docomo PRIME series N-04B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-04B

3.3型 TFT液晶/1220万画素CMOSカメラなどを備えた「瞬撮ケータイ」「メディアスリンク」対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月27日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 重量:135g docomo PRIME series N-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-04B のクチコミ掲示板

(712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-04Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

N-04Bニューロポインターについて

2010/06/09 19:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 TREK9さん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

N904以前のニューロは使いづらいな〜と、N906になって使いやすく気に入ってましたが
今回のN04Bは使い辛いです。
ポインター形状が奥まった感じが良くない(液晶画面に接触しない配慮かな)です。ポインターフォーカスも効いてない様子。
残念です。

書込番号:11473925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/09 20:37(1年以上前)

ニューロポインター使いにくいとは思いませんが個人差でしょうね。
液晶との接触を考えればこれぐらいがいいと思います。

書込番号:11474186

ナイスクチコミ!1


島唄さん
クチコミ投稿数:123件

2010/06/14 07:58(1年以上前)

本機種のニューロポインタですが、手が乾燥しているときは操作がしづらいですね。。

書込番号:11493796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/07/02 20:26(1年以上前)

N-01BやN-02Bに比べれば操作しやすいと個人的には思います。
上記の2機種はホットモックで試したら、ニューロが小さすぎて親指が痛くなりました。
N-04Bは、以前使っていたN905iに近いサイズでシックリきます。

液晶との接触に関しては、念の為にラスタバナナのパーフェクトガードナーを使っていますが、ニューロの跡も付かないし、タッチ操作にも影響がないので安堵しています。

書込番号:11573689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iモードのことですが・・・

2010/06/09 02:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 sylk_さん
クチコミ投稿数:5件

N905iから機種変更しました。

ところでN905iや、親の使用しているN-01Bでは、iモードのページ受信中に『Receiving page』と下に出るのですが、私の携帯では出ません・・・。

これは仕様なのでしょうか・・・?

書込番号:11471644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/09 12:06(1年以上前)

仕様です。
i-mode接続出来ないのでしたら問題ですが・・

書込番号:11472538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/09 12:46(1年以上前)

i-modeブラウザ2.0になったことによる仕様変更だと思う。

書込番号:11472675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/09 12:48(1年以上前)

うみのねこさん

N-01Bってimodeブラウザ2.0じゃなかったでしたっけ?

書込番号:11472684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/09 12:55(1年以上前)

あ、N905iだけじゃなくてN-01Bも出ないんだ。
たしかにN-01Bは2.0だね。
ということは俺のは間違ってて単純に仕様変更かな?
俺のも出ないし。

書込番号:11472709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/09 13:20(1年以上前)

単なる仕様変更でしょうね。

書込番号:11472789

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sylk_さん
クチコミ投稿数:5件

2010/06/09 18:08(1年以上前)

なるほど、仕様なんですね・・・。
ありがとうございます。

少し分かりづらい気がしますね。
初期不良などでなくて良かったですが・・・。

書込番号:11473610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/09 18:35(1年以上前)

個人的には、画面にバン!と出るのは好まないから今の方が良いですが人それぞれですね。

書込番号:11473689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画撮影(HD)で『カタコト』音が…

2010/06/08 02:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 TREK9さん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

発売日購入、静止画ばかり撮っていました。
さて、動画撮影して再生すると無かった音がする…;『カタカタコトコト…』
集音はスピーカ辺りから拾っている様子、カメラに近いからノイズはオートフォーカスの駆動音みたいだ。マニュアルにすると無くなる。
しかし気になる音だ(^^;

書込番号:11467064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/08 10:34(1年以上前)

そうですね。駆動音ぽいですね。でも構造上仕方ないのかなとも感じてます。
所詮携帯電話ですから、簡易ムービー的に割り切ってます。
ただハイムービーを期待されて購入された方には拍子抜けするかもしれませんね。

書込番号:11467885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2010/06/11 19:13(1年以上前)

記事によると、N-04Bは動画AFのノイズ抑制技術を搭載しているそうですが・・・(^_^;

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100611_373757.html

書込番号:11482069

ナイスクチコミ!0


スレ主 TREK9さん
クチコミ投稿数:53件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/06/11 19:27(1年以上前)

はい、それを読んで見て
完全には消せない様ですね。
ノイズは小さくしようとする工夫があることは分かりますけど…

書込番号:11482124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

同じ症状のかたいらっしゃいますか?

2010/06/06 14:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 紅茶109さん
クチコミ投稿数:6件

初めて書き込みさせていただきます。
先日N-04Bを購入し、結構快適に使用しています。

しかし、メールの返信をしようと書いていると
突然電源が落ち再起動してしまうことがあります。

この症状で昨日同一機種で変えてもらったんですが
本日また、この症状が出ています。
こういうのは普通にあることなんでしょうか?

長いメールを書くことが多く、突然電源落ちたら
また書きなおしということになり、正直凹みます。

同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?

…運が悪いだけでしょうか…(泣)

書込番号:11459650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/06 14:38(1年以上前)

毎回落ちるのでしょうか?特定の文字変換とかでしょうか?SH07Bでも文字入力での不具合ありますが…
状況をある程度詳しく書いてもらった方が回答しやすくなりますよ。

書込番号:11459668

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅茶109さん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/06 14:46(1年以上前)

毎回というわけではなく、昨日と今日で1回づつです。

とくに特定の文字を書いているときというイメージ
ではありません。
返信画面を起動したあと、という昨日の症状と
本日はメールを書きもう少しで終わりというところで
再起動でした。

昨日機種を同一機種で変えてもらった時のお話では
「衝撃が加わると電池と本体との電流が途切れたりするので
再起動することもあります。あんまり頻繁なら本体のほうの
不具合ということもあるけれど、次また様子見てくださいね」
と言われました。


特に衝撃を与えたこともないのですが…

長々と失礼しました。

書込番号:11459695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/06 15:22(1年以上前)

iWnnのバグの可能性が高いですね。これだと何度交換しても同じなのかもしれません。
前機種のN-02Bでもメール本文作成中に端末が再起動したためソフトウェアーの更新で対処されてますから今回も待つしかないでしょうね。
小まめに保存するとか何かで対処するのが良いのかもしれません。

書込番号:11459824

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 紅茶109さん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/06 15:30(1年以上前)

ありがとうございました。
こまめに保存しながら、気長にソフトウェアの更新を
待ってみます。
これ以外は、思っていたより使いやすいんですけど。

書込番号:11459865

ナイスクチコミ!0


747SRさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-04Bの満足度3

2010/06/06 19:03(1年以上前)

私も全く同じ症状が出ました。
2日連続でメール作成中に電源落ち再起動
DSにて点検してもらい、同一症状の照会をかけて頂きましたが
6/2日時点では「そういう症状はあがってない・・」との事

現在再度様子を見ていますが、
2回連日以降は症状は出ていません。

特定の文字入力など、原因が解るといいですよね。

書込番号:11460698

ナイスクチコミ!0


KICI.さん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/06/08 21:54(1年以上前)

私も購入してから今までで3度ほどありました。
ソフトウェアのアップデートで改善できるものだといいんですけどね。

書込番号:11470233

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅茶109さん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/09 19:46(1年以上前)

747SR様、KICI様

ご返信遅くなりまして申しわけありません。

ここに書き込みをしてからは一度もまだその症状が出ていません。

本当にソフトウェアのアップデートなどで改善されるものだと
いいなあと思います。
いつまた、再起動になるかとドキドキしながら、
こまめに保存しながらメールしてる毎日です。

書込番号:11473975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

タッチパネルで・・・

2010/06/06 12:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

スレ主 kaiz161さん
クチコミ投稿数:1件

タッチパネルモードにしたときにiMeneとiチャンネルだけタッチパネル操作ができません。スクロールとか項目が開けない。トップページは表示されているのですが・・・
ほかのサイトやメールなどはスクロールもできるし項目も選択できて問題ありません。こうゆう仕様?なのでしょうか?

書込番号:11459153

ナイスクチコミ!0


返信する
rai_S2さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/06 12:14(1年以上前)

iチャンネルはFLASHを使用しているのでタッチパネルでのスクロールには対応していないのでは?

書込番号:11459182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/06 12:23(1年以上前)

iメニューはタッチパネル対応してませんので仕様です。
SH04AやSH03Bではiメニューがタッチパネル対応サイトになってます。

書込番号:11459222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/06 15:22(1年以上前)

[9691673]が参考になるかと?

書込番号:11459820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度4

2010/06/06 15:26(1年以上前)

ホント、困ってます。さん 

変更したら出来ました。初めて気付きました。
ありがとうございます。

書込番号:11459847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/06 23:11(1年以上前)

N-04Bってタッチパネルがちょっと中途半端ですね。
前回触ったときにタッチスタイルの意味がわからず、ほとんどタッチでは使用できないのかな
と感じました。特に2本指でのタッチには対応できていないかと思いました。
(DOCOMOの店員に聞いても良く知らないようでした)
で、今日画面を裏返したタッチスタイルで試してみました。
ところが、タッチメニューが限定的でいまいち面白みがありませんでした。特にデータBOXから
のピクチャー表示は対応していないのでしょうか?
カメラ撮影直後の画像は拡大・縮小ができたので、機能的に不可能ではないようなのですが。
SH-07Bではいろいろタッチ操作ができるのにN-04Bはあまり力を入れていないのですかね?

どうしても必要な機能ではないでしょうが、今風の遊び心は欲しいなぁと思います。

SH-07Bのサイズ・デザインは防水のためと割り切っても、N-04BのデザインとWifiは捨てがたく、
迷っています。

書込番号:11462037

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/06/07 23:48(1年以上前)

光マウスさん

N-04Bのスタイルとニューロは非常に捨てがたいですが、思い切ってF-06Bに、しはったらどうですか!スタイルは、悪いけど、ええ仕事してくれまっせー!!

書込番号:11466513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/08 23:22(1年以上前)

麗緒さん
Fは機能的には申し分ないと思っています。
ただ、個人的な好みでスライド型のように閉じない携帯はパスです。。。

書込番号:11470897

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo PRIME series N-04Bのオーナーdocomo PRIME series N-04Bの満足度5

2010/06/09 23:08(1年以上前)

光マウスさんへ

SHと迷っていらっしゃるなら、Nが良いですよ!タッチ機能も有れば最初は、珍しいので使いますが、そのうち 通常の10キーしか使わなく成ります。どうしてもタッチ機能重視で無い限りN-04Bが、Bluetoothが途切れやすい以外は、一番だと思います。私のレビューも参考にして頂ければと思います。

書込番号:11475077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/10 22:59(1年以上前)

麗緒さん。
>タッチ機能も有れば最初は、珍しいので使いますが
まったくそれには同感なのです。
無くても困らないオモチャ的機能だとは理解しているつもりなのですが。
それと、最後にのこるのはWifiのような機能的なメリットと、持っていて
うれしいデザインかなとも思います。
昔と違って今は毎年買い替えるみたいなことはしないので、いろいろ考えてしまいます。
それでも基本的にアタラシモノズキなので。

書込番号:11478944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

WIFIの親機にした場合の料金について

2010/06/06 00:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-04B

こちらの機種ではWIFIの親機にしてDS,PSPなどの端末でWIFIが可能みたいなので興味があります。
そこで質問なのですが親機にしてDS,PSPでWIFIで通信を行った場合料金はどうなるのでしょうか?
もしパケホダブルに入っていれば上限の4410円でいいのでしょうか?
別途に使用料金が発生するのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:11457541

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/06 00:25(1年以上前)

通信速度が遅くていいなら5985円。
最大で使いたいなら10395円。
これでもかなり安くなった方だよ。

書込番号:11457576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2010/06/06 01:56(1年以上前)

少し補足します!^^

5985円はパケホダブル+mopera Uなどの128k通信に対応したプロバイダ契約をして接続(この機種の設定デフォルトには128kが入ってますね^^)しないと適用になりませんので注意が必要です。

パケホダブルだけでしたら上限額は10395円です。

DS、PSP通信・・・128k通信の速度に耐えれる方であればお安いですよね^^

書込番号:11457926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/06 09:00(1年以上前)

128Kの方はプロバイダ契約してないとダメなんだ。
知らなかった…。補足ありがとう。
10395円も安くなった方だけど、もう一歩安くして欲しいな。
せめて税込4桁にしてほしい。

書込番号:11458529

ナイスクチコミ!0


@hiropyさん
クチコミ投稿数:17件

2010/06/08 17:29(1年以上前)

128K通信も上限額は10395円まで使用の場合もmopera Uの契約は必要だと思います。料金は実質無料です。

書込番号:11469054

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series N-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-04Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-04B
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo PRIME series N-04B

発売日:2010年 5月27日

docomo PRIME series N-04Bをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング