
このページのスレッド一覧(全1031スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2010年12月25日 16:33 |
![]() |
5 | 4 | 2010年12月24日 10:28 |
![]() |
3 | 5 | 2011年1月10日 20:50 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月19日 23:54 |
![]() |
7 | 5 | 2010年12月19日 20:19 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年12月17日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
こんにちは。
よく皆様のレビュー利用させて頂いております(*^^*)
私は、10月よりF06Bのホワイトを使用していますが数々の不良があり(電波障害や電源が切れる、タッチパネルの誤作動等)修理を二回、DSで交換を一回してもらっております。
非常に不良が多く不満もありますが、良い点もたくさんありますので大切に利用させてもらってます(^.^)
さて、今回の質問内容ですが
二回出した修理についてです。
一回目、二回目、両方で中の基盤を交換してもらったんですが、二回とも「内装を確認する際に外装のケースを破損させた為に無料で外装交換いたしました。」となっています。
ここで質問なんですが、たしかに防水のためかガッチリした構造ですがそんなにバキバキ外装って壊れるものなんですかね?
ましてやメーカーです。作った方々ですよね(-_-;)
DSの方にはとても丁寧に謝っていただいたので、大丈夫ですよと答えたのですがこういう場合はちゃんと怒る(意見を言う)等した方がいいのですかね?
DSの店員さんに同様の事を聞いたのですが、メーカーの返答なので詳しくはわかりません。
と言われました。
なんか、うまく言いくるめられてる気もするのですが小心者ですのであまり強く言うこともできず、、、
皆様の意見をいただければありがたいです。
読んでいただきありがとうございました。
よろしくお願いいたします。
0点

防水性を確保するために、外装交換も行ったのではないでしょうか。
過去スレには、基板交換した際は外装交換も行ったとの書き込みが沢山あります。
書込番号:12411003
2点

>>以和貴さん
ありがとうございます。
そうなんですか(^.^)
なにか異常とかがあったのかとふあんでしたので安心しました。
過去に書いてあったのですね(;>_<;)
すいません。
以後はしっかり確認してから書き込みます。
申し訳ありませんでした。
書込番号:12411050
0点

私も不具合で修理を選びましたが、以和貴さんのご意見と同じだと思うのと
分解するのに手間が省けると言うのを聞いた事があります(DSの店員さん)
修理の都度外装が新しくなるので最近は液晶保護パネルは買わない事にしました。
書込番号:12417072
2点

>>ろひさまさん
返信ありがとうざいます。
そうなんですか!
手間が省けるとは夢にも思いませんでした。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:12417308
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
すみません、以前使用していたP906iではメニューの中の各アイコンの変更が、個別に変更、カスタマイズできたのですが、この機種で変更しようとしてもできなくて、もしやり方があれば教えてください。できないのでしょうか? windows風にアイコンを変えたくて、もしそういったwindows風のアイコンできせかえツールがあるといいなぁと、そういうのもあれば教えてください
1点

どちらか言えばiPhone風になってしまいますが、遊iデザインのWIDGETシリーズがお勧めです。
i-mode→メニューリスト→きせかえツール→イラスト全93サイト→遊iデザイン→WIDGET(1〜3あり)
書込番号:12410153
0点

ベーシックメニューにすればアイコン変更はできるよ
メニュー開いてソフトキー右下でベーシックに切り替え
サブメニューからアイコン変更やれば可能です
背景画像の他、152サイズの選択前と選択用の2種類用意する必要があったかな
メニュー表示をベーシックに設定すれば、このメニューで操作できます
プロファイル出るまえにこの方法でアイコン入れ替えていたけど
動作は多少重くなる感じだった。きせかえツールで変えた方が楽かもしれない
フリーのwindows風のきせかえ探せばあるのではないかな?
書込番号:12411109
1点

友里奈のパパさん、勇者mittsuさん
ご回答ありがとうございました。きせかえツールで「遊iらんど」で、良いものはありましたが、ちょっと価格が高いので、諦めました。ベーシックメニューでできたんですね、良かったです。2階層目の配置はノーマルの様な配置は変更できなさそうなので、今回はベーシックメニューでアイコンのカスタマイズしてみて、飽きたらきせかえツールにしようと思います。
書込番号:12411554
1点

>k-spracさん
MENUのみの変更となり2層目はできないですね
きせかえは自作の2層式のタイルアイコンで遊んでます
以前のFのベーシックメニュー変更は楽だったけど
ここにもOPPの波が押し寄せてる
書込番号:12411989
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
DoCoMoのサイトで調べたほうが早くないですかね?
書込番号:12404322
1点

実際に32GBのSDカードが使用できるのかは、試したことがないので判りませんが、
スペック上は、「最大容量 microSD 2GB/microSDHC 16GB」となっています。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f06b/spec.html
書込番号:12407647
0点

以前のFで256MBの頃、1GB認識したので構わず使っていました
融通性があると思っていました。他社だと「No」って出てましたけどね
この端末も「最大容量 microSD 2GB/microSDHC 16GB」となってますが
認識するかもしれないし・しないかもしれません
某掲示板で32GB認識したと見ましたが、あくまでも自己責任でしょう
書込番号:12411300
0点

32GBが認識しないことはないと思います
(64GBは微妙ですが)
シンプルな構成だとマイクロSDからノーマルSDへの逆変換アダプタで簡単に動作確認が出来るんですが、この機種のマイクロSDスロットは奥まってるので使えませんでした…残念
書込番号:12456963
0点

思いきって買ってみました>32GB
容量は30GB弱で普通に認識
フルHDの撮影も、数分してみた限り問題有りませんでした
書込番号:12490665
2点





docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B


こんばんは。gesonanさん
ピンはきてるので・・・・レンズが曇ってたのかも?
レンズ曇りはこの様な写りになります。
汚れなら1部のみ描写が変になります。
書込番号:12382542
2点

もし保護フルムを貼ってる場合は、保護フィルムによってはこんなに違いが出ることもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111921/SortID=11866656/
書込番号:12387315
0点

回答していただいた皆様。
白ボケしていた原因はおそらく保護フィルムだったかと思います
ありがとうございました。
書込番号:12391214
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

タッチパネル操作音は内蔵の3パターンかOFFしか選択できないと思いますが・・・。
書込番号:12380551
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
