docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(2244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
293

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信36

お気に入りに追加

標準

microSD

2010/06/07 21:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:13件

SANDISCのクラス4で16GBを3980円で買おうか迷ってます。
どーでしょうか?
またメーカーは日本のほうが良いのでしょうか?

書込番号:11465447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2010/06/07 21:24(1年以上前)

SANは地雷あるみたいだから…

国内の安心できる所が一番いいと思うよ!

東芝とか〜

書込番号:11465574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/06/07 21:26(1年以上前)

東芝は高いんですよね・・・
他におすすめのメーカーはありませんか?

書込番号:11465590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/07 22:06(1年以上前)

5/31付のスレッドで真偽体さんが丁寧にお答えになってるので
参考にされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:11465824

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/06/07 22:16(1年以上前)

サンディスクのmicroSDに高速版があったのは8GB迄
(初期はバルク品にもクラス4表記のが有って、これが実質モバイルウルトラ相当だったらしい)

16GBはそもそもクラス2のしか無いので、クラス4だったら店の勘違いか偽物

んで、3000円とかで売ってる奴は劣化版だからお勧めしない


金無いなら8GBで我慢するってのも手
但し、「安くなったら大容量のに買い換えよう」とか目論んでるなら、多少無理をしてでも今の段階で買うべき
これからmicroSDは、どんどん"安かろう悪かろう"になっていくから

書込番号:11465904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/06/07 23:04(1年以上前)

真偽体さん

SANDISCの16GB クラス4
ちゃんとありますよ


SDHC SanDisk Ultra II 16G Class4
SDSDQY - 016G

書込番号:11466239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/07 23:09(1年以上前)

arkで、東芝のmicroSD16GB、\3980でした。

http://www.ark-pc.co.jp/item/Toshiba+MicroSDHC+16GB/code/11500600

書込番号:11466280

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/06/07 23:36(1年以上前)

はましおさん

microSDのウルトラって、日本で売ってましたっけ?
(画像は見たこと有りますが 変換アダプタが無駄に格好良かった)

書込番号:11466461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/08 04:35(1年以上前)

大和路悟さん

私も同じの買いましたが、CLASS2ですよ。

CLASSの知識がなかったので失敗です。

その後、PCデポで、CLASS6の8Gを2,200円で買いなおしました^^;
(16Gは4,400円なのですが、品切れ中でした)

書込番号:11467186

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/08 09:03(1年以上前)

スレ主さん>
私は、F-16Bに備えて、何も考えないで東芝のクラス2/16BGを買ってしまいました。別にクラス6/8GBも持っています。NやSHで色々と試してみましたが、クラス2と6の差は、感じません(私の感覚が鈍いのかも?)富士通はクラス4以上を推奨していますが、安い2でも影響無いと思いますが?F-06Bが発売すれば試してみて、即レポートしますので、それまで待っていてはどうですか?

書込番号:11467633

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/08 11:56(1年以上前)

SH-07Bで、クラス2でフルHD録画すると「録画処理に失敗しました。」の表記がSH-07Bでフォーマットしても出まくりで、録画が出来てもカクカクで、シャープに問い合わせるともちろんクラス4推奨TP説明を受けたうえで「SDカードの一部をキャッシュメモリーとして使用していますので、リードライトの速度が遅いと、堂がデータがセンサーから送られてくる速度に追いつかなくなって、上手く書き込めなかったり、読み込めなかったりするので、使えません。これはF-06Bも同じ仕様ですね。あと、FOMAのメモリーカードフォーマット方式がHD録画搭載機では若干方式が違う(キャッシュメモリ領域を確保しておく)ので、必ずこの機種でして下さい。」とも言われましたよ。

書込番号:11468115

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/08 12:03(1年以上前)

すいません。誤字でまくりで(^^ゞ キーボードを買い替えて慣れてなくて

TP=と
堂が=動画です。

後追記しますが、昨日友人のいるショップにF-06Bの実機が入荷しました(別スレに書いたかな?)ただし、発売までは絶対に触らないように指導付きです。詳細は僕のブログに記載していますが、それでも友人が自分のP-01Aで使っていた、au東芝機種のオマケSDカード「クラス2 SDカード 2G」で試す(僕に販売予定品ですが)と「録画処理に失敗しました。」「カードを確認してください」と出るとの事です。出来ても同じくカクカクです。と今メールが来ましたよ。

書込番号:11468131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/08 12:42(1年以上前)

Mootさん

ご友人はそのmicroSDをF-06B本体でフォーマットしてから動作確認なさったのでしょうか?

書込番号:11468250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/08 12:59(1年以上前)

麗緒さんが紹介されているお店は楽天にも出店していますね。
同モデルのmicroSDが同じ値段で売られているようなので、人によってはそっちのがいいかも?

書込番号:11468314

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/06/08 13:00(1年以上前)

他機種で使ってた場合はフォーマット必須なのかな?
私が試した限りでは、PCでフォーマットしたカードやPSPにぶっこんでたカードでは行けましたから

書込番号:11468318

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/08 13:03(1年以上前)

もちろんですよ。SH07Bと同じ仕組みだと考慮した上でフォーマットはF06Bでしましたよ。

書込番号:11468327

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/08 13:09(1年以上前)

先に記載しましたが、F06Bでするのが推奨されています。フォーマット様式が少し変わったためです。
と言うのもSH07Bでの動画録画不具合が、ほとんど、フォーマットで解消していますので。

書込番号:11468347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/08 13:19(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:11468372

ナイスクチコミ!1


hama4129さん
クチコミ投稿数:17件

2010/06/08 18:12(1年以上前)

真偽体さん

型番が出てるのですから、検索すればすぐにわかるでしょう?
普通に売ってますよ。

書込番号:11469204

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/06/08 18:56(1年以上前)

はましお さん

探し方が悪いのか海外のサイトしかヒットしませんので、URL貼ってください

書込番号:11469377

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

画面保護シート

2010/06/07 20:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:13件

画面保護シートはどこに売ってますか?
またそれは純正のものですか?

書込番号:11465314

ナイスクチコミ!0


返信する
ray-ntさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/07 20:52(1年以上前)

店舗には、まだ置いてないんですよね〜
自分はネットで買いました

書込番号:11465369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/06/07 20:59(1年以上前)

ググれば出てきますか?

書込番号:11465413

ナイスクチコミ!0


ray-ntさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/07 21:07(1年以上前)

出ますよー

自分はラスタバナナと、ビッグスターのやつを買いました

書込番号:11465457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/06/07 21:09(1年以上前)

出てきました!
ありがとうございます。

書込番号:11465467

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/07 23:28(1年以上前)

私も先走って買った口ですw

ラスタバナナのアンチグレアタイプです^^

書込番号:11466406

ナイスクチコミ!0


ichiroroさん
クチコミ投稿数:62件

2010/06/08 08:06(1年以上前)

F-6Bが発売されたら
docomo shopでも純正品売っているでしょうかね?

それとも皆さんのように先に購入したほうがいいのでしょうか?

純正とどちらがいいのでしょうか?

今まで二つ折りタイプの携帯しか使ったことがなく
シートなど使っていませんでしたが
さすがにこのタイプはきずつきそうで・・・

ちなみに黒を予約中です。

書込番号:11467469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/08 08:22(1年以上前)

まず、保護シートの純正品って見たこと無いんですけど、そもそもあるんでしょうか?

私は他のメーカのものより硬度が高いことを謳い文句にしているアスデック製をいつも使っています。(鉛筆硬度3H)
F-04Bでの話ですが、貼った状態でのタッチの感度も問題ないと感じています。

ちなみにラスタバナナ製としては有名なパーフェクトガードナーの他にタッチガードナーというのが出ていますね。
これは、タッチパネル機種用に指紋等の汚れがつきにくく作られているようです。(どちらも鉛筆硬度2H)

書込番号:11467518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 docomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/08 10:54(1年以上前)

>>ray-nt
先週末の時点でヨドバシにおいてありましたよ。
品名は知りませんが、赤っぽいパッケージのでした。

自分は通販でしたね。送料も無料でしたし。
まだ開けてないのでどんなのか見てないですがw

書込番号:11467933

ナイスクチコミ!0


mamamonさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/08 11:39(1年以上前)

普通にヨドバシで売ってましたよ^^

3種類位。

私はクリアーにしましたが

プライバシー保護タイプの物もありましたよ。

品定めをしていたら、お姉さんが迷わず買って行きましたから予約組だと感じました^^

書込番号:11468062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/08 14:58(1年以上前)

純正品??
ドコモや富士通から保護シート出してるんですか?

また、今までメーカー純正の保護シートが発売していた経緯はあるのでしょうか?

書込番号:11468600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

迷ってます(フルHDムービーについて)

2010/06/07 20:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 CACA96さん
クチコミ投稿数:15件

初めまして。購入予定の動機はフルHD機能とデザインです。                                         SH-07BはHDMIケーブルで大画面テレビで見る事が出来ますが
デザインで魅力が持てず・・・。
この機能がFについていれば迷う事無く購入するのですが。
そこで質問ですが、皆様の今までの経験で、次回(秋冬モデル?)ぐらいで
気軽にテレビに繋げてフルHDを見れるFの後継機種が出ると思いますか?
もし期待が持てるのであれば、今回の購入は見合わせようかと思います。
初めての質問で的を得てなく恐縮ですがよろしくお願いします。

最後に、フルHDは携帯自体では再生して見れますよね?


書込番号:11465171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2010/06/07 20:36(1年以上前)

HDビデオ自体はこのケータイでも再生できると思います。
そうでないと、撮った動画を確認することもできないと思います。

しかし、HDMIが付くかどうかはまったく分かりません。
こればっかりはメーカーの判断でしょうね。

ちなみに今までの経験上でも、ここ最近(2009年冬モデルから)はケータイの機能の向上が著しいのでこれからどう進化していくは全く予想がつきません。

蛇足ですが、最近のケータイの機能はスマートフォンとは別の進み方をしてますね。
日本特有の家電に溶け込む感じとして進化していますね。

書込番号:11465284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/07 21:17(1年以上前)

シャープはアクオスってテレビを作ってますが、富士通はテレビを作ってないので、HDMIは次期モデルでも搭載されないんじゃないでしょうか?

書込番号:11465510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/07 22:23(1年以上前)

富士通がHDMIに対応するか、シャープのデザインが良くなるか(HDMI対応のまま)。
どっちもダメか。
両メーカーとも対応したら2社から選べる。

自分なりに確率を考えて選択するしかないでしょうね。

書込番号:11465947

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/06/07 22:23(1年以上前)

HDMIが付いても、防水機種だと色々面倒くさいので…それよりは、HDDレコーダーやPCに簡単に転送できる機能が欲しいですね
(FeliCa積んでるんだから、これで送らせて欲しい ソニーのトランスファージェットみたいに)

書込番号:11465948

ナイスクチコミ!0


スレ主 CACA96さん
クチコミ投稿数:15件

2010/06/08 07:03(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。遅くなりまして申し訳ございません。
本当に今の携帯電話市場は、すごい勢いで進んでいますね。
子供等をフルHDで撮って、皆でテレビでその場で見れたら
いいなと思っておりましたので。
皆様の意見を聞いて、もう少し待って納得いく機種が出るまで
待とうかなと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11467332

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/08 09:10(1年以上前)

パソコン経由でDVDや、ブルーレイに落としてから、テレビで、見れるますよ!

書込番号:11467650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

手書き機能について

2010/06/07 01:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:25件

撮った写真や辞書には手書き機能が使えるとありますが、
他には手書き機能を使える所はあるのでしょうか?

ホットモックを触られた方等、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:11462570

ナイスクチコミ!0


返信する
Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/07 01:52(1年以上前)

メール等の文字入力でも、手書き入力できますよ

書込番号:11462690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/06/07 02:04(1年以上前)

▼Dony Zさん

ありがとうございます!

メールでも使えるんですね。

情報とても嬉しいです!

書込番号:11462708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

wifiについて

2010/06/06 15:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 boasoさん
クチコミ投稿数:4件

任天堂DSでwifiを使って対戦をやるためにこの機種を使いたいのですが、家では無線LANを使っておりません。なので、この機種を親機に使おうとおもっています。
通信費は安くてどのくらいかかるのですか?
ちなみに私の契約はパケホーダイシンプルで普段はi-modeしか使いません。

書込番号:11459950

ナイスクチコミ!0


返信する
ayyさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/06 15:59(1年以上前)

128k通信を使えば今の料金にプラス1575円で使えます

書込番号:11459963

ナイスクチコミ!0


MXAgLKktさん
クチコミ投稿数:23件

2010/06/06 21:22(1年以上前)

ayyさんがおっしゃる通り、128kbpsまでの通信ですと
上限額5,985円で使い放題です。

ただ128kbpsを超える通信をしますと、
上限額が10,395円に跳ね上がります(^^;)


参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/05/18_02.html?ref=nr_index

書込番号:11461352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

音の跳ね返りは?

2010/06/06 08:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:183件

過去の富士通製品は音の跳ね返りはどうですか?
相手と話していて自分の声が跳ね返ってくると とても聞き辛いものです。
経験者はご存知でしょうが どんなに性能がよくても、この点が悪かったらどうしようもありません。

書込番号:11458479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/06 14:25(1年以上前)

エコーの原因は通信回線の状態、相手の機種や通話方法が原因のケースの方が多いと思いますよ。
過去いろいろやった時はN905iμは安物のイヤホンマイクを使うと通話相手にエコーを返すとか。(この場合、このイヤホンマイクを別機種で使っても同様になる可能性があると思います。試してないので定かではありませんが・・・)
通信回線が原因の場合は、一度電話を切って掛け直すと解消しますし。

書込番号:11459637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件

2010/06/06 15:41(1年以上前)

友里奈のパパさん

私はソニーエリクソンの携帯しか使用したことが無いのですが、エコー(跳ね返り)が起きた事がありませんでした。
しかし、家族の携帯(別機種)を何度か借りて電話をしたことがあるのですが、エコーの状態になりました。
ソニーエリクソン「初代プレミニ」と現在は「サイバーショット携帯」を使っていますが、一度もエコーになった事がありませんでした。
ですので、私としては所有する携帯にも原因があると思えてならないのです。
対照的な意見となりもうしわけありません。

書込番号:11459911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2010/06/06 15:47(1年以上前)

度々すみません、友人が使用しているP905iもそういった症状はないと言っておりました。
友里奈のパパさん曰くどなたかが もし富士通の機種でこの状態になられた事があるのでしたら、もう少し様子を見てから検討したいと思います。

書込番号:11459929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/06 16:02(1年以上前)

富士通の携帯の方とたまにお話ししますが不自然ありませんよ

よく落とした経験のある携帯でエコーみたいなことはよくありますね。

本当に富士通全体に言えることなんでしょうか?

書込番号:11459976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/06 16:06(1年以上前)

私もSonyEricssonは好んでよく使いましたがFは使った事がありません。
エコーはどの機種で経験したかまでは覚えてませんが何度も経験しています。
私の場合は、原因は相手機の使い方か通信状態でした。
お役に立てずすみません。
因みに過去私が使った機種は私のHNをクリックすれば見れます。

私もF-06Bは買おうか悩んでいます。

書込番号:11459991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/06/06 18:13(1年以上前)

F(904、905、0-1A)利用してきましたが、エコー(自分の声がスピーカーから返ってくる)は稀に発生していました。

これは携帯電話側の問題ではなく、友里奈のパパさんが言われるように本体以外の問題で起こる事象です。

これはどのメーカーでも発生する可能性はありますが、頻繁にあるいは特定の場所、特定の相手であれば、ドコモに相談すれば何か対処してくれます。

P,N,SHでもエコーは経験していますので、あまり心配される必要はないと思いますよ。

書込番号:11460480

ナイスクチコミ!0


hama4129さん
クチコミ投稿数:17件

2010/06/07 00:27(1年以上前)

>本体以外の問題で起こる事象です。

電話を掛けなおしたら平気とか、出たり出なかったりと、私も先日までそう思っていました。

しかしXperiaを使うようになってからは、相手側で100%近い確立でエコーが起こりました。
DSや151でも確認してもらっていますし、事例も結構出ている様です。
ここのXperiaスレでも話題に上がっています。

ですのでこの携帯がなる、ならないは別にして
不具合として存在するのは事実です。

書込番号:11462437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/06/07 01:04(1年以上前)

hama4129さん

スレ主さんはF-06Bの購入に際して、過去の富士通製品はどうですか?と質問されているので、スマートフォン以外という意味で、本体以外の問題とレスしました。(厳密に言えば富士通もWM機を出してはいますが)

エコーも含めて通話品質を重視するのであれば、個人的にスマートフォンは選択しません。
T-01Aも通話品質には問題あり(原因も特定されているようでソフトバンクの東芝製WMと同じ理由)のようです。

F-06Bは富士通初のオペレーターパック採用機種なので、以前の基本システム(シンビアン)での通話品質とは一概に比較できないとは思いますが、オペレーターパックはドコモがメーカーに提供している基本システムなので、何かあればドコモが対処するだろうと思います。

スレ主さんへ

何故エコーが発生することがあるのかは、ドコモのサイトに記載がありますので、興味があれば読んでみて下さい。
逆にメーカーが対応しないので… といった言い訳はドコモ自体できないはずだと考えています。

書込番号:11462565

ナイスクチコミ!1


tayushiさん
クチコミ投稿数:12件

2010/06/07 09:17(1年以上前)

まーくろさん

hama4129さんは「筐体そのものが原因の時もある」と言いたかっただけで
スマートフォン云々は関係ない話だと思いますけど?
事実、使用状況に関係せず、
筐体の不具合で発生する事をドコモは認識している訳ですから。

書込番号:11463238

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング