docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1031スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:16件

スライドクローズで横向きにwebやiチャンネルを見ている時の終了の仕方(待受画面への戻り方)が分かりません。
過去のクチコミを検索してみましたが、見つけられませんでしたのでお願いしますm(__)m

書込番号:11807054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/24 19:55(1年以上前)

リンクも何もないところを1秒タッチすると"CLR"が上の方に出てくると思います。
ここから終了させてください。

書込番号:11807119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/08/24 20:17(1年以上前)

友里奈のパパさん、早速お答えいただきありがとうございます。
助かりましたm(__)m

書込番号:11807222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

みなさんの声を聞かせてください。

2010/08/24 19:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件

@Fケータイ応援団でユーザアンケートが始まりました。
期間は8月24日から9月3日までです。

アンケートの内容は、電子辞書、カメラ、キーの打ちやすさ等です。

最後に改善して欲しい点などを入力する項目がありますので、日頃感じていることをどんどん書きましょう!

書込番号:11807018

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ユーザーズボイス

2010/08/23 11:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

初めて書き込み致します。いつも参考にさせて頂いています。

ドコモのHP上に製品に対する「ユーザーボイス」が有ったので参考までに載せてみます。

http://www.nttdocomo.co.jp/life/users_voice/prime/f06b.html

私が使用している物は(幸いにも)特に障害が無いのですが、電池の持ちが悪いので満足度は「やや満足」です。

鳴り物入りで登場したのに総合評価の「満足」と答えている人が21%とは、少しさみしい気がします。



書込番号:11800990

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/23 19:15(1年以上前)

そうですよねー  21%って寂しいよね

書込番号:11802473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/23 20:48(1年以上前)

F-06B・・・満足21%、やや満足45%、合計66%
SH-07B・・・満足37%、やや満足44%、合計81%
N-04B・・・満足29%、やや満足49%、合計78%
P-04B・・・満足37%、やや満足47%、合計84%

今現在です。

まぁ、今回のPRIME-seriesではF-06Bがカタログ上一番ハイスペックですからユーザーの求めているものも一番ハイレベルだからなのかな?という気もしますが。

書込番号:11802885

ナイスクチコミ!2


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/23 21:03(1年以上前)

ドコモのHPは、悪い意見もシッカリ載せているので正直で良いと思います。

不具合の割りに、満足+やや満足で66%、不満+やや不満で21%は、ちょっと怪しくも思いますが、不具合に当った人は10%位かも解りませんね?

私の個人的な評価だと、8月の交換後なら満足で90点、交換前の状態ならやや不満で40点です。

書込番号:11802968

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2010/08/24 09:56(1年以上前)

AK69さん
 愛用者としては少し寂しいです。(;_;)

友里奈のパパさん 
 そうですね。期待が大きいだけギャップが有ったと思います。

麗緒さん
 ここの書き込みを見ている限りでは、不具合率はかなり高い気がするのですが、
 不具合があるからここに書き込んでいると考えれば実質は10%程度なのかも
 知れませんね。

書込番号:11805112

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

詳細検査修理に出していたF-06Bが戻って来ました。申告していた部分はおおむね解消されて、キーレスポンスは変わらずですが、タッチパネルの感度が上がったようです。
し・か・し……。不具合では無くて、修理中SH-07Bを使用していたが故の問題に困りました。現状箱入り娘になってます。
我が家の双子を動画で撮影する際に、いきなりカメラを向けると緊張して固まっていい絵が撮影出来ないので、
撮影タイミングを計りつつ、携帯を背中に隠して動画撮影スタート、ベストなタイミングになったらカメラを向ける。するとAFが撮影開始時に固定されちゃうので、ピンぼけ動画しか撮影出来ない(涙)SHならコンティニュアスAFだから、開始後もAF作動し続けてるから、こんな心配しなくていいのになぁ。滑り台の上から滑ってくる動画も手前に滑り終わる頃にはピントが甘くなります…。
仕様なだけに仕方無いのかなぁ?

書込番号:11785581

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/08/20 00:18(1年以上前)

SH-07Bを使い続ければいいだけでは?
そもそもの機能として、要求するものが備わっていなくて「悪」にするぐらいなら使わないほうが為になるよね。

書込番号:11785609

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/20 00:23(1年以上前)

カメラ向けた瞬間に発話キーでピント合わせ直せばいいのでは?

書込番号:11785640

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/20 02:04(1年以上前)

悪@@?

私もフリーズ等の症状でメーカー送りしたものが最近戻ってきました。
結局「フェリカチップの初期化」のみでそのまま戻ってきました><

ま〜今のところ症状はでませんが・・・大丈夫なのかと心配です。


書込番号:11785919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/20 02:30(1年以上前)

"箱入り娘"は私が頂きに伺います!

友里奈も5年生にもなって未だに私の腕枕で寝ている箱入り娘です。箱入り娘の扱いには慣れていますので安心して私に嫁に出してくださいね(笑

書込番号:11785976

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/08/20 08:50(1年以上前)

シャドウ☆ティッシュさん
その動作中にも、どこかへと消えてしまうので…。
パパさん。たまにDSやPSPのアクセスポイントとして利用価値が有るかも知れないんですよね…。よく旅に出るので…。今のところはイーモバイルですが、まもなく2年縛りが解けるので、解約意志満々なんですよね。その際にはって思いつつも、冬のSHが気にはなりますが…。

書込番号:11786489

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/08/20 08:56(1年以上前)

後、何故「悪」なのかと言うと、詳細検査結果は「異常なし」でしたからです。数々の不具合を、店頭でも確認しておきながらです。富士通の営業がタマタマ来ていた店頭で確認されているのに「念のために基板交換とフェリカチップ交換・外装の組み直ししました。」だったからです。
店頭で再現されていた「あり得ない箇所からの浸水」「再起動」「電源が入らない」「音が鳴らない」「アドレス帳消滅」等々はなんだったんでしょうか?って思いまして…。
後、F-06Bの店頭プロモ用の「フルHD」動画サンプルでは「コンティニュアスAF」が効いています。発売直前に仕様変更が有ったのかも知れませんが、友人のDS店員も「?」顔で確認しています。

書込番号:11786507

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/20 23:32(1年以上前)

Mootさん、それは残念でしたね。私もmootさんの結果を楽しみにしていたので、自分の事のように
ショックです。DSに最終ロットを予約してあります。知り合いのdsですので、液晶の白い方と頼んでありますが、色々カスタマイズもしてしまってるので、面倒になりました。2回目のバージョンアップで多少改善されてるかな?って思うこともありますし・・・明日は、我が家の金髪娘のゴールデン2頭の動画を撮ってみます。

書込番号:11789849

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/21 01:33(1年以上前)

どうしてM00tさんはそんなに、こだわってF-06Bを使うのでうすか?
私なら、たぶんもうF-06Bは使わずSH-07Bを使うと思いますが?

富士通での修理の対応は、一緒ですね!2回の修理の時も数点、DSの人も確認して、またどこか得電話して、不具合ですと言われたのに、異常なしで、基板と外装交換で帰って来ました。で修理前に比べ、新しい不具合が次々と増えて来る。
転移性の抹消癌の様な携帯です。

富士通も余りの不良の多さに点検する暇など無いのでしょうね?だから不具合に対しても何の解決方法も発見出来ず、また不具合の出る基板に交換して戻すの繰り返しで悪循環ですね?
私も新品に交換してもらいましたが、とって付けてような不具合は出ませんが、不振な動作が多々有ります。
もうF-06Bは、諦めました(メーカーも改良する気は無いのでしょう?有ればもう出来てますよね?)安心して使えるN−07Bの方がよっぽど使い易く良いです。タッチ操作も最初だけで飽きてしましましたし、液晶が汚れるだけです。F-06Bはいつ処分するかは決めて無いですが、2度とFシリーズだけは絶対に買いません!

書込番号:11790398

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/08/23 22:12(1年以上前)

F-06Bにこだわっているのは、僕が自営業経営者で、社員が社名義でF-06Bを3台購入(うち一台は、最近P-06Bへと無償変更しましたが。)して、その残2台のうち、1台での写真画質に惚れているからと(仕事上A3でプリントアウトが多いので。)、双子なのでDS2台持ちで、外出時にF-06Bなら1台とPC(急な仕事の対応用)ですむところが、SH-07Bだと、N-04BとPCも持っていく必要性が有る。
ということですね。
今は冬のシャープ機種に期待して、SH-07BとSH-10Bの2台持ちです。

書込番号:11803388

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/23 23:16(1年以上前)

Mootさん>

くだらない私の質問に答えていただき有難う御座います。
私も冬のSHに期待しています。(−10gとWi-Fi、オープン時のタッチ機能よりもタッチクルーザー)
F-06Bも交換後、不具合は無くなり、FOMA感度も良くなり、Bluetoothも途切れ無くなりましたが、カメラ設定とピントがおかしく成りました。

やっぱりシャープが安心して使えますね!

書込番号:11803784

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

本体価格9800円でした!!

2010/08/20 15:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:29件

本日南大阪のコジマで
MNP9800円で予約してきました!!
新規だと19800円でしたよ!!
今月いっぱいはこの価格だそうです

ちなみにNシリーズ
(名前忘れました(^_^;))の今CMしている新機種がMNPで4800円でしたよ
コレも今月いっぱいの価格だそうです(^-^)

待った甲斐がありました
こんな価格でかえるなんて(^-^)

書込番号:11787817

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/20 15:49(1年以上前)

南大阪のコジマ とは、具体的に何店ですか?

書込番号:11787865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/08/20 17:09(1年以上前)

堺市堺区大仙西町にあるNEW堺店ですよ

↑不適切な場合はすぐに削除しますのでm(_ _)m

書込番号:11788120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/20 17:37(1年以上前)

MNPってなんだろうと調べたら、MNP=Mobile Number Portabilityなんですね。

しかし、浸透してない略語って伏せ字以上にやっかいですな。(汗)

DSもニンテンドーの方が浸透してるけど、このクチコミだとdocomoショップですね。(笑)

わかりやすい方が、不特定多数の方にとって情報価値が高いことを忘れないようにしたいと個人的には思います。

書込番号:11788208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/08/20 17:44(1年以上前)

略語←以後気をつけます(^_^;)

書込番号:11788237

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/20 17:55(1年以上前)

コリカンチャさん
情報提供ありがとうございます。

特価情報ですから、店舗名も書き込んでいいんじゃないですか。
店舗側から口止めされているのであれば別ですが・・・もう遅いです(^o^)v

書込番号:11788277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/20 18:04(1年以上前)

いえ、批判とか強要ではなく、単に個人的に感じたことなので。(汗)

因みに誰にでも同じ値段で販売しているものは公なので、法的に伏せる必要はありません。

よって価格comは、情報価値が薄れる無意味な伏せ字を禁止してます。

伏せてしまったら情報というより自慢になってしまうので。

しかし個人的には伏せた情報も真実ならば参考にはなると思ってますが。(汗)

書込番号:11788302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/08/20 20:46(1年以上前)

!!!訂正です!!!

番号ポータビリティーで4800円になるのは新型Nシリーズではなく「P-04B」でした。
新規ならば14800円になります。

その他
激安夏モデル多数ありました

315円の補償サービスなど幾つかの加入条件があります(^-^)

書込番号:11788865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2010/08/21 06:08(1年以上前)

>MNP

浸透していませんか?店頭の価格説明タグでも堂々と略して書いてありますよ。新規いくらMNPいくら・・・と。過去この機種のクチコミでも再三使われていますし。

安くなってきたということは次世代機が予定されているということなんでしょうかね?



書込番号:11790706

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/21 06:26(1年以上前)

次世代機はまだまだ出ませんよ。


MNP。

昔、auの有名なファンサイト(今は閉鎖)で、MNPが開始された当初、堂々と「NPB」って略していた方がいました。
聞けば、「日本語では番号ポータビリティと呼ばれているからNumber PortaBility」と本気で思っていたらしいなんて話もありました。

今は浸透していると思いますよ。

書込番号:11790734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/21 14:27(1年以上前)

単に私が知らなかっただけですかね。
15年以上docomoしか使ってなくてナンバーポータビリティに興味ないからかな。(汗)

浸透の基準は人それぞれだから、私が言う「浸透」はニュースで使われたり、容易に予想できるかが鍵。

スレッドタイトルをスレタイと略しても予想つきやすい。

一度書きましたが批判や強要ではないので、警鐘程度の意見ととらえてください。

書込番号:11792169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/21 16:07(1年以上前)

"MNP"は他に勘違いしそうな略語がないので使っています。もし知らない人がいても"調べれば"正しく調べられると思うから。
"DS"は略さずdocomoショップと書くようにしています。これはSALTBEACHさんが書いているように有名な"DS"があるから。「DSってなに?」と思った方が調べてもニンテンドーが出てきてdocomoショップに辿りつかないから。

書込番号:11792532

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2010/08/22 05:44(1年以上前)

MNPでどこのドコモショップでも通じますし、専売店・併売店でも通じます。
自分の常識で指摘するのは如何なものでしょうか?

ご自分が知らないから警鐘?

必要ありません。
というより御自分の不勉強(無知といったほうが正確でしょうが)ではないでしょうか?
MNPは十分に浸透していますよ。
残念ですが新聞等にも使用される用語です。
大手新聞はもちろん地方紙でも使用されています。

たとえば2008年末の記事ですが
http://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20081111301.htm

こんなに以前から使用されている用語を知らず、他の方から普及した用語であると指摘されてもなお「警鐘」ですか?

書込番号:11795279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/22 06:48(1年以上前)

nisinoさん

浸透しているのでしたら失礼しました。
しかし略語社会に警鐘鳴らすことに間違いは感じません。

リンクされた記事にも最初に「番号継続制(MNP)」と記されてます。
これ無しに通用する略語が浸透していると思います。
例えば「CM」とかでしょうかね。

もちろん勉強も大切ですが、業界内で通用しても業界外では通用しない略語で間違いありません。ここのシステムは万人用に開かれてます。

極端な話、略語オンリーと略語無しの情報ではどちらが万人にわかりやすいでしょうか?

それと略語はその性質上、複数の正解があり、いちいち照合しなくてはなりません。
勉強不足で知らなかった私はプロトコル?と思ってしまいました。パソコン通信初期MNP5だとかV.42bisとかがありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MNP
まぁ考えれば「Microcom Networking Protocolの略ではなく、Mobile Number Portabilityの略だとわかりますが。

略語のメリットは、書き込みや容量の軽減と隠語性。
そのほかはデメリットの方が多い。

私が知っていたからとか知らなかったとかいう、単純なことを言ってるわけではありません。
どうも刺々しく言われているように感じてしまうのは気のせいでしょうか?(汗)

書込番号:11795370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/08/22 09:55(1年以上前)

私もコジマあべの店で同価格で買いました。ソフトバンクから乗り換えました。他にも迷った機種がありましたが。これにしました。


他にもSH07BとN04BはMNPが同価格でした。新規は19800円。P04Bは、新規14800円でした。でMNPが4800円。

ちょっと、びっくりですよね(^w^)


書込番号:11795924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/08/23 18:41(1年以上前)

*まとめ*
今なら大阪府内のコジマが安いっ!!かも?(笑)

書込番号:11802341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信16

お気に入りに追加

標準

携帯でストレスを感じたのは初めてです

2010/08/09 13:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 miebenさん
クチコミ投稿数:2件

私はこの携帯を6月25日に買いました。
買った当日から通話での不具合(相手にこちらの声が伝わっていない)や、メール時にフリーズ・再起動もそうですし、とてもストレスを感じています。
何度もドコモショップに足を運び、不具合を訴えても「では修理に出します」のみ。
買って5日後、2週間も修理に出し…なにも改善されず戻ってきました。
同じ機種で新しい電話機と交換して貰いましたが、なお事態は悪くなる一方…
新しい電話機も修理前と同様、その他にメールを打ってると文字変換のカーソルがどこを指しているのか分からないし、ボタンの反応もボタンを押してから1〜2秒ほど反応せず。
メールの着信音は3秒で設定しているのに、ずーっと鳴り止まず、どのボタンを押しても着信音は止まりませんでした。

我慢してこのまま使うしかないのでしょうか?
かなりストレスを感じますし、周りの知人からも「その携帯だと、何話してるのか分からないから電話しづらい」とまで言われています。

同じ症状でお困りの方はいらっしゃいませんか???

書込番号:11738885

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/09 14:18(1年以上前)

過去レスを見れば分かりますが、通話の件はたくさん同症状を訴えている方がいます。
修理して改善した方や交換して改善した方もいます。悪くなっていくというは初めてじゃないでしょうか?
何度も通っているdocomoショップが同じdocomoショップなら、別のdocomoショップへ行ってみてはいかがでしょう。
docomoショップに因って修理を強く勧めてくる店もあれば、すぐに交換する店などいろいろですからね。
取り敢えず、通話の件、カーソルの件、メール着信音の件は私は経験していません。
ボタンの反応1〜2秒っていうのは似たような経験があります。
フリーズ、電源落ち、再起動もありますが、頻繁ではないですね。(週に1回くらいかな)

書込番号:11739018

ナイスクチコミ!5


ogitkunさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/09 17:31(1年以上前)

この機種は、「とってもストレスを感じるモデル」で定着つつある印象ですね。
高価なモデルだけにそのご立腹をお察しいたします。

>周りの知人からも「その携帯だと、何話してるのか分からないから電話しづらい」とまで言われています。
>同じ症状でお困りの方はいらっしゃいませんか???

同じ思いです。

これは聞き返される使用者も不愉快ですが、実際に妙に聞き取れない相手方はもっと嫌な思いをしているでしょう。
相手側の意見として申し上げますが、
音声の、「発話の最初部分」が特に聞き取りにくくなる現象です。
相手の音声の音量が、所々で上下するように聞こえる感じです。
何故かしゃべり始めが特に音量が小さくなることが多いようです。
この事は、F-06Bの多くの使用者には全く自覚が無い問題です。

それで我が家の解決方法です(まだ検証段階ですが)。
「はっきりボイス」という機能をoffにしたら「この現象」が消えたようです。

 

書込番号:11739560

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/09 18:30(1年以上前)

私も友里奈のパパさんのおっしゃる様に、DSを変えてみるのも一つの手のような気がします。
文面から、あまり親しいDSでは無いように感じましたので。

親切なDSできちんとした対応を執ってもらえば、また違った結果になるような気がします。
携帯は楽しく使うもので、ストレスが溜まるばっかりでは詰まらないですよね。

書込番号:11739743

ナイスクチコミ!2


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/09 20:57(1年以上前)

miebinさん>

また新しい不具合ですね!私のも、ここのクチコミで書かれている不具合は、殆んど出ていて他にも一杯書き切れないほど有ります。中には、不良では無く仕様と言うのも有りましたが、是だけ底なしに次々と不具合が出ればストレスを感じない人は、居ないと思います。

>我慢してこのまま使うしかないのでしょうか?
私も同じ事を何度も思いました。保証期間中は、修理、交換はして貰えますが、100%に近い確立で、完璧な状態には成らないと思います。
また、爆発するとか危険な不具合でも出ない限り回収される事も無いでしょう?

諦めずに修理に出し続けるしか、思い切って実費で機種変するしか無いと言って置きますが、DSも、たとえ一人でも客を逃がしたく無いので、そのうち納得の出来る対応してくれると思いますよ。(余計な事を書くと輩に叩かれるので、ここでは伏せて置きますが)

他の店へ行っては?と言う意見も有りますが、店で修理するのでは無いので、どこへ行っても同じだと思います。無愛想で、対応が悪いなら他店をお勧めしますが、買ったDSと違うDSへ修理依頼というのも抵抗ありますよね?

正直なところ私も、かなり頭にきていてストレス溜まってますが、F-06の不具合対応でDSの店員の方がもっとストレスが溜まっているのではないでしょうか???

書込番号:11740343

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/09 23:44(1年以上前)

もちろん買った店で最後まで面倒見てもらえるに越したことは無いとは思いますが...

>何度もドコモショップに足を運び、不具合を訴えても「では修理に出します」のみ。
買って5日後、2週間も修理に出し…なにも改善されず戻ってきました。

修理は確かにメーカーですが、その前後の対応はやはりドコモショップになるわけですし、たとえ同じ結果であってもその後のユーザーの不満やイライラをいかに和らげることが出来るかこそが、良いDSと比較的そうでないDSとの差ではないかと思います。

長い目で見れば、そういった良いショップを見つけてみるのも悪くは無いと思います。

書込番号:11741261

ナイスクチコミ!4


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/10 01:33(1年以上前)

ホップステップ大ジャンプさん>

スレ主さんは、DSにも不満を持っているのでしょうか?

>何度もドコモショップに足を運び、不具合を訴えても「では修理に出します」のみ
 (その場で不具合の再現が出来無かったら通常は修理、点検ですね?)

>買って5日後、2週間も修理に出し…なにも改善されず戻ってきました。
  (私の場合、異常なしで外装の組み立てが壊れた状態で戻ってきました。

 >同じ機種で新しい電話機と交換して貰いましたが、なお事態は悪くなる

 と交換もしてもらっているようですし、何度も足を運ぶという事は、行きやすいショップだと思ったのですが?

ショップにも不満が有るなら早い事、別のショップに変える方が良いかも解りませんね!

私は今までに何軒も回りましたが、何処のショップにも、良し悪しで総合すると、一緒で、あまり差は無いので、買った店が一番文句も言いやすく話も親身に来てくれるので一件に決め手います。
そういうショップを探せと言ってるのですね?

書込番号:11741679

ナイスクチコミ!2


スレ主 miebenさん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/10 12:56(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます
きっとこの機種を使っている人にしか分からない悩みですよね…

私は購入したドコモショップにしか行っていないので、別のショップに行ってみようかとも
考えております。
今現在私が行っているドコモショップの対応は…多分「ああ、またあの客が来た…」とウンザリされていると思います。5回以上はお店に行ってますし、7月には「目玉商品!!F−06B」と、大々的に売り出されているのも腹が立ちました!!
私にとっては、この機種をショップスタッフに勧められて購入してみたら不具合ばかり…
修理に出してもダメ、電話機交換してもさらにダメ…打つ手なしです。

私は改善されるまで、あきらめずショップには不具合を訴えていくつもりです。
この機種の何が悪いかをドコモの母体が把握してくれたら、何か動きが有ってもらえたらと切に願ってます。

正直、ドコモの修理センター?に電話したら「通話の際の声が聞き取れないのは、お客様の話し方に問題があるのでは???」と言われてしまった事もあります。

この携帯でストレスが溜まりすぎて、もうドコモ嫌いになりそうです。
ドコモ母体は、ショップに責任を負わせてる感がすごくしましたし、何度も私がショップに行く度にショップスタッフもストレスですよね?


通話の不具合で、仕事先の方にも通話でご迷惑をお掛けしたしまったこともありますし…損害賠償ものですよ、これじゃ。

この他、対応に対しても不満はたくさんありますが
すべての責任を取って欲しい訳じゃないです。
私はただ普通に通話出来て、普通にメールが出来る様になって欲しいだけです。




書込番号:11742968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/08/10 13:31(1年以上前)

自分は7月下旬に修理に出し、通話不良は完全に直りました。
自分の場合は、メーカーで不具合が確認できた様ですが、確認できなかった方と全く同じ部品交換でしたので、通話不良の恐れがある際にどこを変えれば改善するかメーカーは把握していると思います。
ただ、6月末から7月初めの段階では、修理で改善したという声が聞こえ出した頃で、まだ通話品質の問題に対して完全には判明していなかった可能性がありますね。

その他の不具合に関しては、交換でも再現されるとはにわかには信じられない情報で、ちょっと運が悪すぎますね。

ドコモショップに関しては、何とも思っていないと思いますよ。よほど高圧的なら内心嫌な客だなと思うかもしれませんが。
自分の近くのドコモショップは、ショップに行く度にポイントカードに印鑑が押して貰えますので、自分は特に様が無いのにしょっちゅう行ってます。こういうポイントカードがあるという事は、ショップも足をたくさん運んでもらいたいのではないでしょうか。

書込番号:11743059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/10 14:07(1年以上前)

スライドしてから通話をしても、音声の不具合は発生しますか?

書込番号:11743140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/10 14:32(1年以上前)

麗緒さん、気軽に文句が言えたり親身になって話を聞いてくれるDSが有るのでしたらそれに越したことは無と思いますよ。
相手が自分のことを良く知っていてくれれば、何をするにもスムーズに事が運びやすいですしね。


miebenさんは、交換した端末の不良に関してはDSで再現されているのでしょうか?

もし再現されていたとしたらDSの対応はお粗末なようにも思えますし、出なかったとしても、自分としては本当に困っている…という事をちゃんと理解してくれるようなショップだと良いのですが(汗)

再度点検修理に出せば改善されて戻ってくるかも。
せっかくの端末なので良くなるといいですね。

書込番号:11743213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/10 17:59(1年以上前)

その気持ちすんごいわかりますよ。僕も悔しくて何度も足を運びました。DoCoMoをマジで嫌いになりそうになりました。 しかしやはり買ったショップで責任をとってもらうのが一番イイと思います。
頑張ってみてください。
もう嫌なんだという気持ち!携帯を普通に使いたいという気持ち!DoCoMoの店員にぶつけて下さい!DoCoMoはなんとかしてくれるハズです。

書込番号:11743837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/10 19:02(1年以上前)

いつものdocomoショップへ行くか、別のdocomoショップへ行くかはmiebenさんにお任せするとして、通話不良だけは携帯電話の根幹なのですから交換、修理で直るまでdocomoに対応してもらいましょう。ユーザーが諦める必要はないし、我慢する必要もないと思います。

書込番号:11744118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/10 19:19(1年以上前)

スレ主さんにも早く↓こういう結果になって欲しいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111921/SortID=11739464/

書込番号:11744187

ナイスクチコミ!2


sumi0131さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/11 08:57(1年以上前)

機種不明
機種不明


修理に出すのが一番ですよ。
ドコモも富士通もちゃんと把握しているそうです。
メーカーの意地でリコールにはしたくないようですが。

いろいろ不具合があるようですが、基本的な通話に関して言えばケースに問題が。
交換して貰ったら「普通に会話できるようになった」と皆に言われます。
ま、これが当たり前なんでしょうけど。

早めにショップへ行ってください。

書込番号:11746757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/08/20 19:22(1年以上前)

私も同じようなトラブルで本当に困りました。
修理にも出しましたが、また症状が出て仕事にも支障をきたすし、ショップに行きまた同じように不具合箇所を説明したりする労力と負担を考えると挫折してしまいました。結局F−07Bに替えました。特に聞き取りづらいとか電源が勝手に落ちるなど携帯電話本来の機能に問題を抱えたまま使用するより、私は諦めて本来の機能を問題なく使える機種に替えられたら方がいいと思います。問題ない電話があたってる方にはわからないと思いますが本当にストレスですよね。お気の毒ですが私は取り替えてスッキリしました。



書込番号:11788569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/23 17:04(1年以上前)

僕のF06Bも不具合満載でした。よく調べもせずに買ったことをかなり後悔しました。
あまりに通話に問題があるので、ヘッドセットを買ったぐらいです。

修理に出して帰ってきたら、不具合は確認されなかったと言われましたが、
不具合は全て直ってました。基板交換したそうです。
それ以降は電波・通話・電池のもち、何をとってもまるで別物になりました。

多分ダメだろうと思ってやってただけに、直ったときの感動は相当でした。
根気よくDSに行ってください。直ればとてもいい携帯です。

書込番号:11801986

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング