docomo PRIME series N-04B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-04B

3.3型 TFT液晶/1220万画素CMOSカメラなどを備えた「瞬撮ケータイ」「メディアスリンク」対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月27日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 重量:135g docomo PRIME series N-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-04B のクチコミ掲示板

(235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-04Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

WIFIの親機にした場合の料金について

2010/06/06 00:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

こちらの機種ではWIFIの親機にしてDS,PSPなどの端末でWIFIが可能みたいなので興味があります。
そこで質問なのですが親機にしてDS,PSPでWIFIで通信を行った場合料金はどうなるのでしょうか?
もしパケホダブルに入っていれば上限の4410円でいいのでしょうか?
別途に使用料金が発生するのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:11457541

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/06 00:25(1年以上前)

通信速度が遅くていいなら5985円。
最大で使いたいなら10395円。
これでもかなり安くなった方だよ。

書込番号:11457576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2010/06/06 01:56(1年以上前)

少し補足します!^^

5985円はパケホダブル+mopera Uなどの128k通信に対応したプロバイダ契約をして接続(この機種の設定デフォルトには128kが入ってますね^^)しないと適用になりませんので注意が必要です。

パケホダブルだけでしたら上限額は10395円です。

DS、PSP通信・・・128k通信の速度に耐えれる方であればお安いですよね^^

書込番号:11457926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/06 09:00(1年以上前)

128Kの方はプロバイダ契約してないとダメなんだ。
知らなかった…。補足ありがとう。
10395円も安くなった方だけど、もう一歩安くして欲しいな。
せめて税込4桁にしてほしい。

書込番号:11458529

ナイスクチコミ!0


@hiropyさん
クチコミ投稿数:17件

2010/06/08 17:29(1年以上前)

128K通信も上限額は10395円まで使用の場合もmopera Uの契約は必要だと思います。料金は実質無料です。

書込番号:11469054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メディアスリンク

2010/06/05 13:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

クチコミ投稿数:59件

いざ使ってみようと思いましたが、PC側の設定等が分からず使えませんでした。
どの様に設定すれば良いのでしょうか?
また必要なソフトはあるのでしょうか??

O S:WindowsXP SP3
LAN:このPCは有線接続ですが、他に無線LAN環境があり、ネットワークを組んでいます。

宜しくお願いします。

書込番号:11454726

ナイスクチコミ!0


返信する
TREK9さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/06/06 00:10(1年以上前)

PC側では特に何も設定しなくても内蔵のメデアプレイヤーにN04Bと、現れてくれています。(WIN7)
パブリックに置いてある動画MP4や静止画のやりとりがOKでした。しかしPCにある音楽ファイルが見えず転送出来ておりません。
XPは試しておりませんが、DiXiMが必要とかでは?

Wi-Fiで出来ると言うことがこんなに便利な!
メデアスリンク(DLNA)は素晴らしいと思います。

書込番号:11457507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2010/06/09 10:07(1年以上前)

Windows 7 では、搭載の Windows Media Player 12 で使えると言う話は
聞いた事があります。

やっぱり、Windous XP での環境では、無理なんでしょうかかね〜??

XP の環境下で利用している方は、いらっしゃいませんか???

書込番号:11472249

ナイスクチコミ!0


TREK9さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/06/09 19:19(1年以上前)

ネットで調べて見てください、ある程度解決できると思います。
こちらでちょっと調べたらxpではメディアプレーヤー11でリンク出来そうでしたよ。マイクロソフトから無料でDLできますし…

書込番号:11473855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2010/06/09 19:25(1年以上前)

過去に調べたところ、Windows Media Player 11 では、
 ○ PC  → N-04B
 × N-04B → PC     ・・・だったと思いますが???

書込番号:11473875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真

2010/06/03 06:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

クチコミ投稿数:32件

普通に撮って一部分を拡大したものを保存できる機能は付いていますか?

書込番号:11444944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2010/06/03 21:04(1年以上前)

やってみましたが、トリミングとサイズ変更で一部を選択して保存は可能です。
ただ、自由に大きさを変えるってわけには行かないみたいですけど。

書込番号:11447396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/06/03 21:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。ずいぶん前に使っていた機種(ソニーエリクソンだったかな?)はズームして切り出ししたものを保存できて便利だったのですがこの頃の機種ではこの機能はあまりないようですよね・P06Bはあるような情報を耳にしたので期待します〜。

書込番号:11447511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

購入したのですが…

2010/06/01 20:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

クチコミ投稿数:148件

今回本体のみを購入したのですが
新しいROMに今まで使ってきたROMの情報を移し変える
事ってドコモショップとかで可能なのでしょうか?
またその際って新しい機種で登録し直せばID、ビザタッチ、モバイルスイカ
と言った電子マネーや今までダウンロードしたSIM認証が必要となるデータ
(これが機種間で移し変え可能かどうかも分かりませんが…。)
も今まで通り使えるのですか?

*ちなみに今の時代じゃ正規の販売店で本体購入するメリットってあまりない気がするので
空のROMばかりが大量に余ってる人って多い気がするのですがみなさんはそういうのって
どうしていますか?

書込番号:11438828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/01 20:57(1年以上前)

ROMってなんのことを言ってるのですか?

書込番号:11438889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/06/01 20:58(1年以上前)

ROMには、空(から)とかない気がしますが。


たぶん、FOMAカードが刺さっていない端末を指しているのでは?

書込番号:11438901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/01 21:03(1年以上前)

今はFOMAカードのSIMカード式だからROMって言葉は使わなくなったよね。
やはり「ROM=FOMAカードのささっていない端末」ということなのかな?

>ID、ビザタッチ、モバイルスイカ
これらの移動は基本的にユーザー責任で行うことになってるからショップではやってくれないと思うよ。

「空のROM」=「白ロム端末」?ならけっこうみんな保管してる人が多いと思う。
最近ではレアメタル危機なんて言葉もあるから回収が始まっているけど、実際はかなりの量が眠っているだろうね。
俺はお金になるような端末は極力オークションなどで売るけど。

書込番号:11438929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2010/06/01 21:57(1年以上前)

変な言葉ですみませんでした。
ROMじゃなくてFOMAカードですね。
(バッテリーの裏当たりに差し込むやつ。)
基本的に端末は何も登録されていないカードがセットで
手に入ってくるので新しい端末に今までのカードを差し替えて
使っていたので登録されていないFOMAカード(最近のは白い)
が大量に余っています。
(今自分が使っているカードは緑なのでそれを最近の白いのに
変えたいと思っています。勿論大したメリットはないと思いますが。)
要はSIMの再発行と同じだと思いますが理由が紛失とかじゃ
ないので可能なのかと思ったわけです。

書込番号:11439248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/01 23:19(1年以上前)

本体のみの購入(買い増し)でFOMAカードが付いてくる事はありません。

FOMAカードの再発行は有料で可能です。
不具合等の場合は無料で発行してくれます。
まだ緑のFOMAカードをお使いなら、無料で白のFOMAカードを発行してくれると思います。

書込番号:11439820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/01 23:26(1年以上前)

友里奈のパパさんが言うように、買い増しではFOMAカードは付いてこないよ。

>>基本的に端末は何も登録されていないカードがセットで
手に入ってくるので新しい端末に今までのカードを差し替えて
使っていたので登録されていないFOMAカード(最近のは白い)
が大量に余っています。

これは、通常の購入方法ではあり得ないのだけど、どんなルートで端末を購入してるの?
ドコモショップ?量販店?それとも白ロムショップ?
FOMAカードは基本的には貸与扱いなので、ドコモに所有権があるはず。
最近では個人情報の観点から解約時の返却は求めないことが多いみたいだけど、基本は貸与。
端末を購入してまっさらなFOMAカードがついてくることってないと思う。

それとも新規契約で端末を買って、そのFOMAカードのことを言ってる?
それは空とは言わないし、契約はどうしてるんだろうね。

書込番号:11439864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/01 23:32(1年以上前)

白FOMAカードの件について記入漏れ。
緑のFOMAカードは海外使用時のGSMに対応していないらしい。白は対応してるFOMAカードなので、対応している端末を使用しているなら無料じゃないかな。

書込番号:11439900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2010/06/02 01:42(1年以上前)

詳しい説明有難うございました。
端末は新規に契約して気に入らずすぐ解約したもので
現在未契約のFOMAカードは必要ないとのことで
一緒に貰ったものです。(結構安く譲ってくれるので頻繁に買っていました。)
本人(購入した相手)は通信も出来ないし電話帳等も入れてないので
不要と思ってたんでしょうが個人情報と聞くと
そこからなんらかの情報が漏れてしまう可能性もありますかね?
(そこにある情報を参照する手段があるかどうかは知りませんが。)
取り敢えず僕が持ってるようなものではないようなので
捨てるか返すかしようと思います。

書込番号:11440456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/02 16:17(1年以上前)

スレ主さんの説明だとまともな入手じゃないと感じます。
不要なFOMAcardが何枚あるかわからないし、同一人物から買い続けたのかも良くわからないのですが…。
一般的に解約時にFOMAcardはハサミ入れられ回収されます。FOMAcardが手元にあると言うのは俗に言う飛ばし携帯の疑いもあります。
赤ロム機になる可能性もあります。
FOMAcardは売り主に返して処分してもらった方が良いと思います。
文面から見ると主さんは、あまり携帯に詳しくないようですから購入に際しては、正規の販売店で買われる事をお薦めします。

書込番号:11442182

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/06/03 14:27(1年以上前)

電子マネーについては、古い電話機の物を削除し新しい電話機で又登録しておかなければ、古い電話機が他人に渡った場合、FOMAカードが変わっていても使われる可能性が、有るとドコモショップの人に言われました。面倒で無ければ、ドコモショップに持ち込んで登録しなおしてもらう事をお勧めします。(無料でして貰えると思います。)フリーダイヤルに電話で聞いても操作方法は、教えてくれます。と貰ったFOMAカードは、使えないし、(もしも、使えるようでしたらそのカードの元の持ち主が、通話費等全て支払う事になります。)そのカードで、自分用に登録するのも不可能です。自分のFOMAカードが無ければドコモショップで、3150円必要です。自分のFOMAカードが有れば、差し替えれば使えます。

書込番号:11446107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2010/06/03 17:24(1年以上前)

カワセミ君さん,
麗緒さん 
ご返信どうもありがとうございます。
安くてもリスクがあるというのは
良く分かりました。
今後購入に際してはちゃんと確実な方法で
行いたいと思います。

書込番号:11446624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

電池パックカバー

2010/06/01 13:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

クチコミ投稿数:3件

昨日、N−04Bへ機種変更してきました。

そこで質問なんですが、
昨日、何気に電池パックカバーを開けた時
開けにくいし、やたらとカバーが凹むんです。

カバーの爪のすぐ下に水濡れの水玉模様があり、
ちょっと水か掛かっただけでも反応してしまうんではないかと思ってます。

皆さんの電池パックカバーはどんな感じですか?
宜しくお願いします。

書込番号:11437624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/01 14:52(1年以上前)

「やたら」というのがどの程度かわからないけど、俺の赤N-04Bはへこむけど、へこまないと開かないし普通だと思う。
隙間から水が入るという状況はすでに「水濡れ」という状況に近いのでシール反応しても仕方ないんじゃない?

書込番号:11437784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/06/01 16:22(1年以上前)

うみのねこ さん

お返事ありがとうございます。

以前はN905iμを使っていて、
電池パックカバーはN−04Bよりしっかりしてると言うか、
グニャグニャ凹まなかったので、今回は少し神経質になってたかもしれません。

ちょっと手が濡れてる時に電話がかかってきた程度ではN905iμは大丈夫そうだったので
こんなに凹んで大丈夫なのかと思ってしまいました。
これが普通と思えば普通だと思うし、
電池バックカバーを頻繁に開け閉めするわけではないので、
気にしないどきます。

ありがとうございます。

書込番号:11437990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続での疑問

2010/05/31 22:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

クチコミ投稿数:17件

自宅にWi-Fi環境があれば、フルブラウザ、iモード、iモードメールなど全て無料で使用出来るのでしょうか?
自宅で使う分ではパッケト代が掛からないの認識でいいのですか
今日、店員さんに聞いたら全て出来ますよって言ってましたが本当なのでしょうか
もし本当で有れば自宅での使用のみで考えればパケホーダイとか必要ないと思うのですが
いかがでしょうか?

書込番号:11435143

ナイスクチコミ!0


返信する
KICI.さん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/06/01 07:58(1年以上前)

ホームU というサービスに契約する必要があります。
契約、適応してない場合ですとWi-Fiではフルブラウザ(PC用サイト)しか観覧することができません。
ホームUは月額500円程度のサービスで、環境が必要になります。

必要な環境
1.契約しているモデム回線のサービスがホームUに対応していること
2.ブロードバンドルーターがホームUに対応していること
3.携帯端末がホームUに対応していること

詳しくはドコモのホームU特別サイトというものがありますので、そちらをご覧になられるとよろしいかと思いますよ。

書込番号:11436667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series N-04Bの満足度3

2010/06/01 08:08(1年以上前)

ホームUに加入出来る条件ならばという事ですよね。ホームUに申し込めば、自宅のみで使用すればすべて無料になります。ただ、パケホーダイのうちどれかの契約と当然ホームUの契約が必要です。

自分も今回ホームUデビューをしました。

フルブラウザだけであれば無線LAN環境があれば何も申し込まなくても使えます。ただ、間違ってFOMAで繋ぐと危険ですが。

書込番号:11436692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/06/01 21:00(1年以上前)

お返事ありがとう御座います。

やはり別に契約が必要だったんですね!
と言う事は、Wi-Fiスポットではフルブラウザのみ使用出来るって事でしょうか?

書込番号:11438912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/06/01 21:57(1年以上前)

そのとおりです。私はN-04Bではないですが、N-06AとN-02Bではすくなくとも無線環境
があればiモードはできなくてもフルブラウザでインターネットは閲覧かのうでした。
もちろん無料です。
あと、設定しだいではFOMA接続はしないで、ホームU接続のみにしておけば
まちがって・・・ということはまずないです。

いまはP-04Bをつかっているのですが、やはりN-04Bにしておけばよかったです。
ホームUはまだ解約していないのでちかじかN-04Bにするよていです。

書込番号:11439246

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-04Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-04B
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo PRIME series N-04B

発売日:2010年 5月27日

docomo PRIME series N-04Bをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング