docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(2244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
293

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 インターネット接続について

2010/08/26 17:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:22件

外で携帯でiモード、フルブラウザは、ipodタッチでしたいですが、かなり閲覧するのですが速度はかなり遅いですか?
それかバッファロのモバイルルータを買って繋げた方が早いですか?金額的にどちらがお得になりますか?時々パソコンにも繋げて使用も考えてます。

書込番号:11816382

ナイスクチコミ!0


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/08/27 00:25(1年以上前)

遅いっちゃ遅いですが、デカブツをダウンロードしたりストリーミングを見なければ我慢できるレベルかなあ<128Kbps接続
まだ買う前なら、不当に安いDWR-PG狙った方が良いかも
(量販店によっては家電購入時に三万円分の割引をしてくれるので、即時解約しても実質儲けになると云う…)

書込番号:11818786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラウザバック

2010/08/25 11:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:1件

F-01Aからの買い替えを検討しています。

F-06Bは、携帯ゲームの『ブラウザバック』は使えますか?
ショップのモックで試してみたいので、出来る場合は方法もお願いします。

また、電池の持ちなのですが1日3時間程度、携帯ゲームを
します。予備の電池も必要ですか?

宜しくご回答お願いします。

書込番号:11810330

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/25 13:28(1年以上前)

ブラウザバックとは、携帯ゲームの名前ではなく、「戻る」ということですよね。

iモードに接続している状態で
メールキー(戻る)
又は「戻る」表示されていない場合は、
カメラキー(操作切替え)→メールキー(戻る)
で大丈夫だと思います。

電池は、携帯ゲームを3時間しても持つかもしれませんが、念のために予備電池や補助充電池を持たれた方がいいと思います。

書込番号:11810753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/25 13:29(1年以上前)

出来ますよ。(^−^)/

ボタン操作の場合は、メールボタンが割り当てられます。
「←戻る」と表示されていればブラウザバックが割り当てられています。

「↑ページ」と表示されている場合は「カメラボタン」で「操作切替」を行えば
割り当てが変更されます。

私は「GREEの釣り」で使用していますが、タッチパネルでもそこそこ良い反応しますよ。

書込番号:11810758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/26 11:41(1年以上前)

ブラウザバックへの回答にならないので恐縮ですが…

同じく前機種でF-01Aを使っていた一人としてのアドバイスというか意見ですけれど、この機種に乗り換えて後悔しました。

文字変換、レスポンス、使い勝手、あらゆる点で01はホント、神機だったと思ってます。ワンセグは映りませんが。

01を人に譲ってしまったので戻るに戻れず、かといって06を使い続けることにほとほと嫌気がさして、思い切ってF-07Bに機種変して現在は満足しています。

06への機種変を阻害するつもりではありませんが、外見や多機能という魅力の一方で、これまで多数レポートされている不具合等のデメリットも考慮しての購入をお勧めします。

お節介失礼しました。

書込番号:11814992

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

画面表示の意味

2010/08/26 00:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:89件

機能に詳しい方にお聞きしたいんですが。携帯を置いている知らない間の事なんですが、画面の右上SDのマークは前からあったんですが、そのSDの横にUSBに接続したらしきマークが付いてるんです。主人に聞いた所PCと接続したと。
それからマークは消えたのですが、メールが入ってこず、センターにメールありと表示されます、何故なんでしょうか?詳しい方宜しくお願いします。

書込番号:11813624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/26 08:39(1年以上前)

USBモードを設定で
microSDモードから
通信モードに変えればなおると思います。

書込番号:11814417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラ起動

2010/08/21 22:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:21件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

前にも質問しましたがすいません

8月5日ソフトウェア更新して
カメラ起動が鈍りました
遅いということで新品交換してもらいましたが
ソフトウェアをまた更新したら
またカメラ起動が鈍りました

内蔵のメモリー50000KBくらいです
リフレッシュなど電源落とすと
直りますが時間を置くとだめです
そこで
きせかえツールを
white?ホワイト?にすると
カメラの起動の立ち上がり速度が3秒くらいになります

白い画面になって起動する形です

時間をデジタル4?など小さくして
時計の位置を下に移動して
待受画面をサイトなどから取ってきた画像にするとすぐに起動します
この原因は自分だけでしょうか?

書込番号:11794185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/21 23:28(1年以上前)

メモリー5%使用で

待受画面は写真

時計設定

デジタル+アナログ×

デジタル
@○

    B○
    C×
    D○

世界時計×

×の設定では青画面3〜4秒後、白画面カメラ起動。

○の設定では白画面2秒後カメラ起動でした。

書込番号:11794515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/21 23:33(1年以上前)

>シザーハンズ69さん
調べてもらい大変ありがたいです!

やはり鈍りありますね…( ̄0 ̄;)
151で聞いた所
ソフトウェアに問題ないと言われましたが
ソフトウェア更新する前は
断然にカメラ起動は早かったんですよね 笑
ソフトウェアに問題あると自分は思います( ̄0 ̄;)

書込番号:11794542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/21 23:49(1年以上前)

ゆうくんくんさん

いえいえ^^

私は8/5更新前から先ほどの書き込みの○設定でしたので、知らなかったです。

docomoも詳しくは把握してない気がします。

私は詳しくないんですけど、以前の美肌系修正のソフトウェア更新で変わってしまったのかもしれないですね。

書込番号:11794631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/22 00:10(1年以上前)

>>シザーハンズ69さん

ですよね( ̄0 ̄;)
ソフトウェア2回目でカメラを改善したので
それで原因が起きたのかと思います
ソフトウェアで改善があればいいですが…笑

情報が少なすぎで改善してくれないと思いますよね 笑

書込番号:11794731

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/22 00:12(1年以上前)

シザーハンズさん>

私のは、インカメラ・・・に設定しましたと表示が出る時には6〜7秒掛かり、表示が出ない時には2秒弱位で起動します。この違いがその時々で変わるので原因が解りません?

>時計設定

 デジタル+アナログ×

 デジタル
 @○
 A×
     B○
     C×
     D○

 世界時計×
の意味がよく解らないので、もう少し詳しく設定方法を教えてもらえませんか?

書込番号:11794742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/22 00:42(1年以上前)

ゆうくんくんされ

本当ですね。

しっかりソフトウェア更新で改善してほしいですね。

何処か改善されても正常に使えてた箇所にまた不具合が(/_;)
ってなる気がしてなりません。


麗緒さん

メニュー→8122でデザインのONその下に時計選択の欄があります。
そこクリックすると画像が表示されますので、その時計表示の種類の書き込みです。
説明下手ですみません。

分かりますかね。

書込番号:11794859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/22 00:51(1年以上前)

シザーハンズ69さん>>
本当ですよね( ̄0 ̄;)
ソフトウェア更新するの怖くなりました 笑
とりあえず
夕方に151で聞いたところ
メーカー側に伝えてもらえるそうです
なってる人の情報が少ないため多分除外されると思いますが 笑

ソフトウェア3回目がいつなのか噂とかまだないですよね、、、笑

書込番号:11794888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/22 03:34(1年以上前)

うーん、よくわからないけど、確か更新内容は「カメラ起動時にワークメモリを確認し、起動出来ない場合ワークメモリを開放してから起動する」じゃなかった?

当然、起動時間が遅くなるんじゃないのかな?
起動出来ないより、遅くても起動できるほうがマシという更新だったような。
意味が違うかな?(汗)

書込番号:11795177

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/22 13:46(1年以上前)

シザーハンズ69さん>

1,3,5のどれかを選べば○って事ですね!
ありがとう御座いましたm(__)m

書込番号:11796812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2010/08/18 21:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:22件

この携帯の液晶には白液晶と黄ばみ液晶があると、ここの情報を見て初めて知ったのですが具体的にどの程度の色の差がありますか?過去分を調べましたが、いまいちピンと来なかったので気になっています。白、黄ばみ液晶の差が分かる方がみえれば教えて下さい。自分の携帯は前機種P906iと比較すると、かなり輝度が低くなった事もあり白、黄色と言うよりはアイボリーっぽい感じです。P906iは輝度も高く本当に真っ白だったので、この携帯で言われる白、黄ばみの程度が分からない今、自分の携帯がどっちなのか判断が付きません。その為、液晶について色々とご存知の方のご教授を宜しくお願いします。

書込番号:11780069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/18 21:12(1年以上前)

P906iは白いというより逆に青みが強かったですよね。
方向性としては逆さまなのでPから変えると違和感が強いかも知れません。
それでもアイボリーっぽく見えるなら白い方の液晶じゃないでしょうか。
ぱっと見ただけでは白い方か黄色い方か判断するのは難しいかも知れません。
2台並べて比べてみればすぐに分かりますが・・・

書込番号:11780103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/08/18 22:53(1年以上前)

機種不明

友里奈のパパさん、ご返信ありがとうございます。P906iは青白系だったんですね!2年間使い続けていたので、その色合いに慣れて普通になっていました。隣に2台並べる機会がなかなかなく、過去にも同じような質問があったかと思いますので、基準みたいな物が欲しい所です。
それで、とりあえず自分の液晶の白部分を作成してみましたが、友里奈のパパさんは何色に見えますか?元は白の普通紙ですが、蛍光灯の光の加減等でグレーぽくなったのでPCと携帯を並べ同じ色合いに明るさ変更をし携帯に戻し差がないか確認してみました。ほんの少し添付の写真の方が暗い感じですが、自分の液晶の白とほぼ同じ感じです。

あと他にも気になっている人は居ると思いますので、F-06B使用者限定で同じように液晶の色が気になっている方、この写真が白or黄ばんで見えるか教えてください。

書込番号:11780726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/18 23:31(1年以上前)

何もないのかと思ってしまった・・・

青みがかった白ですね。右の方が青みが強く感じます。
というかあまり意味がないと思いますよ。PCの液晶に因っても変わりますから。
どう頑張ってもここで比較するのは難しいでしょう。
F-06Bを2台並べて写真を撮るなら何とか比較出来ると思いますが・・・

書込番号:11780968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/08/19 00:24(1年以上前)

見る端末によって発色は違うと思いますが、携帯でも表示可能なので参考になればと思いました。添付写真が白とした場合、携帯で確認してもらって黄ばみを感じれば黄ばみ液晶の可能性有りといった具合になるかと(^_^;)あとは感覚的な違いはあると思いますが…

書込番号:11781256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/19 01:46(1年以上前)

私のF-06Bで見た感想です。

画面向かって左側半分と少しは、こちらのサイト背景の白と同じで、右側はほんの少しグレー?ぽいですかね。

ちなみに右側は画像とサイト背景との境目が見えないのに対して、左側は色が違って見えているので、少し境目が確認できます。

個体差あるんですかね。

書込番号:11781502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/19 02:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

16色

140色

こういった画像をWebで拾って携帯に入れておくといいでしょう。
同じF-06Bユーザーがいたらその画像を送って比べてみるとか、違う機種でも見え方の違いを見てみるとか。

幅は480ピクセルにしましたが縦はいい加減です。
JPEGなので多少にじみがあると思います。

書込番号:11781544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2010/08/19 08:54(1年以上前)

シザーハンズ69さん、ご連絡ありがとうございます。写真ですがサイトで圧縮がかかっているのか、その影響で右半分がブロックノイズのようになっていますね(-_-;)自分も同じような見え方なので白液晶と思われる携帯だと思います。黄ばみの基準が分かれば自信を持って言えるんですけどね…
現状、白液晶=白は薄いグレーの表示と言ったところでしょうか(^_^;)

書込番号:11782002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/08/19 09:50(1年以上前)

友里奈のパパさん、添付ありがとうございます。見易い16色で、きちんと白く見えているので白液晶だと実感できました。非常に分かりやすい表を添付して頂き助かります。逆に黄ばみ液晶がどのくらい黄みがかっているのか気になるところですね(^_^;)

書込番号:11782124

ナイスクチコミ!0


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/19 21:22(1年以上前)

以前、F-09Aを初めて見た時に、「うわ、黄色い!」と思っていたのですが、
その頃はN系を使っていたので特にそう思えたようです。

F-03BはNに似た感じであまり違和感は感じなかったのですが、
この端末で気が付いたのは、「明るさを暗めにすると何やら黄色っぽい」でした。
いつも「明るさ1」にしているのですが、確かにくすんだ感じの表示になってます。
でも、カメラを起動すると、ぱっと画面が明るくなって白い感じに。
もしかして…と思って、「明るさ5」に設定してみたら、白さが眩しい画面に。
すぐへたるバッテリーの為に、明るさ1にしてますが、その辺りの調節でも雰囲気が
変わるのかも?と思いました。
「明るさ1」だと、何となく黄色っぽいようなくすんだ感じです、私の場合。

書込番号:11784504

ナイスクチコミ!2


us-styleさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/20 11:36(1年以上前)

ふと思ったのですが、家庭用液晶テレビでダイナミック系の設定を好まれる方には黄ばんだ液晶と言われているF-06Bは受け入れにくいのかなぁと思います。
またはケルビン設定で青みがかった設定を好まれる方。

私もP906iから機種変更しましたが鮮やかさはF-06Bの方が上と感じました。
精細さが増している様にも感じます。

ただ個人の主観、好みで見え方かわりますよね。

黄ばんだ液晶と言われているF-06Bを所有してますが黄ばみ?といった印象です。
撮影した画像を見ても白い部分は白く黄ばんでいる様には見えません。
色合いがナチュラルかなとは思いますが。
知人所有のF-06Bと比べて違いは確かにあります。
でも良し悪しはどちらにもあるかと思いますし本当に好みですね。

自然な色合いが好みの方は黄ばみ液晶?は受け入れる事が出来るのかなと思います。
写真で補正して色みを強く出す設定が好きだったりする方には受け付けれないのかな。

表現も難しいです。。

書込番号:11787013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/20 22:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

チャート

黄緑比較1

黄緑比較2

他機種の黄色参考ですが、同時に写してもなかなか表現できないことがわかりました。
(輝度を合わせるのも結構面倒なため、そのままの例です)

W61S/SO905iCS/F-09A

実際の見た目では、真ん中のSO905iCSの木の葉の黄緑がかなりきついのですが、こうやって写すとほとんどわかりません。
(見た目チャートでは写真よりわかりにくいのも面白いです)

書込番号:11789375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/08/21 00:53(1年以上前)

手っ取り早い方法は、カメラを起動させ設定を変えないで、人の顔や、手を液晶で見て綺麗な肌色なら、黄色液晶、青みが有れば白色液晶です。

書込番号:11790261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 blue238さん
クチコミ投稿数:11件

インフォーメーション受信時についてですが、
イルミネーションを設定していないはずなのに
不在着信の時と同じように青く点滅します。

インフォメーションはiコンシェルだと認識しており、
イルミネーション設定でOFFにしています。

これは私の認識違いでしょうか?
他に設定する箇所があるのでしょうか?
ちなみにiコンシェル内の設定関係は全て確認済みです。

それとも不具合でしょうか?


御教示ください!

書込番号:11783861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/19 23:25(1年以上前)

不具合かもしれませんね。
私の場合は逆にインフォメーションのイルミはONにしていますが受信時に点灯しません。
説明書ではインフォメーションも不在お知らせで着くようになってるようですがこれも付きませんw
他に不在着信とかと重なってると付くんですけどね。
(スライドオープン時も付くように設定してるとつきます)

書込番号:11785303

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング