docomo PRIME series N-04B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-04B

3.3型 TFT液晶/1220万画素CMOSカメラなどを備えた「瞬撮ケータイ」「メディアスリンク」対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月27日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 重量:135g docomo PRIME series N-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-04B のクチコミ掲示板

(712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-04Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

電池パックカバー

2010/06/01 13:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

クチコミ投稿数:3件

昨日、N−04Bへ機種変更してきました。

そこで質問なんですが、
昨日、何気に電池パックカバーを開けた時
開けにくいし、やたらとカバーが凹むんです。

カバーの爪のすぐ下に水濡れの水玉模様があり、
ちょっと水か掛かっただけでも反応してしまうんではないかと思ってます。

皆さんの電池パックカバーはどんな感じですか?
宜しくお願いします。

書込番号:11437624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/01 14:52(1年以上前)

「やたら」というのがどの程度かわからないけど、俺の赤N-04Bはへこむけど、へこまないと開かないし普通だと思う。
隙間から水が入るという状況はすでに「水濡れ」という状況に近いのでシール反応しても仕方ないんじゃない?

書込番号:11437784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/06/01 16:22(1年以上前)

うみのねこ さん

お返事ありがとうございます。

以前はN905iμを使っていて、
電池パックカバーはN−04Bよりしっかりしてると言うか、
グニャグニャ凹まなかったので、今回は少し神経質になってたかもしれません。

ちょっと手が濡れてる時に電話がかかってきた程度ではN905iμは大丈夫そうだったので
こんなに凹んで大丈夫なのかと思ってしまいました。
これが普通と思えば普通だと思うし、
電池バックカバーを頻繁に開け閉めするわけではないので、
気にしないどきます。

ありがとうございます。

書込番号:11437990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

電波強度について

2010/06/01 06:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件

以前使用していたN-01Bと比較し、待ち受け状態での電波強度が弱く、安定しません。0〜3本の間で揺れている感じです。皆さんがお持ちのN-04Bではいかがでしょうか?
いったん、iモードに接続しますと安定します。
上り5.7Mbpsの基地局の影響なのかな。。

書込番号:11436520

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件

2010/06/01 07:21(1年以上前)

続けてすみません。先程の電波強度が不安定な件は屋内での話です。屋外では、良好です。
ちなみに場所は、横浜市です。

書込番号:11436578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/06/01 23:36(1年以上前)

確かに以前使っていたN携帯より、不安定な気はしますね。
もしかしたら、頻繁に電波を探す仕組みになったのかもしれません。

不安定になったら、一度原電オフオンしてみてそれでも不安定ならば、ショップで点検されてはいかがでしょう。
実際に電波が不安定なのかもしれませんけど(都市部はアンテナ表示が頻繁に変化しますよ)

書込番号:11439925

ナイスクチコミ!0


スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件

2010/06/02 06:32(1年以上前)

まーくろさん、ご回答ありがとうございます。
やはり、以前のN携帯とはアンテナアイコンの本数表示具合が違う感じですよね(特に屋内)。
サイトを閲覧中は本数表示が安定しているので、待受状態での電波の探し方が変わったのかもしれません。
外では3本で安定しているので、仕様だと理解するようにします。

書込番号:11440754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/02 16:31(1年以上前)

ちなみに上り5.7Mは、23区主要駅周辺ですよ。横浜だとこれからですよ。

書込番号:11442218

ナイスクチコミ!0


スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件

2010/06/02 18:09(1年以上前)

ドコモのホームページで対応エリアを見ますと、横浜の主要地区でもサポートされているようです。

書込番号:11442533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/06 17:02(1年以上前)

失礼しました。横浜も主要駅付近では上り5.7M対応でした。
横浜駅ダイヤモンド・ジョイナス地下街・横浜駅ポルタ地下街・関内駅周辺・新横浜駅周辺・
横浜スタジアム・山下公園までが5.7M対応ですね。

書込番号:11460195

ナイスクチコミ!0


スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件

2010/06/07 07:41(1年以上前)

カワセミ君さん、ご確認ありがとうございます。お持ちのN-04Bでは、屋内でのアンテナアイコンの本数表示状況は以前の機種と比べていかがでしょうか?

書込番号:11463064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/07 09:33(1年以上前)

白ロムでF04B→N04B→SH07Bと使用してますが、
私の場合、近くのマンション屋上に基地局あるため家の中では、常に安定してますが、友人の家などでは、不安定になります。

書込番号:11463271

ナイスクチコミ!0


スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件

2010/06/07 19:17(1年以上前)

知り合いのN-04Bで同じ場所で確認したら、私のものは明らかにアンテナ本数が少なく初期不良でした。。ドコモショップで交換したら不具合は改善しましたが、交換品に別な不具合(液晶パネル内部に埃が混入)があり、在庫がないため再交換品の入荷待ちになってしまいました。ついてないです。。
これら2つの不具合ですが、かつて経験したことがないもので正直、驚きました!

書込番号:11464921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/07 20:38(1年以上前)

交換機種が不具合はキツいですね。でも問題が解決に向かい何よりです。

書込番号:11465297

ナイスクチコミ!0


スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件

2010/06/08 23:11(1年以上前)

本日再交換を行いまして、電波の感度は安定するようになりました。
今回2度交換するかたちになったのですが、同じ機種でもニューロポインタの押下時の感触は個体差がありますね。。

書込番号:11470796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続での疑問

2010/05/31 22:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

クチコミ投稿数:17件

自宅にWi-Fi環境があれば、フルブラウザ、iモード、iモードメールなど全て無料で使用出来るのでしょうか?
自宅で使う分ではパッケト代が掛からないの認識でいいのですか
今日、店員さんに聞いたら全て出来ますよって言ってましたが本当なのでしょうか
もし本当で有れば自宅での使用のみで考えればパケホーダイとか必要ないと思うのですが
いかがでしょうか?

書込番号:11435143

ナイスクチコミ!0


返信する
KICI.さん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/06/01 07:58(1年以上前)

ホームU というサービスに契約する必要があります。
契約、適応してない場合ですとWi-Fiではフルブラウザ(PC用サイト)しか観覧することができません。
ホームUは月額500円程度のサービスで、環境が必要になります。

必要な環境
1.契約しているモデム回線のサービスがホームUに対応していること
2.ブロードバンドルーターがホームUに対応していること
3.携帯端末がホームUに対応していること

詳しくはドコモのホームU特別サイトというものがありますので、そちらをご覧になられるとよろしいかと思いますよ。

書込番号:11436667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series N-04Bの満足度3

2010/06/01 08:08(1年以上前)

ホームUに加入出来る条件ならばという事ですよね。ホームUに申し込めば、自宅のみで使用すればすべて無料になります。ただ、パケホーダイのうちどれかの契約と当然ホームUの契約が必要です。

自分も今回ホームUデビューをしました。

フルブラウザだけであれば無線LAN環境があれば何も申し込まなくても使えます。ただ、間違ってFOMAで繋ぐと危険ですが。

書込番号:11436692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/06/01 21:00(1年以上前)

お返事ありがとう御座います。

やはり別に契約が必要だったんですね!
と言う事は、Wi-Fiスポットではフルブラウザのみ使用出来るって事でしょうか?

書込番号:11438912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/06/01 21:57(1年以上前)

そのとおりです。私はN-04Bではないですが、N-06AとN-02Bではすくなくとも無線環境
があればiモードはできなくてもフルブラウザでインターネットは閲覧かのうでした。
もちろん無料です。
あと、設定しだいではFOMA接続はしないで、ホームU接続のみにしておけば
まちがって・・・ということはまずないです。

いまはP-04Bをつかっているのですが、やはりN-04Bにしておけばよかったです。
ホームUはまだ解約していないのでちかじかN-04Bにするよていです。

書込番号:11439246

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iチャンネルについて

2010/05/31 16:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

クチコミ投稿数:218件

待受画面でCLRを押すと
iチャンネルが表示されます。
表示されないようにすることは可能ですか?

書込番号:11433461

ナイスクチコミ!0


返信する
TREK9さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/05/31 18:56(1年以上前)

変えられたらいいな〜とかおもいますが、むりでは・・・

書込番号:11433970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

N905iから(SH−08A)→N-04Bへ

2010/05/31 12:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 747SRさん
クチコミ投稿数:25件 docomo PRIME series N-04Bの満足度3

N905iから(SH-08A)→N-04Bへ変更です。
一度SH-08Aへ変更しましたが、
やっぱりユーロポインターが欲しくなりました。

N905iの文字変換では、
変換候補→カーソル選択→引き続き次の文字を
入力しても選択した変換候補文字が入力されてました。

N-04Bでは
変換候補→カーソル選択→●決定●をしないと
選択した変換候補文字が付いて来ません。
どこかで設定を変更できるのでしょうか?

お分かりの方、教えていただけたら幸いです。
キーの位置が違うのは慣れそうですが
どうしても1回1回●決定は疲れます・・・


題名とは関係ないですが
Wi-Fi接続のアイコンの
メイン画面の表示なんですが、
圏外表示の「×」のデザインはいかがなものかと^^;
Wi-Fi接続していないと常に「×」アイコンは邪魔のような・・
せめて同じオレンジ色の「OFF」で良い様な・・
私だけでしょうか?

かなりの頻度でメールを使いますが
バッテリーは上手く制御されているみたいですね♪
バッテリーに関しては満足です☆


書込番号:11432778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

取り置きお願いしました。

2010/05/30 19:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 kitakunnさん
クチコミ投稿数:101件

最初はF-06Bを考えていたのですが、F-06Bのあの裏側のちゃっちさがなんともいやでSH-07Bは中のメニュー画面などソフト面が同じくちゃっちくて最終的にN-04Bになりました。
最初は白を購入するつもりで取り置きだけしてもらい帰ってきたのですが他の店で黒をみると表面が強化プラスティックでおおわれていてなかなかということで黒に変更しました。
とてもシンプルなデザインであきのこない機種ではないでしょうか。

みなさんは何色を購入しますか?

書込番号:11429554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/05/30 19:33(1年以上前)

3色の中からなら、赤かな。
シックな赤で大人なカラーだと思う。

書込番号:11429640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/05/30 20:54(1年以上前)

黒を購入しましたが指紋や手の脂が目立ち汚い感じに見えるのが難点です。

明るい場所で見ると黒でもツートンになっててお洒落なんですけどね

書込番号:11429988

ナイスクチコミ!0


千葉民さん
クチコミ投稿数:14件

2010/05/30 21:37(1年以上前)

>F-06Bのあの裏側のちゃっちさがなんともいやで
わかります…。あと上下のメッキも嫌ですね。私もFの予定でしたがNにしようか迷っています。

購入するなら白がよかったのですが灰色のグラデーションが気に入らず、赤か黒がいいと思っています。
指紋などなるべく目立たないものがいいのですが…。

書込番号:11430222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/05/31 22:36(1年以上前)

赤を購入しました。
やはり、指紋やら触れたときのにじみやらは目立ちますね。

深い赤ということで非常に気に入っている色なので、そのへんは気にしないようにしています。

気になる場合は、現物を確認されて、許容範囲か否かを確認するのもいいかもしれません。

書込番号:11435233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/04 00:06(1年以上前)


あたしは赤を購入しました\(^^)/
初めて赤を選びましたが、独特な色で深みのある色だと思います☆

デザインもシンプルなので気に入っていますヽ(^ω^)/

指紋は気になったら拭いてるという感じであまり、気になりません(・∀・)!

書込番号:11448483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-04Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-04B
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo PRIME series N-04B

発売日:2010年 5月27日

docomo PRIME series N-04Bをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング