docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(2244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
293

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

SD内画像をSD内フォルダへ選択移動できない

2010/06/15 06:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:3件

マイピクチャでしか検証していませんが、フォルダへ選択移動をする以下のとおりの挙動になります。

1.本体内→本体内○
2.本体内→SD○
3.SD→本体内○
4.SD→SD×

SD内でのフォルダ間選択移動のみなぜかできずに、DATAボックスの選択画面に戻ってしまいます。
どなたか検証お願いします。

書込番号:11498018

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/15 07:15(1年以上前)

既に同じ話がありますよ。そちらを見てくださいね。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=11489346&guid=ON

書込番号:11498077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/06/15 22:24(1年以上前)

私もドコモに同じ状態でいきました!

交換だそうです!


故障かと!!

書込番号:11500967

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/15 22:35(1年以上前)

誤った情報が出てますね。
本日他スレに記載したカメラの件と合わせて、富士通側から連絡が来てますよ。メール転載します。
「SD内のフォルダ間移動不具合につきましては多大なご迷惑をおかけして申し訳ありません。
現在、原因究明を進めていますが、ソフトウェア更新で解決出来そうだと、開発担当者から本日連絡が入りましたのでお知らせしておきます。
原因として考えられるのはアクセス時のリード処理プログラムが、うまくファイル読込を出来ていたいようで、この症状後はSDカードにアクセスできなくなりますので、端末リフレッシュ等で解決していただきますようにご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。
ソフトウェア更新は6月下旬に出来るように準備しておりますので、今しばらくお待ちくださいませ。」

書込番号:11501026

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/15 22:37(1年以上前)

>くいこみMAXさん

それで交換した端末ではその様な症状は起きませんか?

書込番号:11501040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

受信ボックス内の既設フォルダ

2010/06/15 20:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:14件

メール振り分け設定をしたいのですけど、アプリが二つとメッセージが二つあって既に4つもフォルダがあるのを減らしたりして自分で作った追加フォルダ数を1ページ目に多くすることはできるのでしょうか。よかったら教えてくださいませ。

書込番号:11500414

ナイスクチコミ!0


返信する
Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/15 20:54(1年以上前)

既存のフォルダは消去はできないですが
移動はできるので(サブメニュー→フォルダ管理から)
自分で作ったフォルダを1ページ目に多く表示させることは可能かと思います。

書込番号:11500447

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/15 21:43(1年以上前)

アプリを削除するとアプリ用の二つのフォルダは消えますよ。
私はどちらも必要ないので削除しました。

書込番号:11500726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

防水について

2010/06/15 15:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:16件


質問お願いします.

防水携帯を持つのが今回初めてなんですが、どの程度大丈夫なんでしょうか?

配達業の仕事してまして雨に二時間ほどあたってしまうのですが、大丈夫なんでしょうか?

ご意見お願いします.

書込番号:11499286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/15 15:41(1年以上前)

雨量にもよるから答えようがない。
説明書に書いてある範囲なら問題ないんじゃないの。

書込番号:11499317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/15 21:29(1年以上前)

水中で可能なぐらいなんだからへいきなんでは???
海水での試用を当方は聞きたいけど・・。プールだと盗撮とか言われそう・・・。実際プールでの携帯持ち込みってどうなんですかね???

書込番号:11500651

ナイスクチコミ!0


talesさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/15 21:42(1年以上前)

真水以外はほんとはだめなんでしょうねぇ。
でも田舎が海の近くなので海にポチャンってしてみたいんですよね〜

書込番号:11500722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 待受、着うた等

2010/06/14 21:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:15件

12日に購入しました。
以下の点に困惑しています…質問ばかりで申し訳ありませんが、ご教示下さい
前の携帯ではmicroSDの画像を待受に出来ていましたが、この携帯では出来ないのでしょうか?
又、前の携帯からmicroSDに入れた着うたは本体にデータを移動しても着信や受信設定に出来ないのでしょうか?
前の携帯はP906ですが、今はまたP906を使っています…慣れないせいもあるのでしょうが、上記のことが出来ない上、本体メモリも少ないし、非常に使い難くて、できるものなら返品したい位です…

書込番号:11496343

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/14 21:37(1年以上前)

待受画面については本体にデータをコピーまたは移動することによって、設定することが可能です。

着うたフルも本体に切り出して着信音に設定することが可能です。

書込番号:11496527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/06/14 21:49(1年以上前)

おびい様、ご回答ありがとうございます。
microSDから待受はできないのですね…
私はフルではない着うたをmicroSDから本体の外部取得データに入れましたが設定出来ません…。ただ聞くだけしか出来ません…。

書込番号:11496608

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/14 22:04(1年以上前)

microSDカードから待受画面に設定ができしまうと、待受中は常にmicroSDカードにアクセスしていないといけないので仕方無いですね。


着信音設定については、データBOXのミュージック一覧で設定したい着うたを選んで、サブメニューから着信音設定の項目はありませんか?
着うたフルならそこから設定できるんですが、着うたに関しては試してないので分からないです。

書込番号:11496714

ナイスクチコミ!0


talesさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/14 23:25(1年以上前)

おそらく前の機種では壁紙のコピーというかキャッシュというか、本体に保存していたのでしょうね。
内蔵メモリの多くが辞書データで邪魔ですよね…。
私もはじめから空きが16%でびっくりしました。

ちなみに私は「移行可能コンテンツ」フォルダに移動したファイルが同じ機種でしか移動・再生できないようで、結局無駄になってしまったのが残念です。
着メロも着モーションもほとんど移行できず…
何か方法ないんでしょうかねぇ

書込番号:11497209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/06/14 23:34(1年以上前)

おびい様、tales様、ご回答ありがとうございます。
着うたはとりあえず、本体の外部取得データに入った物を自分あてにメールしてまた本体に保存したら設定できました。
本体の容量、もう少し欲しいですよね…

書込番号:11497244

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/15 10:02(1年以上前)

電子辞書を全てSDへ移せばかなりあきますよ。
移しても使用感は全く変わりませんし。

書込番号:11498484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/06/15 10:21(1年以上前)

Moot様ご回答有難うございます。
今電子辞書をmicroSDに移行させようとしましたが、操作が分かりません…
便利ツールから電子辞書を開いてサブメニューを押しましたが、microSDへ移行させる項目がありません…
よろしければご教示いただけないでしょうか…

書込番号:11498530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/15 15:24(1年以上前)

サブメニュー内の辞書管理>さらにサブメニュー>microSDへ移動ですべて移動できます。

書込番号:11499271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/06/15 17:03(1年以上前)

三毛猫の子供様、有難うございます。
今入れているmicroSDが2Gなので、近々大きな物を買って移動します☆

書込番号:11499559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽の同期化

2010/06/15 15:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:4件

初心な質問で、すみません・・・

メディアプレイヤーで同期化して歌を入れていますが

これらを着信音(イントロからでOK)にはできないのでしょうか??

書込番号:11499235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/15 15:18(1年以上前)

出来ません。
著作権の関係上パソコンから取得した音楽は着信音には設定できません。
i-modeで取得した著作権情報のあるデータに限り設定出来ます。

書込番号:11499262

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タッチパネルでimode

2010/06/14 18:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

タッチパネルでimodeをいじる時にしたのほうにある矢印とかOKのアイコンって消せないでしょうか?

書込番号:11495573

ナイスクチコミ!0


返信する
westwardさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/14 21:32(1年以上前)

もし間違っていたら、申し訳ありません。

取扱説明書には、iモードブラウザ画面では、「方向、決定ボタン以外」は、
画面上で1秒以上タッチで表示、タッチで非表示とあります。

ということは、方向、決定(矢印、OK)ボタンについては、そもそも「非表示の操作は出来ない」と言う解釈になると思います。

書込番号:11496501

ナイスクチコミ!0


westwardさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/14 21:56(1年以上前)

すみません。二度目です。

スライド(オープン)スタイルにしたら、消えました。

先ほどのは、ベーシック(スライドクローズ)スタイル時の話です。

書込番号:11496655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/15 03:03(1年以上前)

閉じたときに矢印とかを消せたらよかったんですが無理っぽいんですか
ありがとうございました。

書込番号:11497869

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/15 06:19(1年以上前)

おそらくその部分を消してしまうとかなり操作しずらくなると思いますよ。

書込番号:11497998

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング