
このページのスレッド一覧(全293スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 13 | 2011年1月16日 01:34 |
![]() |
3 | 5 | 2011年1月10日 20:50 |
![]() |
5 | 4 | 2010年12月24日 10:28 |
![]() |
10 | 11 | 2010年12月23日 22:02 |
![]() |
3 | 2 | 2010年12月20日 22:03 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年12月17日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
F-06BにCDから音楽を入れる方法を教えてください。
パソコンはネットに繋がってない7、8年前のWindowsXPです。
パソコンにあまり詳しくないので具体的に教えてもらえると嬉しい
す。
ちなみに付属の電子辞書は入れることができました。
0点

こちらが参考になると思います。
頑張って下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/index.html
書込番号:12513906
0点

以和貴さん
ミュージックプレーヤーの利点だけ書いてあって
かんじんな転送の仕方が載ってませんでした
( ノ△`)…
書込番号:12513971
0点

リンク先には「操作・設定方法」は記載されていますが、「ミュージックプレーヤーの利点」は記載されていないはずですが・・・。
転送の仕方は、リンク先の
3.「Windows Media® Player」で音楽ファイルと外部メモリーを同期します。
になります。
書込番号:12514388
0点

以和貴さんほんとすいません(´・ω)゚。
URL先は
こんな感じになってます。
詳しくはコチラ
お知らせ
→ドコモからのお知らせ
→通信障害のお知らせ
→工事のお知らせ
→報道発表資料
→iモード災害用伝言板
└体験サービスのご案内
→迷惑メール対策
→迷惑電話対策
→ご注意ください
→携帯電話のマナー
→請求書同封冊子
→movaサービスをご利用いただいているお客様へ
製品
→発売予定の製品一覧
発売予定の製品一覧をご覧いただけます。
料金・割引
→メール使いホーダイ
iモードメールが通信料無料で使い放題になるサービス
→パケ・ホーダイ ダブル
iモードやメールが使い放題
2段階のパケット定額サービス
サービス・機能
→iコンシェル
ケータイがあなたの「執事」「コンシェルジュ」に
→データ通信
外出先や移動先でインターネット・メールを利用する
サポート情報
ドコモショップ、サービスエリア、お問合せ、よくあるご質問などのサポート情報
キャンペーン・イベント情報
[パケット通信料有料]
おすすめサイト
[パケット通信料有料]
→ひとりと、ひとつ
→ドコモダケ
地域別情報
[パケット通信料有料]
北海道 | 東北 | 関東甲信越 | 東海 | 北陸 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
法人のお客様へ
株主・投資家情報
企業情報
ページトップへ↑
■サイトご利用にあたって
■お客様の個人情報に関するプライバシーポリシー
書込番号:12514506
0点

説明書(簡易版)の67ページに載っています。
書込番号:12514632
0点

CDからドライバーをダウンロードした後、
MTPモードにする→WMPと同期
書込番号:12514680
0点

ポータブルloveさん
そこまではできます、
パソコンで認識もしてて同期もしてます。
転送もできますが
なぜかWMというフォルダに入ってしまって、携帯で再生ができません
書込番号:12514723
0点

shabondamaさん
>URL先は
>こんな感じになってます。
iモードでdocomoのお知らせに接続されているようですね。
携帯電話の場合はフルブラウザでリンク先へ接続するか、又はパソコンから接続して、ご覧になって下さい。
>なぜかWMというフォルダに入ってしまって、携帯で再生ができません
MTPモードで同期をとった場合、WMAファイルは自動的に
\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\WM
に保存されます。
因みに、Windows Media Player のバージョンは10以上でしょうか。
書込番号:12514837
0点

以和貴さん
パソコン自体が古いので
おそらくバージョンは10以下だと思います……
書込番号:12514862
0点

Windows Media Player のバージョンが原因かは判りませんが、
10以上が必要とされています。
念のため、端末を再起動させ、情報更新を行っては如何でしょうか。
推測に過ぎませんが、他の原因としては、次のようなことが考えられます。
・純正ケーブル02を使用しているか
・SDカードの容量(16GB以下)や相性
・F-06BでSDカードの初期化をしたか
・端末の不具合
書込番号:12515151
0点

以和貴さん
・純正ケーブル02を使用しているか
→docomoで購入した純正のものを使ってます。
・SDカードの容量(16GB以下)や相性
→8Gのもので容量は残ってます。安くで買ったので相性が悪いことも考えられますが、SD関連の不具合はでたことありません。
・F-06BでSDカードの初期化をしたか
→しました。
・端末の不具合
→これといって目に見える不具合はありません。
やはりバージョンが10以下だったのが原因だったかもしれません。
ちなみに10以上のものでパッケージ品があるかわかりますか?
ネットに繋がってないので パッケージ品でしかバージョンアップは不可能です。
何回も回答ありがとうございます(^^)
書込番号:12515211
0点

正直、いまネットに繋がってないとPCのソフトのバージョンアップなどは
出来ないですよ。
それ以前にXPは、サービスパック3ですよね?
で、確か同期出来ないとフォルダーに入れるだけじゃ聞けないんじゃなかと思ったのですが?
本当に同期して曲が移ってるのでしょうか?
今、自分がされている手順を面倒でしょうが端折らずに
書かれれば、不備が有れば指摘してくれると思いますよ。
書込番号:12515445
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
DoCoMoのサイトで調べたほうが早くないですかね?
書込番号:12404322
1点

実際に32GBのSDカードが使用できるのかは、試したことがないので判りませんが、
スペック上は、「最大容量 microSD 2GB/microSDHC 16GB」となっています。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f06b/spec.html
書込番号:12407647
0点

以前のFで256MBの頃、1GB認識したので構わず使っていました
融通性があると思っていました。他社だと「No」って出てましたけどね
この端末も「最大容量 microSD 2GB/microSDHC 16GB」となってますが
認識するかもしれないし・しないかもしれません
某掲示板で32GB認識したと見ましたが、あくまでも自己責任でしょう
書込番号:12411300
0点

32GBが認識しないことはないと思います
(64GBは微妙ですが)
シンプルな構成だとマイクロSDからノーマルSDへの逆変換アダプタで簡単に動作確認が出来るんですが、この機種のマイクロSDスロットは奥まってるので使えませんでした…残念
書込番号:12456963
0点

思いきって買ってみました>32GB
容量は30GB弱で普通に認識
フルHDの撮影も、数分してみた限り問題有りませんでした
書込番号:12490665
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
すみません、以前使用していたP906iではメニューの中の各アイコンの変更が、個別に変更、カスタマイズできたのですが、この機種で変更しようとしてもできなくて、もしやり方があれば教えてください。できないのでしょうか? windows風にアイコンを変えたくて、もしそういったwindows風のアイコンできせかえツールがあるといいなぁと、そういうのもあれば教えてください
1点

どちらか言えばiPhone風になってしまいますが、遊iデザインのWIDGETシリーズがお勧めです。
i-mode→メニューリスト→きせかえツール→イラスト全93サイト→遊iデザイン→WIDGET(1〜3あり)
書込番号:12410153
0点

ベーシックメニューにすればアイコン変更はできるよ
メニュー開いてソフトキー右下でベーシックに切り替え
サブメニューからアイコン変更やれば可能です
背景画像の他、152サイズの選択前と選択用の2種類用意する必要があったかな
メニュー表示をベーシックに設定すれば、このメニューで操作できます
プロファイル出るまえにこの方法でアイコン入れ替えていたけど
動作は多少重くなる感じだった。きせかえツールで変えた方が楽かもしれない
フリーのwindows風のきせかえ探せばあるのではないかな?
書込番号:12411109
1点

友里奈のパパさん、勇者mittsuさん
ご回答ありがとうございました。きせかえツールで「遊iらんど」で、良いものはありましたが、ちょっと価格が高いので、諦めました。ベーシックメニューでできたんですね、良かったです。2階層目の配置はノーマルの様な配置は変更できなさそうなので、今回はベーシックメニューでアイコンのカスタマイズしてみて、飽きたらきせかえツールにしようと思います。
書込番号:12411554
1点

>k-spracさん
MENUのみの変更となり2層目はできないですね
きせかえは自作の2層式のタイルアイコンで遊んでます
以前のFのベーシックメニュー変更は楽だったけど
ここにもOPPの波が押し寄せてる
書込番号:12411989
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
WMPで曲の転送をしようとUSBケーブルでつないで MTPモードに切り替えたのですが,USBが認識してくれません。ケーブルは純正ではないのですが、前の端末 F905Iは認識してWMPでの転送も問題無く出来ていました。
そこで、microSDを携帯を経由しないで SDアダプタで直接同期させて曲の転送をしたのですが、携帯にmicroSDを指しても 今度は曲がありませんと出てしまいます。
携帯を経由しないと著作権みたいのでダメなのでしょうか?
あと、USBの認識は純正のケーブルで解決するものでしょうか?
(6/25のスレに書かれていた 再起動や USBハブを経由しないとかはやってみたのですがダメでした)
ちなみに、docomoのHPからドライバのインストールはUSBの認識すらできないので途中から進みません・・・。
1点

ケーブル異常のようですが、通信モード(ドコモデータリンク等)とマイクロSDモード(静止画等)の転送を試してみて、出来ればケーブルでは無いと思います。また直接SDに転送しても携帯では再生出来ません。メーカーが同じ別の携帯で転送した場合は、再生出来る物も有ります。SDミュージックの場合は、機種、メーカーが違っても再生できます。
書込番号:11549202
1点

microSDモードとMTPモードで使用するだけなら、CDやネットからドライバーをインストールする必要はありません。(XP、Vista。7も必要ないと思う)
接続したら勝手にインストールされ使用できるようになるはずです。
純正USBケーブルを携帯に繋いでPCに挿した時、PCが何の反応もなければ一度PCを再起動させてみてください。
WMPで同期したのなら携帯が変わると再生できません。
書込番号:11552112
0点

こんばんは!USBケーブルの件ですが、01ケーブル(古いもの)だと、PCで自動認証しませんでしたので、HPからドライバーをDLしてインストールしたら、認識しました。それから
WMPで同期して聞けるようになりました。win7 64bit
書込番号:11553419
2点

私も全く同じなので少し調べてみると
WMPに問題があるそうです
アンインストールで再インストールで直るらしいです
時間があまりないのでまだ試してないのでわかりませんが(-_-;)
書込番号:11559103
1点

私も同様の症状で困ってました。
違うPCでも試しましたが変わらず。。。
この機種の前は P905iでその時は問題なく動作していました。
DSで確認してもらおうと思っていましたが、DSでは出来ないと言われ
純正の充電機能付きUSBケーブル(02)をダメ元で購入¥1.470。
それまで使用のものは汎用品の巻き取りタイプ。
差込口はプラスチックでした。
他のコミュ等では使えるモノもあると見ますが、
ショップの純正品は動作確認していると言ってましたので。
結果は見事にOK!でした。純正品の差込口はメタル製でしたので、この辺かも?(推測)
MTP、通信、microSDモードと各モードを変えていけば自動でインストールされましたよ。
WMPでも同期してます。
ただ、純正コードは短いです50cm程しかありません。
充電機能の ON、OFFのスイッチは付いてますが。。。
上手く行くといいですね。
書込番号:11563261
1点

いろいろとアドバイスありがとうございました。。
今まで使っていたケーブルで試していたのですがうまくいかず
昨日 DOCOMO純正のUSBケーブル02を買ってきました。
見事 認識出来ました。今は 音楽を転送中です。
さすが、純正ですね・・・。
書込番号:11571494
1点

初めて書かせていただきます。
私も数日前購入いたしました。
で前の機種でも確かWINDOW MEDIA PLAYER で同期していましたので
純正のUSBケーブルを購入しやってみました。
同期まではうまくいき、SD内にも確かにデータは入っているのですが
実際に再生しようとするとファイルが見えません。
SDをフォーマットしましたが、状況変わらず、さてどうしようといったところです
書込番号:12401563
1点

ICE007さん
>実際に再生しようとするとファイルが見えません。
ミュージックプレーヤーから見ていますか?
データフォルダからは見れないので。
書込番号:12401775
0点

WMPも純正ケーブル02も使って、同期も正常に終了しているなら不具合も考えられますね。
条件は揃っているので151に電話して相談してみてください。
万一不具合なら151からdocomoショップへ連絡してもらってからdocomoショップへ行くと話が早いと思います。
書込番号:12408779
0点

友里奈のパパ さん>
アドバイスありがとうございます。
ドコモへ電話して一度聞いてみます。
書込番号:12410075
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
この機種が横モーションだから気に入ったという口コミを今まで何度も見てきました。
ですがわたしは購入してからまったく横モーションで使用してきませんでした。
なので気になりました。
横モーションの楽しみかた、便利なところ、利点、みなさんの使用方法などを教えてください。よろしくお願いします。
0点

フルブラウザでのネット接続、ワンセグ、ビデオ鑑賞といったところでしょうか。
私も横画面で使用することは、少ないですね。
因みに、横モーション(スイング設定)では、動画を見れるように設定しています。
書込番号:12378065
3点

ご回答ありがとうございます。
動画の時は横モーションで使用してみようと思いました。
使用方法まだまだ参考にしたいのでご回答お待ちしています!よろしくお願いします。
書込番号:12396409
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

タッチパネル操作音は内蔵の3パターンかOFFしか選択できないと思いますが・・・。
書込番号:12380551
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
