docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1031スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

これはダメです

2012/03/23 15:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

もうオナラをかけてしまいました!
どうしたらいいのか教えてください!!

書込番号:14333733

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:23件

2012/05/19 21:52(1年以上前)

唯一高機能が売りの機種なので今でも六千円程度なら欲しい方々おられます。

この時代はF-06B.F-08B.F-07Bと発売され06Bが断トツ人気機種でしたが、実はコストパフォーマンスに優れていたのは08Bで、トータルバランスでは07Bが優れているような気がします。

高性能は魅力でも私は夏モデル独特のスライド横モーションがどうしても好きになれず07Bにしましたが、中々の優れもので人気もあまりないおかげで安い買い物ができました。



書込番号:14581188

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/26 09:35(1年以上前)

今までお使いになったことに敬意を表します。
私は半年と我慢なりませんでした。
もう、退役させて上げては如何です?

書込番号:14606234

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

着うたは聞けない?

2012/02/09 14:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:907件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4 猫とカメラやもろもろの生活 

スマホに変えたのですが、F06Bに入れていた着うたはFOMAカードが無いと聞けないのですがやっぱり無理なんでしょうか。SDカードだけではできないので・・。

書込番号:14129368

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:559件

今頃にこの機種でこの質問をしているのはおかしいかもしれませんが、みなさんの意見を聞かせてください。
毎週で繰り返しのスケジュールを設定していてアラーム音を変えたら、過去の毎週で繰り返しのスケジュールが消えていました。
一年前にdocomoショップで相談して数回の交換をしてもらったりしていました。
みなさんの中で同じ現象の人はいますか?
こんな現象が起きてもいいのでしょうか?
改めてdocomoショップへ相談したらどのような対応されるでしょうか?

書込番号:13910930

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2011/12/18 20:50(1年以上前)

docomoは平然と「仕様です」と言ってきそうですね。

そして保証期間中から継続不具合で相談していたのに、「保証期間が過ぎたので有償になります」とビックリすることを平然と言ってごり押し対応。

完全にユーザーの犠牲の上に成り立った商売。

通話や通信、フリーズ等は対応しますが細かい事は対応したくないのが本音でしょう。

そして正当なことを主張すると匿名の世界では、同じユーザーからクレーマーや輩と言われる。(汗)

だからdocomoは殿様商売やめないですね。
そんな相手ですが頑張ってください。

書込番号:13911125

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件

2011/12/20 21:51(1年以上前)

SALTBEACHさん返事ありがとうございます。
昨日、ドコモショップで相談したら、同じ現象の報告は受けていないと言われました。
ただ、仕様ですとは一切言われませんでした。
預かり点検・修理と言われましたが、年末でかなり時間がかかりそうだし、以前交換しての再発なので、改めてドコモショップに行くということで帰ってきました。
預かり点検・修理の場合は、原因がわかるまで追及してもらえるのかと思いました。

書込番号:13920191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2011/12/20 22:23(1年以上前)

預け修理の前に、店にある同じ機種(貸出用とか)で同じ現象を検証してもらうのはいかがでしょう?

もし同じ現象が確認できれば、預けなくとも同機種の点検、原因究明後に預け修理に出来ますので。

今預けて、異常なしで返ってきたら困りますので。

書込番号:13920375

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件

2011/12/21 18:34(1年以上前)

SALTBEACHさん
預け修理の前に店にある同機種で検証してもらえるのですか?
このサイトを見ている人で同現象を試していただける方がいればいいのですが。

書込番号:13923449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2011/12/21 21:40(1年以上前)

以前Fー06BのBluetooth待機中やBluetooth使用中に自動リフレッシュ機能が作動しないことを預けずに店頭の端末で検証して貰いました。

同じく故障センターにも検証して貰いました。

他の方はどうなんでしょう。
個体差なんでしょうかね。

書込番号:13924229

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件

2011/12/21 21:53(1年以上前)

このサイトの11754475で検索してみてください。
僕が、ドコモショップとのやり取りが書いてあります。

書込番号:13924316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件

2011/12/24 19:08(1年以上前)

ドコモショップで事象を見せ、センターに問い合わせをしてもらいましたが、同じ事象の報告はないと言われました。1年前に僕が報告したのも記録されていないようです。でも、ドコモとのやり取りは残っていてドコモショップにあった同じ機種で検証してもらったら、再現しました。
どこまで信用できるかわかりませんが、センターへ同じ機種で検証したら再現したと言う報告はすると言っていました。完全なるプログラムの不具合で富士通やdocomoは一切気付いていないようでした。今後のソフトウェアの更新で解消されるといいです。

書込番号:13936077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件

2011/12/28 18:41(1年以上前)

結局、仕様と言う最終の回答になりました。
仕様でも、通知が遅すぎと思います。
それから、報告がないと言うのは同様の事象が多く出ていないと言うことだそうです。
なんか仕様と言うことで誤魔化されたって感じです。

書込番号:13951979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2011/12/28 19:02(1年以上前)

予想通りの仕様で逃げましたね。(汗)

報告があまり無いのは、他にも不具合多くて諦めて手放した方が多いからですね。

書込番号:13952042

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

発着信履歴喪失不具合

2011/11/24 21:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 BMW K100さん
クチコミ投稿数:5件

電源落ちやスライドオンで身に覚えの無いアプリの立ち上がりが頻繁にありましたが一年間程こんなものかな?と思い使用してました。しかし発信と着信履歴が消える不具合が不定期に発生するので本体の交換、FOMAカード交換を行いましたが改善されません。特に着信履歴の喪失は電話帳登録以外の相手からの場合返信が出来ず困り果て、対応策が無いかネット検索でたどり着いたこのクチコミを拝見してやっぱりかって感じです。携帯電話は20年程使用してますがこの様な不具合が発生する携帯電話は初めてです。私の場合ショップの対応が良心的なので我慢してますが欠陥商品に間違いありません。

書込番号:13808373

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/24 22:54(1年以上前)

え、今さらこんなこと言ってるの?

これが欠陥商品なのは、当初から明らか。

オクとかで売り払って違う機種にした方がストレス解消されると思うよー

書込番号:13808894

ナイスクチコミ!3


スレ主 BMW K100さん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/25 07:50(1年以上前)

回答二十面相さんコメント有り難うございます、このクチコミ情報の悪評を見れば本当今更ですね!他の方の不具合コメントを読んでもそうそう!って思ってしまう程欠陥だらけなのに放置、隠蔽する富士通とドコモ、さあ勇気を出してリコールを!そして私は本日四回目の修理に行ってきます〜

書込番号:13810009

ナイスクチコミ!1


SHILO-0さん
クチコミ投稿数:14件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2011/11/25 13:21(1年以上前)

5回も修理ですか…(;^_^A

自分のもここに書かれてるような不具合、たまに電源落ち、タッチパネルの異常、電波の悪さ、通話品質の悪さにイライラしてます。
キーレスの悪さは何やっても直らないし…

でもこの機種にはもうお金をかけたくないので修理はしません(苦笑)

来月にはスマートフォンにしようと思ってます。

スレ主さんも1日も早く不具合の少ないものに機種変できるといいですね♪

横から失礼しましたm(__)m

書込番号:13810881

ナイスクチコミ!1


スレ主 BMW K100さん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/30 13:51(1年以上前)

SHILO-0さん、コメントありがとうございます!この機種を購入してカメラや動画撮影がハイスペックでも携帯電話としての基本性能がダメな製品ってあるんだな〜って不思議に感じてます。次は失敗しない様クチコミをチェックする事にします。スライドオンで勝手に立ち上がるアプリも毎回違っていて、最近では今度はなにがでるかな〜って思いつつ使用してます、満員電車の中でカメラが立ち上がった時はさすがにあせりました〜!

書込番号:13831592

ナイスクチコミ!1


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2011/11/30 14:11(1年以上前)

この機種に限らず半年周期で出る携帯…どれも多かれ少なかれ不具合があります><
そして問題を解決しきらないうちに新機種発売…そして新機種のバグとり開始…。
こうなると旧機種はほぼ放置となります…。

今回の不具合は発売中止にしたみたいですが、
機種変ある意味恐怖です><

書込番号:13831645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/13 09:28(1年以上前)

先日数回(回数は忘れました)の交換、修理の末に他機種に無償交換になりました。

私の過去の書き込み履歴を見たら7月に購入しているので1年5ヶ月ぐらい使ったことになります。

交換や修理をしても不具合は直りませんでしたが、毎週毎月DSに行けるほど時間もなかったので長くなってしまいましたが、私のように1年以上使っていても他機種への無償交換をしてもらえる場合もあるみたいです。

使用期間に関わらず他機種への交換はイレギュラーな対応でしょうから必ずしてもらえる訳ではないでしょうけど。

ちなみに機種交換は私からではなくドコモ側からの提案でした。

気に入っていた機種、久々の機種変で長く使うつもりで買ったので非常に残念です・・・。

書込番号:13886111

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ボタンの剥がれ

2011/11/16 00:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:559件

みなさんはすでにボタンが取れたと書き込んでいますが、僕もとうとうCLRボタンが剥がれてしまいました。今まで、NとSHとPを使いましたが、初めてでした。最悪です。

書込番号:13771426

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/16 00:14(1年以上前)

次は真ん中の決定キーか電話切るキーがとれるかな♪
修理は4,000以上です…♪
国内メーカー悲惨すぎが悲しいです♪
それでもサムソは嫌だから我慢します(T_T)

書込番号:13771471

ナイスクチコミ!0


工房@さん
クチコミ投稿数:19件

2011/11/16 14:15(1年以上前)

ボタン剥がれはお店によっては無償交換になりますよ。

ドコモショップの店員に聞いたら、ボタン剥がれは店員の個人の判断になるみたいです。

書込番号:13772995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件

2011/11/16 18:30(1年以上前)

リラブタさん、工房@さんありがとうございます。
近くのドコモショップへ電話問い合わせをしたら、5250円かかるそうですが、状況を見るときに修復不可能となれば無償となることもあると言われました。あと、この価格.COMの口コミに何人かの方がボタンが剥がれて修理したと書かれていてもドコモの方には一切ボタン剥がれの事象は報告されていないそうです。おかしいですね。

書込番号:13773675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/11/23 19:16(1年以上前)

わたしもCLR,決定がはがれました。
ドコモショップに言ってみましたが、そのような報告があがっていないので有償修理で4,5千・・と。
こちら見てみたら同様な方やはりいらっしゃるんですね。

書込番号:13803412

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

こんな携帯折ってすててしまいたい

2011/11/13 11:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

キーのタッチも
変換も、自動でひらがな選択を確定する機能も
ひらがな選んでいても、押した回数以下の選択を出して確定させられる。

ひらがなの”と”を選ぶ時に、あなたは ”た” を選んで ち つ て と

だから、5回押しますよね、でも、表示は裏切りますので まだ ”て”を
表示しています。思わず確定してしまうのでやり直しになってしまいます。

あれ、押し方少なかったかなと思って、もう一度やりますよ

すると今度は慎重に押します。 た ち つ て ......あれ表示が遅くて
ついて来ないな...ちょっと待ってあげよう

そうしているうちに て が自動的に選択されてしまいます、 と が必要なのであわててもう一度押すと

すでに、 て は確定していて そのあとに た が選択される

僕は  と が欲しくてキーをおしているのに、結局 得られるのは ”てた”

もう、しびれますよ。

そのうち他のメールが受信されて、その間 メールを書くのをストップ。

なぜなら、受信中にいずれかのキーを押すと、受信が中止されてしまうから。
我がままな携帯君です。

クリアボタンを押すと、今度は契約してもいない、iチャンネルが始まる

携帯に慣れようと頑張りますが、これほど人の気持ちに逆らう携帯も珍しいのではないでしょうか。
お願いですから素早くメールを打たせてください。とお願いしながら文章をかいています。

ああ、ストレスが溜まる

前に使っていた
2007年発売のSO903iTV相当昔の携帯ですが、
使い易いのでそちらに戻すことにしました。

2007年のソニーの方が優秀で使い易いなんて、メーカーはかなり反省した方がいいね

アナログの時代に懲りて、もう大丈夫だろうと思って富士通を買った僕が間違いでした。

書込番号:13760187

ナイスクチコミ!6


返信する
leona28nさん
クチコミ投稿数:14件 photohito 

2011/11/13 15:59(1年以上前)

値段が付いてるうちに売ってしまえばいいと思います。

折るなんてもったいないです。

書込番号:13761241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/11/13 16:33(1年以上前)

自動カーソル移動をOFFにすればいい。
折るくらいストレス溜まるなら説明書ぐらい読みましょう。

書込番号:13761370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2011/11/13 16:55(1年以上前)

おっしゃる通りです。
説明書読めばいいんです。
そう、その通り。うみのねこさんがおっしゃっている事は
正しいです!

しかし、
出来のいい装置はそんなの必要ない場合が
多くなってます、消費者の舌が肥えているとも言えます。

より直感的であって欲しいと願っている私は間違っていますか?

書込番号:13761449

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/11/13 16:59(1年以上前)

なら、その直感的やらの機種にすればいいだけでしょう。
直感的なものは引いては細かい設定ができないことが多いです。
それでは困るという人が富士通のガラケーを使う人には多いと思います。
逆にその利点がないなら最初から富士通を選択する必要なかったわけで。

書込番号:13761471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2011/11/13 17:11(1年以上前)

ちなみに・・・いつからお使いなんですか?

書込番号:13761513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2011/11/13 20:00(1年以上前)

F-06Bが壊滅的にひどい機種だということですよ。

だからといって、富士通製品が全てダメかといったら、そうではないと思います。
どんなメーカーにだって、名機と評されるモノもあれば、欠陥品とけなされるモノもあるのではないでしょうか。
「○○○(←メーカー名)は二度と買いません」
などとヒステリーのような投稿をする人を見かけますが、そんなこと言っていたら買う機種がなくなってしまいそうです。

スライド式は折りにくいでしょうから、白ロム買取店に出すなり、オークションで買い取ってもらうなりして、少しでも被害を最小限にした後に、ユーザー評価の高い機種を新しく手にすることをお勧めします。

書込番号:13762230

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/13 21:00(1年以上前)

いやー気持ちわかりますよ深く同情致します。私もこの機種を発売後に六万で購入し手を焼きながら使ってます。
ストレスは文字入力だけですか?フリーズやボタンがはずれたりしてませんか?
数年周期で買い換える人がたまたまこの機種の発売時期にかぶって、価格コムのレビューみずに買ったとしたら悲劇ですね!この機種は富士通にとっても思い出したくない過去のはず。 でもね、たまたまハズレ引いたからって富士通全てを否定してはだめです。この機種の後継機のレビュー見てみてください。高い勉強代でした。ぼくはF-05Dが欲しいですが人柱のみなさんのレビューが出揃うまで購入しません。普通にサクサク使える機種が増えてほしいですね。

書込番号:13762499

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング