
このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 8 | 2010年8月22日 16:46 |
![]() |
0 | 5 | 2010年9月20日 17:54 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年8月23日 14:06 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年1月13日 01:03 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年8月22日 16:11 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2010年8月31日 06:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
僕の端末はそのようなことはありませんし、電源落ちが仕様など聞いたこともありません。
ドコモショップに持ち込むのをオススメします。
書込番号:11770423
0点

アドバイスありがとうございます、今日ドコモショップに行って来ましたが、着信テストを何回も行い、テスターにかけても異常がないので一度預かり修理しますって言われました、ですので、また不具合が出たら、店員の対応が悪かったので、他のドコモショップに持って行くと言って帰って来ました、アドバイスありがとうございました。
書込番号:11770481
0点

多分不具合です。私の妻のは新品と交換しますと言われました。一度しか電源が落ちていませんが,今度落ちたら交換する事になっています。ねぜならばデータの書き換えは電話帳のみなので面倒臭いからです。
書込番号:11770530
0点

電池の接触不良も考えられますから
一度外して、エアーで吹いて取り付けて見てはいかがでしょう?
書込番号:11770888
1点

以前、N-04B使用してました。
使用してた時は不具合は特にありませんでしたが、機種関係なくフリーズしたり突然電源が落ちるという症状が起きると嫌な気分になりますよね。
高額な買い物なのにショップの店員さんはお客さんの満足出来る対応を取ってくれませんよね。
やはり、場所によって対応の違いがありますが最近は何処のショップに行っても対応の悪さにイライラします。
ショップで不具合の確認が出来なくても1台の機種に修理の他にリフレッシュ品の交換サービスも備え付けして欲しいです。
納得のいくサービスではありません。
私はそう思います。
愚痴ってすみません。
書込番号:11772952
0点

@7/23にN-04Bを購入→約10日後、突然全ての操作ができなくなり電源切り再起動を試みるも二度と立ち上がらなくなった。。。⇒その日のうちにドコモショップで新品に交換N-04B(2号機)
A何かの拍子なのか、ケータイを開いてデスクトップ上の未読メールアイコンをクリックしようとすると突然電源が切れた…この現象は1号機のときもありました。電源投入後、通常通り動作
N-04Bユーザーの皆様
★電源を投入後毎回「初期設定しますか?」みたいなメッセージは出ますか??
やっぱりPにしておけばよかったかなぁ〜・・・Wi-Fiとか使わなかったし、、、
書込番号:11776730
0点

>電源を投入後毎回「初期設定しますか?」みたいなメッセージは出ますか??
出ません。
書込番号:11777055
0点

メール作成時の電源断はソフトのバグです。
アップデートしましたか?
書込番号:11797371
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
N-04Bのニューロポインターは、指に引っかかりにくいせいか?!
操作している途中で指がすべるような感覚(実際はそうではないが)で、
使い方によってコントロールがうまくできないことがあります。
重宝している自分には、少し残念に感じるところです。
0点

ニューロポインターねえ。
確かに滑りやすくなりました。
N-02Bのときにポイント動作を重くしてポイントの縁の部分に突起をつけたんですけど、今度は指に引っかかる、角度によってはけがをすると言った意見が出されて、また元に戻したと聞いたことがあります。
自分としてはN-02Bのときが一番使いやすかったんですけど。
ちょっと残念です。
書込番号:11764335
0点

N-01Bは、多少きつめの印象がありましたが、引っかかりもよく、薄型でも使いやすかったです。
N-04Bのニューロは、N-02BよりもN-01Bに近い感じがしますが、どうも違和感を感じます。
角度でけがをするって、どんな使い方をしていたのでしょう。
個人的にはありえない・・・
書込番号:11765635
0点

確かにN-01Bみたいな改悪ぶりですね。
これは僕の憶測ですが、二点あります。
一点目は、歴代Nのハイスペックモデルはゴツい、分厚いという意見が散見されましたが、今回はその意見に対して薄型化したことによりN-01Bのニューロ技術を応用した。
二点目は、画面にニューロの跡が付きやすく、画面傷に至るという意見が散見されたことで薄型ニューロを搭載しつつ、ゴムのかさを分厚めにしたこと。
両方ともに我々消費者が要望したことなのに、要望に応えると次はニューロ扱い難いとかの指摘に。
メーカーからしたらたまった話じゃありませんね。
僕は以前のようなニューロではないから今のデザインを可能としてると思えば充分満足に値します。
もちろん薄型でニューロも操作しやすいに越したことはありませんがね。
書込番号:11768311
0点

ニックネーム「遊庵」こと幻視蒼です。
誤って登録情報を削除してしまい、改めました。
ユーザーの要望により、現在の形状になったと言われれば納得しなければならんのかなと思います。
個人的な意見ですが、ニューロは使いやすくてなんぼと思っています。
画面に跡がつくことも、人から見聞きして気づく程度でしたし、ついても保護フィルムを貼っておけば問題なく使えていました。
N-04Bの厚さなら、N-02Bのニューロをつけられたのではと、素人目で感じます。
N-04Bは、僕の中で1番自分のイメージにあった端末だと思っています。
・アークライン
・出っ張りの無い折りたたんだ状態
・押しやすいボタン
・N705iμのような待受画面のデザインetc
それだけにニューロが・・・という感じでレポを書いてみたところであります。
書込番号:11769731
0点

私はこの機種を持ってはいませんが、友人のケータイの画面に十字キーの跡が残っていたのを見たことがあります。その人は保護フィルムを貼っていたのでさほど気にしていませんでしたが・・・
書込番号:11940483
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
N-04BでWIFIを使ってネットなどをするには、mopera Uなどに加入しなければならないのでしょうか(N-04BのHPに書いていましたので疑問に思い)?
また、WIFIを使っているときに、メールの受信・電話は出来るのでしょうか?
また、家にAOSS?WIFIが出来るルーター(無線)があるのですが、mopera Uに加入しなければ、WIFIは使えないのでしょうか?
また、WIFIを使うには、絶対加入などってありますか?
質問が多すぎすいません。この機種を買うか迷っている物です。
0点

Wi-Fi機能の無線ルーターが有れば 子機としてフルブラウザが無料で見る事が出来ます
子機としてフルブラウザを使用するだけでしたらmoperaUの必要など有りません。
>WIFIを使っているときに、メールの受信・電話は出来るのでしょうか?
Wi-Fiシングルモードにしていると使えませんが、優先モードなら使用可能です。
>家にAOSS?WIFIが出来るルーター(無線)があるのですが、mopera Uに加入しなければ、WIFIは使えないのでしょうか?
どのような使い方をされるのか解りませんが、フルブラウザを見るだけならモペラは不要です。
また、WIFIを使うには、絶対加入などってありますか?
iモードも必要でしたらホームU加入が必要です。(ホームU加入には、家の電話がNTT回線でないと対応できません。
書込番号:11750471
0点

>麗緒さん
ホームU加入とは無料ですか?有料ですか?有料ならいくらかかりますか?
横入り(?)すみませんm(__)m
書込番号:11885223
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
こんにちは。
先日N-04Bを購入しましたが、
メール作成時や文章入力時のもたつくのが気になりますが、
それは予測変換機能をONにしているからでしょうか?
初docomoで嬉しかったのですが、
Nのこのレスポンスは昔からですか?それともこの機種特有ですか?
レスポンス以外は全て気に入っています。
0点

こんにちは。
予測変換機能を使っていますが、それほど気になりません。
まあずっとNばかり使ってきているんで、今までに比べたら格段の進歩ということになるんですけど。
中には今まで候補として載っていたものがなくなっていたりということもあります。
SHが比較的早いと聞いたことがありますが、両者比較してテストしたわけではないので。
僕はこんなものと勝手に納得していますけど。
書込番号:11764342
0点

時々、メニュー→サブメニュー→リセット機能で、メニュー操作履歴リセットをしてみたらどうでしょうか?
気持ち程度に、良くなると思います。
同じように感じなければ、ごめんなさい。
書込番号:11765763
0点

これレスポンスはたしかに悪いです。自分も購入したいのですがこれが引っ掛かりますね。今まではまったく気にならないでしたがSHは昔買いましたがかなり遅く、Fも使いにくい感じがしましたがこちらも多少悪いのが気になりましたね。昔のNはメールかなり早く打てたんですが。
書込番号:11797254
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
購入後一週間ほど経ちますが電地パックのカバーに若干の遊びがあります。最初手に持って握った時に気付いたんですが この携帯自体がこういう仕様なんでしょうか?なかなかショップに立ち寄る時間ないものでご意見宜しくお願いいたします。
0点

docomoショップに因ってはリアカバーを交換してくれる場合もあります。
(説明の仕方によってはしてくれない場合も)
手っ取り早く自分で対処する方法としては、裏側にシール系のものを貼ってで隙間を埋める。
私はよくネームランドのテープを使っていました。(耐久性がありそうだから)
但しこの機種は非防水だからいいですが、防水機種は自分勝手に対処しない方がいいです。
書込番号:11735971
4点

友里奈のパパ さん 早速のレス回答ありがとうございます。なんとか時間空けてでもショップに行ってみます。
書込番号:11736013
0点

結局メーカーへ預けて今代替え機使ってます。ただガタつきが治るかどうかは微妙ですと言われました。
書込番号:11799738
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
