
このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2010年8月5日 05:22 |
![]() |
2 | 6 | 2010年8月11日 19:49 |
![]() |
1 | 4 | 2010年9月20日 18:10 |
![]() ![]() |
7 | 13 | 2010年8月7日 20:14 |
![]() ![]() |
1 | 12 | 2010年8月19日 23:30 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年7月26日 11:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
現在 FOMA N901is 使用しているのですが、使用開始から5年以上経っているので性能面やサービス面などで限界を感じています。
さらに近頃、通話中ノイズが入り相手にこちらの声がまったく聞こえず、迷惑をかけてしまうことが多々あり、そろそろ変え時かなと思っています。
自分的には携帯を買った当初からNシリーズを使っているでNシリーズ
PRIMEが一番アプリケーションが豊富そうなので N-04B が良いのではないかと思っています。
普段の用途は
電話、メール、imode、iアプリ
特にimodoをよく使うので、通信速度など使用している方の意見を聞きたいと思います。
よろしくお願いします。
0点

こんばんは。
iモードの接続時の早さを重視しているならNー04Bで問題ないかと思います。
ずっとN使ってたのなら尚更いいと思います。
使い勝手もいいですしね(*^^*)
書込番号:11708552
0点

最近の携帯はモッサリだとよく言われますが、N-04Bのi-modeに関しては僕自身それほどストレス無く使えています。
クイック検索も重宝しています。
あくまで個人的な感想ですが。
書込番号:11709411
0点

アドバイス頂きましてありがとうございます。
先日ショップへ行って機種変更してきました。
性能といい使い勝手といい、自分的にはまったく問題ないです。
何より、液晶がタッチパネルになってるのに驚きました。
これでいろいろなサービスを受ける事ができます。
書込番号:11721346
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

こんばんは(*^^*)
外装に落とした傷がある場合、交換は難しいですね。
修理になるので傷によって金額も異なります。
携帯補償お届けサービスに加入していれば5000円で新しい携帯が届きますが…。
書込番号:11702419
0点

オークションで買った携帯で携帯補償お届けサービスに加入することは出来なかったと思います。
外装に傷がある場合は不具合があってもちゃい★さんが書いている通り基本的には交換にならないですね。
書込番号:11702440
2点

>ちゃい★さん
ケータイ補償お届けサービスの規約
http://www.mydocomo.com/web/utility/about/rules/compensation.html
に以下の条項があります。
「本サービスに登録電話機としてお申込みいただく携帯電話機が、お客様がドコモ又はドコモの販売代理店より直接購入され、本件FOMA契約に基づきお客様が FOMAサービスを利用されるための携帯電話機としてドコモの顧客情報管理システムに購入情報が登録されているものであって、ドコモ若しくはドコモの販売代理店以外の第三者から譲渡若しくは貸与を受けたものではなく又はお客様が拾得されたものではないこと。」
友里奈のパパさんの仰るとおり、オークション品はケータイ補償お届けサービスに加入出来ませんね。
書込番号:11704123
0点

わざわざ調べていただいてありがとうございます(*^^*)
購入してから14日間までは申し込み可能というのは知っていましたがそこまで詳しくは知りませんでした(^o^;)
書込番号:11710666
0点

価格.manさん>
不具合に対しての保証はして貰えますが、傷に対しては外装交換(\3,980)で新品状態になります。
傷が有る場合、落としたりして、内部に基板等の破損等で、不具合発生と判断されたら有料修理と言う事に成ります。
傷が有っても、ドコモ内で報告の上がっている不具合で有れば、無料で新品と交換してもらえます。
プレミアクラブに入って、いれば外装と基板交換込みで\5,250.でして貰えると聞いた事が有るので、一度151で聞いてみてはどうでしょうか。
書込番号:11731903
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
静止画、動画ともに、オートフォーカスをオンにしていると、「チッ チッ チッ チッ ……」という連続音がします。
静止画では、問題ないのですが、動画では、この音も記録され残念でなりません。
みなさまの端末も、同じなのでしょうか?
教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。
0点

高感度撮影にすると緑のせんが何本か入ります
マニュアル連続撮影やスピードムービーにしてタッチパネルの
機能を押すと画面が少し乱れて、音がします
ショップにすぐに言ったら仕様だといわれました
書込番号:11709841
0点

ピントを合わせ続ける為にオートフォーカスの機械が動いている音です。
Pも同じ音がでますが、SHは出ないようです。
書込番号:11731914
1点

この前使ってみたデモ機でも音はしました。どうやら他の大多数の機種でも音はするそうです。原因として挙げられるのがフォーカスレンズの駆動音、モード切替時のレンズ駆動などだそうです。原因はデジカメと変わりませんね・・・
書込番号:11940537
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
SH07Bを購入したものの、レスポンスの悪さ、画面切り替えなどで操作とのズレがかなりあるなど不満一杯で。メールと子供がいるのでカメラ重視なのですが、N04Bもメール周りのレスポンスが悪いとよく拝見いたします。以前はN906iuを使用していましたが、N使用していたら気にならない程度でしょうか?またカメラは起動保存は早い様ですがAFの認識時間が早いのとは別ですよね?以前はかなり時間が必要だったので。やはりカメラはSHに軍配があがりますよね?
0点

N-04Bは使っていませんが、評価記事やサンプルを見る限りNの評価が高いのは速さだけですね。
画質となると、SH、F、Pの方がいいと思います。
SH-07B・・・CCDなので暗い時に他機よりは若干強い。素直な色。シャープネスが強すぎる場合がある。
F-06B・・・自然な彩度。ホワイトバランスが崩れる場合がある。
P-04B・・・Nに次いで速い。彩度が高めで綺麗に見える。緑が強調される場合があるので風景は特に綺麗に見えるが緑かぶりが起きる時もある。
N-04B・・・彩度が強調されすぎる時がある。コントラストに難がある時がある。瞬撮だけあって一番速い。
といった印象を持っています。
書込番号:11696566
4点

私は逆にN-04B→SH-07Bに変えました\(≧∀≦)/
今はP-04Bを使っています。
個人的な意見ですがN-04Bの携帯は文字を打つ時など反応が遅いです。変換の速度も遅いと感じます。
ですが、色々なサイトでコメントなどを見る限りではNにしてはレスポンスが早くなったというコメントを多々見ます。
カメラは瞬速で撮れるしそこそこ綺麗なのでオススメです。
docomoショップにモックがあるので一度足を運んでみたらいかがでしょうか\(^O^)/
参考にしていただけたら幸いです。
書込番号:11696745
0点

返信ありがとうございます!
ちゃいさんはN04BからSH07Bに変更されたとのことですがらレスポンスはどちらが悪いですか?SH07Bの悪さには本当にビックリでそれよりも悪いのなら考えものかなと。Nの文字変換の悪さは以前Nだったので大体はわかりますが。口コミで返信にかなり時間がかかるというのも拝見しましたが、どうでしょうか?
書込番号:11697002
0点

今docomoショップへ行く機会があったので、N-04B、SH-07B、P-04B、P-06Bなどのホットモックを触ってきました。
メールの文字入力ですが、N-04BはSH-07Bほどは遅くなかったです。
が、デモ機なのでメールが数通しかない状態です。溜まってくればどう変化するかは分かりません。
書込番号:11697049
1点

友里奈のパパさん、わざわざありがとうございます!私も両方ともモックは触ってきてはいますが、モックではわからないこと沢山ありますよね…現にSH07Bのレスポンスの悪さは全然わかりませんでした。一度交換してもらったものの、やはり仕様のようで、気にしない他に手はないと。画面の移動の時の固まり?などと言ったら最悪です。ほかでprimeシリーズはどれももっさりとありましたが、少しでももっさり感から解放されたいです。
書込番号:11697065
0点

もうホットモックはチェック済みだったんですね。失礼しました。
確かにメールが増えた時のレスポンスはホットモックでは分かりませんからね。
増えても変わらない機種と増えたら遅くなる機種があるから厄介です。
最近はdocomoオペレータパックが採用され始めたので、過去の常識も通用しないかも知れません。(このメーカーは遅くなる、ならない)
書込番号:11697482
2点

返事遅れました。
SHー07Bは長文のメール打つとすごく重くなりますよね!
Nー04Bも重いと思います。
文字盤の固いです。
もっさりですが前にNシリーズを使っていたということなのでそんなにもっさりに感じないかと思います!★
書込番号:11699220
0点

ちゃいさん的にはSHの方が良かったですか?メール画面閉じて電話張出したい時など操作から操作の移動が遅くて急ぎで電話をかけたい時、また逆パターンでもそうですが、鈍すぎて話になりません。primeシリーズは全てそうなんでしょうか?ちゃいさんはPをオススメしていましたよね?
書込番号:11699504
0点

私的にはNの方が機能の操作に慣れているのでN派です。
レスポンスの早さだとSHの方がいいとは思います。
いま、使ってるPはレスポンスも早いですし機能も分かりやすいので私の中では一番Pが合ってるだけですよ(*^^*)
書込番号:11700776
0点

Nのモックいじってきたのですが、文字変換の少なさに驚きました。サイトからローマ字をダウンロードすればいいと言われましたが、ローマ字の他に漢字などもあるのでしょうか??ダウンロードすれば変換に問題なくなりますか?例えばハッピーなど簡単なものでも他はすぐにローマ字変換も勝手に出て来るのですが、Nはありません。ダウンロードして解消されるのならNに乗り換えようと思っています。
書込番号:11701054
0点

「はっぴー」についてはカタカナ英語辞書を入れると「はっぴ」まで入力したところで候補にhappyが出てきました。
操作感はSO906iに比べると格段に早いです
故障して代替機として今日借りてきたもので試しています
メールも743通ほどダウンロードしての操作感はSO906iとは段違いに早い
ただ、文字入力だけは他の機能と比べるともっさり感ありますね
写真はとにかくパットだしてすぐ撮るにはコンデジよりも圧倒的に早い
12.2Mという数値は撮影した画像を見ると実感できない(荒い)
すぐ撮影したいときにはすごく良いので次はこの機種でも良いかなと感じています
工場しゅうりなので数日じっくり使い込んで見るつもりです
書込番号:11712730
0点

カメラはクイックショットは確かに撮りたい瞬間など早いし、便利ですが、起動やAFの感知速度は他と変わらない気がしましたし、店員さんも早いだけで、カメラ機能はSHやPの方が良いと言っていました。あと文字盤が固いというか重いですよね??メールを早打ちする方にはついてくるのが遅いのもありますし、イライラするかなと思いました。あと、これが防水だったらなんて思うんですよねぇ…。
書込番号:11713290
0点

カメラ重視でしたら、SHを使い続けるのが正解だと思います。
NとFは、ピントを合わすのに時間が掛かるので、狙った瞬間を撮るのは非常に困難です。
私もカメラ機能を試す為にN-04Bを購入しましたが、色が薄くて青が強いし、良く動く子供や、動物を撮るのには向いていません。
オマケに売りのクイックショットで撮ればピンボケばかりで、通常撮影だと保存までの時間が他機種よりも掛かります。
本体もSHの様な剛性感は、なくギシギシと本体が軋む異音が出るので、嫌になるのでは?と思います。
待ち受け画面に撮った写真を設定する場合も縮小しないと出来ないので画質劣化もしますし大変不便です。その上、液晶での写真の綺麗差がSHと比べると かなり劣ります。
パソコンに取り込んだ場合も同じです。
書込番号:11731965
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
初めまして。
この機種(レッド)を購入してから2週間ぐらいですが、早くもヒンジ(折り畳み部分)がグラつきはじめてしまい、
昨日DSへ修理に出しました。因みに、DSや家電量販店の実機には同じ様な症状はありませんでした。
購入してから、ひと月も経っていないのにチョット残念です。
これは個体差なのか、製品自体の精度なのか・・・?
同じ様な症状の方はいらっしゃるでしょうか?
0点

1月使っていますけど、別にヒンジは正常です。
初期不良品ではないでしょうか?
書込番号:11679137
0点

返信ありがとうございます。
落としてもいませんし、端末を圧迫した覚えもないので、やはり初期不良ですかね?
修理から戻って来るまで使えないのは残念ですが、待つ事にします。
今までドコモの携帯を使っていて、こんなに早く異常があったのは初めてなので、少し残念です。
書込番号:11680322
0点

こんばんは(*^^*)
私も発売してすぐNー04B買いました。
最初はぐらつきなど気にしていませんでしたが最近になって気になるようになりました。
やはり初期不良なのでしょうか(;・д`)
私も修理出してみようと思います。
書込番号:11704035
1点

ちゃい★さんの端末もグラつきがありますか・・・
購入したばかりの機種を、修理の為使えないというのはすごく残念です。
同じ様な症状が多く確認されれば、改善されるのでしょうかね?
修理に出したとき、店員に尋ねてみましたが
「同じ様な症状の相談は、まだ受けていません」
という返事でした。
まあ考えてみれば、その場で勧められたリフレッシュ品を受け取らず、
敢えて修理をお願いした僕も悪いので、残念と言っても愚痴になっちゃいますね。
気長に待つ事にします。直っていてくれ〜!
書込番号:11706278
0点

たった今、修理から返ってきました。簡潔に書くと
ケース&基盤の不良確認をした上で、部品の交換を行った。
と修理結果表に記載されていました。
とりあえず、データも設定もそのままで返ってきたので、様子を見ようと思います。
書込番号:11709874
0点

返信遅れてしまいまして申し訳ありません。
私もdocomoショップ行きました(*^^*)
ですが、ヒンジが1つしかないため多少のズレは仕方ないと言われ交換はもちろん。
修理の案内もしてもらえませんでした(;o;)
こういう時は自分から修理してくださいと言った方が良かったのでしょうか…
書込番号:11763287
0点

ちゃい★さん、お返事有難うございます。お久しぶりです。
>ヒンジが1つしかないため多少のズレは仕方ないと言われ交換はもちろん。
修理の案内もしてもらえませんでした(;o;)
僕は「自分の端末がお店の実機と比べると、明らかにグラつきが激しいです」
といった感じで、実際に店員さんに自身の端末と、お店に置いてある実機を比較してもらいました(あまりにも激しくグラついていました)。
その結果、担当者も自分の手で両端末を比較したうえで修理を決意してくれました。
やはり、高額な買い物ですし、購入して間も無い製品ですからね。ちゃい★が納得出来る処理を頼めば良いと思います。
何も「欠陥品じゃないか!金返せ!」と言うわけでは無いですし。
因みに自分は交換を求めず、最初から修理点検をお願いしました。
僕が持ち込んだ田舎のショップの店員は
「もし宜しければ、交換いたします」と最初に言ってきましたが、自分は「何もそこまで・・・」と思い、修理に出しました。
しかし、なぜ地方によって対応が違うのですかね?
もちろん、ショップの裁量の違いについては今に始まった事では無いですが。
長くなりましたが、やはり、ちゃい★さんが納得出来るよう、店員に「必要ない」と言われても、修理(点検?)に出してもらうのが良いと思います。
僕の端末のような、部品の欠陥の可能性がゼロでは無いのですから。
書込番号:11763568
0点

ちゃい★さんへ
すみません、書き忘れです。
僕は、ショップや家電量販店の実機との比較だけで無く、インフォメーションに電話して
インフォメーションが操作確認・説明用に所持している端末も同じようにグラつくのか、
電話で確認しました。
その結果「その様な現象は無い」という答えが返って来たので、ショップへ持ち込んだ際に、
その旨も店員さんに伝えました。
書込番号:11763631
0点

すみません。11763568の書き込みですが、痛恨のミスがありました。
×・・・ちゃい★が納得出来る処理を頼めば良いと思います。
○・・・ちゃい★さんが納得出来る処理を頼めば良いと思います。
“さん”を付けるのを忘れていました。
ちゃい★さん、申し訳ございませんでした。
書込番号:11764243
0点

お久し振りです(*^^*)
色々アドバイスありがとうございました。
そうですよね。
高いお金出して買ったのに対応の悪さに残念でした。
他のdocomoショップに行き修理など対応してもらいに行ってきます\(^O^)/
さん付け忘れたなど、わざわざありがとうございます。
お気になさらないでください!
色々とありがとうございました!
書込番号:11767227
0点

こんばんゎ。
今更コメントですが。。。(^^;
私も買って2週間ほどで同様の現象が発生しました。
10日くらいは我慢してましたが、
やっぱり気になるので今日docomoショップに行ってきました。
私の場合は、その場で新品と交換。
ただ、閉店間際に行ったので、
データの引き継ぎで閉店後も居座る結果になりました。(笑)
グラつく幅はそれほど大きくなかったですが、
小指1本でもグラつく状態だったので、
「おかしくないですか?」
って、店頭の端末などと比べてもらい、
「多少の遊びを考慮しても、明らかに変ですね」
という感じで納得してもらいました。
大切?に使っていたので、初期不良っぽい感じですが、
店員にはやはり同様に
「同じ様な症状は、聞いたことないですが。。。」
と言われ・・・
「ここに載ってるよ!」
って言いたくなりました。(笑)
まぁ、修理するにしても、交換するにしても、
実際に比較して納得してもらうしかないですよね。
ちなみに・・・
ダウンロードしたデータの移行は問題なく行えたのですが、
Edyの機種変更手数料105円ってのが痛いです。。。
でも親切なことに、
500円分のモバイラーズチェックをもらえたので、
一安心でした。(^-^)
でも結局・・・交通費で赤字なんですけどね。(ToT)
書込番号:11784944
0点

>★眠兎★さん
こんばんは。
僕は、液晶側の重さに対してヒンジ部分が華奢な設計ではないか?
と思います。
購入したばかりの端末を使えないのは辛かったですが、代用機に自分の機種を使ったので、
300ドコモポイント貰えたのが救いです。
個人的にはヒンジ部品の改善を願いたいです。
書込番号:11785325
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B
機種変更してからミュージックプレイヤーで着うたフルを聞いてると、再生エラーがおきます。
機種変更前のSH07Aは1年使いましが、1回も再生エラーしませんでした。
もちろん着うたフルは公式サイトからとってます。
何が原因か教えて下さい
0点

僕は、動画サイトからダウンロードしたWMAファイルが音飛びが起きます。
WMPでCDから取り組んだものは正常に再生されます。
書込番号:11679177
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
