docomo PRIME series N-04B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-04B

3.3型 TFT液晶/1220万画素CMOSカメラなどを備えた「瞬撮ケータイ」「メディアスリンク」対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月27日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 重量:135g docomo PRIME series N-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-04B のクチコミ掲示板

(712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-04Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

品川駅構内で触ってきました。

2010/06/21 23:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件

http://www.n-keitai.com/info/topics/2010/tc8git0000002i4r.html
上記の体験イベントに行ってきました。
ラップトップ、ipad、wiiなどいろんなwifi機器が置いてありました。
明日までなので皆さん通勤途中でも寄ってみてください。

書込番号:11527311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静止画の読出しが遅いが…

2010/06/11 00:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 TREK9さん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

写真を撮って、画像を見ようとすると結構時間が掛かる。
ファイルサイズを比較してみたら…
SH07 10M 1.7MB
F01B 12M 1.3MB
N04B 12M 3.7MB
被写体は同一場所

N04Bは圧縮少なめと言うことで、画質には良い方向かな。
読み込み表示に時間が掛かるのは仕方ないと思う。

書込番号:11479444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レビューの訂正

2010/05/28 16:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 07788さん
クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series N-04Bの満足度5

一部訂正です。

>メニュー+数字キーが使えなくなったのは残念。

訂正↓

メニューの構成が変わり、N-03Bまでのことができなくなった点で
慣れが必要
例えば・・・
スケジュール起動
メニュー4・5→メニュー6・5

というような感じで、覚えなおさなければいけない。
2010夏モデルから、操作方法が統一されているみたいなので、
どの機種でも同じ操作ができる

書込番号:11419595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/05/28 19:48(1年以上前)

デスクトップにオリジナルメニューを貼り付けて、オリジナルメニューの中にスケジュール等を入れとけば、簡単ですけど……

書込番号:11420283

ナイスクチコミ!0


スレ主 07788さん
クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/05/29 01:24(1年以上前)

使い方は人それぞれですね。

僕は、メニュー+数字キーで使い慣れているので。
☆fake☆さんの使い方も確かに便利ですね。

書込番号:11421999

ナイスクチコミ!0


122412403さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/01 18:41(1年以上前)

Nの場合、デスクトップで日付をクリックすればスケジュール起動するのでそれでいい様な気がしますよ。
出来るだけメニューみない様に、オリジナルメニューとデスクトップアイコン、chキー(04Bはカメラキーですが)を割り振れば良いかと

書込番号:11438368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

展示機を少し使って見て

2010/05/26 21:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 TREK9さん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

操作感がよくなっていたのと、割引があることから
予約する。
ワクワクo(^-^)o

書込番号:11411974

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TREK9さん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/05/27 12:44(1年以上前)

自己レス
購入、操作が快適。
ボタンタッチは少し固く感じるが押しやすいかな。

書込番号:11414499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/27 17:57(1年以上前)

SHやFを使っていたので、Nにしてはサクサクなんだけど、ちょっともっさりに感じてしまう。オペレーターパックだから、ハード的にはスペックは良いと思うけど、まだまだ最適化されてないんでしょうね?

書込番号:11415384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/05/27 18:30(1年以上前)

今回のSHとFもオペレーターパック採用だよね?
んで、SHは今回はちょっともっさりらしいよ。
個人的にはNを応援したいのだけど、ここ最近のもっさり感から買い換える気になれなかったので、ちょっとでもサクサク感に近付けば欲しいかな。

書込番号:11415488

ナイスクチコミ!0


スレ主 TREK9さん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/05/27 18:37(1年以上前)

ハードのスペックや造りも、とても良くなったと思います。
操作系も02Bから見るとずいぶん快適です(オペレーターパック化を克服したのか?)、使っていたF01Bより上かも…。

形状がなんとも気に入りました、アークラインとカメラ辺りの膨らみが持ちやすく、周囲の(本体は黒)グレー色のアクセントが。
選んだ1番は静止画撮影が素早いことでした。

書込番号:11415516

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series N-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-04Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-04B
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo PRIME series N-04B

発売日:2010年 5月27日

docomo PRIME series N-04Bをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング