
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年9月3日 08:45 |
![]() |
0 | 4 | 2010年8月22日 16:58 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2010年8月22日 16:46 |
![]() |
0 | 1 | 2010年8月21日 09:18 |
![]() |
0 | 7 | 2010年8月12日 03:29 |
![]() |
1 | 8 | 2010年8月12日 01:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
久しぶりにN携帯を購入しようかと考えており、N-04Bについて質問させてください。
SHやSO携帯では、着信やメール受信時に気づかなかった場合でも、携帯を開くまで着信ランプ等を点滅させて、それら受信があったことを知らせてくれます。
この機能はN-04Bに搭載されていますでしょうか?
それと長文(500文字程度)のメールを書くことが多いので、文字数が増えた時に動作が重くならないかも気になります。(返信の表示が遅いことについては、あまり気になりません。それとスマートフォンの購入は考えていません。)
長文入力は大丈夫でしょうか?
N-04B所有の皆様、よろしくお願いします。
0点

こんばんは、着信があり放置したあとは、
背面に2つのランプが指定された色、パターンで光っています。
メール文字500 はあまり使ったことがありません。
以前、コピペで約500文字張り付け、そこから付け足し文字入力
しましたが、遅いなど不具合なく使えたと記憶しております。
いづれにしても、実機で確かめられるとよいのですが。
書込番号:11851780
0点

xonさん
懸念が解消されました。
ホットモックでも操作性等を確認の上、最終判断しようと思います。
レス、ありがとうございました。
書込番号:11853125
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
RASTABANANA製充電機能付きUSBケーブルで充電すると充電ランプ(赤)が消灯しない。
ドコモの充電器では30分位で消灯します。
他の人はどうでしょうか?(同様のカキコ多いと思います)
0点

どうも、4時間くらい充電すれば消えるみたいです。
充電効率が悪いみたいです。
書込番号:11636908
0点

純正より安いからとか前に使っていた物を流用でいいやなどとケチってサードパーティ製充電器で充電すると過電圧が印加されて簡単に充電回路が損傷します。
その後純正の充電器で充電して正常に充電されない(充電時間が短い、使用時間が短くなる、発熱する、LED点灯しないやピクトが点滅しないなど)場合はもう自力では直りません。基板交換しないと直りませんよ。
書込番号:11797415
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
僕の端末はそのようなことはありませんし、電源落ちが仕様など聞いたこともありません。
ドコモショップに持ち込むのをオススメします。
書込番号:11770423
0点

アドバイスありがとうございます、今日ドコモショップに行って来ましたが、着信テストを何回も行い、テスターにかけても異常がないので一度預かり修理しますって言われました、ですので、また不具合が出たら、店員の対応が悪かったので、他のドコモショップに持って行くと言って帰って来ました、アドバイスありがとうございました。
書込番号:11770481
0点

多分不具合です。私の妻のは新品と交換しますと言われました。一度しか電源が落ちていませんが,今度落ちたら交換する事になっています。ねぜならばデータの書き換えは電話帳のみなので面倒臭いからです。
書込番号:11770530
0点

電池の接触不良も考えられますから
一度外して、エアーで吹いて取り付けて見てはいかがでしょう?
書込番号:11770888
1点

以前、N-04B使用してました。
使用してた時は不具合は特にありませんでしたが、機種関係なくフリーズしたり突然電源が落ちるという症状が起きると嫌な気分になりますよね。
高額な買い物なのにショップの店員さんはお客さんの満足出来る対応を取ってくれませんよね。
やはり、場所によって対応の違いがありますが最近は何処のショップに行っても対応の悪さにイライラします。
ショップで不具合の確認が出来なくても1台の機種に修理の他にリフレッシュ品の交換サービスも備え付けして欲しいです。
納得のいくサービスではありません。
私はそう思います。
愚痴ってすみません。
書込番号:11772952
0点

@7/23にN-04Bを購入→約10日後、突然全ての操作ができなくなり電源切り再起動を試みるも二度と立ち上がらなくなった。。。⇒その日のうちにドコモショップで新品に交換N-04B(2号機)
A何かの拍子なのか、ケータイを開いてデスクトップ上の未読メールアイコンをクリックしようとすると突然電源が切れた…この現象は1号機のときもありました。電源投入後、通常通り動作
N-04Bユーザーの皆様
★電源を投入後毎回「初期設定しますか?」みたいなメッセージは出ますか??
やっぱりPにしておけばよかったかなぁ〜・・・Wi-Fiとか使わなかったし、、、
書込番号:11776730
0点

>電源を投入後毎回「初期設定しますか?」みたいなメッセージは出ますか??
出ません。
書込番号:11777055
0点

メール作成時の電源断はソフトのバグです。
アップデートしましたか?
書込番号:11797371
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
今日購入してわからない事ばかりです。
ネットをしばらくしていると画面の照明が暗くなっていきます。
省エネモードはオフにしましたが明るいままでしたい場合どうしたらいいでしょうか?
0点

こんにちは。
端末本体の中にあるヘルプ画面での検索してみましたか?
NECを何台も乗り継いでいますが、普段から最大でも10分間が設定の限界だったと記憶していました。
で、実機および取扱説明書で確認してみたんですが、省電力モードを解除しても最大で10分が液晶+キーボードの設定の限界になっていました。
メーカーでも省電力モードを強く推奨しているようですし。
これ以上は無理じゃないかなあと思います。ショップや他の方のレスを参考にご自分で確認してみるのも手かなと思います。
個人的な感想ですが、自分が所持していたNシリーズの中では一番バッテリーの消耗が早いような気がします。N-02Bのときは用意しなかった、DCチャージャーや予備のACアダプターを用意したのは本機種が初めてです。
使用の際はバッテリーへの配慮も必要かと思います。
書込番号:11791132
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
N04BかN02Bを白ロムで購入しようと考えているのですが現在インターネット回線はモバイルWimaxを使っています。
Xperia購入時にWimaxを使うと言ったら動作保証はしないと言われました
(問題無く使えましたが)
そこで質問です
ホームU とWimax との相性はどうでしょうか?
使っている方がいましたら教えてください
宜しくお願いします。
0点

>ホームU とWimax との相性はどうでしょうか?
なんか、ホームUをWiMAX経由で使用するつもりであると読み取れますが?
その解釈で間違いないですか?
書込番号:11731520
0点

nisinoさん
ホームU をモバイルWimax と繋げたいと思っています。
まさか!
出来ないんでしょうか?
書込番号:11732188
0点

できません。
NTT東西の固定回線でしか無理です。
書込番号:11732616
0点

ホームUがNTT回線以外で使えない理由は、セッションが複数張れる必要が有るからです。
UQ WiMAXがマルチセッションに対応してくれたら使えるのですが・・・。
書込番号:11750690
0点

tateruさん
返信ありがとうございます。
マルチセッションという物がどういう仕組みなのかわかりませんが
Wimaxが対応してくれた非常に有難いです…
書込番号:11750926
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
前のレスを見てよく分からなかったので質問します。
私はパケ代を節約するためにこの機種でWifi接続でiモードをしたいと思っています。
で、wifiでiモードをするにはホームUとパケホーダイダブルを絶対契約しなければならないのですか?
0点

>wifiでiモードをするにはホームUとパケホーダイダブルを絶対契約しなければならないのですか?
ホームU←絶対
パケホーダイダブル←他のパケット定額サービスでもOK
書込番号:11731486
0点

>他のパケホーダイなどの契約はしなくていいのですか?
しないといけませんよ。
書込番号:11731678
0点

家の電話回線もNTTで無いとホームUは出来ませんので気を付けて下さい。
私は、ホームUをするつもりで04Bを購入しましたが、関電のIP電話を使っているので、駄目でした。
書込番号:11731864
1点

たびたびすいません。うちはAOSSならあるのでそちらならホームUは契約しなくてもいいのですか?
書込番号:11732865
0点

AOSS対応か非対応かは関係ありません。
ホームU契約は必須です。
書込番号:11733500
0点

ちなみにフルブラウザはホームUに関係なくWiFiで使えます。
i-modeブラウザのみホームU必須です。
書込番号:11750704
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
