォントより見やすくなりますよ。
中高年老眼世代にはお薦めです。

書込番号:11507914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothについて

2010/06/14 15:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

Bluetoothで、マウス接続はできるのでしょうか?
フルブラウジングしているとき、使えれば便利だなと思いました。

また、無理なら、タッチパネル(指)以外での、入力方法はあるのですか?
ペンみたいなものが、使えれば、使いやすいので。

なにぶん、手が大きいので、キー入力もタッチパネルも使いにくいんです。

ちなみに、任天堂DSについてるタッチペンは使えませんでした。

よろしくお願いします。

書込番号:11494929

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/14 15:49(1年以上前)

マウス接続は出来ないですね。
あと、タッチパネルには大きく分けると2種類あります。
○DSや券売機の様なモノに使用される「感圧式」
○ipohneや、F-06Bの「静電式」
です。
感圧式はタッチパネル上を押さえることによって反応します。だからDS付属のスタイラスペンが使えます。

静電式は指先に発生する微細な静電気の動きに反応します。つまり簡単に言うと、静電気が発生して無いものでは反応しません。強く抑えても意味が有りません。静電気が発生しやすいようにやさしくなでるのがコツです。

最近ではiphone用に、静電式でも使えるタッチペンが2000円ぐらいで有るそうですが、画面に傷が付きやすくなる(保護フィルムを貼っているなら、保護フィルムが)ので、注意が必要です。お試しください。


書込番号:11495015

ナイスクチコミ!2


@dcm....さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/14 16:13(1年以上前)

横から失礼致します



Bluetoothでのキーボード接続も不可能ですか?

書込番号:11495088

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/14 16:32(1年以上前)

キーボードは大丈夫ですね。対応器機はF-04Bと同じようですよ。

書込番号:11495136

ナイスクチコミ!0


@dcm....さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/14 17:04(1年以上前)


>Mootさん



教えてくださってありがとうございました

書込番号:11495247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/15 12:31(1年以上前)

>Mootさん
ご丁寧な回答ありがとうございます。

そのような便利なものがあるんですね。
探してみたいと思います。
タッチペン、手にいれたら、またここに報告させていただきます。


p.s.
Mootさんが言われた,液晶をそっとなぞるようにしたら、だいぶ反応よくなりました(笑)

書込番号:11498847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/24 18:11(1年以上前)

iphone用のタッチペンで良さそうなものがオークションにて見つかりましたので、GETしました!
ちょっとお高いですが、なかなかの使い心地です。

ヤフーオークションで、「電容 スタイラス」と打てば出てきます。

探している方は、よかったら見てみては?

書込番号:11538961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/25 12:30(1年以上前)

静電容量方式対応のタッチペンってずいぶん安くなりましたね。ヨドバシで980円からありました。

つい、ネタで買いそうになりました。

書込番号:11542088

ナイスクチコミ!0


@dcm....さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/25 16:02(1年以上前)

iphoneのタッチペンで操作すると、やはり画面傷つきますか?

書込番号:11542682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング