docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1031スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

apple wireless keyboard のパスキー

2010/06/14 19:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 nac12さん
クチコミ投稿数:4件

当方Apple Wireless Keyboard(JIS)を所有しております。
Bluetoothの新規機器登録のサーチでキーボードは正常に
サーチできるのですが、その後の「buletoothパスキー入力」
でつまずいています。

1)f-06bに適当なパスキーを入力。
2)Apple Wireless Keyboardで1)に入力したパスキー+enterキー
を入力

これでうまくいくと思ったのですが、「Bluetooth認証できません
でした」となり、接続できません。

F-06BでApple Wireless Keyboardが使えている方がいましたら
接続方法をご教授いただければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:11495865

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/14 20:08(1年以上前)

F-06Bは「Bluetooth標準規格Ver.2.0+EDR」って規格に沿ったものだと基本的には大丈夫だそうですが、今たまたま某大手電機屋さんで、apple wireless keyboardの載ったパンフが有ったので見てみると「Bluetooth Ver.2.0+EDRの規格を、Macユーザーが使用しやすいように独自にカスタマイズした規格である「Bluetoothワイヤレステクノロジー for Mac」搭載のMacコンピュータとのみ接続可能です。Bluetooth Ver.2.0+EDRの規格に準拠したPC等への接続は動作保障しておりません。 」と書かれてますね。だから出来ないのでは。

書込番号:11496042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/06/27 12:12(1年以上前)

私も同じ所でつまづいていましたが、パスキーを6桁に設定することでうまく接続できました。
(iPhoneを接続しようとして6桁のパスキーを要求されて気がつきました)

書込番号:11551283

ナイスクチコミ!0


スレ主 nac12さん
クチコミ投稿数:4件

2010/06/27 14:35(1年以上前)

有益な情報ありがとうございます。
これで2台buletoothキーボード買わなくて
済みそうです。

書込番号:11551752

ナイスクチコミ!0


kzkzsanさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/30 21:04(1年以上前)

「shift」+0000(適当な4桁)+「return(enter)」でいけますよ

書込番号:12139368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

不具合について···

2010/10/30 18:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:3件

10月にF-06Bを購入したレディーババと申します!

次のような不具合で本体を交換する事はできるのでしょうか?

電源が勝手に落ちる。

スライドする時にカタカタと言う音がする。

iモード使用時にフリーズ

録画したHDムービーが再生できない。

返信よろしくお願いします。

書込番号:12138367

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro711さん
クチコミ投稿数:4件

2010/10/30 18:40(1年以上前)

ドコモショップにて確認できて、破損・水濡れが無ければOKでしょう。
再現がうまく取れず馬鹿な店員にあたると、様子見て〜 という案内しかないかもしれません。

書込番号:12138555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/30 18:45(1年以上前)

返信ありがとうございます!

店員によってですか!わかりました。

書込番号:12138583

ナイスクチコミ!0


hiro711さん
クチコミ投稿数:4件

2010/10/30 18:59(1年以上前)

店員によって という表現はあまり良くないでしょうが、店員も人間です。
問診時に横柄な態度とらなければすんなりいくと思いますよ!

書込番号:12138648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/30 19:02(1年以上前)

そうですか!返信ありがとうございます!

書込番号:12138660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/30 20:41(1年以上前)

基本的には店頭で症状が確認できることが交換の条件になると思いますが、電源落ちやi-modeでのフリーズは都合良く再現できないと思うので、スライド時の異音を確認してもらえばいいと思います。
HDムービーが再生できないのは、リフレッシュも再起動も暫くしていなければどの端末でも起こると思います。(改善しない)

書込番号:12139219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種

2010/10/30 16:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 hiro711さん
クチコミ投稿数:4件

なんでこんなに不具合多いかご存知ですか?

一応キャリアスタッフです。

書込番号:12137876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2010/10/30 16:22(1年以上前)

じゃ何故かったのですか?

書込番号:12137905

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro711さん
クチコミ投稿数:4件

2010/10/30 16:24(1年以上前)

買ってないです。

おまりに不具合のお客様多くて…。

店長が不具合多い理由をメーカーから聞いたようで

又聞きしました。

書込番号:12137913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/10/30 19:03(1年以上前)

一言で言えば「詰め・意識が甘い」ではないですかね?
どんなに複雑でも、終始あらゆる条件「ゼロ欠点」て取り組むのと(高い理想を持つ)、最初から「工業製品だから〜」と多少の欠点を良しとするのと(妥協が前提)では、最終的に漏れて出る不具合の数が圧倒的に異なると思います。
気を抜けばたとえ大メーカでも通常ではあり得ない不具合を招くことは、三代目プリウスブレーキのリコールが証明していると思いますね。

書込番号:12138666

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ61

返信11

お気に入りに追加

標準

F-09AとF-06Bバッテリーの互換性について

2010/06/18 00:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 Fastechさん
クチコミ投稿数:941件
別機種
別機種
別機種

F10とF16バッテリー比較

F-09AにF10を入れたところ

F-09AにF16を入れたところ

本日、F-06Bのブラックを増設で購入しました。
色々な割引を使用して、ドコモショップで53,508円(本体のみ税込み)でした。
結構使うので予備バッテリーも2個購入しました。
しかし、ちょっとやられた感じです。
F-09Aのバッテリーと、F-06Bのバッテリーですが、F10とF16なので互換性はないと思っていましたので予備を2個買ったわけです(F10も2個予備持っています)。
しかし帰ってきて比べると形が一緒に見えます。
容量は3.7V 870mAと3.7V 900mAと若干F16の方が大きいですが、形状は全く同じですね。
実際F-09Aに入れても問題なく動作します(F-06Bは充電中なので試していません)。
ドコモも、その辺は周知して欲しいと思うのは自分だけでしょうか。
F-06Bで予備バッテリーが4個で、添付の物と併せて5個のバッテリー持ちになってしまいました(1個はF-09A用に残すので)。

書込番号:11510206

ナイスクチコミ!2


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/18 00:52(1年以上前)

機種不明

説明書は読まれてますか?余計なお世話かもしれませんが、一応確認の意味を含めて、当該部分UPして置きますが、僕もF-01B使用時、F905iの電池とF-09A、F-03A、F-02Bのと、5個を使いまわした際に、上手く残量表示が出来なくなり、結果修理となりました。
後、F10とは内部構造が違うので、F-06B以外だと正しく残量が出ないことが報告されているそうです。しかも添付画像最終列に有るように、F-01BでもF-06Bでも、推奨電池以外を使うと「異常電池」と本体内に記録され、さらにその電池使用時の残量異常や、最悪基盤破損の場合は「異常電池使用時」と記録されてしまうので(僕らはこの記録を改ざん、閲覧は出来ません。)不正使用による破損として扱われて、保証の全く利かない有償修理になるそうですのでご注意ください。

書込番号:11510341

ナイスクチコミ!12


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/18 01:59(1年以上前)

例え同じバッテリー形状でも、何のためにF10とF16と型番が違うのか理解すべきでしょうね。

書込番号:11510539

ナイスクチコミ!2


スレ主 Fastechさん
クチコミ投稿数:941件

2010/06/18 06:17(1年以上前)

お二方の過去レス見させていただきましたが、素晴らしいレスをどうも。
当たり前ですが自己責任であり、これを言ったらデジカメ等の訳の分からないメーカーの互換バッテリーなんか使えませんよね。
純正の方がどれだけマシか。
互換バッテリーを使うより、何倍も安全だと思いますよ。
皆自己責任で使っているはずです。

せいぜいデジカメの板でも、噛みついて上げてください。

このようなレスは不要とさせてください。

書込番号:11510747

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/18 07:32(1年以上前)

>Fastechさん

>お二方の過去レス見させていただきましたが、素晴らしいレスをどうも。

ありがとうございます。
ただこの件と過去レス云々は関係ないですよね?


>当たり前ですが自己責任であり

最初のあなたの書き込みにその様な注意書きがありましたか?
Mootさんの指摘がなければ、あなたと同じような使い方をする人もいるかもしれません。
実際あなたはF-06Bでは試しておられないんですから。


>これを言ったらデジカメ等の訳の分からないメーカーの互換バッテリーなんか使えませんよね。

ここはF-06Bのスレです。デジカメに関しては関係ないでしょう。


あなたの不用意な書き込みで被害に遭う方もいるかもしれないと言うことを理解しておいて下さい。

書込番号:11510857

ナイスクチコミ!11


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/18 09:09(1年以上前)

言い合いはしたくありませんし、僕はここには最後の記載としますが。
>これを言ったらデジカメ等の訳の分からないメーカーの互換バッテリーなんか使えませんよね。
と記載して有りますが、どこのメーカーも純正品以外の仕様を認めていませんよね。「使えませんよね。」では無くて「使ってはいけないもの」なんですから、そんなものを例にあげるのはナンセンスでは?

僕はドコモショップ店員を友人に持ちますが、最近価格.COMでの書き込みを見て「こんな不具合が出ているみたいですが?大丈夫ですかね?こんな使い方出来るようですが大丈夫ですか?」等々と購入されるお客様から質問を受けることが増えているそうですよ。
また、他のキャリアショップでも価格.COMで記載されていることは100%真実で安全だと誤解されがちだという意見も有るそうで、有る意味では危険視されているそうです。それほど影響力が有るんですよ。ここの書き込みは。

もし、今回の件で信じて使用し、故障時しても、店舗では電池の使用情報なんて、修理部門に行かないとわからないので「基盤の不良かもしれませんので修理に出しますね。保証期間内なので多分無償修理になります。」と、まぁ、マニュアル通りもどうかな?とは思いますがマニュアル通りに対応して結果【5250円】の請求が来た場合、貴方はどう思いますか?

そう言ったことの無いようにと、他の書き込みの場合でも間違ったことや言葉足らずを、記載した場合は訂正や注意・追記をしてくれる人がいるんですよね。そうして、少しでも間違いのない情報を提供出来るようになり、高価だった商品も、より長く安全に使えるようになったり、使い方等の不明点が、少しでも有れば、ここで調べてって行為にも安心感と簡易感が生まれてくるんだと思います。初心者さんがほんと増えてるでしょ。以前よりも慎重に情報を出さないといけませんよね。初心者さんには?誰が見るか?なんて制限できないんだから。

スレ主さんの考えだと「ここのサイト情報は自己責任で!」って前置きで見なさいって感じます。それでは簡単な質問をしても「自己責任」って前置きで、他でもいろいろ質問して確認してからでないと解決出来ないようになりませんか?ちょっとした操作方法でも。それこそ、ここの良さが失われますよ。

「こう言った使い方も出来ました。」は大歓迎でしょ。今回の書き込みも良いと思いますよ。そう言う使い方をしている人もいるでしょう。ただ携帯初心者や、何も考えず情報を鵜呑みする人もいるので、訂正と注意をするなと取れるコメントはどうかな?と思いコメントました。


書込番号:11511090

ナイスクチコミ!15


CoCoすさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/18 11:28(1年以上前)

画像までアップしてくださり ご苦労さまです。
ご本人は凄い発見と思い皆にも教えたかったんでしょう。

大変参考になりましたので、今度は違うバッテリーでの使用時の変化や故障内容のレポお願いします。

書込番号:11511415

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/26 13:30(1年以上前)

今さらですが、大阪のDocomoショップでF-06Bの予備電池を購入しました。本来のF16は欠品らしく、互換性があるということでF10が出てきました。現在ではDocomo内で互換と認識されているようです。

書込番号:12117508

ナイスクチコミ!7


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/10/27 14:47(1年以上前)

docomoオンラインショップでは普通に在庫があるみたいですね。

サポートに確認しましたが、形状が似ていても型番違いのバッテリーは推奨していないとのことでした。
どこのショップか分かりませんが、その様な回答でいいんでしょうか?って疑いたくなります。

書込番号:12122488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/10/29 19:30(1年以上前)

携帯電話カタログ2010/10-11の41ページ、オプション一覧の電池パック、らくらくホンベーシックUの欄にF10とF16両方が記載されています。これは互換性があるのか?と思い、ドコモ(151)に問い合わせた処、『互換性有り』(即答)との回答を得ました。
カタログ記載は数ヶ月前からだと思うんですが(未確認)、それ以降互換性を認めたという事なんでしょうね。
でも、電池残量表示等、不安ですよねぇ。

書込番号:12133083

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/10/30 11:15(1年以上前)

>鬼面党党首さん

ただ、F-06Bに関してはオプション一覧の電池パックの欄にF16しか記載がありませんね。
F-06Bが必要とするバッテリースペックを満たすのに、F10だと心許ないんだと思います。

書込番号:12136568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/10/30 12:26(1年以上前)

〉おびいさん

なるほど。この場合、上位互換無し、下位互換有りという事ですね。

書込番号:12136888

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

操作不能

2010/10/12 00:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:46件

先程、液晶画面が真っ暗になりました。

ボタン部分を操作するとイルミは点灯しています。
スライドすると操作音は聞こえます。
再起動を試してみたのですが、画面が全く表示されません。
液晶画面は薄っすらと点灯しているようです。
発信も出来ません。

過去のクチコミを見れば事例があるのかも知れませんが
一先ずここに投稿してみました
明日ドコモに持っていくつもりですが、同じような症状の
ある方アドバイスをお願いいたします。

書込番号:12047009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/10/12 12:47(1年以上前)

私も同じ症状が1ヶ月ほど前になりました

画面がつかず
キーイルミ点灯
再起動でも変わらず
充電ランプつかず
外部接続端子も使えず

無料で端末交換になりました。
その際 外部接続端子は反応なしだったので
電話帳、ブックマーク、データ全部移し変えができませんでした。

書込番号:12048351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2010/10/13 18:37(1年以上前)

パステルモンキーさん 
ご返答ありがとうございます。

多分この症状や他の症状も含めて、ここで散々話されたと思われますが
パステルモンキーさんに頂きました内容を見させて頂き「自分だけでは無かったのか」
と思えました。

私も翌日docomoに故障した物を持っていくと「携帯保証サービスを加入頂いている
ので症状が確認された物は交換させていただきます」との返事でした。
特に故障の情報等の説明も無くもあっさりと交換でした。
私物を販売した過去の経験から言うと自信のない商品はあっさり交換です。
有料の携帯保証サービスに加入しているとはいえ、これでは経費も嵩みそうですね。
(修理するほうが手間が掛かるのかも知れませんが…)
今回はあえて交換せずに修理してもらうことにしました。
どのように修理されて戻ってきて、どのような修理説明が帰ってくるかが楽しみです。
 

書込番号:12054536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/13 18:44(1年以上前)

ケータイ保障お届けサービス加入とは関係ない通常保証による交換だと思いますよ。
ケータイ保障お届けサービスを活用した場合は基本的に5,250円必要になります。
それにこのサービスは故障などではなくユーザー過失による破損を保障するサービスですから。
"プレミアムクラブに加入しているから"なら分かるけど。
プレミアムクラブ(無料)に加入していると故障などの場合、1年未満は交換、3年以内は無料修理が受けられます。

書込番号:12054568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2010/10/13 19:21(1年以上前)

友里奈のパパさん
はじめまして。
ご返答ありがとうございます。

すみせんでした。友里奈のパパさんのおっしゃるとおり
私もプレミアムクラブに加入しておりました。それで
交換になったのだと思います。
ただ今回は修理を依頼したのですが、万が一メーカーが
「修理不能」となれば、次は携帯保証サービスで有償の
5250円を支払わないといけないそうです。
これはdocomoの店員さんが言ってました。

書込番号:12054716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/13 20:10(1年以上前)

基板が悪ければ基板が交換なり、液晶が悪ければ液晶が交換されて戻ってくると思います。

ケータイ保障お届けサービスは"保証"じゃないので"保障"ですよ。
ケータイ保障お届けサービスを利用した場合は5,250円が必要です。
今回のようなケースで修理を選択するメリットはないと思いますよ。

書込番号:12054937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2010/10/13 21:17(1年以上前)

友里奈のパパさん

保障間違えておりましたすみません。

メリットが無いのはそう思います。
修理の期間もかかりますので。

私は古い考えかもしれませんが

物が故障する→修理する。
それでも駄目なら新品に交換する。

いくらそれがプレミアムクラブのサービスだとしても
商品を作る側に故障の原因などがしっかりと反映されているのかな?
と思うのです。
「もう直ぐ冬モデルが出るまで、とりあえず交換で繋いでおこうか」
なんて考えているような気がします。

17年程docomoの色々な携帯電話を使って来ましたが、このような事は
今回が初めてです。
メリット無しでも結果が欲しいですね。

書込番号:12055290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/13 21:44(1年以上前)

>商品を作る側に故障の原因などがしっかりと反映されているのかな?
と思うのです。

これは理解できます。同感です。
docomoショップにしてみればそれらよりもお客様の利便性を考えてすぐに交換って話じゃないでしょうか。

書込番号:12055459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2010/10/30 00:19(1年以上前)

10月26日に修理が終わりました。

メインLCDモジュールの部品交換をしたとのショップ店員さんの説明
その他特に詳しくは説明無しでした。技術的なレベルはドコモショップの
店員さんも判らないのでその程度の説明しか出来なかったのでしょう。

改善されたところ
・画像のピンチイン・アウトがスムーズに行えるようになった
  (以前は殆ど行えなった)
・タッチパネルの反応が良くなった
  (以前は半分の確立で無反応が多かった)
・ハイビジョン動画が再生できるようになった
  (以前は再生しようとすると{再生できません」が7割ぐらいの確立で表示されていた)
改善されたかどうなのか?
・液晶が暗くなった(以前の白と言うよりグレーっぽい色合いになった)

液晶画面だけの交換のの筈ですが、色々とイジッテくれたのですね
富士通さん。

因みに私の携帯は4月製ですが、今回液晶交換なので4/9製と言う事になるのでしょうか?

しばらく様子を見て小まめに不具合があれば今後新品交換生活に入ります。

書込番号:12134845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ワンセグ録画

2010/10/29 19:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

ワンセグ録画したものが まともに見れません
( ノ△`)

見ていると決まった位置から それ以降が 勝手にCMでもないのにCMスキップになってみれません。

不具合でしょうか?
それとも設定で改善できますか?
教えてください。

ちなみに端末は8月製です.

そして録画したものは
パナソニックのディーガからSDに転送したものです。 録画がされていなくてスキップするわけではありません。
転送したものでも他のものは普通に再生して見れます。特定のものだけがスキップしてしまいます。
転送し直しても結果は
同じです。

端末リフレッシュもしています。

書込番号:12133202

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/10/29 22:51(1年以上前)

とりあえず、ビデオの再生設定で、「CM自動スキップ」及び「オートスキップ」を「OFF」にして再生し、様子をみて下さい。

【再生設定】
MENU→4→2→8→4

書込番号:12134264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/29 23:06(1年以上前)

>転送したものでも他のものは普通に再生して見れます。特定のものだけがスキップしてしまいます。

こういう場合、疑うのは再生機(F-06B)ではなくデータ側です。つまり転送した機器。
同じ場所でスキップされてしまうなら、ディーガでスキップされてしまう場所を1秒でもカットしてから転送をやり直して見てはいかがでしょうか?

書込番号:12134373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/10/29 23:28(1年以上前)

再生設定で改善されました(^^)ありがとうございました。

ちなみにうちのディーガにカットする機能はついてません(´;ω;)

書込番号:12134525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/30 00:06(1年以上前)

>ちなみにうちのディーガにカットする機能はついてません(´;ω;)

A→B間消去ってどのHDDレコーダーでも付いているものだと思っていました。
失礼しました。

書込番号:12134767

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング