docomo PRIME series N-04B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-04B

3.3型 TFT液晶/1220万画素CMOSカメラなどを備えた「瞬撮ケータイ」「メディアスリンク」対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月27日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 重量:135g docomo PRIME series N-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-04B のクチコミ掲示板

(316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-04Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

特価情報有りますか

2010/06/04 21:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

特価情報有りますか?
小生、東京在住です。

書込番号:11451931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/05 00:22(1年以上前)

白ロム市場ならある程度の変動ありますが、正規販売品だとまだ大差ないのでは?
白ロムですが私は35,800円で未使用品買いましたが…

書込番号:11452891

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2010/06/06 10:07(1年以上前)

一括で59000円代〜じゃないですか?分割の際の頭金は0円〜8400円と店舗で開きがあります。
白なら3万前半からでしょうね。

他スレでウザいと言われましたが、スレ主さん何か勘違いしてませんか?
スレ主さんの過去の口コミ見ましたが電池の残量表示などではマルチポストしてますよね。
主さんに意見を言われてる方はそういった事をわかった書かれてると思います。

書込番号:11458726

ナイスクチコミ!6


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

2010/06/06 10:16(1年以上前)

ありがとうございました。マルチポスト禁止なんですね。質問が次々出てきても質問出来ないんですね。

書込番号:11458765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/06 11:26(1年以上前)

巨人命さん

大変失礼な言い方になります事を始めに申し上げます。


〉質問が次々出て来ても質問出来ないのですね…

質問をする事を否定はしません。質問するまでに貴方は何しましたか?自身で調べましたか?
と問いたいのです。
聞くだけ聞いて回答者に対しての配慮もない。
指摘されると解決してなくても解決済にして終わらせる。
これでは回答した人には失礼だと思います。
あなたがいくつだかわかりませんが分別ある大人だとしたら非常に残念です。
他に読まれてる方々には不快な内容すみません。

書込番号:11459001

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ

2010/06/04 21:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

@ワンセグの映りは如何ですか?

A電池残量が常に表示されませんが不便ではないですか?(小生残量表示に慣れてしまっているので)

書込番号:11451916

ナイスクチコミ!0


返信する
↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2010/06/04 22:30(1年以上前)

こんばんは。

@ワンセグの受信感度は、他に使っているSHよりよいです。


A電池残量アイコンなら常時表示されていますよ?

書込番号:11452195

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

2010/06/04 22:55(1年以上前)

すみません。Aの電池残量表示とはパーセント表示の事です。言葉足りず申し訳ありません。

書込番号:11452340

ナイスクチコミ!0


TREK9さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/06/05 07:45(1年以上前)

電池残量は5段階ですね
アイコン表示は設定で消したり出来ます。
パーセントがあればそれはそれで良いのですが…
感度はF01やSH07と同等ですね、アンテナを出すと更に安定します。

N04Bを使って無いものも見えてきましが、これにしか無いものもありました。

書込番号:11453666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/06 10:19(1年以上前)

私のN04Bはどうしょうもないくらいワンセグ駄目でした。
エリア設定してても「エリア設定して下さい」みたいな表示がされました。
SH07Bに替えたらホイップアンテナ無しでも同じ場所で映ってます。
ワンセグはその時の状況に左右されますが・・・

書込番号:11458777

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

2010/06/06 10:21(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:11458783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fiでフルブラウザ、見られますか?

2010/06/04 11:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

クチコミ投稿数:203件

wi-fiについて、教えてください。

F-06Bのコメントに

フルブラウザをWi-Fiで使うのは、この機種でも出来ます
これが即ち「PC的な利用」です
(Wi-Fiの子機モード 因みにN-04BはホームUが有るせいかこのモードが使えません)



とあったのですが、N-04BではWi-Fi(ホームUでなく普通の無線LAN)でフルブラウザを見られないんでしょうか?
ホームUは使わず、今家にある無線LANを使って、お金を掛けずにHPなどが見られたらいいなと思い、wi-fi携帯を検討しています。
PCを立ち上げるのが面倒なときや、マックなどの公衆無線LANでちょっとしたHPを見るのに使えたらいいなと思っています。
ソフトバンクはwi-fiパケット定額で4410円になってしまうようなので、問題外なのでドコモの2機種で迷っています。
教えてください。

書込番号:11449896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/04 12:07(1年以上前)

Wi-Fiでフルブラウザ見られるよ。
ただし、マックは別途月額使用料を払わないとWi-Fi使えないはず。

書込番号:11449923

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2010/06/04 22:34(1年以上前)

Wi-Fiでフルブラウザ使えます。

Wi-Fiシングルモードにしておけば、誤ってパケットが発生することもないです。

私もマックで使っていますよ。公衆無線LANは当然どこかのプロバイダーとの契約が必要ですが、私はひとつの契約でモバイルPC、DSそしてWi-Fiを利用しています。

月額300円程度で便利な時代になったものだと思います。

書込番号:11452215

ナイスクチコミ!0


ぷげらさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:14件

2010/06/05 02:17(1年以上前)

あまり関係ないけど、ソフトバンクは月々割のおかげで
4410円から2000円近く毎月割り引かれるので、
月額料金だけみると安くなったりします。

書込番号:11453245

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

静止画撮影時の縦線?

2010/06/03 15:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 TSZさん
クチコミ投稿数:8件

先日こちらの機種に変更したんですが・・・
静止画撮影時の際、蛍光灯やパソコンの画面など明るい部分にレンズを向けると液晶画面に縦線が何本も発生してしまいます。
ノイズのような物も発生し液晶画面が不安定になります。
特に高感度撮影時とクイックショット撮影時に発生します。
このような症状は初期不良なのでしょうか?
今まで使用していたN-01Aでも同じように試してみたのですが、このような症状にはなりませんでした。

書込番号:11446315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/03 16:15(1年以上前)

最初スミアかと思ったけど、実際にN-04Bで試してみると、液晶画面が波のように揺れることかな?
これってスミアとは違うかも・・・。カメラ詳しくないので詳しい人が説明してくれると思う。

書込番号:11446414

ナイスクチコミ!0


ぷげらさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:14件

2010/06/03 21:28(1年以上前)

走査線のことかな?
気にすることはないと思いますよ

書込番号:11447532

ナイスクチコミ!0


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 Photogrph<< 

2010/06/06 23:09(1年以上前)

恐らく蛍光灯下でのフリッカーの事でしょう。
これは異常ではありません。
シャッター速度を調整出来るカメラでは防げますが現状携帯電話で防ぐ方法はありません。
気になる場合は蛍光灯以外の場所で撮影するしか無いと思います。
以下参考サイト。

http://www.sony.jp/products/Professional/c_c/camera_technic/issue02.html

http://www.sony.jp/products/Professional/c_c/hdv/support/info/technical_01.html

書込番号:11462018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5
機種不明

ボタン面の上下に付いている樹脂性クッション材?、液晶に衝撃を与えにくくし、傷が付きにくくする為に開発された物だと思いますが、掃除をする時、ほこりが、へばり付いて綺麗に取れません。何か簡単で綺麗にゴミ、ほこり等が取れる方法が有れば教えて頂きたいので、宜しくお願いします。

書込番号:11444316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/03 01:12(1年以上前)

細かいゴミ付きますよね。
ウェット系のクリーニングシートであまり強く拭くと染み込むのか簡単に剥がれます。両面テープみたいなのでウェット系でなく乾拭き程度にした方がいいでしょうね。

書込番号:11444581

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series N-04Bの満足度3

2010/06/03 08:11(1年以上前)

確かにそこゴミがつきますね。

自分はセロハンテープで取ってます。

書込番号:11445124

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/06/03 14:09(1年以上前)

カワセミ君さん、fukuokanotoraさん有難うございます。早速 両面テープ、セロハンテープで、試してみましたら、どちらも綺麗になりました。N-04Bを結構気に要り使っているのですが、唯一この樹脂部のゴミ、ほこりが、取れない事で、少々嫌気が、出てきていましたが、スッキリしました。是で当分この機種を使って行けそうです。本当に有難う御座いました。

書込番号:11446069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

電波強度について

2010/06/01 06:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件

以前使用していたN-01Bと比較し、待ち受け状態での電波強度が弱く、安定しません。0〜3本の間で揺れている感じです。皆さんがお持ちのN-04Bではいかがでしょうか?
いったん、iモードに接続しますと安定します。
上り5.7Mbpsの基地局の影響なのかな。。

書込番号:11436520

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件

2010/06/01 07:21(1年以上前)

続けてすみません。先程の電波強度が不安定な件は屋内での話です。屋外では、良好です。
ちなみに場所は、横浜市です。

書込番号:11436578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/06/01 23:36(1年以上前)

確かに以前使っていたN携帯より、不安定な気はしますね。
もしかしたら、頻繁に電波を探す仕組みになったのかもしれません。

不安定になったら、一度原電オフオンしてみてそれでも不安定ならば、ショップで点検されてはいかがでしょう。
実際に電波が不安定なのかもしれませんけど(都市部はアンテナ表示が頻繁に変化しますよ)

書込番号:11439925

ナイスクチコミ!0


スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件

2010/06/02 06:32(1年以上前)

まーくろさん、ご回答ありがとうございます。
やはり、以前のN携帯とはアンテナアイコンの本数表示具合が違う感じですよね(特に屋内)。
サイトを閲覧中は本数表示が安定しているので、待受状態での電波の探し方が変わったのかもしれません。
外では3本で安定しているので、仕様だと理解するようにします。

書込番号:11440754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/02 16:31(1年以上前)

ちなみに上り5.7Mは、23区主要駅周辺ですよ。横浜だとこれからですよ。

書込番号:11442218

ナイスクチコミ!0


スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件

2010/06/02 18:09(1年以上前)

ドコモのホームページで対応エリアを見ますと、横浜の主要地区でもサポートされているようです。

書込番号:11442533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/06 17:02(1年以上前)

失礼しました。横浜も主要駅付近では上り5.7M対応でした。
横浜駅ダイヤモンド・ジョイナス地下街・横浜駅ポルタ地下街・関内駅周辺・新横浜駅周辺・
横浜スタジアム・山下公園までが5.7M対応ですね。

書込番号:11460195

ナイスクチコミ!0


スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件

2010/06/07 07:41(1年以上前)

カワセミ君さん、ご確認ありがとうございます。お持ちのN-04Bでは、屋内でのアンテナアイコンの本数表示状況は以前の機種と比べていかがでしょうか?

書込番号:11463064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/07 09:33(1年以上前)

白ロムでF04B→N04B→SH07Bと使用してますが、
私の場合、近くのマンション屋上に基地局あるため家の中では、常に安定してますが、友人の家などでは、不安定になります。

書込番号:11463271

ナイスクチコミ!0


スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件

2010/06/07 19:17(1年以上前)

知り合いのN-04Bで同じ場所で確認したら、私のものは明らかにアンテナ本数が少なく初期不良でした。。ドコモショップで交換したら不具合は改善しましたが、交換品に別な不具合(液晶パネル内部に埃が混入)があり、在庫がないため再交換品の入荷待ちになってしまいました。ついてないです。。
これら2つの不具合ですが、かつて経験したことがないもので正直、驚きました!

書込番号:11464921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/07 20:38(1年以上前)

交換機種が不具合はキツいですね。でも問題が解決に向かい何よりです。

書込番号:11465297

ナイスクチコミ!0


スレ主 島唄さん
クチコミ投稿数:123件

2010/06/08 23:11(1年以上前)

本日再交換を行いまして、電波の感度は安定するようになりました。
今回2度交換するかたちになったのですが、同じ機種でもニューロポインタの押下時の感触は個体差がありますね。。

書込番号:11470796

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-04Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-04B
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo PRIME series N-04B

発売日:2010年 5月27日

docomo PRIME series N-04Bをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング