docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1031スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

待ち受け画面

2010/05/29 22:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 yurareoさん
クチコミ投稿数:12件

F905Iを使用しています。今の携帯の機能に満足しているのですがSDが2GBまでなので容量不足に苛立ちがあるので新たに探していたところ、F06Bに目が行きました。
そこで質問なのですが、F905iであった以下の機能はF06Bにあるでしょうか?

・待ち受け画像の自動切り替え(フォルダ内の画像が開け閉めのだびにランダムに切り替わる)
・音楽をFM電波に飛ばす

F905Iがかなり気に入ってた機種だけにF07Bに目が行ってたのですが防水じゃないので・・・。机においた状態でのワンセグ視聴がf905iのヨコモーションはやっぱりかなり便利。。

書込番号:11425713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/29 22:26(1年以上前)

FMトランスミッターはありますよ!
最近の機種にしてはめずらしいですよねぇ

書込番号:11425833

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yurareoさん
クチコミ投稿数:12件

2010/05/29 23:00(1年以上前)

FMトランスミッタ-付いているんですねー。
便利ですよね。待ち受け画像も自動切り替えが付いてたらいいのですが・・。

書込番号:11426045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信33

お気に入りに追加

標準

ドコモのフルブラウザはダメダメ

2010/05/29 16:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

ドコモのフルブラウザってダメダメですね。
なんで、あんな仕様なんでしょ。
なんだか、とても残念です。
夏モデルに期待していたけど、
二年前のヨコモ&jigブラウザで使った方が
まだましに思えるのが残念。

やはり、次はGoogle携帯かなぁ。。。

書込番号:11424278

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/05/29 16:51(1年以上前)

あれ、携帯から書き込んだんで気づかなかったけど、
また、同じような愚痴を書き込んぢゃいましたね。。。

書込番号:11424317

ナイスクチコミ!0


unboboさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/29 17:02(1年以上前)

携帯のブラウザなのでしょうがないですよ。
XPERIAやiphoneにはかないませんよ。
ちなみに、auなんかのフルブラウザに比べれば、ドコモの携帯のブラウザはsyばらしいですよ。

書込番号:11424359

ナイスクチコミ!0


ゆわささん
クチコミ投稿数:24件

2010/05/29 18:11(1年以上前)

どういうところがだめなのか、詳しく教えてください。
この機種でwifiフルブラウザ使おうと思っているので。
お願いします。

書込番号:11424657

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/05/29 18:38(1年以上前)

jigブラウザとの比較なんですけど、、、

まず、基本的に実質表示領域が狭過ぎです。
なんであんなレイアウトなのか理解出来ない。

次にタッチパネルモデルは、
やはり、操作性に問題があります。俺の指が太過ぎか?
iphoneみたいなのには、遠く及びません。
実は、iphoneも使い難いんだけど。

もう一年以上jigブラウザ使っているから、
そっちに俺が慣れたのかなぁ…

ドコモ版OPERAみたいなの、でないかなぁ…

書込番号:11424770

ナイスクチコミ!0


choco222さん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/29 18:51(1年以上前)

私も数年前からプリインストールされたフルブラウザの使い勝手の悪さから現在もF905+jigメインです。

今回F-06Bにとても魅力を感じて購入予定なのですが現在の富士通にプリインストールされているフルブラウザの使い勝手はjigと比べてどうなのでしょうか?

数あるフルブラウザアプリとjigの使い勝手の決定的な違いは↓
1.クリックしたいリンク近くにカーソルを移動させ決定キー押しでロックオン(リンクに吸いつく)できる

2.カーソル移動の最高速度


この2点だと感じています。


私はF905以降のモデルでフルブラウザを体験していないため現在のフルブラウザの性能がわかりません。jigを使用されていた方で
プリインストールされているフルブラウザに切り替えられた方の意見をお聞かせください。


また、私はiモード使用はメールのみで8割フルブラウザアプリ(jig)を使っていますが、この場合スマートフォンの方がいいのでしょうか?

フルブラウザでの表示速度はスマートフォンの方が速いのでしょうか?

書込番号:11424833

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/05/29 19:12(1年以上前)

choco222さんに、激しく同意。

jigブラウザは良くできてます。
今のドコモ携帯で使うブラウザとして一番いいと思う。

f-04b f-01bのデモ機触ったけど、
ダメダメです。

書込番号:11424915

ナイスクチコミ!0


ゆわささん
クチコミ投稿数:24件

2010/05/29 19:42(1年以上前)

jigブラウザよさそうですね。

何点か質問なのですが、jigを使う場合、月額料以外にパク代が発生しますよね?
そのパケ代は、Wパケ放の場合、フルブラウザの5980円の上限までいくのですか?

あとjigに限らず、フルブラウザを使う場合、フラッシュサイト(youtubeやニコ動以外の企業サイトなど)を見るのは無謀ですか^^;?

書込番号:11425019

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/05/29 20:34(1年以上前)

jigはflash非対応です。
パケ代は、imodeだけ、つまりjigだけなら上限は4000円?で、フルブラウザを使ったら上限は6000円?です。

jig使うならタッチパネルは、やめた方がいいと思います。

書込番号:11425247

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/05/29 20:46(1年以上前)

choco222さん、
3Gの実質的なスピードは確か速くて2メガ程度です。

なので3.6MBモデルとそんなに変わらないと思います。
実際、f-01b f-906iで比較して、違いがよく分からなかった。
これも、買い換えが萎えた理由の一つです。

まずは、秋発売のギャラクシー。
その後は、LTE&アンドロイド携帯に期待してます。
ガラケーは取り敢えずパスかな。

でも、スマホだと契約内容が変わるから、微妙です。

書込番号:11425288

ナイスクチコミ!0


choco222さん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/29 22:02(1年以上前)

twodogs2さん

とても貴重な情報ありがとうございます。

jigは大変使いやすく私なりにカスタマイズして満足していますが
一部サイトで全ての画像が表示されない・JavaScriptへの対応等
に不満がありました。携帯本体に原因?

プリインストールされたフルブラウザがjig並に快適であれば
この様なことは改善されるのでは?と期待をして
購入予定でした。


スマートフォンへの切り替えはAndroid 2.1〜
と決めているので、もうしばらく悩みます^^
私も今後のアンドロイド携帯に期待です。

書込番号:11425683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/05/30 02:00(1年以上前)

皆さんがおっしゃる通りjigブラウザは使い易いと思います。
バージョンアップの頻度も高いですし、ずっと使っております。

http://br.jig.jp/pc/products/br_characteristic.html#03

今回、F−06BでようやくSHやNと同じくマルチタッチ対応になったようですので、
期待大ですね〜♪

書込番号:11426813

ナイスクチコミ!0


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2010/05/30 19:22(1年以上前)

私はjigが1年でibisが現在1.5年です。
ツールが多いjigが便利でしたが、
ブラウジングだけになったのでibisに変えました。

内蔵フルブラウザはいつになっても駄目ですよね…
そのくせパケホーダイダブルの上限ですよね…高い
私はパケホーダイのままなので、
フルブラウザを誤って使っても無料通話から差し引かれます。
ダブルだと一気に上限ですよね(多分…)

狙っているのはポータブルWi-Fiです。
1年は4410円の料金になるようですし(1年後は知りませんが…)
持っているipod touchが使えそうです。

書込番号:11429614

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/05/31 19:49(1年以上前)

jigブラウザですが、
タッチパネル携帯では
使いにくそうですけど、
実際のところはどうなんでしょ?
どなたか、レポお願い!

書込番号:11434177

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/05/31 20:06(1年以上前)

ググったら見つかりました。
タッチパネル携帯でも、機種によっては、
jigブラウザが使えないモデルも
あるんですね。
F-06Bは、どうなんでしょうね?

http://takamorry.com/article/20090209_f03a.html

書込番号:11434262

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/05/31 23:04(1年以上前)

choco222さん、

これ↓、どう思いますか?
SH-03B + jigブラウザ9i
http://www.youtube.com/watch?v=AqNPb81vp7w

決して使い易そうではない、と思いませんか?
jigブラウザは、やはり折りたたみ携帯がベストですね。
私のキー設定は、こんな感じです。

1=前ページ 2=次ページ 3=ページアップ
4=拡大   5=縮小   6=ページダウン
7=お気に入り追加 8=Google検索 9=ページ先頭
*=新タブ開く 0=タブ終了 #=ページ末尾

choco222さんは、
どんな設定にしていますか?
因に、昨日、F-906iの指紋認証がまた壊れました。。。
これで、6回目の故障になります orz
もういい加減いやになったので、
F-07Bにしようかと考え中。
指紋認証だと楽々だったセキュリティ解除も、
毎回暗証番号を入力しないといけないのは、
結構苦痛ですね。
ヨコモ&指紋認証の「麻薬」にハマってしまったみたい。

書込番号:11435442

ナイスクチコミ!0


ゆわささん
クチコミ投稿数:24件

2010/05/31 23:17(1年以上前)

教えていただいたjigブラウザ9i
かなり使いやすいので、ハマってます(笑)

自分は今のところNでニューロがついているので、かなりスクロールが早くて扱いやすくていいです。

確かにタッチだと使いにくいですね^^;
一応f−06b買いますが、ヨコモで使おうと思ってます。

このアプリにフラッシュついてたらホント完璧ですね。かなり難しいとは思いますが、いつか対応してほしいです。

余談になるのですが、この前富士通の人が純正フルブザ近いうちに大きく変わる予定があるとか言ってました。

書込番号:11435552

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/06/01 00:50(1年以上前)

指紋認証が壊れたのと、秋発売のギャラクシーもブラウザ操作については、
課題もあるみたいだから、F-07B&jigブラウザに移行決定です。
明日、F-07Bに機種変してきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000099395/BBSTabNo=12/CategoryCD=3143/ItemCD=314301/MakerCD=3002/Page=8/ViewLimit=0/SortRule=2/#11334775

choco222さん、
なんだかんだ言って、結局こんな結果になっちゃいました。。。

書込番号:11436301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/01 10:31(1年以上前)

これ↓、どう思いますか?のYouTubeを拝見しましたが、
突っ込みどころがここかしこに。
(スクロール時の触れ所とかリンク先への進み方戻り方とか.etc)

私はSH−04A→F−09A→SH−03B→F−04Bと
タッチパネルのスライドケータイでjigブラウザを使って来ました。
各機種のクチコミにjigの話題が上がると書き込みもさせて頂きました。

jigブラウザをタッチパネルで使うのなら、
私は現行モデルではSH−03Bがベストチョイスだと思っています。

今回のF−06Bはどうなのかはわかりませんが、
F−09Aはタッチ操作に関しては使い辛かったです。
今使ってるF−04Bでもタッチ操作使い易くなってます。
スライドオープンせずに必要操作完結出来ます。
ですからマルチタッチ出来るF−06Bには期待大です。

私はタッチパネルではないケータイには戻れないです。

書込番号:11437062

ナイスクチコミ!0


choco222さん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/01 10:39(1年以上前)

twodogs2さん

SH-03B + jigブラウザ9i確かに微妙です…。

私の設定は
1=前ページ 2=お気に入り 3=次ページ
4=タブ終了 5=Google検索 6=新タブ開く
7=ページ末尾 8=拡大 9=ページ先頭
*=履歴 0=縮小 #=画像再読込

6・♯への設定は訳あって…

6はGoogle検索後に新タブで開く設定(Google側で)にしても
新タブで開かない為(問い合わせしましたが仕様のようです)

♯はたまにですが画像の再読込しない時があるので。
(jigでの設定済みなのに)


6回目!?ってすごい!それでも手放せないのがFの「麻薬」ですね♪
私もできれば折りたたみ&ヨコモのF-07Bが防水だったら最高でした。

Wi-Fiは魅力的ですがホームU不可なので、たまにPCと繋ぎたい位の
私ならF-07BをUSB接続でも同じなので必要ないかも知れません。

私もF-07Bに傾いています。

書込番号:11437083

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/06/01 22:35(1年以上前)

>6回目!?ってすごい!

いゃぁー、照れるなぁ(#^.^#)
使い易いので大事にしてました。
結構、愛着もあります。

F-906iって、指紋読み取りのところが欠点で、
よく壊れますね。
最新モデルは、パーツ自体が変わっているので、
対策がとられたんでしょうね。


最新モデルとF-906iで、インターネット接続の違いを
あまり感じなかったと書きましたが、
使われているエンジンが違う分けだから、
日常的に使用すれば違いに気付くかも
しれませんね。

今日は仕事で遅かったので、今週中には機種変更します。

書込番号:11439518

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電話を切るとき

2010/05/29 16:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:12件

電話を切るときの操作についてご質問です。

着信時、タッチパネル状態?で通話し、通話中に画面って消えると思うのですが、
その後、通話を切る時は(どこかのボタンを押したりして)再度画面を表示させてから切るボタンをタッチパネル上で押すことになるのでしょうか。

書込番号:11424233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/05/29 16:41(1年以上前)

赤外線ポートで、顔が近付いているか判別するようになっていれば終話時に顔を話せばボタン一回でしょう。
逆になければ、ボタン二回かな。
ホットモックがあっても通話は出来ないし、ここで正解の回答を求めても発売前だから期待出来ないかもね。

書込番号:11424264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/29 16:47(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

書込番号:11424294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth機器について

2010/05/29 11:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 ゆわささん
クチコミ投稿数:24件

F-06Bの発売に合わせて、音楽と通話用にBluetoothイヤホンを買おうと思っています。
そこで質問なのですが、Fと相性のいいイヤホンはどのようなものがあるのですか?
まだF-06Bが発売してないので、答えようがないとは思いますが、前機種との相性がよかったなどでもよろしいので教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11423310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/05/29 12:22(1年以上前)

自分はFは、F-01AとF-01Bを使い、今はSONYのDRC-BT30を使ってますが全く問題無いです。
ちなみに、ドコモの純正ワイヤレスイヤホンセット02でも全く問題無いですよ。

書込番号:11423401

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆわささん
クチコミ投稿数:24件

2010/05/29 13:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
DRC-BT30のことでお伺いしたいのですが、車の中での通話使用を主に考えています。
通話中に、こもる、途切れるといった現象はおきにくいですか?

書込番号:11423525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/05/29 13:25(1年以上前)

すみません。自分は通勤中に音楽と動画をブルートゥースで聞くのが主で、それではどんな環境でも途切れは気になりません。N-01Bは切れまくりでした。

通話は数える程しかした事なく、その中では途切れは気になりませんでしたが、頻繁に使用をしていないので絶対的な事が言えません。すみません。

書込番号:11423580

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ゆわささん
クチコミ投稿数:24件

2010/05/29 19:09(1年以上前)

なるほど、DRC-BT30よさそうですね。
検討してみます!ありがとうございました。

書込番号:11424902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/05/29 19:30(1年以上前)

追加ですが、機種の性能にも寄りますよね。

N-01Bは何をつかっても途切れました。
今回、ホームUとT9のN-04Bか、防水や横モーションのF-06Bかでかなり迷っていますが、
Nはブルートゥースが酷いのも難点です。

書込番号:11424967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

塗装について

2010/05/29 11:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-06Bの満足度4



長年auユーザーでしたが、
F-06Bに魅力を感じたのでこのタイミングでdocomoユーザになろうかと思ってます。
wi-fi+タッチパネルという事でauのSH008も気になったんですけど^^;

本題の塗装についての事ですが、
自分の場合壊れない限り1機種を長く使うのでどうしても本体の傷や
塗装ハゲが目立たないほうが良いのですが、
傷を考慮するならホワイトが無難でしょうか。。。

自分としてはブラックかブルーが良いのですが、傷ついて下地が白とかだと目立って気になっちゃいます^^;

皆さんだったら何色をチョイスしますか?

書込番号:11423273

ナイスクチコミ!0


返信する
ray-ntさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/29 12:04(1年以上前)

白は黄ばみが・・・・

書込番号:11423329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/29 12:55(1年以上前)

塗装ハゲを気にするならやっぱ白かな。
シアンはかなり明るい色でしたので、塗装ハゲすると目立ちそう。
黒も上下のメッキ部分は結構目立つかも。
でも、黒は長く持つなら無難かと。

書込番号:11423494

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/05/29 15:44(1年以上前)

傷、指紋が目立ちにくいのは、白ですが、F-06Bの黒の背面は、未塗装?のつや消しなので、傷、指紋は目立たないです。黒か白の好きな方を選べば良いと思います。もしも気になる傷が付いてしまっても、交換できますし、前面外装交換しても3,980円で出来ます。(3,980円は高いと思いますが、一度交換した事が有りまして、中の基盤以外全て新品に成っていたので又新品を買った様な気分になり安井と思いました。)やはり、一番気にいった色を購入するのが1番だと思います。

書込番号:11424039

ナイスクチコミ!3


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/05/29 15:53(1年以上前)

傷、指紋が目立ちにくいのは、白ですが、F-06Bの黒の背面は、未塗装?のつや消しなので、黒か白の好きな方を選べば良いと思います。もしも気になる傷が付いてしまっても、交換できますし、前面 外装交換しても3,980円で出来ます。(3,980円は高いと思いますが、一度交換した事が有りまして、中の基盤以外全て新品に成っていたので又新品を買った様な気分でした。)やはり、一番気にいった色を購入するのが1番だと思います。

書込番号:11424075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/05/29 21:00(1年以上前)

外装交換って、どこまで交換してくれるんですか?

具体的には、カメラの部分とか液晶の表面パネルがどうなのか気になります

書込番号:11425344

ナイスクチコミ!0


千葉民さん
クチコミ投稿数:14件

2010/05/30 13:47(1年以上前)

とりあえず好きな色は白なのですが、メッキ部分のデザインも考慮に入れると黒も捨てがたくて迷います(モックを見たときに白のパール感が好きじゃなくて)。

>傷を考慮するならホワイトが無難でしょうか。。。
私は逆に今まで白を使用してきて、白の方が傷が目立つイメージがありました。

メッキ部分が安っぽくてすぐ剥げそうなのが嫌なのですが、外装交換があると思えばいいのかな…。

書込番号:11428414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/05/30 18:32(1年以上前)

ほむほむ、皆さんご意見ありがとうございます^^
黒>白>青
な感じですね!
外装交換も視野に入れるならどのカラーでもよさそうな気がしてきました

あとはこれから発売までモックとにらめっこです(笑

書込番号:11429429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiAPモード

2010/05/29 06:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:45件

wifiAPモードでiPodtouchやiPadwifi版をdocomo回線で使えそうでワクワクしっぱなしなのですが、ちょっと心配な点があり、質問があります。

wifiAPモードを使った場合についでの電池の持ちに関して何か公式な情報って出てるのでしょうか?
非公式な噂では何か囁かれてることはあるのでしょうか?

ぶしつけで申し訳ありませんがどなたか情報をお願いします。

書込番号:11422387

ナイスクチコミ!0


返信する
casertaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/30 14:01(1年以上前)

バッテリーの容量からして、連続通信でイーモバイルのポケットワイファイより短いのでは?と思います。
eneloopなどは必須かと。
まさか、給電しながら通信不可ってことはないとはおもいますが。

ポケットワイファイの場合、給電しながら通信は可能。しかし、充電しながらの通信は不可能。

果たして、DOCOMOはどうでしょうね。

電源確保は、外部バッテリー必須として、、DOCOMOのデータ通信はPCを接続した時にスカイプの音声通話やYouTubeに制限がかけられていて利用できない点には注意が必要です。

書込番号:11428448

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/05/30 14:32(1年以上前)

ん?

データ専用のプランにはアプリ(プロトコル)制限掛かってるけど、音声プランでの「PC接続」では制限無かったんじゃ無かったっけ?

書込番号:11428530

ナイスクチコミ!0


casertaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/30 14:59(1年以上前)

docomoのサイトに下記の様に記載。

なるほど、データ専用のプランにはアプリ(プロトコル)制限掛かっているわけですね。

■データ定額プラン利用時のプロトコル制限について(docomoサイト)
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/function/#p02

■音声PでPC接続を利用した際に、プロトコル制限がかかっていないことに関する記事を発見しました。
 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/27/22230.html

+++++++

書込番号:11428611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/05/30 15:37(1年以上前)

なるほど
docomo for PCなどではプロトコル制限かかっているけど定額データプラン+モペラUで使い放題、
携帯電話でパケホダブルにしておけば10395円+モペラUで制限無しで使い放題という認識でいいのでしょうか?

電池に関してはエネループで充電必須になりそうですねー

書込番号:11428763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング