docomo PRIME series N-04B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-04B

3.3型 TFT液晶/1220万画素CMOSカメラなどを備えた「瞬撮ケータイ」「メディアスリンク」対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月27日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 重量:135g docomo PRIME series N-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-04B のクチコミ掲示板

(712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-04Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ヒンジのグラつき。

2010/07/26 07:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

クチコミ投稿数:17件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

初めまして。
この機種(レッド)を購入してから2週間ぐらいですが、早くもヒンジ(折り畳み部分)がグラつきはじめてしまい、
昨日DSへ修理に出しました。因みに、DSや家電量販店の実機には同じ様な症状はありませんでした。

購入してから、ひと月も経っていないのにチョット残念です。
これは個体差なのか、製品自体の精度なのか・・・?

同じ様な症状の方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:11678721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件 docomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/07/26 11:06(1年以上前)

1月使っていますけど、別にヒンジは正常です。
初期不良品ではないでしょうか?

書込番号:11679137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/07/26 17:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
落としてもいませんし、端末を圧迫した覚えもないので、やはり初期不良ですかね?
修理から戻って来るまで使えないのは残念ですが、待つ事にします。
今までドコモの携帯を使っていて、こんなに早く異常があったのは初めてなので、少し残念です。

書込番号:11680322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/08/01 01:27(1年以上前)


こんばんは(*^^*)
私も発売してすぐNー04B買いました。
最初はぐらつきなど気にしていませんでしたが最近になって気になるようになりました。
やはり初期不良なのでしょうか(;・д`)
私も修理出してみようと思います。

書込番号:11704035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/08/01 16:18(1年以上前)

ちゃい★さんの端末もグラつきがありますか・・・
購入したばかりの機種を、修理の為使えないというのはすごく残念です。
同じ様な症状が多く確認されれば、改善されるのでしょうかね?

修理に出したとき、店員に尋ねてみましたが
「同じ様な症状の相談は、まだ受けていません」

という返事でした。
まあ考えてみれば、その場で勧められたリフレッシュ品を受け取らず、
敢えて修理をお願いした僕も悪いので、残念と言っても愚痴になっちゃいますね。
気長に待つ事にします。直っていてくれ〜!

書込番号:11706278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/08/02 12:53(1年以上前)

たった今、修理から返ってきました。簡潔に書くと

ケース&基盤の不良確認をした上で、部品の交換を行った。

と修理結果表に記載されていました。
とりあえず、データも設定もそのままで返ってきたので、様子を見ようと思います。

書込番号:11709874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/08/14 22:59(1年以上前)


返信遅れてしまいまして申し訳ありません。
私もdocomoショップ行きました(*^^*)
ですが、ヒンジが1つしかないため多少のズレは仕方ないと言われ交換はもちろん。
修理の案内もしてもらえませんでした(;o;)
こういう時は自分から修理してくださいと言った方が良かったのでしょうか…

書込番号:11763287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/08/14 23:45(1年以上前)

ちゃい★さん、お返事有難うございます。お久しぶりです。

>ヒンジが1つしかないため多少のズレは仕方ないと言われ交換はもちろん。
修理の案内もしてもらえませんでした(;o;)

僕は「自分の端末がお店の実機と比べると、明らかにグラつきが激しいです」
といった感じで、実際に店員さんに自身の端末と、お店に置いてある実機を比較してもらいました(あまりにも激しくグラついていました)。

その結果、担当者も自分の手で両端末を比較したうえで修理を決意してくれました。
やはり、高額な買い物ですし、購入して間も無い製品ですからね。ちゃい★が納得出来る処理を頼めば良いと思います。
何も「欠陥品じゃないか!金返せ!」と言うわけでは無いですし。
因みに自分は交換を求めず、最初から修理点検をお願いしました。
僕が持ち込んだ田舎のショップの店員は
「もし宜しければ、交換いたします」と最初に言ってきましたが、自分は「何もそこまで・・・」と思い、修理に出しました。

しかし、なぜ地方によって対応が違うのですかね?
もちろん、ショップの裁量の違いについては今に始まった事では無いですが。

長くなりましたが、やはり、ちゃい★さんが納得出来るよう、店員に「必要ない」と言われても、修理(点検?)に出してもらうのが良いと思います。
僕の端末のような、部品の欠陥の可能性がゼロでは無いのですから。

書込番号:11763568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/08/14 23:56(1年以上前)

ちゃい★さんへ

すみません、書き忘れです。
僕は、ショップや家電量販店の実機との比較だけで無く、インフォメーションに電話して
インフォメーションが操作確認・説明用に所持している端末も同じようにグラつくのか、
電話で確認しました。

その結果「その様な現象は無い」という答えが返って来たので、ショップへ持ち込んだ際に、
その旨も店員さんに伝えました。

書込番号:11763631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/08/15 02:48(1年以上前)

すみません。11763568の書き込みですが、痛恨のミスがありました。

×・・・ちゃい★が納得出来る処理を頼めば良いと思います。
○・・・ちゃい★さんが納得出来る処理を頼めば良いと思います。

“さん”を付けるのを忘れていました。
ちゃい★さん、申し訳ございませんでした。

書込番号:11764243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/08/15 20:40(1年以上前)


お久し振りです(*^^*)

色々アドバイスありがとうございました。
そうですよね。
高いお金出して買ったのに対応の悪さに残念でした。
他のdocomoショップに行き修理など対応してもらいに行ってきます\(^O^)/

さん付け忘れたなど、わざわざありがとうございます。
お気になさらないでください!
色々とありがとうございました!

書込番号:11767227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/08/19 22:32(1年以上前)

こんばんゎ。
今更コメントですが。。。(^^;

私も買って2週間ほどで同様の現象が発生しました。
10日くらいは我慢してましたが、
やっぱり気になるので今日docomoショップに行ってきました。

私の場合は、その場で新品と交換。
ただ、閉店間際に行ったので、
データの引き継ぎで閉店後も居座る結果になりました。(笑)

グラつく幅はそれほど大きくなかったですが、
小指1本でもグラつく状態だったので、
「おかしくないですか?」
って、店頭の端末などと比べてもらい、
「多少の遊びを考慮しても、明らかに変ですね」
という感じで納得してもらいました。

大切?に使っていたので、初期不良っぽい感じですが、
店員にはやはり同様に
「同じ様な症状は、聞いたことないですが。。。」
と言われ・・・
「ここに載ってるよ!」
って言いたくなりました。(笑)

まぁ、修理するにしても、交換するにしても、
実際に比較して納得してもらうしかないですよね。

ちなみに・・・
ダウンロードしたデータの移行は問題なく行えたのですが、
Edyの機種変更手数料105円ってのが痛いです。。。
でも親切なことに、
500円分のモバイラーズチェックをもらえたので、
一安心でした。(^-^)
でも結局・・・交通費で赤字なんですけどね。(ToT)

書込番号:11784944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/08/19 23:30(1年以上前)

>★眠兎★さん

こんばんは。
僕は、液晶側の重さに対してヒンジ部分が華奢な設計ではないか?
と思います。

購入したばかりの端末を使えないのは辛かったですが、代用機に自分の機種を使ったので、
300ドコモポイント貰えたのが救いです。
個人的にはヒンジ部品の改善を願いたいです。

書込番号:11785325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート後

2010/07/21 19:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 TREK9さん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

04Bのアップデートで
カメラの夜景モード後…改善されましたね。
その他にも〜

書込番号:11659270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静止画の保存容量について

2010/07/07 18:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 TREK9さん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

N-04Bで12M撮影 約3.7MB
F-01B 12M 約1.3MB
SH07A 10M 約1.7MB
撮影は同じ所で、04Bフォトモード
圧縮の違いなのかな?
12Mの写真をメール添付するときは2M以下のサイズに調整されている様子。

この位の大きさ、サイズに問題無しですが…

書込番号:11596044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

クチコミ投稿数:299件 docomo PRIME series N-04Bの満足度4

カメラのLEDライトを点灯させたとき黄色く光るのが気になったので、
ドコモショップでホットモックを確認したらちゃんと白色でした。
結局、新品交換してもらいましたが、ドコモショップの在庫でもいくつか
LEDライトが黄色の個体があったようなので、結構な確率で黄色LED
の個体があるようです。

ちなみに交換前も交換後も4月製造の赤でした。
皆さんも確認してみておかしいと思ったらドコモショップに行くのが良いと
思います。
交換後のLEDはキーイルミのLEDと同じように白く点灯しています。

ユーザーの皆さんに情報まで。これから購入される方もライト点灯確認して
購入されることをお勧めします。(サイドキー長押しでライト点灯します)

書込番号:11556583

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/28 21:15(1年以上前)

情報有難うございます。
試してみましたが、幸いにもキレイな白色でした。

書込番号:11557346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2010/06/29 10:03(1年以上前)

液晶やランプ類の部品は製造ラインや時期でメーカーが変わります。
F06Bでも液晶が黄ばんでるみたいな意見ありましたが調達メーカーで変わるとのことです。
白より黄色っぽい方が写真撮るときには良いこともあるかもしれません。
スレ立ち上げて騒ぐ話でしょうかね?

書込番号:11559493

ナイスクチコミ!3


αリポ3さん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/29 18:10(1年以上前)

これって誰がどういう基準で初期不良と判断したのですか??

書込番号:11561046

ナイスクチコミ!3


maakun5さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2011/02/21 22:55(1年以上前)

私も最初は白いものですが、
不良により交換してもらったものが、
黄色いものになってしまいました。

実用上問題はなさそうですが、
やはり白いほうが気分がよいですよね。

実際に両方手にした方でないと気持ちは分からないかもしれませんね。

もう一度交換してもらおうか思案中です。

書込番号:12689591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

N-04Bニューロポインターについて

2010/06/09 19:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 TREK9さん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

N904以前のニューロは使いづらいな〜と、N906になって使いやすく気に入ってましたが
今回のN04Bは使い辛いです。
ポインター形状が奥まった感じが良くない(液晶画面に接触しない配慮かな)です。ポインターフォーカスも効いてない様子。
残念です。

書込番号:11473925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/09 20:37(1年以上前)

ニューロポインター使いにくいとは思いませんが個人差でしょうね。
液晶との接触を考えればこれぐらいがいいと思います。

書込番号:11474186

ナイスクチコミ!1


島唄さん
クチコミ投稿数:123件

2010/06/14 07:58(1年以上前)

本機種のニューロポインタですが、手が乾燥しているときは操作がしづらいですね。。

書込番号:11493796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/07/02 20:26(1年以上前)

N-01BやN-02Bに比べれば操作しやすいと個人的には思います。
上記の2機種はホットモックで試したら、ニューロが小さすぎて親指が痛くなりました。
N-04Bは、以前使っていたN905iに近いサイズでシックリきます。

液晶との接触に関しては、念の為にラスタバナナのパーフェクトガードナーを使っていますが、ニューロの跡も付かないし、タッチ操作にも影響がないので安堵しています。

書込番号:11573689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画撮影(HD)で『カタコト』音が…

2010/06/08 02:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 TREK9さん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

発売日購入、静止画ばかり撮っていました。
さて、動画撮影して再生すると無かった音がする…;『カタカタコトコト…』
集音はスピーカ辺りから拾っている様子、カメラに近いからノイズはオートフォーカスの駆動音みたいだ。マニュアルにすると無くなる。
しかし気になる音だ(^^;

書込番号:11467064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/08 10:34(1年以上前)

そうですね。駆動音ぽいですね。でも構造上仕方ないのかなとも感じてます。
所詮携帯電話ですから、簡易ムービー的に割り切ってます。
ただハイムービーを期待されて購入された方には拍子抜けするかもしれませんね。

書込番号:11467885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2010/06/11 19:13(1年以上前)

記事によると、N-04Bは動画AFのノイズ抑制技術を搭載しているそうですが・・・(^_^;

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100611_373757.html

書込番号:11482069

ナイスクチコミ!0


スレ主 TREK9さん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/06/11 19:27(1年以上前)

はい、それを読んで見て
完全には消せない様ですね。
ノイズは小さくしようとする工夫があることは分かりますけど…

書込番号:11482124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series N-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-04Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-04B
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo PRIME series N-04B

発売日:2010年 5月27日

docomo PRIME series N-04Bをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング