docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(2244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
293

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 温モックを触れた方

2010/06/06 07:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

初めての投稿です
よろしくお願いします
自分の地域ではまだ温モックを見つけることができなかったんですが、もし見れた人は各色の特徴とか教えてもらえますか? 例えばシアンは冷モックに比べてどうだったとか…

書込番号:11458271

ナイスクチコミ!0


返信する
120vertさん
クチコミ投稿数:25件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/06 09:36(1年以上前)

特に冷モックとかわりはなかったですよ。

書込番号:11458633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/06 10:27(1年以上前)

私も冷モックと温モックで特に外観、質感の違いは感じませんでしたよ。

この製品に限らず、冷モックと温モックで外装の質感が異なる例は少ないと思いますよ。
そういうことがあると、冷モックで顧客を逃がすことになりかねませんし。

書込番号:11458799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/06/08 18:19(1年以上前)

ホットモックを触られた方もいらっしゃるようですが 
家の周りのDS,量販店、携帯専門店のどこを見てもないのでDSの案内のお姉さんにホットモックがいつころ入るのか聞いたら(正確には「実際に動く見本はいつごろ入りますか?」と質問しました)
にこやかな笑顔で「実際に動くものは売りだす製品と同時に作られますので発売日と同時に入ります」と言われました。 

ここでホットモックを触った方もいらっしゃると知っていたので「うそばっかり」と思いながら鼻息を荒くしてDSを後にしましたが 関西と関東かなにかで違うのですか? ちなみにここは千葉県です。詳しい方教えてくださーい。

書込番号:11469235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/08 18:42(1年以上前)

内覧会で触ってきましたけど
特に色合いとか違いは無かったと記憶してますけど…
最近のモックって、割と実物に近く作ってありますよね(笑)

書込番号:11469314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 microSD

2010/06/05 17:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 KIDKIDさん
クチコミ投稿数:1件

Fー06Bを買うついでに16GBのmicroSDを買おうと思っているのですが
microSDだったら
どこのメーカーのでも使えますか?

書込番号:11455482

ナイスクチコミ!0


返信する
masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/05 17:11(1年以上前)

つかえます

書込番号:11455492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/05 17:51(1年以上前)

スレ主さんは16GBをご検討中とのお話ですからご不要かもですけど・・・

ご存知かも知れませんが、
F−06B発売記念キャンペーンで
microSDHC 4GB(Class4以上)先着20,000名プレゼント
あるようですね。

http://www.fmworld.net/product/phone/f-06b/campaign/

書込番号:11455637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/05 17:51(1年以上前)

動画を記録する予定が有るなら、書き込みスピードに注意して選んだ方が良いですよ
クラス6とか4など

書込番号:11455638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/05 18:14(1年以上前)

フルHDサイズの撮影動画保存の場合はClass4以上を推奨です。

HDより解像度が低い動画や、ワンセグの記録の場合は、Class2でも問題無いと思います。

書込番号:11455741

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/06/05 21:14(1年以上前)

microSDに関しては既に二つほどスレッドが立ってるので、そちらも参照下さい

金を気にしないなら東芝が鉄板です

書込番号:11456501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アラーム設定について

2010/06/04 23:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 so-123さん
クチコミ投稿数:1件

この機種への変更を考えているのですが、アラーム(目覚まし時計)は何件設定できるでしょうか?
ホームページ、パンフを一通りチェックしたつもりなんですが、ホットモック等でご存知の方教えて下さい〜

書込番号:11452589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/04 23:41(1年以上前)

ちゃんと確認していませんが、最近のFシリーズと同じく9件だと思いますよ。

書込番号:11452655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯第6会議

2010/06/04 16:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 ゆわささん
クチコミ投稿数:24件

本日ドコモのF−06Bが発売延期になりましたが、かねてより予定されていた富士通の携帯第6会議は開催されるのでしょうか?

書込番号:11450645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/06 22:04(1年以上前)

されてますね。詳しくは・・・・

http://www.keitaikaigi.com/2010b/

書込番号:11461610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 HD動画の形式は

2010/06/02 19:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:17件

最近の携帯はHD動画が録画できますが、形式はAVCHDですか?

書込番号:11442728

ナイスクチコミ!0


返信する
麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/03 17:23(1年以上前)

MP-4です。

書込番号:11446619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ボタンの位置

2010/06/02 09:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:2件

昨日docomoショップで、サンプルの機種(動かないやつ)を見てきました。

思った事は、カメラを構えた時に、普通右手人差し指にボタンがきますよね?!
でも、この機種、左手親指にシャッターボタンがくるんですけど、使いにくくないですか?

なにか知ってる人いますか?

書込番号:11441099

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2010/06/02 09:31(1年以上前)

私も同じことを感じました。

タッチパネルでシャッター切るんですかねぇ?

激しく知りたいです。

書込番号:11441113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/02 09:38(1年以上前)

docomoショップの人も「間違えじゃないか」って言ってたけど、たぶんホントなんでしょうね

今買うかどうかは、これにかかってます。

書込番号:11441132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/06/02 10:26(1年以上前)

シャッターはCMでは左の人差し指で、左上のサイドボタンを押してるようです。

書込番号:11441267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/02 10:29(1年以上前)

F−03A、09A、04Bとタッチパネルスライドケータイ使って来ました。
いずれも液晶画面に[シャッター]が表示され、(04Bの場合セパレート時)
そこをタッチすればOKです。
当然、06Bもそうだと思います。

サイドボタン押下より手ブレしにくくて良いかと思い、
私はサイドボタンではなくタッチで撮影しています。

書込番号:11441278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/02 16:03(1年以上前)

私個人の意見ですが・・・
カメラ撮影時の横撮りでサイドボタンが左手側という事ですね。
私は現在F-09Aを使用していますが、カメラ機能よりもメールやiモードなどを多用するのですが、現在のF-09Aのサイドボタンが右側面の下の位置にあり、マルチボタンや検索ボタンがありますが、すごく押しにくいです。カメラとメールなどの使用頻度からいえば、右側面の上の位置にサイドボタンがあるほうがいいと思います。
私的にはサイドボタンの位置はF-06Bがいいと思います。

書込番号:11442146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング