
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年8月21日 09:18 |
![]() |
1 | 3 | 2010年8月14日 17:48 |
![]() |
0 | 7 | 2010年8月12日 03:29 |
![]() |
1 | 8 | 2010年8月12日 01:19 |
![]() |
2 | 6 | 2010年8月11日 19:49 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年8月11日 11:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
今日購入してわからない事ばかりです。
ネットをしばらくしていると画面の照明が暗くなっていきます。
省エネモードはオフにしましたが明るいままでしたい場合どうしたらいいでしょうか?
0点

こんにちは。
端末本体の中にあるヘルプ画面での検索してみましたか?
NECを何台も乗り継いでいますが、普段から最大でも10分間が設定の限界だったと記憶していました。
で、実機および取扱説明書で確認してみたんですが、省電力モードを解除しても最大で10分が液晶+キーボードの設定の限界になっていました。
メーカーでも省電力モードを強く推奨しているようですし。
これ以上は無理じゃないかなあと思います。ショップや他の方のレスを参考にご自分で確認してみるのも手かなと思います。
個人的な感想ですが、自分が所持していたNシリーズの中では一番バッテリーの消耗が早いような気がします。N-02Bのときは用意しなかった、DCチャージャーや予備のACアダプターを用意したのは本機種が初めてです。
使用の際はバッテリーへの配慮も必要かと思います。
書込番号:11791132
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

無理です。諦めてUSB接続かmicroSDで読んだほうが早いです。
それかパソコンの方をWindows7にして、Windows Media Player 11を使ったらどうですか?
書込番号:11693020
0点

OSはWindows7です。
Windows Media Player 11だったら無線が使えるんですか?
書込番号:11693375
0点

手間は掛かりますが、可能です!
まずネットで、goo等のブログで、自分のブログを作り、無線LANを使って、携帯に入っている写真を、アップロードし、その後、パソコンで、写真を選び 名前を付けて保存すれば、可能です。
書込番号:11761924
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
N04BかN02Bを白ロムで購入しようと考えているのですが現在インターネット回線はモバイルWimaxを使っています。
Xperia購入時にWimaxを使うと言ったら動作保証はしないと言われました
(問題無く使えましたが)
そこで質問です
ホームU とWimax との相性はどうでしょうか?
使っている方がいましたら教えてください
宜しくお願いします。
0点

>ホームU とWimax との相性はどうでしょうか?
なんか、ホームUをWiMAX経由で使用するつもりであると読み取れますが?
その解釈で間違いないですか?
書込番号:11731520
0点

nisinoさん
ホームU をモバイルWimax と繋げたいと思っています。
まさか!
出来ないんでしょうか?
書込番号:11732188
0点

できません。
NTT東西の固定回線でしか無理です。
書込番号:11732616
0点

ホームUがNTT回線以外で使えない理由は、セッションが複数張れる必要が有るからです。
UQ WiMAXがマルチセッションに対応してくれたら使えるのですが・・・。
書込番号:11750690
0点

tateruさん
返信ありがとうございます。
マルチセッションという物がどういう仕組みなのかわかりませんが
Wimaxが対応してくれた非常に有難いです…
書込番号:11750926
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
前のレスを見てよく分からなかったので質問します。
私はパケ代を節約するためにこの機種でWifi接続でiモードをしたいと思っています。
で、wifiでiモードをするにはホームUとパケホーダイダブルを絶対契約しなければならないのですか?
0点

>wifiでiモードをするにはホームUとパケホーダイダブルを絶対契約しなければならないのですか?
ホームU←絶対
パケホーダイダブル←他のパケット定額サービスでもOK
書込番号:11731486
0点

>他のパケホーダイなどの契約はしなくていいのですか?
しないといけませんよ。
書込番号:11731678
0点

家の電話回線もNTTで無いとホームUは出来ませんので気を付けて下さい。
私は、ホームUをするつもりで04Bを購入しましたが、関電のIP電話を使っているので、駄目でした。
書込番号:11731864
1点

たびたびすいません。うちはAOSSならあるのでそちらならホームUは契約しなくてもいいのですか?
書込番号:11732865
0点

AOSS対応か非対応かは関係ありません。
ホームU契約は必須です。
書込番号:11733500
0点

ちなみにフルブラウザはホームUに関係なくWiFiで使えます。
i-modeブラウザのみホームU必須です。
書込番号:11750704
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

こんばんは(*^^*)
外装に落とした傷がある場合、交換は難しいですね。
修理になるので傷によって金額も異なります。
携帯補償お届けサービスに加入していれば5000円で新しい携帯が届きますが…。
書込番号:11702419
0点

オークションで買った携帯で携帯補償お届けサービスに加入することは出来なかったと思います。
外装に傷がある場合は不具合があってもちゃい★さんが書いている通り基本的には交換にならないですね。
書込番号:11702440
2点

>ちゃい★さん
ケータイ補償お届けサービスの規約
http://www.mydocomo.com/web/utility/about/rules/compensation.html
に以下の条項があります。
「本サービスに登録電話機としてお申込みいただく携帯電話機が、お客様がドコモ又はドコモの販売代理店より直接購入され、本件FOMA契約に基づきお客様が FOMAサービスを利用されるための携帯電話機としてドコモの顧客情報管理システムに購入情報が登録されているものであって、ドコモ若しくはドコモの販売代理店以外の第三者から譲渡若しくは貸与を受けたものではなく又はお客様が拾得されたものではないこと。」
友里奈のパパさんの仰るとおり、オークション品はケータイ補償お届けサービスに加入出来ませんね。
書込番号:11704123
0点

わざわざ調べていただいてありがとうございます(*^^*)
購入してから14日間までは申し込み可能というのは知っていましたがそこまで詳しくは知りませんでした(^o^;)
書込番号:11710666
0点

価格.manさん>
不具合に対しての保証はして貰えますが、傷に対しては外装交換(\3,980)で新品状態になります。
傷が有る場合、落としたりして、内部に基板等の破損等で、不具合発生と判断されたら有料修理と言う事に成ります。
傷が有っても、ドコモ内で報告の上がっている不具合で有れば、無料で新品と交換してもらえます。
プレミアクラブに入って、いれば外装と基板交換込みで\5,250.でして貰えると聞いた事が有るので、一度151で聞いてみてはどうでしょうか。
書込番号:11731903
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
メールを送信するときに、電源が落ちてしまい、せっかく作ったメールの内容は消えてしまう。
その上せっかくグループ分けしていた、電話帳はすべてグループがなくなってしまう。
そこでDOCOMOショップへ持っていったら、フォーマカードとの相性が悪いのでは?
って言われてしまった。
そんな不具合ってありませんか?
0点

りちゃ01さん
それでFOMAカードは変えて貰ったんですか?(無料)
N-07Bでも同じ様なメール時の電源落ちが有るようで、皆さん交換してもらっているみたいですよ!
りちゃ01さんが行かれたドコモショップは、大変不親切と言うか、信じられない対応だと思います。
対応した店員にもよると思いますが、別のドコモショップへ行かれる事をお勧めします。
書込番号:11728760
0点

レスありがとうございます。
フォーマカードを変えてもらって、なおかつ新しい携帯にしてもらっても、落ちるんですよ。
私のフォーマカードのデーターに不具合があるかららしいのだが、
どのデーターが悪いのか、いちいち探さないといけないし、
最悪です。
他の機種に変更をしてくれるとのことなのですが、
他の機種でも同じことがおこる可能性もあるわけですね?
こまったものです。
書込番号:11747207
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
