docomo PRIME series P-04B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-04B

3.3型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/おまかせキレイ/おまかせチョイスなどを備えた携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月26日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 重量:131g docomo PRIME series P-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-04B のクチコミ掲示板

(447件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series P-04Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

通話開始について

2010/08/24 20:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-04B

スレ主 勇仁さん
クチコミ投稿数:3件

購入して2週間弱ですが、以下の点が非常に気になっています。

【症状】
通話可能になるまで秒単位で時間がかかる。
これでは意味が分からないと思いますので例を書かせて頂きます。

【例1 着信時】
・電話が鳴る
・携帯を開き通話ボタンを押す
 自分:「もしもし○○です」
 相手:応答無し
 自分:「もしもし」
 相手:応答無し
 自分:「もしもし」
 相手:応答無し
 自分:「もしもし?」
 相手:応答有り

【例2 発信時】
・電話をかける
・相手の呼び出し音が鳴る
・相手の呼び出し音が止まる(相手側が通話ボタンを押したと思われる)
 自分:「もしもし」
 相手:応答無し
 自分:「もしもし」
 相手:応答無し
 自分:「もしもし」
 相手:応答無し
 自分:「もしもし?」
 相手:応答有り

着信時も発信時も、応答無しの時の「もしもし」は相手に聞こえていないようです。
ですから、自分の話し始めるタイミングと実際に通話が可能になるまでに時間差があるので
いつ話し始めるのが適切なのか分からず大変使いづらいです。

皆さんは、上の例でいう最初の「もしもし」で通話可能ですか?
今まで使ってきた電話では、こういった事が無いので 私の電話のかけ方が特殊という事は恐らく無いと思います。

書込番号:11807391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/24 23:45(1年以上前)

私もこの機種を使用していますが同じ症状?が出ています。
嫁さんから電話がかかってきて、出てすぐに「もしもし」と言っても何の応答もないので、イラッときて、ちょっと怒り気味に「もしもしっ」と言っていたら、最近電話に出るといつも怒ってると言われて、理由を説明したらどうやら最初のもしもしは聞こえていないということがわかりました。
なので、最近は意識して一拍置いてからもしもしと言うようにしています。まぁ、慣れだと思いますよ。

書込番号:11808646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 docomo PRIME series P-04Bのオーナーdocomo PRIME series P-04Bの満足度5

2010/08/25 01:00(1年以上前)

はぁーい あたしはP04bを購入してから2ヵ月半ぐらいです^^
もう可成通話してますよ!携帯歴10年位で7台目に成りますが、p−04bを含めて
一度も、そのような状態に成ったこと有りませんよ。
送信も、受信も、もしもし もしもし で直ぐに話が出来まよ^^;
これは、故障としか考えれませんね☆
今ドコモショツプの対応が一番良いと評判の事(たまに頭の硬い方が見えます)
そしたら、2〜3件回れば無料交換ないし無料修理してくれると思いますよ!
こつは、少し強気でこれは故障だと言い切ることですねw
では・・・暇な時ショップに行ってみてくださいね^^;

書込番号:11809079

ナイスクチコミ!0


スレ主 勇仁さん
クチコミ投稿数:3件

2010/08/25 08:28(1年以上前)

パルス・リーヴさん

実は私も「機嫌悪いの?」と言われたことがあります。
怒っている訳ではないのですが、
何度か「もしもし」を言っていると若干雰囲気がいつもと違っているようで…。
意識して一拍置いてから「もしもし」も試しているのですが
それでも早かったり、逆に遅くて相手に「ん?どうしたんだ?」と思わせてしまったりで
なかなか良いタイミングが見つかっておりません。


シュガー4649さん

送受信共に良好という情報を頂き有り難う御座います。
確かにドコモショップの店員さんは親切な方が多いですよね。
この様な症状が前例として登録があれば話が早いのですが
取りあえず相談に行ってみます。

書込番号:11809787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/27 23:12(1年以上前)

ドコモショップへ行かれるのでしたら、できたらどのような対応だったかを教えていただけるとありがたいです。ドコモ側で故障と認知しているのであれば、私もドコモショップへ行きたいと思います。図々しいお願いで申し訳ありません。

書込番号:11823358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/03 17:11(1年以上前)

わたくしも同様の症状がでています。docomoにてきいてみましたが原因不明との解答でした。

書込番号:11854616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽の取り込み

2010/08/28 14:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-04B

クチコミ投稿数:118件

この携帯で音楽を聞きたいのですがどのような方法でやればよいのでしょうか?


パソコンと携帯をUSBケーブルで繋げて転送みたいな感じなのでしょうか?


初心者なので詳しい方よろしくお願いいたします。

書込番号:11826380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/28 14:57(1年以上前)

その通りです。
転送するにはWindows Media Playerを使って同期させてください。(PはSD-Jukeboxでも可能です)

PCから↓を見てください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/p_series/index10.html

書込番号:11826444

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2010/08/28 15:19(1年以上前)

友里奈のパパさん

返信ありがとうございます。

ちなみにUSBケーブルはドコモの純正以外で安く売ってる物はご存知ですか?

もしわかれば教えていただきたいのですが。

書込番号:11826543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/28 15:25(1年以上前)

大昔(7〜8年前)ケータイリンクというソフトに付属していたUSBケーブルでもP-07Aでは転送可能でした。(P906iやN-04Aなど他機種も使えました)
何故かF-06Bは認識してくれなかったので今は純正02ケーブルを使っています。

電気量販店や100均にも売っているようですが、一度買えば長く使えるものなので純正をお勧めします。
(トラブってdocomo151に電話すると純正を使うように言われて先に進まなくなるしね)

書込番号:11826575

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2010/08/28 16:29(1年以上前)

友里奈のパパさん

返信ありがとうございます。


純正のケーブルを買うことにします。


教えてくれてありがとうございました。

書込番号:11826790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

昨日買いました

2010/08/11 14:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-04B

クチコミ投稿数:143件

2つ質問があります。

カメラで撮影した画像を自動保存しないようには出来ないのでしょうか?

また、キー部分のライトがたまに勝手に消えるのですが正常でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11747793

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 docomo PRIME series P-04Bのオーナーdocomo PRIME series P-04Bの満足度5

2010/08/11 16:09(1年以上前)

「カメラ撮影」とは、デジタルカメラモードですか?

マニュアルを読むと、「フォト・連写・ムービーモードで、自動保存するかどうか設定できる」
とあります。携帯で試してみましたが、フォトモードでは、自動保存の設定がメニューで出るのですが、
デジタルカメラモードでは、設定するメニューが表示されませんね。

> キー部分のライトがたまに勝手に消えるのですが正常でしょうか?
-----
どのようなタイミングで消えるのでしょうか?

[設定→ディスプレイ→照明設定]、で確認してみてください。
省電力時間を設定していれば、時間になればキーのライトが消えます。

また、ecoモードを設定もご確認ください。
[設定→電池→ecoモード設定]

書込番号:11748088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/12 13:23(1年以上前)

>tigadynagaiaさん

マニュアルP.233に「設定した保存先に自動的に保存されます」とあります。

自分はカメラ起動時に「フォトモード」に設定出来ないのがちょっと不便かな。

書込番号:11752315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/08/12 15:42(1年以上前)

ありがとうございます。

ちなみに、デジカメモードとフォトモードはどう違うでしょうか。
当方、ただいまパソコンがなくマニュアルをダウンロード出来ない状態なので…

書込番号:11752774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/12 16:19(1年以上前)

パナソニックのH.Pより

デジカメモード
この機種にあわせた新しいカメラモードです。
カメラ機能の最大画素数までの写真撮影サイズを選べます。
ブログ等に使う正方形の写真撮影も選択できます。

フォトモード
旧機種との互換性を残したカメラモードです。
最大3メガピクセルまでの写真撮影サイズに限定されます。
QVGA、QCIF、Sub-QCIFの写真撮影サイズも選択できます。

なんだとさ。

書込番号:11752898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/08/22 22:01(1年以上前)

キーライトが消える件について

私もi-modeでサイトを閲覧中(操作切替でスクロールを「MENU」「TV」
ボタンで出来るようにした状態で)一定時間経過すると電源ボタンの列
以下のキーライトが勝手に消える現象が起きたので、Docomoに確認しました。

答えてくださった担当者さんが、業務用機種(P-04B)で確かめたところ同じ現象
が起き、おそらくそういう仕様なのでしょうとのことでした。

書込番号:11798926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

同時にWオープンできますか?

2010/08/14 22:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-04B

クチコミ投稿数:279件

この機種は内側カメラが無いですよね?

外側カメラで自分撮りする時、
メイン液晶を自分側から見えるように、Wオープンを両方動かした状態で自分撮りモニターできますか?
(左右が逆に写ると思いますが…)

通常、どちらかにオープンするとロックが掛かり、同時にWオープンできないようになっていると思いますが、
ほんの少しオープンさせてロックが掛かる前に、もう片方のオープン動作させると同時にWオープンできる機種が以前あったのですが、P-04Bは出来ますか?

それと、この状態に出来るなら、テレビ電話で動画自分撮りしながら、メイン画面で相手の顔も見れますか?

書込番号:11762997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/15 00:08(1年以上前)

この機種は先に縦開きすると横オープン出来ないので、フックが掛らないように横オープン後にワンプッシュすれば出来ると思います。(以前、ホットモックでやってみました)
但し、横オープンした状態でワンプッシュすると落としそうになると思いますので気を付ける必要があります。
カメラ使用時のモニター動作は分かりません。

ホットモック触った時の記憶が正しければ・・・ですが。
ユーザーの方、間違っていればご指摘ください。

書込番号:11763706

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/15 16:03(1年以上前)

こんにちは。
友里奈のパパさんの方法で開いてみました。自分撮りは出来ますね。
ただしヨコオープンスタイルでの撮影になります。
ここからタテ状態にする方法はわかりませんでした。

また、マニュアルP53に「ヨコオープンスタイルで電話をかけることはできません」とあります。
実際に自分で試した訳ではありませんので、詳しい方がいらっしゃいましたらフォローお願いします。

書込番号:11766262

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:47件

2010/08/16 14:50(1年以上前)

ちょっと無理はありますし、正式な方法ではありませんが、こんな風に開く事は出来ます。

もちろん非公式ですので、綺麗に開く事はできませんが、実用ぎりぎりと言う感じでしょうか。

たて開きで1cmちょっと位開いた状態で横開きを行ったあと、そのまま縦開き方向に開くと、こんな形に開けます。

書込番号:11770093

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:279件

2010/08/22 13:22(1年以上前)

友里奈のパパさん、なんくるないさーさん、Kisina_Ituiさん、回答の書き込み ありがとうございます。


同時Wオープンにするとヨコオープンスタイルでのカメラ撮影になるって事は、
写る画像は横長方向固定で、
液晶に写るモニター画像は、横に持つと左右反転し、縦に持つと上下反転して写るのかな?


テレビ電話だと、
ヨコオープンスタイルでは電話をかける事ができないって事は、自分撮りしながらモニターを見てテレビ電話する事は、できなそうですね。

書込番号:11796730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ性能はどうですか

2010/08/22 11:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-04B

クチコミ投稿数:1503件

この機種の売りのカメラのクチコミがあまり無いので、お聞きします。

暗い設定になる、夜の室内蛍光灯下でも綺麗に撮れるでしょうか?

シャープのものだと8Mでとても綺麗に撮れるのですが、04Bはどうでしょうか?

書込番号:11796412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報求む(名古屋)

2010/08/21 19:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-04B

スレ主 cool funさん
クチコミ投稿数:21件

名古屋で機種変更(FOMA→FOMA)を予定しています。特価情報をお願いします。

書込番号:11793286

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series P-04Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-04B
パナソニック

docomo PRIME series P-04B

発売日:2010年 5月26日

docomo PRIME series P-04Bをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング