
このページのスレッド一覧(全293スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年6月17日 00:41 |
![]() |
0 | 4 | 2010年6月17日 00:36 |
![]() |
0 | 1 | 2010年6月16日 21:13 |
![]() |
1 | 3 | 2010年6月16日 21:08 |
![]() |
0 | 1 | 2010年6月16日 15:35 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2010年6月16日 13:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
同じ30分でも使い方に因って随分変わると思います。
頻繁にページ移動したのならそんなものじゃないでしょうか。(この機種だけじゃなく最近の機種なら)
同じページを30分眺めててそれだけ減ったら減り過ぎだと思いますが。
FWVGA液晶になってから更にバッテリーには厳しくなりましたから。
書込番号:11502165
1点

バッテリーは最近の機種にしてはそこそこ容量の多い物を使用してますが
そのわりには減りが早い機種と感じますね。
まぁディスプレイも大きいしこんな物かと。
書込番号:11503174
0点

WAYAWAさん、
その後、持ち時間は改善しましたか?
バッテリー慣しが終わると長くなると聞いたことがあります。
それから、GPS関連でしたっけ、バッテリーを消費する設定をオフにすると
持ちがよくなるとも聞いています。
この辺りは、効果あるんでしょうか。。。
フル充電から、ネットし放題で何分もつか知りたいなぁ。。。
書込番号:11506100
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
mopera U 128k にて契約しております。APモードオンにしてみるのですがエラーになります。購入後に何かユーザーで設定する必要があるのでしょうか?エラー内容はプロバイダ未契約かAPN設定誤りかネットワーク異常と表示されます。接続先(APN)設定はちゃんとmopera U 128kにチェックが入っています。編集にはいると接続先名称がmopera U 128kで接続先番号がmpr.ex-pkt.netで通信プロトコルがPPPとなっています。その下のユーザーIDとパスワード欄が空欄でしたので入力してみましたがだめでした。128kはドコモ側のアクセスポイントが特定のアクセスポイントに限られるみたいなので単純にエリアの問題でしょうか?もちろん普通の通話は入るエリアなのですが。。。
0点

そもそもの話ですが、mopera Uの契約(ライトプラン/スタンダードプラン)はされましたか?
申し込みはお店に行かずとも、i-modeのお客様サポートから出来ます
"MMサービス"の所からどうぞ
書込番号:11497810
0点

もしやと思いwebサイトで契約内容を確認したところちゃんとmopera u ライトプランで契約されていました。がしかし!なんとパケット定額プランがパケホーダイのままではないですか!機種変更と同時にmoperaの契約とパケホーダイダブルへの変更をお願いしたのに!moperaはパケーホーダイでは使えないはずなのでこのことが原因でAPモードがONにならないのは当たり前のことだったのです。しかも、パケホーダイダブルのつもりでフルブラウザを使いまくっていたのでパケ代がえらい事になっちゃってます。ただいまクレーム手続きをして修正作業をしてもらってます。どうもお騒がせしました!
書込番号:11499797
0点

で、となりのなかやんさん、
その後、親機として使えるようになりましたか?
レスポンスなどの感想を聞かせて下さい。
書込番号:11506087
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
初の投稿です
カメラの設定なんですが、手ぶれ補正や、AFの設定なんかはいちいちカメラを立ち上げるたびに設定しなきゃいけないんですか?
何度設定しても次カメラを立ち上げると画像サイズ以外の設定は元に戻ってしまうんですが…
0点




docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

適当な画面の所で、タッチ長押ししてみてください。
書込番号:11500194
1点

MENU下のメールのマークボタンで、戻り、iボタンで進みます。
書込番号:11500256
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
カメラ設定でフラッシュマークが撮影用ライトとなっていますが、これはカタログにある広角フラッシュのことなんでしょうか。別物だとすると、広角フラッシュを発光させるにはどうしたら良いのでしょうか。
0点

追記です。質問時(横撮り)のAF設定のまま、スライド縦状態にして、それまでと同じ場所を撮りまくってたら、フラッシュが発光するようになりました。最後はフリーズしてしまいましたが、今は横にしても常に発光します。撮影用ライトON時でフラッシュが発光しない場合(バッテリー73%以上でした)ってあるんでしょうか。また、フラッシュを発光させるためには常時撮影用ライトを点灯させていなければならない仕様なんでしょうか。
書込番号:11503675
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
どんな設定をしても、一切バイブレーションが作動しません。初期不良でしょうか…
これをすれば必ず作動するという設定はありますか?なにかロックがかかっている可能性があるのでしょうか。
お手数ですが書き込みお願い致しますm(__)m
0点

マナーモードにしてもバイブレーションが作動しませんか?
書込番号:11498353
0点

早速返信ありがとうございます!マナーモードもすべて試しましたが作動しません…
書込番号:11498370
0点

MENU824で設定出来ますが如何でしょうか?
書込番号:11498379
0点

意見聞く前にドコモショップで点検受けた方が解決早いと思います。
書込番号:11498629
0点

ドコモショップに行く時間がなく、なにか原因に心当たりがある方がいればと思い、質問しました。失礼致しましたm(__)m本日、ドコモショップに行って見てもらいます。ありがとうございましたm(__)m
書込番号:11503342
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
