
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2010年8月22日 22:01 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月28日 18:48 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月26日 18:44 |
![]() |
2 | 4 | 2010年7月26日 01:59 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月19日 16:14 |
![]() |
0 | 3 | 2010年7月18日 23:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-04B
2つ質問があります。
カメラで撮影した画像を自動保存しないようには出来ないのでしょうか?
また、キー部分のライトがたまに勝手に消えるのですが正常でしょうか?
よろしくお願いします。
1点

「カメラ撮影」とは、デジタルカメラモードですか?
マニュアルを読むと、「フォト・連写・ムービーモードで、自動保存するかどうか設定できる」
とあります。携帯で試してみましたが、フォトモードでは、自動保存の設定がメニューで出るのですが、
デジタルカメラモードでは、設定するメニューが表示されませんね。
> キー部分のライトがたまに勝手に消えるのですが正常でしょうか?
-----
どのようなタイミングで消えるのでしょうか?
[設定→ディスプレイ→照明設定]、で確認してみてください。
省電力時間を設定していれば、時間になればキーのライトが消えます。
また、ecoモードを設定もご確認ください。
[設定→電池→ecoモード設定]
書込番号:11748088
0点

>tigadynagaiaさん
マニュアルP.233に「設定した保存先に自動的に保存されます」とあります。
自分はカメラ起動時に「フォトモード」に設定出来ないのがちょっと不便かな。
書込番号:11752315
0点

ありがとうございます。
ちなみに、デジカメモードとフォトモードはどう違うでしょうか。
当方、ただいまパソコンがなくマニュアルをダウンロード出来ない状態なので…
書込番号:11752774
0点

パナソニックのH.Pより
デジカメモード
この機種にあわせた新しいカメラモードです。
カメラ機能の最大画素数までの写真撮影サイズを選べます。
ブログ等に使う正方形の写真撮影も選択できます。
フォトモード
旧機種との互換性を残したカメラモードです。
最大3メガピクセルまでの写真撮影サイズに限定されます。
QVGA、QCIF、Sub-QCIFの写真撮影サイズも選択できます。
なんだとさ。
書込番号:11752898
0点

キーライトが消える件について
私もi-modeでサイトを閲覧中(操作切替でスクロールを「MENU」「TV」
ボタンで出来るようにした状態で)一定時間経過すると電源ボタンの列
以下のキーライトが勝手に消える現象が起きたので、Docomoに確認しました。
答えてくださった担当者さんが、業務用機種(P-04B)で確かめたところ同じ現象
が起き、おそらくそういう仕様なのでしょうとのことでした。
書込番号:11798926
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-04B
たとえば、メニューからデータBOXを選びます。
データBOXのページに行くと、各項目がありますね。で、
目当ての項目を選ぼうとする時、文字色が反転します。
その色がピンク色なのが気に入らないのですが、これは他の色に変更
できないものなのでしょうか?
0点

メインメニューに表示されるメニューアイコンを変更すれば文字色も変わります!
MENU→メール(メニューアイコン))→パターンを選択
書込番号:11684440
0点

シュガー4649さんありがとうございます。
「ビジュアル」設定のまま文字色を変えたかったのですが
どうやらむりのようですね・・・メールのマークまで
ピンクなのが気になっておりまして。
諦めて慣れることにします。
書込番号:11688970
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-04B
なんばのヤマダで機種変更で\37,000一括祓い
ただし有料サイト10個加入が条件(月\100から\300で2カ月加入とのこと)
特価と言うほどじゃないですが、少し安くなってきました
ちょっと考えて断念しましたが
この土日特価でしたが、明日以降も交渉すれば安くなりそうな感じでした
書込番号:11678183
0点

アーサー37さん
情報提供ありがとうございました。それにしても関東に比べ関西は特価が少ないですね。
書込番号:11680494
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-04B
P04BとF07Bのどちらに機種変をするか悩んでいます。今、F906iを使用していますが、ワンセグが見れません。Pは、補助の(?)アンテナがあって入る。と聞いた事があります。アンテナの入り具合は、メーカーによって違うのでしょうか?
0点

全然違います。
私は両機種とも使ってはいませんが、Pは一番受信感度がいいメーカーで、Fは一番受信感度が悪いメーカーです。
書込番号:11659163
2点

P02A、N06A、P04Bと使いましたが、Nのワンセグは使い物になりませんでした。Fは使ったことありませんが、購入してすぐワンセグ使いましたが、移動中の車の中でも綺麗に映るので驚きました。
書込番号:11665834
0点

ワンセグはやっぱりPがダントツだと思います。
受信状況の悪い場所でいろいろ試しましたが、
P-02b>>P-04B>P-10A
こんな感じでしたね。(他メーカーはP以下でした。)
P-02Bは外部アンテナなので安定しているのですが、P-04BやP-10Aは内蔵アンテナの為
本体を横置き、縦置きにすることでも感度が変わってきたりしますので
置き方が難しいと感じました。
書込番号:11678218
0点

>Pは、補助の(?)アンテナがあって入る。と聞いた事があります。
ダイバーシティアンテナですね。
2系統のアンテナを搭載していますので安定して受信することが可能です。
このアンテナはP906i、P-01A、P-07A、P-01B、P-02Bなどに搭載されています。
購入対象として調べてないので確かではありませんが、恐らくVIERA携帯を謳っているP-04B、P-06Bにも採用していると思われます。
P-10Aなどスタイルの一部やスマートの機種は採用していないようです。
アンテナ内蔵機種でも安定して受信するのはこのダイバーシティアンテナ搭載機種ですね。
書込番号:11678359
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-04B
こんにちは☆TV電話について教えて下さい。
この携帯でTV電話をする裏技はありませんか?
うち父が孫とTV電話したいと格闘してまして^^;
鏡を使えば出来るのでしょうか?
一度ふつうにTV電話してみましたら、アニメーションしか出ない事と
通話後に携帯を横開きしてセットしたら、通話が切断してしまいました。。
あとアニメーション部分を写真に設定は出来ますか?
良いアイデア等がありましたら、教えて頂けますと助かります☆
0点

できると思いますよ。
TV電話中にアニメーションとカメラの画像表示をきりかえられると思います。
メインディスプレイをカメラ側にまわせば、インカメラと同じように自画どりできませんか?
書込番号:11649333
0点

抜けがありました。。。
TV電話のアニメーションを写真にかえるのは「設定」ー>「TV電話」ー>「画像選択」ー>「代替画像選択」
で「自作」で写真を設定すればいけるような気がします。
あと、横開きしたら通話がきれたのは、「設定」ー>「通話」ー>「クローズ動作」が
終話になっているからだと思います。横開きするためには普通に開いた状態から1回閉じないといけないので
閉じたので、通話断になったのではないかと思います。
書込番号:11649358
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-04B

本日無事にイズミヤで以下の金額で機種変更できました。
ドコモ値引き:-5250円
カード値引き:-2000円
キャンペーン:-13000円
ですので、約30000円でした。
書込番号:11640302
0点

レス遅くなりました。
若江岩田店で18日までの特価でした。
ただ、明日もイズミヤ全店でキャンペーンされていますので、
ドコモ値引き:-5250円
カード値引き:-2000円
キャンペーン:-3000円
40000円では購入できるかと思います。
書込番号:11646333
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
